Beat Eater / Vivid BAD SQUAD × 鏡音レン
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 『Beat Eater』
Vivid BAD SQUAD × 鏡音レン
作詞:ポリスピカデリー
作曲:ポリスピカデリー
イラスト:おぐち
映像:omu
グラフィティアート:ズカ
公式サイト:pjsekai.sega.jp
公式Twitter:@pj_sekai ( / pj_sekai )
(C) SEGA
(C) Colorful Palette
(C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net
商品名および社名は各社の登録商標です。
ビビバスの互いが最高の相棒で最大の脅威なのマジ大好き
わかる
わかりますううアアア!!
フオオオエエエエイ(☝ ՞ਊ ՞)☝フオオオエエエイ
訳:それなァァァ!スコぉぉぉ!!
わかりみふけえ…( ; ; )
わかるぅぅぅ
杏ちゃんが大嫉妬した訳じゃなくて”こんなに凄い歌を歌えるこはねに、自分じゃ相棒だと思ってもらえないかもしれない”って発想なのがいい子すぎた。。。。
杏ちゃんが綺麗すぎて自分が汚く見えてきた(´._.` )
@@木材-p5z 杏ちゃんの心が清らかすぎる
友達に「杏ちゃんこはねに嫉妬してるのかな?」って言ってたら友達が「いや杏ちゃんは嫉妬してないと思う、きっとこはねに見捨てられないかなとかそういう事を思ってるんじゃないかな。」って言っててそうかなぁって思ってたけどイベント見てやべぇアイツあってたじゃねえか!って思った
@@innuいっぬ 友達、凄いデスね(^^)
@@innuいっぬ 名前に近親感沸いた
イベストみてて毎回思うけど彰人めっちゃ頼りになるよな。メンバーの心情にも機敏だしビビバスの中じゃ才能型じゃなくて努力型な方だからアドバイスも適切。まあ何が言いたいかって言うと、惚れる。
流石、彰ネーター
@@user-roroka うますぎて草
@@user-roroka あかんわろた
@@user-roroka だめだつぼる
@@user-roroka やべぇ吹いた
「見透かされてんの鬼」が
「見透かされて no need」にも
「見透かされてんのに」にも
聞こえるの天才すぎ
1:34
歌詞なかったら全部一緒だと思ってたと思う
@@クッキーマン-h7k だよね
もっと言えば
lollin、no need、なのに、鬼
を全部かけてるね
だけどミクver.だと『見透かされてんの 鬼』ってはっきり鬼って言ってるんだよね
「アブラカタブラ」が『私が言うとおりになる』とも訳せるらしくてそれをこはねちゃんが歌っているってだけでもう…私は顔面ぐしゃぐしゃです。
うわぁぁ素晴らしい訳だ…!!!!
ステージの空気は私(たち)が支配する=私が言う通りになる
って解釈して顔面ぐしゃぐしゃになりました……ありがとうございます…
2:04 辺りですね!!!
アブラカタブラヘブライ語で、ヘブライ語関連で出てきたのがサマエル。
みのりんのお犬様の名前だけど何か関係あるのかなぁ…(仲いいし)
@@まいきゅあ_舞色 みのりのイッヌってサモエドじゃなかったっけ()
私が言うとおりになるから「道はわかれてた」んやな
女子陣が自信満々な顔、男子陣が優しく見守っているような顔なの好きすぎる
どれだけ僕を救ってくれるの
という歌詞を青柳冬弥が歌うのが最高です、、、、、だいすき、、、、
リピート用
0:38
@@桂圭 ナイスゥ!
@@桂圭 君、よく有能って言われない?
冬弥くん、大好きすぎて最高やしこの曲も最高、リピしまくる💜
ちょーーーーわかる
ビビバスのオリジナル曲、最初は女子メイン、男子メインが強かったけど時間が経つにつれ男女混合になっていてこの進化具合を見るのがほんとに楽しい
2×2が段々と4になっていってるよね。
別に悪い意味は無いけどまた男女別々の曲も欲しいな
@@loracemik それな〜
VIVIDSとBAD DOGSから段々一つのチームになっていくって事か
彰人~
こはねちゃんがこんだけの服装してんのにピアスもイヤリングもまだしてないのがすごい解釈一致なんだが
@@muku3483うおぉ
!?
ポッケに入れて聞きながら歩いてたらいつの間にかこんなコメントを!?
@@ガス-h3u あなたのおかげで気づきましたありがとう。
@@muku3483 な、なにぃ!?凄技だ
@@muku3483
荒らしのつもりじゃなさそうだからコメント消しとけ
そうすりゃ元通り
2:20 『満更でもない』が『満更でもぅぉなぁい』っていう感じで少し半音上がっているところが好きすぎる。
分かりみ
分かりみがマリアナ海溝
うん。だいすき
好きすぎて好き(?)
