セリア110円スウェーデントーチの実力を検証【キャンプ道具】100均キャンプ
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- セリアから110円のスウェーデントーチがミニサイズで発売されたので、実際に楽しめるのか検証しました。
動画が気に入っていただけたらチャンネル登録していただけると嬉しいです。
===============
FUKUのギアケースAmazon販売ページ
amzn.to/3wdDXLk
FUKUのファーストエイドポーチAmazon販売ページ
amzn.to/3slq9NT
FUKUのミニクーラーバッグAmazon販売ページ
amzn.to/3MzRILg
FUKUの軽量風防付き五徳 Air Stove LARGE Amazon販売ページ
amzn.to/3GMrXoT
※KADOKAWAが運営するキャンプ情報サイトで、FUKUが毎月のキャンプギア関連の記事を掲載しています→はじめてのキャンプWalker
www.walkerplus...
===============
FUKUの音声ラジオアプリ「Voicy」↓
voicy.jp/chann...
===============
FUKUのTwitter↓
www.youtube.co...
FUKU×CGKコラボ商品「ながぐつストーブ」購入ページ↓(こちらは新型ではありません)
www.youtube.co...
FUKU×CGKコラボ商品「Air Stove LARGE」購入ページ↓
amzn.to/3KMxMDi
#キャンプ #焚き火 #EDC
===============
FUKUがハマっている漫画
ゆるキャン△
www.amazon.co....
山と食欲と私
www.amazon.co....
メインチャンネルのおすすめ動画↓
まず揃えたい!初心者におすすめのギア10点
• 「キャンプ道具」まず揃えたい!初心者におすす...
アルコールストーブ 最新レポート 2020
• 「キャンプ道具」アルコールストーブ 最新レポ...
お手軽ギアでもできる快適ミニマムソロキャンプ!
• 「キャンプ道具」2020年9月 お手軽ギアで...
中華製ギアの実力 第1弾 soomloomがやばい
• 「キャンプ道具」中華製ギアの実力 第1弾 s... dcm
これ子供の花火点火用に買ったけど雰囲気も出るしめちゃくちゃ良いですよ。
花火点火用は良い発想♪
セリアさんすごい!
国内の間伐材を上手く利用して、林業を盛り上げれると良いですね。
巻紙を着火剤代わりに使えそう。スエーデントーチが百均で買えるなんて素晴らしいです。
国産材とはこれまた、小さく削る手間をかけて110円ってスゴッ。
なんてロマン溢れるものを出すんだ、セリア。 探さないと♪
楽しそうで思わずダッシュでSeriaに行って、買ってきてしまいました(笑)
早く使ってみたくてたまらないです😆🎵
セリア、恐るべし‼️
本物の経験のない私は、これで予行演習してみます。(笑)
セリアの開発者さんのセンスに脱帽ですね。何本か確保したくなる~。😊
面白いもの出してきましたね😄
スウェーデントーチは贅沢品だと思ってましたけど急に距離感が近くなりました。
小さいからこそ手軽に楽しめそうなので使ってみたいです!
この一回り大きいくらいのオシャレスウェーデントーチが1900で売られてたので100均で買えるの凄すぎる!
すごいロマンが詰まった動画でした!
FUKUさんも言ってたように、まさに「きこりのロウソク」ですね…!
もっぱら自転車キャンプの身ですが、これなら使える!
手のひらサイズで可愛いですね〜
札幌のとあるお店では、住宅の廃材だったかな?
柱とか?を利用してトーチにして販売していました。
エゾトーチって名前で。
めちゃくちゃ良いなぁ……
ベランピングでも焚き火の雰囲気を味わえると思うとめちゃくちゃロマンありますね
今度のソロキャンプまでに探したい!✨
これはいいね
スウェーデントーチやったこと無いって人にどんな感じなのに簡単に試せる
これは欲しい!
一度もスウェーデントーチ使ったことないからヨーラーの焚き火台とファイヤーライターのコンボで眺めたいなあ
100均でスウェーデントーチですか。
まさかと思ったけど、かなりしっかりしてますね。
凄い時代になったもんだ。
頑なに100均に守って、おしゃれなセリア好きです。
これが110円とは…セリアの110円のこだわりには おそれいりました。
さきほどカンガルークーラー届きました。FUKUさんありがとう。キャンプ行きたい!
このソロトーチ、セリアの固形燃料ストーブにも、ぴったりハマるらしいです👍
110円で60分間燃え続けるならかなり良いですね。小ささはデメリットよりメリットの方が多い気がします🌲
コンパクトで、気軽の持ち運べそうでとても魅力的です。
まさかマグカップの中に入るとは思いませんでした。
一度キャンプ場にスエーデントーチ持って行きましたが、少し大きめで
燃焼時間も長かったので、
このくらいのサイズの方が私好みかもしれないと思いました。
毎度、楽しく視聴してます!
スウェーデントーチ、初めて見ました!!
