Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こんなサムネ作ったらクリック率が上がったよ~などのエピソードがございましたら、是非コメントください♪
なるほど!勉強になります。
コメントありがとうございます。お役立てください♪
自分はドラム叩いてみた投稿者なので今回紹介いただいたテクニックは適応できるか分かりませんが、参考にしたいと思います
コメントありがとうございます。私も楽器(ベース)をやっていたので、弾いてみた系の動画はよく見ていた方です。この系統の動画のサムネの特徴は、演奏者の顔が見える事。あとは、どのような人が見るかを考えるのもポイントだと思います。概ね、その曲のコピーをしたい初心者演奏者が多いと思いますので、譜面が入っていると見るといった傾向があるかと思います。色々と試していただければと思います。
初コメです!ノブさんのわかりやすい説明で、いつも楽しく学ばせていただいています♪恥ずかしながら、カラーマッチやテロップのバックグラウンドの使い方を今回初めて知りました。自分のチャンネルにも応用できそうな部分が多かったので大変参考になりました。ありがとうございます🥰動画内で「Filmoraのコーポレートカラーと合わせている」とおっしゃっていますが、どのように色を抽出しているのでしょうか?自分は色弱なので、そのやり方を解説していただけると嬉しいです。これからも応援しています。長文失礼しました。
初コメントありがとうございます!お役に立てたようでよかったです♪色の抽出の方法は色々ありますが、以下の方法をお試しいただけますと幸いです。①タイトルを選び、タイムラインに乗せる②高度編集を選択して、左上ににある「形状を追加」を選択。③図形が出てくるので、右側の設定欄から「図形の塗りつぶし」から色を変えますが、この際に色の右側にペンのマークがあるので、こちらで指定したい色を選べます。タイムラインに乗せた際に、下に指定したい色の画像素材などを入れておくとよいかもしれません。文面だと説明が難しいのですが、お試しいただけますと幸いです。
@@-filmora- お返事が遅くなって申し訳ありません。いちコメントに丁寧な解説をありがとうございます♪ノブさんの説明通りにやってみたら、色の抽出ができました!感動!!🥰🥰🥰
動画ありがとうございます。本日(2025/01/01)、動画作成して1本UA-camにアップロードします。動画作成初心者&フィモーラ初心者のため、できるところまで作ってアップロードです。サムネイル作成、参考にします。
ご視聴、コメントありがとうございます😊お役に立てたようで良かったです。引き続きよろしくお願い致します😊
昨日Filmoraをダウンロードしたばかりの超初心者です。動画を参考にさせていただきながら簡単なサムネづくりに調整しようとしています。動画では「メディア」で背景画像を作成後、画面が切り替わっているのですが、過程が省かれているので、どうやってそこのテキスト入力画面に行ったのかがわかりません。「T」のテキストをクリックしても同じ画面に行きません。超初心者は、先に初心者用の動画を探して基礎を学んでからじゃないとまだサムネは無理ですね。
コメントありがとうございます。ご意見、今後の動画制作の参考にさせていただきます!
初めまして!のぶさんのUA-camを拝見しFilmora12を活用しています。先日、家族旅行をしGopro、ドローン撮影をし、今編集に忙しいです。実は相談なのですが今回の編集動画をBlu-rayにしたいのですがFilmora12では無理なのは知っていますが、何か良い方法をご教示願えればありがたいです。どうしてもBlu-rayで仕上げたいのです。宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます!ブルーレイはやった事がないのですが、別途オーサリングソフトがあればできるんじゃないかと思います。ソフト毎に対応している拡張子が異なると思いますが、対応拡張子でフィモーラで書き出しをして、オーサリングソフトでブルーレイに書き込む、、が流れになるかと思います。
@@-filmora- 早速の回答ありがとうございます。なにぶん初心者と申しますか、詳しい事が分からず「拡張子」も理解出来ない程です。ここ場での詳細な流れを掲示するのは、ご迷惑かと思いますが可能でしたら、もう少し細かい流れで教えて頂けたらありがたいです。お忙しい所、申し訳ありません。宜しくお願い致します。