2:08からVividsから「道は分かれてたんだ」で、BADDOGSは「それも遠い所から」って歌うのやっば…
「ビビバスの歌の巧さ」
「男女混合ユニットであることの良さ」
「人間とバーチャル・シンガーが共に歌うことのポテンシャルの高さ」
全てが詰まってる文字通りの神曲だと思う
冬弥『ごく稀に僕』
追記 星3冬弥くんやばかったですね
類と逆転してて草
星3冬弥やば⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯えっっ殺しにきて((
冬弥くん、完全に需要を理解してますよね
あれを見た瞬間体内から何かが出てきそうな勢いでえずいた
ほんとにタダで頂いちゃっていいんですか?と思って震えた
今回のイベントに彰人が報酬すらいなかったのって、ピンク色でふわもこなケモ耳
な服を着たくなかったっていう理由だったら納得いく
それ可愛い笑
てかその理由であって欲しい
相棒は超着てるけどな
@@bvfschiit 若しくは、着たくなくて相棒に押し付けた可能性が…。冬弥君は、そういうの気にしなさそうだから彰人君に頼まれからってなってそう。
@@黄昏-i7g えっ、可愛い…
音楽を主食にして成長していくビビバスをBeat Eaterって表すのが天才
え、天才ですか?絶対東大卒ですよね?
これがほんとの「センスあるよ」だね
いつものビビバスはBADDOGS(主に彰人)が悪い顔してんのに今回はvividsが悪い顔してんのめちゃめちゃにすこ
今回の彰人くんの顔優しすぎる…
@@あか-d4v それなっ!!彰人君推しの我見た瞬間叫んだw
めっちゃ分かる…
衣装も可愛すぎる…
@はろんmm
雰囲気めっちゃカッコよかったのによく見たら顔めっちゃ優しいのマジで…
( °ω°):∵グハッ!!
まじ優しい子の悪い顔ほど興奮するもんない
たとえこはねちゃんの音楽の才が天才的だとしても芽吹いてない頃からそれを見出した杏ちゃんも天才じゃん…
この先プロデュース面で才能を発揮しだすかもですね…!
なんかすげぇ心がふわふわした。(?)
ふつうにこはねちゃんも杏ちゃんも同じくらいだと思うんだよね、、、
杏ちゃんは公式で天才肌設定出てんだけどね
@@無味-z1i やややね
2:44ここの彰人の「ッハァッ」っていう少しかすれた息継ぎが好きすぎて進めない
もう尊すぎて永遠に聴いていられる…
まずい私もその呪いにかかってしまった.....
エッッッッッ
1時間耐久ほしい
わかりすぎていいね百回くらい押したいです…
今回の杏ちゃんバナー、すごくよかった。杏ちゃんの事だからこはねちゃんを下に見ていたとか、嫉妬だとか闇落ちとか脱退とかは絶対無いだろうなと思ってたけどそれでも私が思ってた以上にあまりにも純粋で16歳の女の子の悩みだった。彼女の悩みがこはねちゃんの歌声が大好きで、心底こはねちゃんという存在が大切だから故の悩みでなんか嬉しかったな…..すごく素敵なストーリーだった、今後の展開も楽しみ。
めっちゃわかる...!
私のなけなしの語彙力で伝えられないことを全部言ってくれた…ありがとうございます…((聞いてない))((黙れ限界豆腐め))
めっちゃわかる…!
私はあくまで踊っていたいだけだから。
@@ゆた-i8q 最高すぎます笑
僕は体現するのさ
こちら現在会場前、9日前からこはねパパと一緒にシャッターチャンスを今か今かとスタンバッテおります!!
その後ろに私です
@@カルテ-h7n さらに後ろに私です
そのさらに後ろには私です
そのさらに後ろの後ろに私がいます
そのさらに後ろの後ろの後ろに私がおります!!!!
ビビバスで伸びてる曲を見るにやっぱこのグループには圧倒的に"かっこよさ"が求められてるんやなって……
こはねちゃんのギャップが大好物なんです…私はギャップを求めてます…あと友情ですね。グヘヘ
flyer!とかもよく伸びてるけど、やっぱりみんなこの曲とかReady Studyみたいなの求めてるんだなって()
@@篠田萌絵ready study?ready steadyかな?笑
@@篠田萌絵flyer!はプロセカの中でも珍しい爽やかさ全振り+シンプルに曲が良いっていうダブルパンチだよなぁ
ビビバスマジで音ゲーキャラ界隈で類を見んほどカッケェわ。。
この冬弥の顔、半分は笑ってて半分はちょっと悲しんでるように見えるの好き。
モナリザみたいですね😳
半分女の子みたいなお顔立ちですし😲
衣装が可愛いから恥ずかしくて表情固くなってるだけとかだったら自分的に最高(願望)
え、冬弥くんの髪が半分半分なのってそういうこと……?(絶対違う)
@@user-b1w4c
いや可能性ありますよ?!でもこのイベで秀でてたこはねちゃんは髪色1色なのに他の3人髪色2色なの気になる…
いつも彰人怖い顔してんのに、今回杏ちゃんが怖い顔してんだよね
1:03 冬弥の「さ」が天才すぎる
いやまじでわかる
わかる
よかった全然触れてる人いなかったから自分だけかと思ってた
めちゃくちゃ分かります、ヤバいくらいに好きっす
( ˘ _˘)✨ 特に18歳以上の成人向け の最新コンテンツ ✿◉●•◦👇(◍•ᴗ•◍)
loveme-baby.com/bojoenom?HDRCam私の裸のセックス
ライブ配信の再編ありがとうです!この日のライブ配信は、かならりやばかったですね!1万人を超える人が見ていたもんね(笑)やっぱり人参最高!まさかのカメラ切り忘れでやら1かしたのもドキドキでした!今後は気を付けないとね. .
