Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
先生個人のご意見ですが重いし、滲みました。賛同します。今後ビアノ継続する人に強いメッセージになっています。誠にありがとうございました。🌷
基礎練の積み重ねが、足し算から掛け算になる瞬間、どの分野にもあります。
ハノンは、ソナチネやブルグミュラーなどの私にとっては苦痛でしかない曲に取り組むより、単純過ぎてむしろ良いです。時間を長くするとだれてくるので、5〜10分(最低5分)を毎日やるのが私のコツです。最悪、以前はUA-camで朗読を聴きながら30分くらいやってました。
いつも楽しく拝見させて頂いています😊 質問というか悩みなのですが…。今小4の娘がいるのですが、小さい頃から何回言っても指番号や音間違いが直りません…。譜読みの時点でまず好き勝手に弾いてしまい、直すように教えるのですが、楽譜通りの指番号や音間違いが直りません。ここまでくると、性格の問題かもしれませんが、もし何かアドバイス等がございましたら、教えていただけないでしょうか。将来ピアノの先生になりたい、音大、音高に行きたいと小4ながら言うので、ピアノは嫌いではないようです。 突然のコメントで大変失礼だと思ったのですが、本当に悩んでおります💦 もし良かったらアドバイス等よろしくお願い致します。
mami様ありがとうございます。性格もあると思いますが、程度の差はあるものの、どの子も指番号や音間違いはします。自分で正しく読み取ることが大事なんだ、と気が付いた時に良くなると思いますよ。なかなか弾けなかったり、スムーズにいかない部分は、指番号が合ってなかったりするので、生徒が上手く弾けないでいる時に、すぐに伝えるようにしています。それを何年も何年も繰り返します。自分が苦労した時に気がつくと思いますよ!
いつもためになる動画ありがとうございます😀ハノンは何歳ごろから始めたら良いですか?また、低学年の場合、弾くスピードはどのぐらいが望ましいですか?
k.さま手の育ち具合によってさまざまですが、2年生くらいからは始めています。勿論1年生の子もいます。スピードも、50前後から始める子や、80前後から始める子もいます。その子の無理のないテンポから始めて少しずつ上げていくといいと思います。
先生個人のご意見ですが重いし、滲みました。賛同します。今後ビアノ継続する人に強いメッセージになっています。誠にありがとうございました。🌷
基礎練の積み重ねが、足し算から掛け算になる瞬間、どの分野にもあります。
ハノンは、ソナチネやブルグミュラーなどの私にとっては苦痛でしかない曲に取り組むより、単純過ぎてむしろ良いです。時間を長くするとだれてくるので、5〜10分(最低5分)を毎日やるのが私のコツです。最悪、以前はUA-camで朗読を聴きながら30分くらいやってました。
いつも楽しく拝見させて頂いています😊 質問というか悩みなのですが…。
今小4の娘がいるのですが、小さい頃から何回言っても指番号や音間違いが直りません…。譜読みの時点でまず好き勝手に弾いてしまい、直すように教えるのですが、楽譜通りの指番号や音間違いが直りません。ここまでくると、性格の問題かもしれませんが、もし何かアドバイス等がございましたら、教えていただけないでしょうか。
将来ピアノの先生になりたい、音大、音高に行きたいと小4ながら言うので、ピアノは嫌いではないようです。
突然のコメントで大変失礼だと思ったのですが、本当に悩んでおります💦
もし良かったらアドバイス等よろしくお願い致します。
mami様
ありがとうございます。
性格もあると思いますが、程度の差はあるものの、どの子も指番号や音間違いはします。自分で正しく読み取ることが大事なんだ、と気が付いた時に良くなると思いますよ。なかなか弾けなかったり、スムーズにいかない部分は、指番号が合ってなかったりするので、生徒が上手く弾けないでいる時に、すぐに伝えるようにしています。それを何年も何年も繰り返します。
自分が苦労した時に気がつくと思いますよ!
いつもためになる動画ありがとうございます😀
ハノンは何歳ごろから始めたら良いですか?また、低学年の場合、弾くスピードはどのぐらいが望ましいですか?
k.さま
手の育ち具合によってさまざまですが、2年生くらいからは始めています。勿論1年生の子もいます。
スピードも、50前後から始める子や、80前後から始める子もいます。
その子の無理のないテンポから始めて少しずつ上げていくといいと思います。