動画の拡張子とは、動画ファイルの形式を識別するための文字列です。動画ファイルには、映像と音声の両方が含まれているため、拡張子には映像と音声の両方を扱うための情報が含まれています。動画の拡張子には、以下のような種類があります。MP4:最も一般的な動画ファイル形式です。スマートフォンやパソコン、テレビなどのさまざまなデバイスで再生することができます。AVI:古くからある動画ファイル形式です。高画質で再生することができますが、ファイルサイズが大きいというデメリットがあります。MOV:Appleが開発した動画ファイル形式です。iPhoneやiPadなどのApple製品でよく使用されています。WebM:Googleが開発した動画ファイル形式です。オープンソースで、無料で使用することができます。FLV:UA-camやニコニコ動画などの動画配信サイトでよく使用されている動画ファイル形式です。それぞれの拡張子の主な利用用途は、以下の通りです。MP4:一般的な動画の再生、動画配信、動画編集などAVI:高画質な動画の再生、動画編集などMOV:iPhoneやiPadなどのApple製品で動画の再生、動画編集などWebM:ウェブサイトやアプリでの動画の再生、動画配信などFLV:動画配信、動画編集などなお、動画の拡張子は、動画ファイルの品質や再生できるデバイスに影響を与える場合があります。そのため、動画を作成または保存する際には、適切な拡張子を選択することが重要です。以下に、それぞれの拡張子の特徴を詳しく説明します。MP4MP4は、最も一般的な動画ファイル形式です。iPhoneやiPadなどのスマートフォンや、パソコン、テレビなどのさまざまなデバイスで再生することができます。MP4は、映像と音声をH.264/AVCやAACなどのコーデックで圧縮しています。そのため、ファイルサイズが小さく、再生に必要なCPUやGPUの負荷が少ないというメリットがあります。MP4は、一般的な動画の再生や動画配信、動画編集など、さまざまな用途に使用されています。AVIAVIは、古くからある動画ファイル形式です。高画質で再生することができますが、ファイルサイズが大きいというデメリットがあります。AVIは、映像と音声をさまざまなコーデックで圧縮することができます。そのため、さまざまなコーデックに対応する再生ソフトや動画編集ソフトが必要です。AVIは、高画質な動画の再生や動画編集など、高画質な動画を扱う用途に使用されています。MOVMOVは、Appleが開発した動画ファイル形式です。iPhoneやiPadなどのApple製品でよく使用されています。MOVは、映像と音声をH.264/AVCやAACなどのコーデックで圧縮しています。そのため、ファイルサイズが小さく、再生に必要なCPUやGPUの負荷が少ないというメリットがあります。MOVは、Apple製品で動画の再生や動画編集など、Apple製品で動画を扱う用途に使用されています。WebMWebMは、Googleが開発した動画ファイル形式です。オープンソースで、無料で使用することができます。WebMは、映像と音声をVP8やVorbisなどのコーデックで圧縮しています。そのため、ファイルサイズが小さく、再生に必要なCPUやGPUの負荷が少ないというメリットがあります。WebMは、ウェブサイトやアプリでの動画の再生や動画配信など、ウェブ上で動画を扱う用途に使用されています。FLVFLVは、UA-camやニコニコ動画などの動画配信サイトでよく使用されている動画ファイル形式です。FLVは、映像と音声をH.263やAACなどのコーデックで圧縮しています。そのため、ファイルサイズが小さく、再生に必要なCPUやGPUの負荷が少ないというメリットがあります。FLVは、動画配信や動画編集など、動画を配信する用途に使用されています。
動画編集したMP4データをブルーレイディスクに書き出すには、以下の手順で行います。動画編集ソフトで動画を編集します。ブルーレイオーサリングソフトをインストールします。ブルーレイオーサリングソフトで動画ファイルを読み込みます。ブルーレイディスクのメニューを作成します。ブルーレイディスクに書き出します。具体的な手順は、使用する動画編集ソフトやブルーレイオーサリングソフトによって異なるため、各ソフトのヘルプやマニュアルを参照してください。以下に、一般的な流れを説明します。1. 動画編集ソフトで動画を編集し、MP4の形式でエクスポートする。動画編集ソフトで動画を編集。エクスポートの設定をMp4にする。2. ブルーレイオーサリングソフトをインストールするブルーレイオーサリングソフトをインストールします。ブルーレイオーサリングソフトは、さまざまな種類があります。無料のソフトや有料のソフトがあり、機能や使いやすさもそれぞれ異なります。3. ブルーレイオーサリングソフトで動画ファイルを読み込みます。ブルーレイオーサリングソフトを起動して、動画ファイルを読み込みます。動画ファイルを読み込んだら、動画の順番や再生時間を調整します。4. ブルーレイディスクのメニューを作成します。ブルーレイディスクのメニューを作成します。メニューには、タイトル画面やメニュー画面、チャプター選択画面などが含まれます。メニューを作成することで、ブルーレイディスクをより見やすくすることができます。5. ブルーレイディスクに書き出します。ブルーレイオーサリングソフトでブルーレイディスクに書き出します。書き込みが完了したら、ブルーレイディスクを再生して、動画が正常に再生できるか確認してください。