! 💖🖤 ❤️#今後は気をライブ配信の再編あり
がとうです!#この日のライブ配信は、#かならりやばかったですね!#1万人を超える人が見ていたもん(#笑)#やっぱり人参最高!#まさかのカメラ切り忘れでやら1かしたのもドキドキでした,.💖🖤 #在整個人類歷史上,#強者,#富人和具有狡猾特質的人捕食部落,#氏族,#城鎮,#城市和鄉村中的弱者,#無`'#守和貧窮成員。#然而,#人類的生存意願迫使那些被拒絕,#被剝奪或摧毀的基本需求的人們找到了一種生活方式,#並繼續將其DNA融入不斷發展的人類社會。.#說到食物,#不要以為那些被拒絕的人只吃垃圾。#相反,#他們學會了在被忽視的肉類和蔬菜中尋找營養。#他們學會了清潔,#切塊,#調味和慢燉慢燉的野菜和肉類,#在食品市場上被忽略的部分家用蔬菜和肉類,#並且學會了使用芳香的木煙(#如山核桃,#山核桃和豆科灌木 #來調味食物煮的時候
3:20 くらいから4人が1人ずつ歌うとこ、後ろで控えめにレンくんの声聞こえるの好き……
ストーリーとかでは弟感半端ないのに歌では一人のバーチャルシンガーとして支えてる感が凄く出ててほんとにいい…どの楽曲も好きだけどこれはトップに余裕で入る…
縁の下の力持ち
言語化できるあなたも天才すぎる
@@金たま乱太郎-l7w それですそれ私が言いたかったこと
@@yanagitokumo._.1112 天才だったら嬉しかったですねぇ…………泣
@@nonnnnn_l 安心してください、あなたは天才です()
私は語彙力死んでます
常に前を見据えている杏と彰人の曲がナーバスな感情も描いたエモ路線で、少し消極的なところがあったこはねと冬弥の曲が周りを喰うようなバチイケ路線なの本当興奮する
本人の本質と相棒の影響が垣間見えて良い
B☆A☆T☆I☆I☆K☆E
女性陣の腹筋がえぐすぎる
まぢそれ
流石歌やってるだけあるわ…
それな、特に杏ちゃん凄い
細すぎて泣ける
エッc……ダァ………
自分用
気付いたんだ今は rollin'
止まりたくないんだ no need
分かってんだ 魅せられたからって
雑な罠に嵌まるつもりなど無い
当たり前が止まんない怖いな
もどかしさも正しい命題
ハロー 湧いてくる束の間の自負心
そこからはどう見えてる?
tell me, tell me
どれだけ僕を救ってくれるの
反響していく声 加速して
始まりは何処から?
それも容赦無い力
身体を支配している満ち足りた意欲
darlin' darlin'
タフに噛んでいくスタイル
まにまに幕を上げるのさ
何がどうなったって不思議じゃない
振りを増し答えになって響き出すよ
come over
消えていかない感覚
飽く迄踊ってたいだけ
気付いたんだ今は rollin'
止まりたくないんだ no need
やばい何となくなのに
見透かされてんの鬼
予想よりうねって長い傾向
不確かなものに囲まれてんだね
そこらじゅうに転がってる惰弱
妄想だって思いのほか重要
心に逆らう外れた振る舞い
早まったのさ 引くに引けない様相
ほら手に入れた座標を打ち込め
姿を映して アブラカダブラ
道は分かれてたんだ
それも遠い所から
全て間違いじゃない悲しみ方
darlin' darlin'
満更でもない
まにまに塗り直すのさ
今になればいつだって構わない
色を変え答えになって溢れ出すよ
come over
消えていかない感覚
まだまだ足りてないみたい
重なり合う光 痛みに寄り添う
何処にも消えないで欲しい
留まる濃い深い重心頼り
傷付くこともある
darlin' darlin'
タフに噛んでいくスタイル
まにまに体現するのさ
何がどうなったって不思議じゃない
振りを増し答えになって響き出すよ
come over
消えていかない感覚
飽く迄踊ってたいだけ
気付いたんだ今は rollin'
止まりたくないんだ no need
やばい何となくなのに
見透かされてんの鬼
2:01 こはねとレンくん声の相性すごくいい…めっちゃきれい…天使の響きじゃん…
マジで!マジで!それなすぎます(尊涙)
全く違和感ないどころか素晴らしい😆
綺麗な重なり方……!!
レンまじでどの子にも合うから万能すぎるwwwwww
書き下ろしに+レンが多いのも納得
よく「杏の異変に気づく彰人」の構図が「瑞稀の異変に気づく絵名」の構図と被るんじゃねえかって言われてるけど、もしそうなら絵名が瑞稀の本当の悩みに気づけていないように彰人も杏ちゃんの本当の悩みに気づく事が出来ないんじゃないか...?(そもそも杏ちゃんがまだ気づけていないけれど)
個人的な望みだけどいつか来るであろう杏ちゃんと遥の混合イベで二人の過去と共に深掘りしてほしいな...
Beat Eaterマジ最高ですビビバスまた平和になってくれ
3:21のここらへん
みんながソロで歌ってる時に良く耳をすまして聞いてみればレンくんが小さい声でカバーしてて、流石バーチャルシンガーだな…って思った
イヤホンできくとわかりやすいですね、、、、、、、それめちゃ好きです
本当だ…すごい、めちゃくちゃ綺麗
「タフに噛んでくスタイル」のところずっと「アフリカンネクストスタイル」だと思ってて、どんなスタイルだよってずっと謎だった
ンッフって声出たww
私はアフリカンネクストタイムだと思ってました……
0:59
速報、 彰人……南アフリカ人
@@shian1017 つまり、えななんも...
