Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
8:31 本当にその通りです!!!
中の下、中、中の上あたりで頑張ると楽しそう。
脱力を体得できず挫折状態のままですが、やはりピアノが好きなので再開したいと思ってます。先生のピアノに対する本音がすごく響きます。私も、こんなに優しくはっきりと言ってくれる先生を見つけたいです。
ありがとうございます! ぜひピアノ再開しましょう♫
まさに私の経験で得た考えと同じです。スキーを始めるときに、とにかく最初の二日はスキースクールに入れと言われ、スキースクールに入りました。その結果、正しいフォームがわかりました。ゴルフは、我流で始めました。変なクセがついてしまい、もうこれ以上は上達しないな、と思いました。ゴルフの一日体験レッスンを受けましたが、初めてクラブを握る初心者よりも、自分は上達が遅いだろうな、と感じました。正しいフォームやスイングができなくっても、そういうものが正しいかを認識できることがすごく重要だと思います。
ピアノ再開組です。たぶん中級ぐらいかなって勝手に思ってだけど(笑)習うと出来る様になるのが早い 全然スピードとモチベーションと楽しさが違うと思います。練習曲独学だとゴールがわからない。まだまだ毎回指摘されてばかりですが楽しいです。先生オンラインレッスンてやったことないのですが、同じ感じなのですか?あと基礎本当大事だとおもいます。
ご関心持っていただいて嬉しいです。オンラインレッスンは生徒さんの方で準備していただく事も多少ありますが、シニアの生徒さんも結構いらっしゃり皆さん何とか対応されていますよ♪独学だとゴールがわからない。その通りですよね。よろしければぜひBullianStyleホームページのお問い合わせフォームから、お申込みまたはお問い合わせください。おまちしておりまーす!
独学で、幻想即興曲やラ・カンパネラを弾いちゃった人いますよ!私も独学で幻想即興曲を練習中です♪大人から始めた人は時間がないから、やりたい曲が決まっているなら挑戦すべきと思ってます♪
私は、若い頃に、ピアノを弾けるようになりたくて、電子ピアノを購入し、一時先生について指導を受けていました、その後仕事が忙しくなつてしまいレッスンを中断、その頃に、購入した楽譜の曲を、今レッスンを受けている先生に初見で弾いてもらって、中級レベルの曲と、弾きたい曲の目標があるから、基礎レベルから頑張れると思うし、先生に就かないで癖がついてしまいとるのに時間がかかるのも嫌なので、こういう曲を弾きたいと話をして受け入れて頂けたので今のピアノ教室に行くことにしました。還暦からの再開です
再開、よろしいですね!楽しんでください!!
はじめまして。既に登録して、色んな動画を見させていただきました。はい、その通りですね。かなり大人からのピアノの独学は難しかったです。私も57歳からCASIOの光ナビ電子ピアノキーボードを買って独学で1年練習していたのだけど、中々弾けるようにならないので、近くにあるヤマハ音楽教室のピアノ科に入学しました。体験レッスンで先生から必ず弾けるようになるからって出来る未来を信じてくれて、この先生のレッスン受けてみたいと思って、ずっと2年半通ってます。ピアノがだんだん好きになって楽しくなってきました。ヤマハに入学して3ヶ月後に88鍵盤のヤマハのp45の電子ピアノキーボードを買い2年半練習しました。その後、16万円でペダル3つ付いた電子ピアノクラビノーバを買いました。色んな音色で弾いて楽しんでます。テキストは大人のためのピアノスタディを使ってます。ステップ1から始めて今はステップ2のテキストを勉強しています。テキスト以外にもヤマハのもっとやさしい大人ピアノの楽譜本やヤマハプリント楽譜の入門楽譜で練習したりしています。一曲だけ入門〜初級の楽譜で練習しましたけど。。これからも今の先生に付いてレッスン受けて練習頑張ります♪だんだんピアノが楽しくなってきたのはきっと今の先生と相性が合うのかなぁって思います。頑張ります♪色んなアドバイス聴かせていただきありがとうございました。
素敵な先生とのご縁に恵まれて良かったですね。ピアノのような習い事は先生との相性で上達具合がだいぶ違うと思いますので!ご視聴ありがとうございます♪
先生って大事ですよね。学生時代に習っていて、社会人になりまた習いたいと思っています。ただ、ツェルニー40番までしかやっておらず中途半端なレベルにも対応してくださる教室や先生がなかなか見つからないのですが、探すのを頑張ろうと思います!
