知ってました? 妊娠中から赤ちゃんに「免疫」をいっぱい与えてるんです!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • ========================
    ◎ばぶばぶストアからのお知らせ◎
    「ヴェールファンデーション pena(ペーナ)」
    薄づきでマスク生活にぴったりです♡
    lp2.babu-babu.o...
    「パフスリーブリネンワンピース」
    「かわいい」「キレイ」を叶える
    パフスリーブのリネンワンピース
    *再入荷予定はありません
    lp2.babu-babu.o...
    「お財布ショルダー がまくちマホン」
    「パチンとスマホが収まる」
    支払い楽チン、物の紛失ゼロ
    lp2.babu-babu.o...
    ========================
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼MARKの「夫婦円満、子育て学校」
    チャンネル登録頼むで〜! • 待望のパパチャンネル いよいよ始めるで!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼チャンネル登録はこちらからどうぞ▼
    ur0.work/Ydk8
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼まだの方は絶対見てほしい動画はこちら▼
    ・【12人目出産】退院しました
    • 【12人目出産】退院しました
    ・【12人目妊娠中】なんで12人も産もうと思ったん?     
    • 【12人目妊娠中】なんで12人も産もうと思っ...
    ・初顔出し!HISAKOの愛する旦那ご紹介します!!
    • 初顔出し!HISAKOの愛する旦那ご紹介します!!
    ・妻46歳、夫60歳 夫婦円満♡性生活が絶えない秘訣
    • 妻46歳、夫60歳 夫婦円満♡性生活が絶え...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼おすすめの再生リストはこちら
    「HISAKO」について
    • 12人産んだ助産師HISAKO YouT...
    「妊娠」について
    • 妊娠中・授乳中, 飲んでもいいの?解熱鎮痛剤
    「出産」について
    • 上の子の立会い分娩をどうするか?
    「子育て」について
    • 勘違いが多い 小児科と耳鼻科の選び方(使い分け方)
    「男女産み分け」について
    • (1) 【男女産み分け】 精子と卵子のミクロ...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼再生リスト一覧はこちら
    / @hisako-babubabu-japan
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【HISAKOオリジナル ばぶばぶストア商品をご紹介】
    ▼モイスチャージェル マシュマロ(保湿ジェル)
    ・『マシュマロ』をご紹介します!
      • ばぶばぶ保湿ケア『マシュマロ』をご...
    ・生後 経過月によるベビーソープのNGとは
    • 生後 経過月によるベビーソープのNGとは
    ▼[ブログ]マシュマロ開発ものがたり
     ur0.work/cNwB
    ▼[ブログ]ポメロ開発ものがたり
     ur0.work/9aCw
    ▼[ブログ]ペーナに込めた想い
    blog.babu-babu... ‎
     
