フィモーラ14を今日から始める方向け!動画編集基本操作ガイド|フィモーラ14|フィモーラ|filmora14

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 39

  • @-filmora-
    @-filmora-  Місяць тому +8

    コメントお待ちしております♪

  • @TokyoLo-fiDreams
    @TokyoLo-fiDreams Місяць тому +2

    いつも非常に分かりやすくご説明頂きましてありがとうございます。初めてこちらのチャンネルの動画を拝見してすぐにFilmoraを購入し、動画を参考にさせて頂きながら動画制作の練習をしております。書籍も早速予約致しました。これからも参考にさせて頂きます。

    • @-filmora-
      @-filmora-  Місяць тому +2

      温かいコメントありがとうございます!フィモーラを購入していただき、動画編集を始められたとのこと、とても嬉しいです!書籍もご予約いただき、心から感謝しています。これからも皆さんのお役に立てるような動画や情報をお届けしていきますので、引き続きよろしくお願いいたします!動画編集の練習、ぜひ楽しんでくださいね!

  • @msgw851
    @msgw851 Місяць тому +2

    ご説明ありがとうございます。早速使ってみます。😀

    • @-filmora-
      @-filmora-  Місяць тому

      コメントありがとうございます!ぜひお試しください♪

  • @teabreak_ch
    @teabreak_ch 29 днів тому +1

    こんなにみっちり教えてくださるとは…!
    すごく勉強になりました!
    書籍の発売が楽しみです🎉

    • @-filmora-
      @-filmora-  29 днів тому

      嬉しいコメントありがとうございます!動画がお役に立てて何よりです。書籍の発売も楽しみにしていただけて、とても励みになります!今後も役立つ情報を発信していきますので、引き続きよろしくお願いします!

  • @ラニ-x1f
    @ラニ-x1f Місяць тому +1

    とても勉強になりました。ずーっと購入を検討してるところです。本も出版されるということで、購入したならば、本ももちろん購入したいと思っております。

    • @-filmora-
      @-filmora-  Місяць тому

      コメントありがとうございます!フィモーラに興味を持っていただけてとても嬉しいです。まずは無料版を試してみるのがおすすめです!直感的な操作で簡単に動画編集が楽しめるので、きっと気に入っていただけると思います。本もフィモーラを使いこなすための内容が満載なので、ぜひ合わせてお楽しみください♪

    • @ラニ-x1f
      @ラニ-x1f 25 днів тому

      @@-filmora- 教えていただきたいのですが、買い切りにすると最新バージョンになってもアップデートされないと言う理解で間違いないでしょうか?

  • @ks-cq7up
    @ks-cq7up 16 днів тому +1

    わかりやすい動画ありがとうございます。
    サブスクかver14の買い切りで悩んでます。
    15出るのに1年と考えると、ブラックフライデーで買えばあんまり値段変わらないんですよね。1年後に買い直すとしても。

    • @-filmora-
      @-filmora-  16 днів тому +2

      コメントありがとうございます!動画を参考にしていただけて嬉しいです 😊
      サブスクか買い切りか悩まれる気持ち、とてもよく分かります。私個人の意見ですが、バージョンアップの頻度や新機能の多さに惑わされるよりも、「自分がどんな編集をしたいか」を基準に考えるのがおすすめです!
      フィモーラ14やそのAI機能(AIスマートカットアウトやAI音楽生成など)はとても魅力的ですが、実際にどのくらい利用頻度が高いかは使い方次第です。もしご自身の編集スタイルに合った機能があるバージョンなら、それがベストな選択になるかと思います。
      また、ブラックフライデーのタイミングは確かにお得ですので、予算とのバランスも考えつつ、じっくり選んでみてくださいね 😊

  • @bgm1055
    @bgm1055 Місяць тому +2

    Amazonランキング おめでとうございます!まだ先行予約中なのに3位はやばいですね!

    • @-filmora-
      @-filmora-  Місяць тому +2

      コメントありがとうございます✨
      確かに、まだ販売してないので、、予約販売中なら1位です(笑)

  • @et2022
    @et2022 14 годин тому

    動画編集初心者です、解説動画ありがとうございます!
    どうしても解決しないことがあってコメントを失礼します。
    13まで「AIスピーチエンハンスメント」という音声のノイズ除去機能があったと思いますが、
    14でその機能はなくなったのでしょうか?
    ネットで調べてもサポートに聞いても、その機能はなくなったかどうか
    的確な答えがなくて…。気になっていた機能なので、うーんとなっているところです。
    よろしくお願いします。

  • @poponeko-u2f
    @poponeko-u2f 12 днів тому +1

    初めてコメントします。LOFIチャンネルを作ろうと思っていたところ、このチャンネルにたどり着きさっそくメンバー登録させていただきました。いきなり質問なんですが、step3、4を拝見していましたが、どちらも動画のように表示してくれません...
    vidiqは上の方に簡素なバーしかでないし、tubebuddyはとても大きな画面で困っています。
    なにか対処法はありませんか?