入門の楽譜がほとんどないのはそういう理由もあるんですね~私も一番最初は独学でやろうと思ってたけど、入門書みたいなの探してもなかったので練習の仕方もよく分からなさそうだし、教室に通うかな~ってなって、かれこれ5年半ほど続いてます。話を聞いてると、独学でやらなくて正解だったかな?って納得出来ました(笑)やっぱり指導してもらえると、分からないことや駄目な事をすぐ説明してもらえるのは効率いいですよね~(*^_^*)現在は、バイエル106番をもう少しでクリアできそうで、ブルグミュラーへ進めるくらいのレベルですけど中級にはあと何年後くらいにいけるかな?(笑)中級が大人から初めた最上級との事なので、私が目指してる目標とも一致してて、頑張ろうって気になりました。
バイエル、ブルグミュラー、基本に忠実な王道コースで、5年半も楽しく続けてこられて素晴らしいですね!きっと先生も素晴らしいですね!
私の先生には、ゆっくり弾いて完成度を上げてから早く弾ける練習をするようにとご指導いただいてます。
私も定年退職後独学で一年半です。ずっと電子キーボードでしたが、最近電子ピアノを買いました。今日のお話、すごく参考になりました。地方なので先生を選ぶのは難しいのですが、真剣に考えてみます。
分かります・・・。独学が長いと手の癖がある人が多いですよね。癖があると音色やタッチに影響しますしね。ソナタまで弾けるようになれば安心できるというピアノの先生の言葉の意味はこういう事なのかなと思います。
説得力の話で聞き入ってしまいました、私も独学を10年以上を続けてますが、ここ最近アルペジオの弾き方やスケールの「指使い」等で躓きレッスンを受けようと体験レッスンを受けました。私の娘ぐらいの先生でしたが、しかもクラシックが主流でポップスやジャズ等は余りされてはいなかったのですが、逆にお互いに「新鮮」な刺激なるかもしれないと思いレッスンを受けることを決断しました。その先生は年老いた爺さんを相手にどんな思いで引き受けて下さったのか今度尋ねてみようかと思ってます。
独学でも10年も続けてこられた、って素晴らしいです! そして、求めておられることはクラシックピアノの先生の得意分野ですから、新しい発見が得られると思います♪
体験レッスンで早速、カルチャーショックを受けました(笑)教室にはグランドピアノでのレッスンでしたが、以前電子ピアノの音量のことをあげられていましたが、久しぶりに弾いてみて思わず耳も指もたじろいでしまいました!音量もさることながら、その楽器特有の響きが生々しさ!電子ピアノしか弾いたことがない人は一度は経験された方が・・・後今はUA-cam等でのレッスン動画も沢山あるのですが、やはり現場での細かなニュアンスや先生とのやり取りで、モチベーションがアップすることが大きな収穫でしょうか・・・私にとって。
この動画の趣旨「独学よりプロに習う」に大いに賛同します。これは私の実体験からです。大変、興味深く拝見した、50代後半から始め、現在60代半ばの、ピアノ歴9年近く男性です。自分がラウンジで軽ろやかにジャズを弾けるような姿を夢見て始めました。1年弱独学、しかし、このペースでは未来予想図が描けず、残りの歳も考えて、タイムパフォーマンスから個人レッスンに。今は情報が溢れ、独学で出来そうですが、トライ&エラーも発生しがち。結局、ピアノは各自の特性に合った指導が相応しく思います。大人のピアノの楽譜の選び方は8年以上やっても迷いますね。私の選び方は、①既に知っている曲、②リズムが簡単(ジャズは「やさしい」の文字がないとダメ)、③16分音符はあっても数か所限定、④速度は♩=100以内(練習のため144とか挑戦はしますが)、でしょうか。今はピアノのyoutube投稿や趣味の旅行動画BGM使用など楽しんでます。何かレッスンの話題等に参考になれば幸いです。