内容は同じでも、他の○○系で動画を出されると、それぞれ再生されそうですね
いつも編集作業を参考させてもらっています。サムネイルを作成した後動画をMP4ファイルにエクスポートする時にどうやってサムネイルを入れ込むのですか?フィモーラV13を使用してます。やり方を教えてください。
ご視聴、コメントありがとうございます。フィモーラ13で動画をMP4形式にエクスポートする際に、特定のサムネイル(動画の表紙となる画像)を設定する方法は、以下の手順で行います。手順1: サムネイル用の画像を準備まず、サムネイルに使用したい画像を準備します。この画像は動画の特定のフレームや、別途作成した画像でも構いません。手順2: サムネイルをタイムラインに配置フィモーラを開き、動画プロジェクトを開きます。準備したサムネイル画像をメディアライブラリにインポートします。サムネイル画像をタイムラインの一番最初に配置します。動画の冒頭に短時間(例えば1秒程度)表示されるように配置します。手順3: エクスポート時のサムネイル設定サムネイル画像を配置した状態で、タイムライン上のカーソルをサムネイル画像の位置に移動させます。動画をエクスポートする際に、サムネイルとして設定したいフレームを表示させておきます。エクスポートボタンをクリックし、「MP4」形式を選択します。エクスポート設定の画面が表示されたら、サムネイルが表示されているフレームを選んだ状態でエクスポートを開始します。手順4: エクスポート後のサムネイル確認エクスポートが完了した後、動画ファイルを確認し、サムネイルが設定した画像になっているか確認します。補足もし、特定のフレームをサムネイルとして設定したい場合は、上記の手順を使って、そのフレームをタイムライン上でカーソルを合わせた状態でエクスポートすることも可能です。また、UA-camなどのプラットフォームに動画をアップロードする際に、直接サムネイルを指定する機能もあるため、そちらでサムネイルを設定することも一般的です。
@@-filmora- 早急な返信有難うございます。今朝から色々行いサムネイルの変更が出来ました!私は動画のトップ画面をサムネイルとしてエクスポートしたつもりがAIの自動機能?なのか意図しない動画の一部がサムネイルになっていました。返信の内容を覚えこれからの注意してエクスポートします。ありがとうございました😊
初めまして。漫画動画の基本的な編集方法を2点お聞きしたいです。⑴セリフの時間差表示 1シーンで複数のセリフがある時、後の方のセリフが最初は白塗りになっていて、声優のセリフの読み上げと同時に、文字が出てくるパターン。⑵1シーンで2カットの絵の時間差表示 真ん中で分割された2つの絵がある場合、右側の絵だけ最初から出てて、左側の絵は最初黒塗りだったのが、声優の読み上げと同時に左の絵も出現する方法。過去の動画で、もし説明されてたのなら、どの動画か教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。①に関しては、元となる漫画絵に吹き出しがあり、白塗りになっているのであれば、普通にタイトルを入れるだけです。そもそも吹き出しの絵がないのであれば、吹き出しの素材サイトなどはいくつもあるので、そちらを画像として挿入。タイムライン上では、その上にタイトルを載せればできると思います。②は、画面が半分になるように素材を左右に移動します。そうすれば隣が黒になると思うので、ナレーションに合わせて、出せばよいだけかなと思います。お試しください。
有難うございました。トライしてみます。@@-filmora-
参考になります😃
コメントありがとうございます。ご活用いただけましたら幸いです。
文章の一部だけ文字の大きさの変更の仕方知りたいです
コメントありがとうございます。フィモーラ13でテキストの一部だけの文字サイズを変更する方法を以下に説明します。①タイムラインにテキストを追加するために、メニューから「タイトル」タブを選択し、使用したいテキストテンプレートをタイムラインにドラッグします。②タイムラインでテキストクリップをダブルクリックして、テキスト編集モードに入ります。③テキスト編集ウィンドウが表示されたら、変更したいテキストを選択します。④文字サイズを変更したい部分のテキストをマウスでドラッグして選択します。⑤テキスト編集ウィンドウ内で、選択したテキストのサイズを変更するオプションを見つけます。通常、これはフォントサイズのドロップダウンメニューまたは数値入力フィールドとして表示されます。⑥編集が完了したら、テキスト編集ウィンドウを閉じて変更を適用します。以上になります。お試しください。
@@-filmora- ご丁寧にありがとうございます。やってみます!