0:58
既出かもしれないけど、彰人と冬弥は2人が背中合わせになってる。でもこはねと杏は距離があるんだよな、彰人と冬弥は一緒に支え合って前へ進んでいる感じだけどこはねと杏は、杏がこはねの背中を押してこはねを前に出したけど、自分は取り残されてこはねの成長に置いていかれてこの2人は距離があるのかと思った( 前に進むという解釈なら座ってる彰人はこれ以上前に進めない...? )
彰人は、もう進めないんですか?🥺
もしかしたら彰人は何か壁にぶつかるんでしょうか!?🤤
もしかしたら冬弥が支えて、進んでくんですかね🥰
もしかしたら杏ちゃんが立ち止まった時は隣にいるレンくんが助けるというか、いつもみたいに手伝うんですかねですかね🤤
@@ぴーなっつ-q3g もしかしたら,が好きなんですねw
(横入り失礼します🙇♀️)
ㅤㅤ
杏ちゃんはこはねの急成長にびっくりしていて、自分の中にある自信が揺らいでいる。
彰人はその杏ちゃんの様子に気が付いている。
だから、杏ちゃんが自信を取り戻して立ち直るまで先に進まずに待つつもりなのかなとか思ってます💭
@@meI__ed いやその考察だったら最高すぎです
彰人…彰人おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
2:06からのコーラス、ライブ中にみんなでマイクを通さずに全力で声出してるみたいで好き
飴を転がしてるみたいなリズムと音も大好き
なんか声質違うと思ったらそういうことか!!
天才すぎん?
こはねちゃんってハムスターに喩えられることが多いと思うんだけど、それと同時にこはねちゃんは趣味がペットの蛇の世話で、蛇と姉妹みたいに育ったとも言ってるんだよね。
こはねちゃんが飼ってる蛇の餌は冷凍マウス。
本当にハムスターなのはこはねちゃんの空気に飲まれる観客や他のミュージシャンたち、なんなら杏ちゃんたちでもあり、こはねちゃんはそのハムスターたちを無意識的にとはいえ捕食しようとする、ハムスターの皮を被った蛇なのかもしれない……
ハムスターの皮をかぶったヘビ想像したらくそキモかった(違う)
@@lliyx_ ヘビを愛でて差し上げろ
@@lliyx_
それは言わないであげてwww
この考えめっちゃ好き
@@minori8446 それな
0:02 と 1:23 ではこはねが「気付いたんだ今は rollin'」(rollin'は揺れているという意味)を歌ってるのに
3:21 では今度は杏が「気付いたんだ今は rollin'」って歌ってるの、マジでイベスト思い出して辛い。
最初はバナーであるこはねの気持ちが揺れているけどいざイベストのラストになると今度は杏の気持ちが揺れ始めちゃって……本当に伏線貼るのが上手すぎて辛い。どうしてくれんのこれ(By一般杏推し豆腐)
イベストとmv見て感想言おうとしたけど語彙力ぶっ飛んで言えなかったから全部言ってくれて嬉しい!ありがとう!
杏ちゃん推しのかたは箱イベ皆勤で大変ですね…。毎回ビジュがよすぎる😇
こはねちゃんのワーワーワールドとかはめちゃくちゃ可愛いけど、ビビバスで歌う時に若干声に色気出るのすごく好き…。
杏ちゃんイベの時もそうだったけど、彰人ほんとよく周り見れてるよね。今回も彰人だけ気づいてたし。そうゆうとこだよ大好き
そ
れ
な
め
っ
こはねって外見や性格は可愛さ100%振りなのに、こういう艶やかなアダルティにもなれるの最強だな
正直ビビバスの良さが一番出てる楽曲だと思う
冬弥くんの「どれだけ僕を救ってくれるの」が過去の冬弥くん(彰人と会う前?)だと思ってしまった…神…「やばいなんとなくなのに」も父に反発するために確か始めてたからそれでなんとなくで歌ってたことなのかと思いました神。以上青柳狂からのクソ考察でした
追記
司の過去のところにでてきた冬弥くんも僕と言っておりましたねぇ…ふふふ…ごま僕
ワンダしょ推しだけど
こればっかりは
ビビバス大勝利なんだよなぁ…
なんでこんなにカッコ可愛いんや…
最強かよ…
ニーゴ推しですがそれな
話しそれてしまうかもしれないですが、シネマかなんかのコメントである人が書いていたんですか、「ビビバスは、歌唱力が試されるから2Dが人気で、ワンダショは演技力などが試されるから3Dが人気」と書いていたんですが、本当にそうだなぁと思いました…
@@sct5768 ほう!よく分かります
@@ある-c5e ですよね!
リズム・言葉・絵・そして金フリックのタイミング
要するに全部好き
BEAT EATER 鼓動を喰らうもの
一体何人が犠牲になるのか…
犠牲者1人目の私です
いいえ私が1人目です
いいえ違います私が一人目です
じゃ自分2人目で
犠牲になりました…
1:48 「思いのほか重要〜」のこはねのハモリ激かわ
めっちゃいい曲だよねBeat Eater
ビビバスは歌を専門にしてるからやっぱり全体的に歌唱力が高いね
誰も言ってないけど、こはねちゃんと杏ちゃんの腹筋綺麗すぎないか???