独学ご経験者さんからの習った方が早い!のコメントは、有難いです😊是非またご紹介させていただきます♪ありがとうございます💕
確かに初級から中級は割と早く到達するけど、中級は果てしなく長い気持ちがしますね😅。ある先生が「ベートーベンの月光はまだ中級レベル。全国の音大生の過半数は中級程度が多い」と言われるのを聞いて驚いたことがあります。それなら素人の私は生涯中級でも仕方がないなぁーと。。気持ちを切り替えて、今はいかに綺麗にミスタッチを少な目に演奏するかを心がけよう、と頑張ってます。現在、ショパンワルツ4番(子猫のワルツ)を練習中✨。ゆっくりゆっくり・・弾いてます💖。いつか早く弾けるようになるかな??。
もう一回ピアノやりたいなと思って指慣らしずっとやってたんですが、聞きたい時に聞けないので面白そうと思って見てました✨ ブランクありすぎてすんごい今楽しみながら苦戦中✨ピアノはプロに習うものには同感です。全くの初めてだと指の形とか腕肩の使い方とかわからないしね^ ^ 何事も基礎は大事✨
頑張ってください👍 ご視聴ありがとうございます!!
ピアノ教室には通う予定です。12月まで通っていましたが、引っ越しやこれからの留学の関係でいけないでいます。
よくぞ言ってくれました!という感じです。私は高校3年まで13年ピアノを習っていましたが、それから数十年、初級レベルでも弾けなくなっていて、あの13年頑張って練習したのは何だったんだ?と悲しいし悔しいです。継続していればよかったのですが、実家を離れて大学の寮やアパート住まいでは難しいですね。大人から初めたら最上級が中級、心にグサッと刺さりました。でも、はっきり言われてスッキリしました。めげずに楽しみたいと思います。
最近、思い出したことは、習い事の多くの始まりは、初心者ですが、大人の多くの勘違いは、実年齢重視で、その結果、高いハードル設定になります(^◇^;)ピアノ年齢と実年齢を切り離すと、私など小学生未満。初歩の教本からやり直した結果、両手が動くようになりました。初歩の初歩、大切ですね。失礼しました。
とても謙虚なスタート、大正解でしたね、素晴らしいと思います!!
先生は音大卒でもピアノ専攻の先生の方がいいでしょうか?
なるほど、良いご質問、ありがとうございます。また近いうちにUA-camでお話しようと思います♫
@@BullianStylePianoLesson ありがとうございます。
初めまして✨ 初心者で私も最初はUA-camでの練習をキーボードでしてました💦少し弾ける様になると電子ピアノが欲しくなって、購入し、ピアノ教室にも通いたくなりました🎹 今はピアノ教室に通って1年です!弾きたい曲も少しずつ練習してます✨✨ 次はやっぱり本当のピアノ🎹が欲しいです😄
今趣味でピアノを去年の8月から始めた21の大学生です。ハノンは今3番までやっていて曲としてはモーツァルトのトルコ行進曲、ショパンノクターン遺作を完成度は低いですが弾けるようになりました。今はノクターン2番の最後を練習しています。このまま努力すれば5年後には別れの曲やカンパネラ、など弾けるようになりますでしょうか?
短期間で、すごいですね!!!!
テニスもスキーもなのですが、ずっと練習していても上達スピードは極めて遅い。しかし、ある日、急に上手になるときがあります。ピアノもそういうものなのでしょうか?