    【お買いもの】
    ▼ばぶばぶストア
    lp2.babu-babu.o...
    ▼ヴェールファンデーション ペーナのご購入はこちら
    lp2.babu-babu.o...
    ▼マシュマロのご購入はこちら
    lp2.babu-babu.o...
    ▼ポメロのご購入はこちら
    lp2.babu-babu.o...
    ▼お財布ショルダーマホンのご購入はこちら
    lp2.babu-babu.o...
    ▼がまくちマホンのご購入はこちら
    lp2.babu-babu.o...
    ▼『Dear to my heat 』HISAKO by babu-babu music ご購入はこちら 
      linkco.re/Ahnn...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼助産院ばぶばぶ web相談(要予約・有料)
     ↓ ↓ ↓
    babu-babu.org/...
    「ひとりで悩まないで!」
    すぐにでもなんとかしたい個人的なお悩みに
    HISAKOがワンツーマンで具体的にアドバイスします。
    【お願い】
    営業や動画で取り上げてほしい内容の要望などが
    目的でのご予約はお控えください。
    何卒よろしくお願いいたします。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼HISAKO公式ブログ(使える!実践ベースの子育てバイブル)
     ↓ ↓ ↓
     bit.ly/2YCRmxj
    ママに伝えたいこと、毎日せっせと書いてます。
    お役立ち情報あり、ホッとやすらぐ話あり、
    型破りのHISAKO持論、ガンガン展開中!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼お問い合わせ
     ↓ ↓ ↓
    ・助産院ばぶばぶのご予約ついてのお問い合わせ
    babu-babu.org/...
    ・ばぶばぶストア
    商品、お買いものについてのお問い合わせ
    lp2.babu-babu....
    妊娠出産子育てのご相談は
    ご予約の上、『web相談』へお願いいたします。
    無料でのご相談目的でのご連絡はお控えください。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼助産師HISAKOプロフィール
    1974年生まれ。看護師・助産師資格取得後、総合病院、
    産婦人科クリニック勤務を経て2006年大阪市阿倍野に「助産院ばぶばぶ」開設。
    同院での母乳育児支援・育児相談を中心に、大阪市育児支援訪問・妊婦教室を15年にわたり担当。
    政府や自治体依頼による講演活動や、日本全国の幼小中高校、大学、各発達段階に合わせた教育現場における出張授業「いのちの授業(性教育授業)」を展開。
    毎日更新のブログは子育てバイブルとして1日1万人以上が愛読。
    プライベートでは1998年から2016年の間に11児を出産。
    2020年沖縄県うるま市に移転、2020年10月に12人目を出産。

КОМЕНТАРІ • 26

  • @ミルクなしコーヒー
    @ミルクなしコーヒー 4 роки тому +31

    HISAKOさんは、ママの気持ちをほっとさせてくれる。

  • @TAE5TVXQ
    @TAE5TVXQ 4 роки тому +4

    現在妊娠6ヶ月目です。コロナの影響で産院の母子学級・両親学級がリモートになったのでUA-camで検索して勉強しようと思って探していたらヒサコさんのチャンネルに出会いました。すごく分かりやすくて為になります。勉強させて頂きます!ありがとうございます🙏🏼

  • @kkaworu7903
    @kkaworu7903 4 роки тому +37

    私は帝王切開で生まれて、一度も母乳を飲んだことは無いそうです。でも、今29歳。大きな病気も怪我もなく、骨密度も高すぎて再検査されるほど丈夫に育っています。
    幼少期はほぼ祖母が面倒を見てくれたので、畑仕事の脇で土にまみれて遊んでいたし、子供用プールの時も周りから庭が見えないところだったから素っ裸で入ってたし、餅つきの時は餅とり粉で真っ白になっていた写真を見ました。
    母乳の方がお金かからないけど、ミルクだって育っちまえば同じです!

  • @rieikichirieikichi7010
    @rieikichirieikichi7010 4 роки тому +23

    私も服薬事情で初乳、母乳与えられず
    スーパー完ミでした!!
    でも息子は1歳になるまで病院にお世話になる事は無かったです♪
    母乳が羨ましいのは経済的なのとお出掛けのミルク準備要らず…ですね

  • @あーず-f9g
    @あーず-f9g 4 роки тому +11

    初めての妊娠で、切迫流産で自宅安静中です😭ひさこさんを見るたびに元気になります。暇すぎて、今までの動画たくさん見ています!!明日もアップ待ってます💓

    • @shiiiwiii4683
      @shiiiwiii4683 4 роки тому +1

      私も初マタで20週の自宅安静中で、ひさこさんの動画沢山見てます〜!
      自宅安静一緒に乗り切りましょう☺️

  • @ひろねぇ-h6x
    @ひろねぇ-h6x 4 роки тому +11

    早産で母乳もそんなに飲ませてあげられなかったから少し心配してましたが、シナジスも予防接種もちゃんと打ったし、なんかすっっごく安心しました!
    来月から保育園なので多少の発熱は覚悟してますが、私のせいじゃない✋という気持ちで(?)おりたいと思います!!