へそ出しの服ここまで似合う子いる...?
歌いすぎて腹筋が…
@@ボムボムブリン-v9x なるへそ
分かります……!すこ
ぜひ目の前で拝みてぇな…
@@marupoki へそだけにってか!
は?
この歌のサビの最後?っていうのかな、「飽く迄踊ってたいだけ」ってあるじゃないですか、
そこの「飽く迄」が「あくまで」って捉えられるんですよ
えっと、伝わって(語彙力)
それで考えると、「あくまで、踊ってたいだけなの」みたいな意味になるんです
すると、こう…
「私は他のユニットに勝ちたいとか、杏ちゃん達に追いつきたい思いよりも、
ただライブで人前に立つこの瞬間を楽しみたいって思いがある、ただそれだけ」
みたいな感じになるかなぁ…と。
ずっとみんなへの劣等感から悩んでた小豆沢が成長したなぁぁぁって、
なんかゴリ押しの考察で楽しんでたビビバス推しです…
この曲、よく聞いてみると一人きりで歌っているフレーズがほとんどないんだよね、でも、それぞれ相棒と歌うのが二番サビ以外にない。
杏とこはねのすれ違いが生まれてくるイベントの書き下ろしでこれはなんかエモいし、ハマっているところの歌詞が「道は分かれてたんだ」「それも遠いところから」っていうのも考えさせられる
男の子3人は優かっこいい顔して女の子2人は怖かっこいい顔してるのホント好き。
よくコメ欄に「杏ちゃんは才能型じゃなくて努力型」って書いてあるの見るけど、杏ちゃんにも才能はあると思う。
ただ、杏ちゃんは今まで「才能で歌ってた」。こはねちゃんやとうやくんは「才能を磨く努力をしてきた」→「才能発揮」したんだと思う。
もちろん杏ちゃんも努力し続けてきたんだろうけど、努力してきた"つもり”であって、親譲りの才能に頼ってきたから、こはねちゃんやとうやくんに著しい成長で追い越されそうになってるんだと思う。
「才能で歌う」「才能を磨く、伸ばすように努力して歌う」そこの違いだと思う。
杏ちゃんのキャッチコピー?も「伝説を超えるために相棒を探す天才肌シンガー」ですしね。
天才過ぎる...
確かに……
こはねや冬弥、彰人は今まで努力して乗り越えてきたけど、杏ちゃんは歌うことを努力してる描写が少ないよね
才能があることを自覚しているからこそ甘えてしまうんだろうな……
この考察めちゃめちゃ好きなんだが
え、めちゃくちゃ好き…
彰人くんの[不確かなものに囲まれてんだね]って歌詞が何というか優しく歌ってる感じがしてめっちゃ好き
ボーカロイドであるレン君の声が違和感なく聞こえる時点で凄いな
コーラスが丸聞こえなのめちゃくちゃ良い
それぞれが主張しあう「個」だけどユニットとしてどんどん出来上がってくのビビバスっょぃ
1:07 杏ちゃんの「何がどうなったって不思議じゃない」の「じゃない」の言い方が好き…
2:15の所。
『全て間違いじゃない悲しみ方』って
こはねの本当の実力に焦りや不安、
自分を超えられたっていう気持ちの杏に
「それも間違いじゃない」
っていうアンサーみたいで本当大好き
2:05 ここから相棒同士でのデュエットがあるけど、最終的には間違いを犯さず正確に歌うボーカロイドのレンくんと組むこはねちゃんって何か示唆的な感じ
今回の杏イベに繋がる感じもしましたね…!
新曲も大好きなんだけど、こはねと言えばこの曲帰ってきちゃうんだよな
それなそれなそれなそれな!!!!!こはねといえばこれ!!
すごく分かります・・・!
イケメソが4人…???
あれ?レンくんは可愛いな…
大丈夫、ふわふわのハムフード被っちゃう天然なイケメソもいるのでかわいいは2人です←何言ってんだお前
@@ぱあ-b4e たっ…確かにw
@@ぱあ-b4e
口の閉じ方尊すぎね???
@@user-tn7sbt
しかも何か冬弥くん左側の目を隠すとちょっと泣きそうにも見えるんですよ.......(冬弥くんのお口の閉じ方のことで合ってます?)
@@ぱあ-b4e
あぁ......「どれだけ僕を救ってくれるの」ですか...?
ボクガスクウンダヨォ!!!!!!