ああ、そういうところ、ありますあります! また動画の中でも取り上げさせていただこうと思います。コメントありがとうございます。
大人からだと中級までが限界ということですが、具体的にどの辺りの曲か教えて頂きたいです。
ご質問、ありがとうございます! なるほど。また、そんなテーマでお話させていただきますね♪
子供の頃からピアノが好きで独学でやってるけど楽譜は上級か原曲、でも楽譜はあまり読めないし指も変な癖がついてぐちゃぐちゃ…この状態でピアノ教室行ったら苦労しそうで行きたくても行けない…
私もずっと独学でしたが、子育てが落ち着いたので、習い始めました。苦労はしないですよ!だって苦労と思ったら生徒さん居なくなるじゃないですか(笑)楽しく、より素敵に弾けるように指導してくれるはずです。習う事により、曖昧だけど〜まぁいっか!と目を逸らしていた所がクリアになって、音が変わりました。もし習う事を迷ってるなら、今すぐ先生を探すと良きです!
自分は始める前上級の楽譜を買い、こんな曲弾きたいなとか妄想をしてましたが習ってはや4年、まあ無理だと感じました。ていうのもクラシックは譜読みして弾けるまでがゴールじゃないからです。クラシックには基礎として拍感、ブレス、イメージ、指づかい、脱力、テンポキープこれらをマスターするまでに趣味では5年以上はかかるなと感じています。途方もないですが日々少しでも上達出来るように習い続けようと思ってます。
どこをゴールとしてピアノをするかが重要なのかなと思いました、、
そうですね。理想は高く持ちつつも、焦らすコツコツ続けていけると良いですよね😄
コメントありがとうございます😭はい!理想を持ってる事は大切と思いますがコツコツ励んでいきます☺️✨
高野先生、いつも動画を楽しく拝見しています.今回の動画で紹介されている『ある方』です.メールを取り上げていただきありがとうございます.ピアノは59歳から始めましたが、2年間独学でやってきた結果、①手首を柔らかく使えない、②演奏が平板、③どの鍵盤をどの指で弾くのが適切かわからない、④楽譜をみながら弾けない、など限界を感じています.最近の練習画像を貼っておきます.これから個人レッスンを受けても修正するのはたいへんかもしれません.こんな状態に陥らないように、みなさま是非きちんレッスンを受けることをお勧めします.ua-cam.com/video/x5c3NvRcV1A/v-deo.html
コメントありがとうございます!!年内スタート予定で、あるサービスを作ります。お役に立てるかもしれませんので是非ご確認ください。UA-camでもお知らせします!
上級はプロレベルとおっしゃっていますので、中級といっても相当レベル高いのでしょうね。
易しめの中級の楽譜もありますし、「弾けた!」の感覚も人それぞれですけどね😊ご視聴ありがとうございます♪
今チャンネル登録しました
ありがとうございまーす😊
初めて拝見しました。先生の動画の話(プロに習う)はずばりそうだと思います。ピアノ(キーボード)弾き語りがしたく、中学1年の頃にコード教本を買って独学で始めました。半年くらい経った頃、演奏のバリエーションを広げることができず、和音と単調なアルペジオ止まりで譜読みもないがしろになり頭打ち・・・Y社の音楽教室に登録されていた個人レッスンの先生を紹介していただきました。その先生からは今まで独学でしていたピアノ楽譜を持ってきてくださいと言われて、目の前で弾いてレベルチェック後の方向性や弱点・改善点をお話ししてくださいました。音大に行くとなれば話は変わるけど楽しく趣味でやるならいいじゃない!と、私の習う意図に理解してくださり、相性もよく6年間ほど通いました。※ハノンは使わず、ツェルニーと課題としてもう一冊でした。デコボコがまだ浅かったこともあり、指運びや譜読みのコツ、一般的な楽典などについてはもちろんですが、(動画だけで判断してはいけませんが)高野先生のように、はっきりと良い・悪いを言ってくださる方で本当にいろいろ学べました。楽譜のレベル、大変興味深かったです。もっぱら今でもJPOP弾き語りやピアノソロ楽譜が主なのですが、中級を意識して買います。(全然弾けない曲もありますが)少し難しい/原曲に近いほうがいいと思ってるので、いつまでも初級〜中級を行ったり来たりでは成長しないと自分にムチ打ってます。またDOREMI、シンコー、ヤマハ、東京音楽書院、KMP、フェアリー・・など出版社と採譜者によってもかなりバラバラだなと感じます。これからも動画拝見させていただきます!