突然ですが、教えてください。。フィモーラをPCに入れて使用しているのですが、とても容量をを使って困っています。ソフト本体を外ずけのHDDに入れても使えますか。よろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。ソフトを外付けに移すことはオススメしません。それであれば、動画素材を外付けに移しましょう。容量を使ってしまうのは他にも原因があると思います。主にはキャッシュファイルを削除されておらず、ずっとデータがPC上に残って容量を喰っているケースです。これの解決方法を以前動画にまとめましたので、ご参考にしていただけましたら幸いです。ua-cam.com/video/UdoHv7WsmzU/v-deo.htmlsi=czxON84Fc1zkAkVS
ありがとうございます。キャシュは、削除致しましたが、やはり、大きいですね。ありがとうございました。
NOBUさん いつもわかりやすい説明と、やりたかった事を取り上げてくれるので動画編集の勉強になっております。メンバー紹介、画面分割、スライドショーテクは大変参考になりました。ua-cam.com/video/AldfnCfITG4/v-deo.html このような画像が飛んでくる動画編集をフィモーラでできないでしょうか?これからも参考にさせていただきます。
コメントありがとうございます。フィモーラには3D加工(奥行を調整)をするエフェクトがないので、いただいた動画の完全再現は難しいですが、似た雰囲気なら出せます。白のサンプルカラーをベースにして、各画像にアニメーションを個々にかけていく方法になります。この際、個々の画像には必ず「ドロップシャドウ」を入れてください。お試しいただけましたら幸いです。
こんなサムネ作ったらクリック率が上がったよ~などのエピソードがございましたら、是非コメントください♪
なるほど!勉強になります。
コメントありがとうございます。お役立てください♪
自分はドラム叩いてみた投稿者なので今回紹介いただいたテクニックは適応できるか分かりませんが、参考にしたいと思います
コメントありがとうございます。私も楽器(ベース)をやっていたので、弾いてみた系の動画はよく見ていた方です。この系統の動画のサムネの特徴は、演奏者の顔が見える事。あとは、どのような人が見るかを考えるのもポイントだと思います。概ね、その曲のコピーをしたい初心者演奏者が多いと思いますので、譜面が入っていると見るといった傾向があるかと思います。色々と試していただければと思います。
初コメです!
ノブさんのわかりやすい説明で、いつも楽しく学ばせていただいています♪
恥ずかしながら、カラーマッチやテロップのバックグラウンドの使い方を今回初めて知りました。
自分のチャンネルにも応用できそうな部分が多かったので大変参考になりました。ありがとうございます🥰
動画内で「Filmoraのコーポレートカラーと合わせている」とおっしゃっていますが、どのように色を抽出しているのでしょうか?
自分は色弱なので、そのやり方を解説していただけると嬉しいです。
これからも応援しています。
長文失礼しました。
初コメントありがとうございます!お役に立てたようでよかったです♪
色の抽出の方法は色々ありますが、以下の方法をお試しいただけますと幸いです。
①タイトルを選び、タイムラインに乗せる
②高度編集を選択して、左上ににある「形状を追加」を選択。
③図形が出てくるので、右側の設定欄から「図形の塗りつぶし」から色を変えますが、この際に色の右側に
ペンのマークがあるので、こちらで指定したい色を選べます。タイムラインに乗せた際に、下に指定したい色の画像素材などを入れておくとよいかもしれません。
文面だと説明が難しいのですが、お試しいただけますと幸いです。
@@-filmora-
お返事が遅くなって申し訳ありません。
いちコメントに丁寧な解説をありがとうございます♪
ノブさんの説明通りにやってみたら、色の抽出ができました!感動!!🥰🥰🥰
動画ありがとうございます。
本日(2025/01/01)、動画作成して1本UA-camにアップロードします。
動画作成初心者&フィモーラ初心者のため、できるところまで作ってアップロードです。
サムネイル作成、参考にします。
ご視聴、コメントありがとうございます😊
お役に立てたようで良かったです。引き続きよろしくお願い致します😊
昨日Filmoraをダウンロードしたばかりの超初心者です。動画を参考にさせていただきながら簡単なサムネづくりに調整しようとしています。動画では「メディア」で背景画像を作成後、画面が切り替わっているのですが、過程が省かれているので、どうやってそこのテキスト入力画面に行ったのかがわかりません。「T」のテキストをクリックしても同じ画面に行きません。超初心者は、先に初心者用の動画を探して基礎を学んでからじゃないとまだサムネは無理ですね。
コメントありがとうございます。
ご意見、今後の動画制作の参考にさせていただきます!