単体で使っても、火力が弱くなれば火種として使っても良い、コスパの高い商品でした!
グリルや焚き火台のサイズもありますが、実用性もあって魅力的でした!!!
ソロにいいですね。オノエ製作所のミニカマドに良さそうに思えるので明日買いに行きます😆
夏のキャンプ、暑いから焚き火はちょっとなぁ〜
そんな時にこのミニスウェーデントーチがいいですね。
流石セリアやな、国産材で作ってるのも好印象。
@毎日がEveryday / Everydayが毎日 そうじゃなくて国内の材を利用することで日本の林業を活性化させようとしてるのが好印象ということかと
セリア面白いの出してきますね!これは買ってやってみたい。
これだけ小さいとスウェーデントーチとしてもそうだし、始めの種火維持としても使えそう。焚き火初心者だとなかなか薪に火をつけられなくて苦労するので、その点これならこのトーチを基点に出来そう。
スウェーデントーチは買ったことなくていつも作ってるけどまさか110円で売られる時代が来るとは😲
しかもこのコンパクト感すごくいい!
明日買いにいきまーす🔥
お疲れ様ですFUKUさん❗️冬キャンで活躍しそうですね🤔
何個か多く、購入してみますね〜🤗
いつも、有益な情報為になります。ダイソー、セリア、キャンドゥ、ワッツ他しばりでFUKUさん厳選キャンプ動画が見たいですね~
これは楽しいですね〜。(先日薪を針金で巻いてゆるキャン△式やってみました。当然バラけて調理等はしてませんが)
是非手に入れたいものです。
※カンガルークーラー活躍しています。次の日の夕方には氷は溶けましたがビール、水は冷えたままでした。とても優秀です。良い製品ありがとう御座います。
なかなかイイですねー❗️😊👍
セリアのキャンプギアはホントに楽しめそうなものが多くて店舗で見てても飽きません❗️☺️
これは、やばいーー!!!
ソロには、ミニマムで楽しそう!!
明日見に行ってきまーす!!
それにしても、やりますね。
100均!!
浪漫いっぱい夢いっぱい百均で楽しめるなんて最高ですね!
ままごとソロキャンプには楽しいサイズ
庭キャンにも良きかなぁ!
なんかとってもかわいいスウェーデントーチですね。これが100均とは!!!
このサイズなら薪で自作してみようかな・・・。
110円でちょっとした調理が出来て可愛いミニトーチは興味そそられました🌸
動画を見てこれは面白い!と思って早速セリアさんへ行ってきたのですが
欠品で近所では手に入りませんでした。かなり人気なのかもしれません。
運よく見かけたら是非試してみたいと思います。
これは欲しいです。
キャンプしてるとき小さなスウェーデントーチがあればなぁと思っていて1回のキャンプで2~3個使うと思うので買いですね😄
しかも国産ヒノキじゃないですかぁ。
楽しそうですね。まだまだ暑くて使えないけどw
遊びで体験するにはとても面白い商品ですね
スエーデントーチって一寸扱いづらい気がしててを出さなかったけどこれはちっちゃくてお手軽サイズですね😃しかも110円なら複数ストックしてくも財布が痛まないし😃
家に同じくらいの太さの枯れ木があるのでスウェーデントーチ作ってみようかと思ってたらセリアさんに先越されましたかw
でも切る際の参考になりました!
間伐材の有効利用かな?いい商品ですね。
ファミリーキャンプなら花火のロウソク代わりにも使えそうですね☺️
声がいいな。ほっこりする
これをこのサイズでこの価格で出そうっていうアイデアがすげー!
ソロには最適ですね。
気軽に遊べるスウェーデントーチ
面白いですね
軽装でも行けそうなサイズ感ですしリーズナブル
敷居がグッと低くなった印象です
朝は新しく薪燃やしちゃうと燃え切らず中途半端になったりするから、これ一個入れて行けば燃焼時間考えると、朝起きて簡単な調理して食べ終わって一息ついたら消えてる感じだから、110円で余分にシングルバーナーとか持たずに行けるかもしれないですね。
大きさは別として、
ついに100均にスウェーデントーチ起き始めるとは…
数年前には考えもしなかっただろうな…
スェーデントーチはたまに使いますが、コレは小さくて可愛い〜そして安いっ😀
ほりにし、といえば「ちびにし」が雑貨屋にカラビナセットで売ってたので思わず買ってしまいました
うわぁぁコレは欲しい!!
近所で売ってないけど…!
むしろこのくらいのサイズの方が手軽でいいと思います
ついにスウェーデントーチまで出してきましたか。。。
同じセリアの火おこし器とセットにするのは必須ですね。
ダイソーのオイルポット(火消し壺)でも良さそう。
これは購入不可避🤔
見てて楽しい
110円は高くなる前に買いたい
ダイソーの薪と合わせても良いかもと思っていたら、やってくれた😊
FUKUさんこんばんは😃🌃
セリアさん凄過ぎます❗
誰が商品開発してるのでしょうか?