全員写った時にレンくんだけ1歩離れてる感じがバーチャルシンガーとして見守り、支えるだけで主役はこいつら(ビビバス)って感じで好き。
彰人と冬弥は背中合わせで共に歩んでいくスタイルでこはねと杏はお互いの背中を押しながら歩んでいくスタイルだからたまにどっちかが自信無くなっちゃうんよね。
この服といい歌い方といい、こはねパパが見たらどんな反応するか気になるね
色んな意味で泣いちゃうのかな🥺
1:19の絵の右上の張り紙に「DON'T posh」って書いてあって、調べてみたら"オシャレにみせるな"とか"上品ぶるな"って意味で、カッコイイに全振りしたこの曲らしいなぁと思いました。まる。
ただし洋服は可愛いに全振り()
@@user-tn7sbt 正直言うと可愛さとかっこよさの比率
五分五分なんですよねー(でもそれはそれでよき)
@@けっけです
まぁまぁ。けも耳ついてるのは可愛いの象徴なので(無理矢理)可愛いということで。
@@user-tn7sbt あ、そっかあ…(納得)
弱気なこはねに向けた言葉やね
こはねちゃんのビブラート?が効いた独特の歌い方好きすぎる
本当可愛いのに格好良い
曲に合ってる
所々で声と声の間が揺れる?うねる?のビブラートじゃなくてこぶしなのか
アクセントの部分に絶妙な塩梅でこぶし入ってるの堪らんですよね
決してくどくない
こはねちゃん杏ちゃんの「道は分かれてたんだ」もちょっと不穏だなと思ったけど、東雲彰人の「何処にも消えないで欲しい」もちょっと不穏な空気を感じる…
こはねちゃん杏ちゃん...と来てからの東雲彰人で笑ってしまった(一年前のコメントにごめんなさい)
歌詞の「始まりはどこから?」と「それも容赦ない力」って、2パターンの意味が含まれているのでは?
・こはねと歌うことになる"始まりはどこから?"→こはねの圧倒的な歌唱力(容赦ない力)
・こはねにモヤモヤ(恐らく焦り)を感じ始めたのはいつ?→こはねの味方をもぶっちぎって歌う"容赦ない"歌唱"力"
「それも」となっているのも、上の2つ"両方とも"がこはねの"容赦ない(歌唱)力"ということ……?
ハムスターは本来何kmにも及ぶ縄張りを作る生き物で、むちゃくちゃ脱走意欲が強くて穴開けたり、飛び移ったりして思いがけない方法でケージから逃げ出したりしちゃう
最終的にあの街から飛び出して、世界に飛び立っちゃうのはこはねちゃんなのかも…
三人を追う側だったこはねを、今度は三人が追う事になりそう…
わぁぁ……🤦🏻♀️
追_100いいねありが冬弥…(//∇//)
うっ((
うおお…(´◉ᾥ◉`)
不穏な感じになりそ...
それで差ができて、、、3対1になるとか、、、怖い、、、
「道は分かれてたんだ」で杏ちゃんとこはねちゃんうつるのズルい……………
男子軍ピンクも似合うとかやばすぎ
杏ちゃんはいつもこはねちゃんのことを第一に考えてきたから、メインストーリーもイベントストーリーも自分のことを置き去りにしてる部分が多かったよね。
今まで杏ちゃん個人に焦点を当てた話ってなかったし、多分杏ちゃん自身も"自分よりも周り"ってスタンスなんだろうな。
杏ちゃんは自分をもっと見つめてもいいし、次イベがその良い機会になってほしいな。
杏ちゃんって場の空気の読み方上手だし、今回のイベでのこはねちゃんに対する接し方はもちろん瑞希など違うユニットの友達にも気遣ったりするシーンが出てきたりとすごく優しい性格してるなって度々思います
いつも明るくて元気なのであまりそう感じていなかったのですが、言われてみればこはねちゃんレベルに自分に目を向けてない気がしてきました。続きがめちゃめちゃ気になります💭
次のイベストが怖いですね……
みんな幸せになってくれ!!!
@@nata_sy 杏ちゃんいつも星4で出てるからガチャ運最悪の我にとってはつらい…
杏ちゃん推しだけどまだ杏ちゃん星4ひとつも持ってないし4種類しか持ってない(TT)
冬弥にケモ耳ふわふわパーカー着せた運営神
それな
星3の特訓後の時に飴くわえさせたのも神でしたね( ͡ ͜ ͡ )プロセカの運営さんはヲタクの事をよく分かってて大好きです)))
初書き下ろしのBeat Eaterの2DMVでは「こんな衣装なのにアクセを全く付けてないの解釈一致すぎる」って言われてたのに今じゃピアスにマルサンとかバチバチに決めてるの大好き
歌唱力が付くにつれて自信も出てきたのかな…
こはねと冬弥のデュオのバランスが狂おしいほど好き
「Beat Eater」
作詞:ポリスピカデリー
作曲:ポリスピカデリー
気づいたんだ 今は rollin
止まりたくないんだ no need
分かってんだ 魅せられたからって
雑な罠に嵌まるつもりなど無い
当たり前が 止まんない 怖いな
もどかしさも 正しい命題
ハロー 湧いてくる 束の間の自負心
そこからはどう見えてる?
tell me tell me
どれだけ僕を 救ってくれるの
反響していく声 加速して
始まりは何処から?
それも容赦無い力
身体を支配している 満ち足りた 意欲
darlin' darlin' タフに噛んでいくスタイル
まにまに 幕を上げるのさ
何がどうなったって 不思議じゃない
振りを増し 答えになって 響き出すよ
come over 消えていかない 感覚
飽く迄 踊っていたいだけ
気づいたんだ 今は rollin
止まりたくないんだ no need
やばい何となくなのに
見透かされてんの 鬼
予想より うねって長い傾向
不確かなものに囲まれてんだね
そこらじゅうに 転がってる惰弱
妄想だって 思いのほか重要
心に逆らう外れた 振る舞い
早まったのさ 引くに引けない 様相
ほら 手に入れた 座標を打ち込め
姿を映して アブラカダブラ
道は分かれてたんだ
それも遠い所から
全て間違いじゃない 悲しみ方
darlin' darlin' 満更でもない
まにまに 塗り直すのさ
今になれば いつだって 構わない
色を変え 答えになって 溢れ出すよ
come over 消えていかない 感覚
まだまだ 足りてないみたい
重なり合う 光 痛みに寄り添う
何処にも 消えないで 欲しい
留まる 濃い深い 重心頼り
傷付くこともある
darlin' darlin' タフに噛んでいくスタイル
まにまに 体現するのさ
何がどうなったって 不思議じゃない
振りを増し 答えになって 響き出すよ
come over 消えていかない 感覚
飽く迄 踊っていたいだけ
気づいたんだ 今は rollin
止まりたくないんだ no need
やばい何となくなのに
見透かされてんの 鬼
間違え等あったら教えてください!