初めまして!のぶさんのUA-camを拝見しFilmora12を活用しています。先日、家族旅行をしGopro、ドローン撮影をし、今編集に忙しいです。実は相談なのですが今回の編集動画をBlu-rayにしたいのですがFilmora12では無理なのは知っていますが、何か良い方法をご教示願えればありがたいです。どうしてもBlu-rayで仕上げたいのです。宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます!
ブルーレイはやった事がないのですが、別途オーサリングソフトがあればできるんじゃないかと思います。
ソフト毎に対応している拡張子が異なると思いますが、対応拡張子でフィモーラで書き出しをして、オーサリングソフトでブルーレイに書き込む、、が流れになるかと思います。
@@-filmora-
早速の回答ありがとうございます。
なにぶん初心者と申しますか、詳しい事が分からず「拡張子」も理解出来ない程です。
ここ場での詳細な流れを掲示するのは、ご迷惑かと思いますが可能でしたら、もう少し細かい流れで教えて頂けたらありがたいです。
お忙しい所、申し訳ありません。
宜しくお願い致します。
動画の拡張子とは、動画ファイルの形式を識別するための文字列です。動画ファイルには、映像と音声の両方が含まれているため、拡張子には映像と音声の両方を扱うための情報が含まれています。
動画の拡張子には、以下のような種類があります。
MP4:最も一般的な動画ファイル形式です。スマートフォンやパソコン、テレビなどのさまざまなデバイスで再生することができます。
AVI:古くからある動画ファイル形式です。高画質で再生することができますが、ファイルサイズが大きいというデメリットがあります。
MOV:Appleが開発した動画ファイル形式です。iPhoneやiPadなどのApple製品でよく使用されています。
WebM:Googleが開発した動画ファイル形式です。オープンソースで、無料で使用することができます。
FLV:UA-camやニコニコ動画などの動画配信サイトでよく使用されている動画ファイル形式です。
それぞれの拡張子の主な利用用途は、以下の通りです。
MP4:一般的な動画の再生、動画配信、動画編集など
AVI:高画質な動画の再生、動画編集など
MOV:iPhoneやiPadなどのApple製品で動画の再生、動画編集など
WebM:ウェブサイトやアプリでの動画の再生、動画配信など
FLV:動画配信、動画編集など
なお、動画の拡張子は、動画ファイルの品質や再生できるデバイスに影響を与える場合があります。そのため、動画を作成または保存する際には、適切な拡張子を選択することが重要です。
以下に、それぞれの拡張子の特徴を詳しく説明します。
MP4
MP4は、最も一般的な動画ファイル形式です。iPhoneやiPadなどのスマートフォンや、パソコン、テレビなどのさまざまなデバイスで再生することができます。
MP4は、映像と音声をH.264/AVCやAACなどのコーデックで圧縮しています。そのため、ファイルサイズが小さく、再生に必要なCPUやGPUの負荷が少ないというメリットがあります。
MP4は、一般的な動画の再生や動画配信、動画編集など、さまざまな用途に使用されています。
AVI
AVIは、古くからある動画ファイル形式です。高画質で再生することができますが、ファイルサイズが大きいというデメリットがあります。
AVIは、映像と音声をさまざまなコーデックで圧縮することができます。そのため、さまざまなコーデックに対応する再生ソフトや動画編集ソフトが必要です。
AVIは、高画質な動画の再生や動画編集など、高画質な動画を扱う用途に使用されています。
MOV
MOVは、Appleが開発した動画ファイル形式です。iPhoneやiPadなどのApple製品でよく使用されています。
MOVは、映像と音声をH.264/AVCやAACなどのコーデックで圧縮しています。そのため、ファイルサイズが小さく、再生に必要なCPUやGPUの負荷が少ないというメリットがあります。
MOVは、Apple製品で動画の再生や動画編集など、Apple製品で動画を扱う用途に使用されています。
WebM
WebMは、Googleが開発した動画ファイル形式です。オープンソースで、無料で使用することができます。