    • @-filmora-
      @-filmora-  12 днів тому +1

      コメントありがとうございます!
      最近のアップデートにより、vidIQのユーザーインターフェースが変更され、一部の情報が簡素なバーとして表示されるようになりました。 この変更により、従来の詳細な情報が見づらくなったと感じるユーザーもいるようです。 この場合、vidIQの上段3つのメニューの中の Overview を押すと従来の表示になります。お試しください。

  • @Ree-g4m
    @Ree-g4m Місяць тому +1

    いつもありがたい配信をありがとうございます(^^)
    このチャンネルでfilmoraを知り、先日有料版を購入し、UA-cam配信を始めました。しかし、filmoraで編集し、保存した動画を再度開けた時に取り込んだ画像や音楽が再生できなくなることが、何度もあります。再取り込みを必要となることが...💦
    それを防ぐための手順を教えていただけませんか?
    しっかり再生できるものもあります。同じようなやり方で保存していますが、何が問題なのでしょう?

    • @-filmora-
      @-filmora-  Місяць тому +2

      コメントありがとうございます!Filmoraを活用してUA-cam配信を始められたとのこと、とても嬉しく思います😊
      さて、動画を保存後に画像や音楽が再生できなくなる問題についてですが、以下に原因と対策をまとめます。
      Filmoraに限らず編集ソフトは素材(画像や音楽)の場所が変わると再生できなくなることがあります。そのため、
      ①素材を一つのフォルダーにまとめる
      編集する際、すべての素材、プロジェクトファイルを一つのフォルダー内で管理しましょう。編集中や編集後もこのフォルダーを移動・削除しないでください。
      ②外付けHDで保管する
      編集が終わったプロジェクトを後で開く可能性がある場合、素材とプロジェクトファイルを外付けHDなどにまとめて保管するのがおすすめです。
      この方法でリンク切れを防げます。ぜひ試してみてください!😊

    • @heartful-b9u
      @heartful-b9u Місяць тому +1

      さっそくご回答いただきありがとうございます。しかし、Filmora内でのフォルダーにまとめるなどのやり方がわかりません。その辺のやり方などを取り上げた動画はありませんか?もしあればどの動画なのか教えていただけませんか?もし、無ければ、今後の発信の中に取り上げていただけませんか?

    • @-filmora-
      @-filmora-  Місяць тому +2

      @@heartful-b9u
      フィモーラ内でフォルダ内にまとめる必要はありません。PC内でという意味です

    • @heartful-b9u
      @heartful-b9u Місяць тому +1

      ありがとうございます。そうなんですね。今のところPC内ではもちろんやっています。Filmora内でできるのでは?と思っていました💦 今回の動画の配信もありがとうございます。これからも配信を楽しみにしています(^^)

  • @camp8547
    @camp8547 8 днів тому +1

    はじめまして、レンダーフォレストで作ったオープニング動画をこちらのソフトに挿入する事は出来るのですか?

    • @-filmora-
      @-filmora-  8 днів тому

      コメントありがとうございます!はい、レンダーフォレストで作成した動画をFilmora(またはその他の編集ソフト)にインポートして編集することが可能です。作成した動画をMP4やMOV形式でエクスポートすれば、Filmoraに簡単に取り込むことができます。

    • @camp8547
      @camp8547 8 днів тому +1

      @ 早速のお返事ありがとうございます!

  • @katsushi1964
    @katsushi1964 Місяць тому +1

    いつも分かりやすい解説有難うございます。 書籍早速予約させて頂きました。
    一点お尋ねします。
    キーフレームパネルのボタンが表示されないのは何故でしょうか。 フィモーラを再インストールしても改善致しません。
    ご教授頂ければありがたいです。

    • @-filmora-
      @-filmora-  Місяць тому

      ご注文、コメントありがとうございます!
      ご質問の件ですが、キーフレームパネルのボタンは従来通り表示されているものの、
      クリックしても表示されない状態でしょうか。それであれば以下をお試しください。
      ①バージョンが最新の14.0.15であることを確認。
      ②クリップをタイムラインに配置し、ダブルクリックして先にキーフレームの始点を入れる、
      ③次に対象のクリップ上で右クリックをしてコンテキストメニューを表示する。
      ④メニュー下部に「キーフレームアニメーションを表示」を選択。
      これでタイムライン上で設定ができるようになっていますが、以前より使いにくくなったなーという印象です(^^;)