  • @tomomi.s7983
    @tomomi.s7983 4 роки тому +5

    今回もなるほど!と思いながら見ていました😊何事も神経質になり過ぎず、のんびりおおらかに子育て出来るのがいちばんなんだなぁと思いました〜✨

  • @km-lp5nl
    @km-lp5nl 4 роки тому +4

    母体の話とても興味深く、大好きです😊

  • @HARU-xr9hz
    @HARU-xr9hz 4 роки тому +3

    おはようございます❗️
    胎盤免疫…
    初めて聞きました!
    胎盤の大きさって、平均500gぐらいと聞きましたが、ひさこさんが今まで関わった中で1番大きな胎盤はどれぐらいでしたか?
    私は、母乳の1番の良さはただ(無料)ってだけだと思っています。笑
    身軽ですし。
    もし、ミルクが無料ならミルクで…と思っています😓
    だけど、赤ちゃんの物って必須な物だから高くても買うから、値段も高いんですよねー
    私が住んでいる北国にも短い夏がきました。
    寝室にはクーラーがないので、扇風機ですが、朝赤ちゃんの頭は汗だく。。。
    4ヶ月目前で、水分補給の為母乳をタイミングみてあげていますが、授乳リズムが崩れちゃったなぁと思っています💦
    来月から仕事復帰(短時間)なのに😱

  • @炒めもやし-n2m
    @炒めもやし-n2m 4 роки тому +4

    長女は生後1日で母乳飲むの嫌がって母乳あげれなくて完ミで育って、1才0ヶ月から託児所に行かせてよく風邪ひくようになりました。実母に「母乳飲ませなかったから体弱いんだ」って言われて落ち込みました(^^;
    次女も4月から保育園に行くことになっていたので(他にも理由ありますが)産まれたら一切母乳吸わせず完ミでいきました。やっぱり保育園行き出したら生後4ヶ月で風邪ひいて…また実母に母乳あげてないからって言われて(-_-)
    この動画観て落ち込まなくていいんだってなりました!ありがとうございます(^^)

  • @おいしいおにぎり-n4s
    @おいしいおにぎり-n4s 4 роки тому +8

    胎盤免疫という言葉、初めて聞きました…。市の講習でも助産院で聞かされませんでした。私が知る限り、「母乳は赤ちゃんに免疫を与えられる」ということしか言われませんでした。
    頑張ったものの母乳が出ず、子供にも申し訳ない気持ちになり毎日泣き暮らしていました。
    でも、こちらの動画を拝見して、心配しすぎることもないし、自信を持って前向きにミルクで育てれば良いと思えるようになりました!感謝です。
    母乳育児の呪いに囚われているお母さんに、是非見ていただきたい動画です!

  • @木本裕紀乃
    @木本裕紀乃 4 роки тому +2

    初めまして!1人目30週から切迫早産で管理入院。現在2人目妊娠中で31週から切迫早産で自宅安静の35週妊婦です。安静生活ももうすこし。毎日更新を楽しみに過ごしています✨✨私は1人目子宮筋腫8センチで産後の授乳を頑張り現在子宮筋腫4センチで2人目妊娠中です。子宮筋腫の影響で切迫早産になるのか……。毎回子宮頸管が短くなり安静生活なのですが筋腫の影響なのでしょうか。

  • @megtommy282
    @megtommy282 4 роки тому +2

    37週で生まれた我が子はシナジス無料で受けてたわ!そういう意味だったのか!勉強になります

  • @At-pu8ly
    @At-pu8ly 4 роки тому +1

    いつもありがとうございます😊
    1歳4ヶ月の子供が、ご飯の時にべーっと吐き出すことが多いです。
    最初は必ずと言っていいほどべーします。
    お気に召すと食べ始めるのですが、途中からまたしだりしたりします。。
    イライラしてしまうし、ご飯の時間が憂鬱です😢
    味付けやかたさ改善の他に何か解決策はないでしょうか、、