WebMは、映像と音声をVP8やVorbisなどのコーデックで圧縮しています。そのため、ファイルサイズが小さく、再生に必要なCPUやGPUの負荷が少ないというメリットがあります。
WebMは、ウェブサイトやアプリでの動画の再生や動画配信など、ウェブ上で動画を扱う用途に使用されています。
FLV
FLVは、UA-camやニコニコ動画などの動画配信サイトでよく使用されている動画ファイル形式です。
FLVは、映像と音声をH.263やAACなどのコーデックで圧縮しています。そのため、ファイルサイズが小さく、再生に必要なCPUやGPUの負荷が少ないというメリットがあります。
FLVは、動画配信や動画編集など、動画を配信する用途に使用されています。
動画編集したMP4データをブルーレイディスクに書き出すには、以下の手順で行います。
動画編集ソフトで動画を編集します。
ブルーレイオーサリングソフトをインストールします。
ブルーレイオーサリングソフトで動画ファイルを読み込みます。
ブルーレイディスクのメニューを作成します。
ブルーレイディスクに書き出します。
具体的な手順は、使用する動画編集ソフトやブルーレイオーサリングソフトによって異なるため、各ソフトのヘルプやマニュアルを参照してください。
以下に、一般的な流れを説明します。
1. 動画編集ソフトで動画を編集し、MP4の形式でエクスポートする。
動画編集ソフトで動画を編集。エクスポートの設定をMp4にする。
2. ブルーレイオーサリングソフトをインストールする
ブルーレイオーサリングソフトをインストールします。ブルーレイオーサリングソフトは、さまざまな種類があります。無料のソフトや有料のソフトがあり、機能や使いやすさもそれぞれ異なります。
3. ブルーレイオーサリングソフトで動画ファイルを読み込みます。
ブルーレイオーサリングソフトを起動して、動画ファイルを読み込みます。動画ファイルを読み込んだら、動画の順番や再生時間を調整します。
4. ブルーレイディスクのメニューを作成します。
ブルーレイディスクのメニューを作成します。メニューには、タイトル画面やメニュー画面、チャプター選択画面などが含まれます。メニューを作成することで、ブルーレイディスクをより見やすくすることができます。
5. ブルーレイディスクに書き出します。
ブルーレイオーサリングソフトでブルーレイディスクに書き出します。書き込みが完了したら、ブルーレイディスクを再生して、動画が正常に再生できるか確認してください。
内容は同じでも、他の○○系で動画を出されると、それぞれ再生されそうですね
いつも編集作業を参考させてもらっています。サムネイルを作成した後動画をMP4ファイルにエクスポートする時にどうやってサムネイルを入れ込むのですか?フィモーラV13を使用してます。やり方を教えてください。
ご視聴、コメントありがとうございます。
フィモーラ13で動画をMP4形式にエクスポートする際に、特定のサムネイル(動画の表紙となる画像)を設定する方法は、以下の手順で行います。
手順1: サムネイル用の画像を準備
まず、サムネイルに使用したい画像を準備します。この画像は動画の特定のフレームや、別途作成した画像でも構いません。
手順2: サムネイルをタイムラインに配置
フィモーラを開き、動画プロジェクトを開きます。
準備したサムネイル画像をメディアライブラリにインポートします。
サムネイル画像をタイムラインの一番最初に配置します。動画の冒頭に短時間(例えば1秒程度)表示されるように配置します。
手順3: エクスポート時のサムネイル設定
サムネイル画像を配置した状態で、タイムライン上のカーソルをサムネイル画像の位置に移動させます。
動画をエクスポートする際に、サムネイルとして設定したいフレームを表示させておきます。
エクスポートボタンをクリックし、「MP4」形式を選択します。
エクスポート設定の画面が表示されたら、サムネイルが表示されているフレームを選んだ状態でエクスポートを開始します。
手順4: エクスポート後のサムネイル確認
エクスポートが完了した後、動画ファイルを確認し、サムネイルが設定した画像になっているか確認します。
補足
もし、特定のフレームをサムネイルとして設定したい場合は、上記の手順を使って、そのフレームをタイムライン上でカーソルを合わせた状態でエクスポートすることも可能です。
また、UA-camなどのプラットフォームに動画をアップロードする際に、直接サムネイルを指定する機能もあるため、そちらでサムネイルを設定することも一般的です。