    • @katsushi1964
      @katsushi1964 Місяць тому +1

      早々のお返事有難う御座います。
      取り急ぎバージョン確認致しましたが、使用中のパソコン2台とも最新バージョンでした。
      その他に関しては、時間のある時進めたいと思います。
      ご対応感謝いたします。 今後のご活躍楽しみにしております。

  • @TakemiKaga
    @TakemiKaga 11 днів тому +1

    初めまして、私は最近動画編集を始めたばかりです。
    初歩的な質問ですみません、エフェクトをタイムラインに挿入できないのですが、なぜなのかわかりません。😢
    ドラッグしようとしたらダメっぽいマークがあります。
    すいませんが御指導よろしくお願いします。

    • @-filmora-
      @-filmora-  11 днів тому

      コメントありがとうございます!タイムラインに動画クリップは配置されておりますでしょうか。対象のクリップがないとエフェクトだけは
      タイムラインには落とせません。ご確認ください。

    • @TakemiKaga
      @TakemiKaga 11 днів тому +1

      @ はい、クリップは配置してあります。何か設定とかあるのでしょうか?

    • @-filmora-
      @-filmora-  11 днів тому

      あまり聞いたことがない症状です。何らかのソフトの不具合かもしれません。サポートにお問合せいただくことをおすすめいたします。

  • @フエちる
    @フエちる 4 дні тому +1

    商用利用に関してはどうなっていますか?

    • @-filmora-
      @-filmora-  4 дні тому

      コメントありがとうございます。
      商用利用可能なアカウントについてのご質問かと存じます。
      商用利用を行う場合、法人・商用向けプランが必要となります。個人向けプラントは異なり、購入に若干費用が上がります。
      詳細はこちらをご覧ください。
      filmora.wondershare.co.jp/buy/win-business.html?sysparam=win&_gl=1*1un10q2*_up*MQ..*_gs*MQ..&gclid=CjwKCAiA9vS6BhA9EiwAJpnXw6FJBST_ApxEpp7PKryQkX4LfMfdwEYnLqFM8uKh-OaLZlPnlStmvhoCca0QAvD_BwE

  • @miya-t7f
    @miya-t7f 26 днів тому +1

    タイトルをテンプレートを使わずに入力方法を教えて下さい。

    • @-filmora-
      @-filmora-  26 днів тому

      ご視聴ありがとうございます。
      クイックテキスト機能を使うと、テンプレートを使用せずにタイトルを入力できます。タイムライン上の『T』アイコンをクリックし、表示されたテキストを自由に編集してみてください。

  • @redacross1998
    @redacross1998 28 днів тому +1

    こんにちは、初めて投稿します。
    いつも楽しく拝見しております。
    一つ相談があります。
    アニメキャラをしゃべらすようにしたいのです(前に説明済なら、申し訳ございません)
    以前、公式で出したもの(一番下に貼り付けておきます)を参考にしてるのですが、
    元来、めんどくさがりな性格なので、難儀してます。
    フォルダにセーブしてもどこかに行ってしまう始末です・・・
    ついでに、フォルダにセーブする方法も再度説明頂ければと思います。
    よろしくお願いします。
    ua-cam.com/video/l4FOACltQzw/v-deo.html

    • @-filmora-
      @-filmora-  28 днів тому

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      アニメキャラを喋らせたい場合、D-ID(Creative Reality Studio)は、顔のパーツが人間に近い画像であれば口パクなどの動きを生成することができます。
      以前解説動画を出しました。ua-cam.com/video/jfoUhAr4Urc/v-deo.htmlsi=VYsy0bAzww9rsQUw
      ただし、アニメ特有のデザイン(大きな目や簡略化された鼻)では認識が難しい場合もあります。フィモーラ編集だけでやり切るのは難しいので、キャラクターのデザイン次第には
      なってしまいます。
      そうなると、簡単にできると考えるのであればVチューバー向けのソフトを使うのが妥当なのかなと思います。
      VTube Studiostore.steampowered.com/app/1325860/VTube_Studio/?l=japanese
      Vチューバー向けのソフトにはなりますが、このツールは、アニメキャラクターの表情や口パクをリアルタイムで動かせるだけでなく、Webカメラを使って自身の動きをキャラクターに反映させることが可能です。

    • @redacross1998
      @redacross1998 28 днів тому +1

      @-filmora-
      一応、ココナラで顔を書いて貰ってます(40種類ほど)
      後程、参考にさせて貰います!
      ありがとうございます。