  • @kurauziusu
    @kurauziusu 4 роки тому +1

    今回も勉強になりました!逆に、現在コロナで除菌除菌の毎日ですが、エタノール消毒について、妊婦や子どもはやり過ぎると良くない、などの話が聞こえてこないのですが、大丈夫なのかな〜と思いながら除菌している毎日です。私も妊婦なので、お酒を飲んだりはしませんが、エタノール消毒を毎日やっていても良いのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。^ ^

  • @まーみ-r5k
    @まーみ-r5k 4 роки тому

    妊娠中の血液検査で不規則抗体陰性から陽性に変わりました。
    先生から説明を受けましたが全然よく分からず…
    ネットの情報も難しくて😓
    そういうことってよくあるんですか?

  • @ナナ-q6t6b
    @ナナ-q6t6b 4 роки тому

    35週目の初産婦です。いつも参考になる動画をありがとうございます。
    出産後は母乳育児を頑張りたいと思ってます。
    「授乳の際には左右何分、何回ずつ咥えさせたらいいか」は、赤ちゃんの何を見て判断すればいいのでしょうか?

  • @ぽんこつ-r6m
    @ぽんこつ-r6m 4 роки тому +7

    今8ヶ月に入った初妊婦です。
    元々おっぱいが小さくて妊娠してからも張ることなくサイズが全く変わりません。
    このままだと母乳出ないんでしょうか?
    ネットでは2カップ大きくなると書いてあるので不安です。

    • @km-lp5nl
      @km-lp5nl 4 роки тому +3

      コメント失礼します。
      元々Bくらい→妊娠中B〜C→授乳中D〜Eでした。子供2人とも完母で、分泌も良く平均の倍は出てるよ〜と言われました😅胸の大きさは全く関係ないですよ♪

    • @ぽんこつ-r6m
      @ぽんこつ-r6m 4 роки тому +1

      k m
      コメントありがとうございます😊
      そうなんですね?!
      サイズが変わらないのがずっと心配で不安だったんですけど、安心出来ました!!💕
      ありがとうございました!

    • @kumikosillah5086
      @kumikosillah5086 4 роки тому +2

      私は妊娠前Hカップで、妊娠出産でとんでもなくデカくなりましたが、デカすぎて固すぎて分泌過多で母乳出すことが出来ず完ミで子供二人育てました。大きさは本当に関係ないです💨

    • @ぽんこつ-r6m
      @ぽんこつ-r6m 4 роки тому +1

      Kumiko Sillah そうなんですね😢人それぞれですね!義姉が子供2人とも完母なので旦那も完母が当たり前だと思ってて凄くストレスなってました。。。ありがとうございました!

  • @yokoo.1791
    @yokoo.1791 4 роки тому

    初めまして〜!
    ただ今、38歳、第一子妊娠8か月目に入ってます。美容師で立ち仕事なのですが、今まで、子宮頸管長も3.6センチとお墨付きを頂いていたのですが、先日、突然のお腹の張り、未だに四六時中はっておりますが、その際2.5センチまで短くなっておりました。逆子の動画でも自分と当てはまり、逆子だから張るのかなぁ〜なんて思ってますが、こんなに急に張り始めることあるんですかね?
    ひさこさんの、アドバイスききたいで〜す(๑˃̵ᴗ˂̵)
    宜しくお願いします!

    • @ceoi2126
      @ceoi2126 4 роки тому +4

      私も9ヶ月の妊婦です。
      私は素人なので分かりませんが、HISAKOさんの子宮頸管無力症と切迫早産って動画を見たら、ちょっと怖いなと思いました。
      違うかもしれませんが、もしそうだった場合短い時間で進行するようなので、HISAKOさんに聞きたいならWEB相談するか、早めにかかりつけの産院に診察を受けられた方がいいかもと思います。
      横からお節介すみません💦
      お互い無事に元気な赤ちゃんを産みましょう!!