マジでこはねちゃんエロ杉
最後の部分追加いいですか!!!
杏ちゃんえろ杉))
私も最後の部分追加いいですか!!
冬弥えろ杉)))
最後の部分追加いいですか!!!
彰人声良杉))))))))))
凄く細かい所ですが!「速まったのさ 引くに引けない 様相」の所「早まったのさ」です!!ただの漢字違いですね!なんかすみません!!
アブラカタブラじゃなくてアブラカダブラですよ
こんなかっこいいユニットなのにピンク似合うのずるすぎん??
『満ち足りた意欲』って『満ち足りたい欲』とかけてるのか…。すげぇ…。
『飽く迄踊ってたいだけ』と『あくまで、踊ってたいだけ』もかかってるかも…。
天才か………?!
【自分用歌詞】
気付いたんだ今は rollin'
止まりたくないんだ no need
分かってんだ 魅せられたからって
雑な罠に嵌まるつもりなど無い
当たり前が止まんない怖いな
もどかしさも正しい命題
ハロー 湧いてくる束の間の自負心
そこからはどう見えてる?
tell me, tell me
どれだけ僕を救ってくれるの
反響していく声 加速して
始まりは何処から?
それも容赦無い力
身体を支配している満ち足りた意欲
darlin' darlin'
タフに噛んでいくスタイル
まにまに幕を上げるのさ
何がどうなったって不思議じゃない
振りを増し答えになって響き出すよ
come over
消えていかない感覚
飽く迄踊ってたいだけ
気付いたんだ今は rollin'
止まりたくないんだ no need
やばい何となくなのに
見透かされてんの鬼
予想よりうねって長い傾向
不確かなものに囲まれてんだね
そこらじゅうに転がってる惰弱
妄想だって思いのほか重要
心に逆らう外れた振る舞い
早まったのさ 引くに引けない様相
ほら手に入れた座標を打ち込め
姿を映して アブラカダブラ
道は分かれてたんだ
それも遠い所から
全て間違いじゃない悲しみ方
darlin' darlin'
満更でもない
まにまに塗り直すのさ
今になればいつだって構わない
色を変え答えになって溢れ出すよ
come over
消えていかない感覚
まだまだ足りてないみたい
重なり合う光 痛みに寄り添う
何処にも消えないで欲しい
留まる濃い深い重心頼り
傷付くこともある
darlin' darlin'
タフに噛んでいくスタイル
まにまに体現するのさ
何がどうなったって不思議じゃない
振りを増し答えになって響き出すよ
come over
消えていかない感覚
飽く迄踊ってたいだけ
気付いたんだ今は rollin'
止まりたくないんだ no need
やばい何となくなのに
見透かされてんの鬼
歌詞ありがとうございます
ありがとうございます
︎︎
ありがとう
ありがとうございます!
KOHANE MY BELOVED
THEIR VOICES ARE ALL SO PERFECT. AND THE ART. THE ART OMG IM IN LOVE. AND THE PINK ACTUALLY LOOKS SO GOOD ON THEM AAAA
AGREED
(Also, I've finally found you....
Other English Speaker 😅)
100th like slay
Toya and Kohane are the BEST!
@@4rtic YESSSS
@@4rtic YEEEEEEEEEEES
2:07「道は分かれてたんだ」
こはね&杏2人で歌ってるのここしかないらしくメンタルやられた。
今回の曲、ソロ+ハモがほとんどだけど……わざわざこの歌詞をこの2人に歌わせるか???
こはねちゃんがステージを支配する未来が見えてきましたねこれは…誰か一人でも才能が先走れば多分ビビバスは無くなるんじゃないかっていうのが見えた気もした
シロテグ ですよね。でもビビバスが無くなるのはイヤだな😢
鍵となるのはもしかして彰人だったりするのかな…?
@@弥空 確かに彰人かもしれないですね(>︿
杏の様子がおかしいの気づいたのは彰人くんですよね…
東雲家やるやん((
さすが天使ちゃん!今後の活躍に期待です
個人的中毒性たっぷりな曲第一位
ビビバスのストーリーって、杏とこはねの「相棒」の関係が深く掘り下げられてるように感じてて、彰人と冬弥は前者ほどいざこざが無いように個人的には感じられて...。
何でかって考えたとき、BAD DOGSは相棒歴長いけどvividsは相棒歴が浅いっていう明確な時間の差があるからなのかなと思った。
友として、表現者として、タッグとして。
相棒としてやっていくための「色々」はBAD DOGSは一通り経験してる、っていう前提があるからこそのvivids寄りのストーリーだと思うと腑に落ちる。
...それはそれとして彰人と冬弥の色々は見たい!!!!!!凄く!!!!見たい!!!!!!