1回も使った事がなくてあんなにきれいな炎が観られるのですね😃
明日行って有ったら絶体に買います。
FUKUさんセリアに取材行ってきてください☺️
セリア早速行ってみます!!
絶対買います!!!!
全ソロキャンパーが
心ざわめいている予感w
間伐材の有効利用かな。
乾燥剤と一緒にして
ぶらっとキャンプ用の
車載コンテナや
防災の非常コンテナに放り込んでおいてもいいかも。
これ、ダイソーのステンレスカトラリーラックにすっぽり入れてそのまま火をつけられますね
途中で消したくなったらクッカーハンドルでつまんでセリアのオイルポットに入れて蓋すれば消せますしいいサイズ感ですね
Seriaさんに”あっぱれ”。よくぞスェーデントーチに着目した。アウトドアの気軽な楽しみがまた増えた。FUKUさんが仰っていたように、切れ目がもう少し幅があるともう少し長く燃えるのでしょうか?
「オニヤンマ」の再販売も期待しています。
うわっ!可愛い!www
見つけたら買います。
ソロにはいいですね。近くのセリアにも置いてあれば9月のキャンプで使いたいです
すごい!!
参考になりました。
これで何時間くらい燃えてましたか?
朝イチ焚き火台を使用するのが少し面倒臭いと思ってる自分にはとても魅力的な商品です。
これはまた、しばらくセリアでも見かけることはできない品物になりそう(笑)でも、使ってみたい!!コレでアヒージョとか作ったら、、、最高✨✨
面白い物が続々と出てきますね〜😆
間伐材なのかな? いいアイディアです👍
のこぎりでもっと切れ込みを深くすると 無駄なく燃やせそうですね!
次いでに のこぎりくずが着火剤に成るかな?
1:10 バーコード助かる
この倍のサイズが欲しいと思いました。
某アウトドアショップで販売している
ミニチュアトーチと比べればとてつもなく安いので、クラフトワーク用に楽しめそうです。
見てすぐ探したけど全く売ってないですね😅
ダイソーさんではフェザースティック用の薪が売ってありましたからそれ買いました笑
しばらくセリアへ行ってなかったのですが、やりますねセリア!
面白いアイテムです^ ^
ソロキャン時、パーコレーターで珈琲淹れるのに良さそうですな。
セリアさん好き
これFUKUさんのながぐつストーブにも使えそうですね!
これは、凄い‼️スウェーデントーチは、憧れていましたが、金額,大きさ,重さ等の難があり、断念していました。
これなら、気兼ねなく使えていいですね‼️行きつけのSeriaがお盆過ぎたせいで、キャンプグッズが縮小されました。これ、あると良いなぁ〜
いつも、JANコードを写してくれてありがとうございます😊ただ、このチャンネルの影響力が強いみたいですね‼️今日Seriaに行ったら、陳列されておらず、JANコードで調べてもらったところ、そもそもメーカーの在庫がないとのことでした😭せっかく遠征したのに😥
これで110円はめっちゃいい!
これ、多分だけど廃材とかの再利用だと思う、だから安いとみた
固形燃料ストーブにピッタリ合うようです
セリア すごいな 明日行っても売ってるかな〜
バトニングしてソロストーブ用の薪に使うとかどうでしょう?
なるほど
スウェーデントーチってなんとなく大きくなきゃいけないという先入観があってこの発想はなかったわ
これメッチャおもしろそう
明日近くのセリアに有ったら買ってこよう、今日7/23予約購入したカンガルークーラーオリーブ届きましたキャンプで使うのが楽しみ
切れ目が入ってる裏側から、ドリルで穴を開けたら燃え尽きそうですね。
SERIA4店舗へ行って、着火材を売ってる辺りを探してみたが、見事に無かった(笑)。
小さい炎を楽しむにはちょうど良いかもしれませんね。子供と花火をするのにも良いかも。蝋燭より火が安定するので。
近所のセリアに山ほど余ってた、、、
すげーーー時代!!
この値段なら何個か並べてもいいな
欲しくて10時オープンのセリア駐車場に待機中🚗笑
トーチ売ってるかな??🤔
2店舗目で無事買えました✨
こんばんは、FUKUさんいつも楽しみに観ています。自分の思い込みかも知れませんか、ポケットストーブを使った事で気流が中心に集まり燃え方も綺麗で燃焼率も高くなったのでは?っと勝手に判断しました。
ソロストーブに入れたらどうなる?
置いとくだけでいい匂いしそう
アロマオイル垂らしてもよさそう
これ2個横に置いても良いわけですよね?
それなら焚き火台に2〜3個おいてもいいかも!
これ、ぼ~と眺めてるだけでもいいかなって。
ちっさなトーチ、焚き火始めにいいかも。
燃え残りからしてちょっと木が若そうでしたね。