@@-filmora- 早急な返信有難うございます。今朝から色々行いサムネイルの変更が出来ました!私は動画のトップ画面をサムネイルとしてエクスポートしたつもりがAIの自動機能?なのか意図しない動画の一部がサムネイルになっていました。返信の内容を覚えこれからの注意してエクスポートします。ありがとうございました😊
初めまして。漫画動画の基本的な編集方法を2点お聞きしたいです。
⑴セリフの時間差表示
1シーンで複数のセリフがある時、後の方のセリフが最初は白塗りになっていて、声優のセリフの読み上げと同時に、文字が出てくるパターン。
⑵1シーンで2カットの絵の時間差表示
真ん中で分割された2つの絵がある場合、右側の絵だけ最初から出てて、左側の絵は最初黒塗りだったのが、声優の読み上げと同時に左の絵も出現する方法。
過去の動画で、もし説明されてたのなら、どの動画か教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。①に関しては、元となる漫画絵に吹き出しがあり、白塗りになっているのであれば、普通にタイトルを入れるだけです。そもそも吹き出しの絵がないのであれば、吹き出しの素材サイトなどはいくつもあるので、そちらを画像として挿入。タイムライン上では、その上にタイトルを載せればできると思います。②は、画面が半分になるように素材を左右に移動します。そうすれば隣が黒になると思うので、ナレーションに合わせて、出せばよいだけかなと思います。お試しください。
有難うございました。トライしてみます。@@-filmora-
参考になります😃
コメントありがとうございます。ご活用いただけましたら幸いです。
文章の一部だけ文字の大きさの変更の仕方知りたいです
コメントありがとうございます。
フィモーラ13でテキストの一部だけの文字サイズを変更する方法を以下に説明します。
①タイムラインにテキストを追加するために、メニューから「タイトル」タブを選択し、使用したいテキストテンプレートをタイムラインにドラッグします。
②タイムラインでテキストクリップをダブルクリックして、テキスト編集モードに入ります。
③テキスト編集ウィンドウが表示されたら、変更したいテキストを選択します。
④文字サイズを変更したい部分のテキストをマウスでドラッグして選択します。
⑤テキスト編集ウィンドウ内で、選択したテキストのサイズを変更するオプションを見つけます。通常、これはフォントサイズのドロップダウンメニューまたは数値入力フィールドとして表示されます。
⑥編集が完了したら、テキスト編集ウィンドウを閉じて変更を適用します。
以上になります。お試しください。
@@-filmora- ご丁寧にありがとうございます。やってみます!
突然ですが、教えてください。。フィモーラをPCに入れて使用しているのですが、とても容量をを使って困っています。ソフト本体を外ずけのHDDに入れても使えますか。よろしくお願い致します。
コメントありがとうございます。ソフトを外付けに移すことはオススメしません。それであれば、動画素材を外付けに移しましょう。容量を使ってしまうのは他にも原因があると思います。主にはキャッシュファイルを削除されておらず、ずっとデータがPC上に残って容量を喰っているケースです。これの解決方法を以前動画にまとめましたので、ご参考にしていただけましたら幸いです。ua-cam.com/video/UdoHv7WsmzU/v-deo.htmlsi=czxON84Fc1zkAkVS
ありがとうございます。キャシュは、削除致しましたが、やはり、大きいですね。ありがとうございました。
NOBUさん いつもわかりやすい説明と、やりたかった事を取り上げてくれるので動画編集の勉強になっております。
メンバー紹介、画面分割、スライドショーテクは大変参考になりました。ua-cam.com/video/AldfnCfITG4/v-deo.html このような画像が飛んでくる動画編集をフィモーラでできないでしょうか?これからも参考に
させていただきます。
コメントありがとうございます。フィモーラには3D加工(奥行を調整)をするエフェクトがないので、いただいた動画の完全再現は難しいですが、似た雰囲気なら出せます。白のサンプルカラーをベースにして、各画像にアニメーションを個々にかけていく方法になります。この際、個々の画像には必ず「ドロップシャドウ」を入れてください。お試しいただけましたら幸いです。