ばどどが、本編で殴り合ってたの好き
過去編とかやりそうですよね…………(白目)
@@柗 過去編普通に見てみたい気持ちはありますよねぇ、、、頼む!!
みんながエモエモ考察してる中言うのも憚られるけど、3:28あたりの冬弥の「やばい何となくなのに」を、「やばい」とか「何となく」を言葉にして伝えられそうな冬弥が歌ってるのめちゃくちゃ好きです。
あと次の星4杏ちゃんと彰人と、まだビビバスに居ないルカとか来そうだけどそうすると杏ちゃん箱イベ星4皆勤賞になってバランス的にどうなのかなあって思ったけどストーリー的にやっぱり杏ちゃんなのかな?とりあえず大人しくBEAT EATERに喰われながらビビバスの幸せを願ってます。
プロセカ始めて最初に走ったイベントがこれだった
その一か月前くらいに始めてまだ推しもいなかったときにこのイベントが来て即座にこはねちゃんが好きになった
⚠️イベスト、アフターライブネタバレ注意(少し長い)
この曲のタイトルが「Beat Eater」な理由がちょっとわかった……
8話にて、場の空気も観客の心も仲間のノリも、全てを侵食し、自分のものにしたこはね(本人は気づいていない)。良くも悪くも「全てを食らい尽くした」回だったと思う。
「Beat Eater」=「ビートを食らう者」これはこはねの圧倒的歌唱力によって会場が「侵食」されることの比喩?ライバルの"ビート"を奪うほどの実力なのか、それとも仲間の"ビート"まで呑んでしまうほどの恐ろしさ…?
杏ちゃんの不安そうな顔は、こはねの成長に置いていかれそうな焦りなのか、こはねの急成長による嫉妬なのか……アフターライブでのこはねちゃんの「私は歌える」に複雑そうな感じだったし、次イベで杏ちゃんが歌えなくなる伏線ではないといいな……
アフターライブの冬弥と彰人の衣装を見て追加で感じたのが、今回の衣装は黒とピンク以外ほとんど色がないってこと。これもピンク(こはね)に染められつつあることの裏付けなのかもしれない…
追記:昨日のダショちゃんで愛莉ちゃんと類くんらしきイベ告知が行われましたが…咲希ちゃんに続き、第一回箱イベメンバーが揃ったら…え?次はまふゆちゃんと杏ちゃ………?????
ホントエモい……
個人的には杏ちゃんが嫉妬して欲しいなぁ
こはねちゃんにはもっと恐ろしくなってほちい
あの歌詞だと、観客どころがビビバスも食い尽くしてそうな感じもするなあ。
杏ちゃんの最後のセリフや彰人のそれに気づいた感じは次回のビビバスイベントまで持ち越しってことだよね、杏ちゃんイベントなら自分からその悩んでた感じの理由を話すのか彰人イベントなら杏ちゃんに聞いてまで心配する回があるのか‥‥
次のビビバス箱イベのバナーは杏ちゃんかな,,,,。
なんか...打つのお疲れ様です
イベントストーリーがちょっとだけ不穏な雰囲気で続きが気になりすぎた。
他のメンバーの気持ちも分かるし、杏の焦燥感もめっちゃ分かる。
ふわふわ可愛い子が出てきたと思ったらこの歌唱力やろ?ビビッドストリートの人たち鳥肌止まらんかったやろな。
1:17
「飽く迄 踊ってたい だけ」
2:38
「まだまだ 足りてない みたい」
ここのこはねちゃん歌詞も歌い方もえちぃ
「分かってんだ、魅せられたからって」「雑な罠に嵌るつもりなどない」
こはねと冬弥がここ歌ってんのってビビバスの中で音楽に誘われた側だからだよな〜〜!
この曲メッチャクチャ好きすぎて一生聞いてる
1:02 の冬弥くん。
『幕を上げるのさ』がさ
『マイクを上げるのさ』なんだよね
なんかビビバスって「この曲歌うのがビビバスで良かった」って思うようなぴったりな曲歌ってくれるよね(語彙力)
0:08からのビートがたまんねぇ〜〜〜
からの歌い出しこはねちゃんのスイートボイスと冬弥きゅんの滑らかボイス良い///
00:37
どれだけ僕を救ってくれんの?
すき
イラストの優しい顔した彰人くんが、最初はこはねちゃんのことを認めてなかったのにその実力を認めて信頼して、こはねちゃんにセンターを預けてる感じに見えてもうほんとに…ビビバスすっき……
こはねちゃんの歌声がアクセントになってて中毒性ハンパない!
こはねと杏の歌唱力もめっちゃ凄いですが…この曲彰人と冬弥がイケボすぎません…?(尊死)
レンくんの調声もすごいですよね!!
@@れの-v5y めっちゃ共感です…!かっこよさも可愛さもあって好き…
@@れの-v5y
運営さんの調教が慣れすぎてて、さすがだなと思った('-'。)
冬弥くんの「どれだけ僕を救ってくれるの」って歌詞、こはねちゃんに、ビビバスに今までたくさん救ってきてもらったってこと重ねてんのかなって思ったら尊さの下敷きにされて召されそう。
まじでこはねちゃんの歌声好きすぎてほんとにずっと聞いてる独特の歌い終わりがめっっちゃ癖になる
3:28の冬弥のやばいがなんか新鮮