ラヴェルのトッカータを何十年かかってもいいので弾いてみたいと思いましたが、今世は無理そうですね、、、。
完成させて人に聴かせるレベルは大変ですが、いつか始めてみて、まずはご自分で楽しまれてはいかがでしょう😊
❤❤❤❤❤
8:31 本当にその通りです!!!
中の下、中、中の上あたりで頑張ると楽しそう。
脱力を体得できず挫折状態のままですが、やはりピアノが好きなので再開したいと思ってます。
先生のピアノに対する本音がすごく響きます。
私も、こんなに優しくはっきりと言ってくれる先生を見つけたいです。
ありがとうございます! ぜひピアノ再開しましょう♫
まさに私の経験で得た考えと同じです。スキーを始めるときに、とにかく最初の二日はスキースクールに入れと言われ、スキースクールに入りました。その結果、正しいフォームがわかりました。ゴルフは、我流で始めました。変なクセがついてしまい、もうこれ以上は上達しないな、と思いました。ゴルフの一日体験レッスンを受けましたが、初めてクラブを握る初心者よりも、自分は上達が遅いだろうな、と感じました。正しいフォームやスイングができなくっても、そういうものが正しいかを認識できることがすごく重要だと思います。
ピアノ再開組です。
たぶん中級ぐらいかなって勝手に思ってだけど(笑)
習うと出来る様になるのが早い 全然スピードとモチベーションと
楽しさが違うと思います。
練習曲独学だとゴールがわからない。
まだまだ毎回指摘されてばかりですが楽しいです。
先生オンラインレッスンて
やったことないのですが、
同じ感じなのですか?
あと基礎本当大事だとおもいます。
ご関心持っていただいて嬉しいです。オンラインレッスンは生徒さんの方で準備していただく事も多少ありますが、シニアの生徒さんも結構いらっしゃり皆さん何とか対応されていますよ♪
独学だとゴールがわからない。その通りですよね。
よろしければぜひBullianStyleホームページのお問い合わせフォームから、お申込みまたはお問い合わせください。おまちしておりまーす!
独学で、幻想即興曲やラ・カンパネラを弾いちゃった人いますよ!
私も独学で幻想即興曲を練習中です♪大人から始めた人は時間がないから、やりたい曲が決まっているなら挑戦すべきと思ってます♪
私は、若い頃に、ピアノを弾けるようになりたくて、電子ピアノを購入し、一時先生について指導を受けていました、その後仕事が忙しくなつてしまいレッスンを中断、その頃に、購入した楽譜の曲を、今レッスンを受けている先生に初見で弾いてもらって、中級レベルの曲と、弾きたい曲の目標があるから、基礎レベルから頑張れると思うし、先生に就かないで癖がついてしまいとるのに時間がかかるのも嫌なので、こういう曲を弾きたいと話をして受け入れて頂けたので今のピアノ教室に行くことにしました。還暦からの再開です
再開、よろしいですね!
楽しんでください!!
はじめまして。既に登録して、色んな動画を見させていただきました。はい、その通りですね。かなり大人からのピアノの独学は難しかったです。私も57歳からCASIOの光ナビ電子ピアノキーボードを買って独学で1年練習していたのだけど、中々弾けるようにならないので、近くにあるヤマハ音楽教室のピアノ科に入学しました。体験レッスンで先生から必ず弾けるようになるからって出来る未来を信じてくれて、この先生のレッスン受けてみたいと思って、ずっと2年半通ってます。ピアノがだんだん好きになって楽しくなってきました。ヤマハに入学して3ヶ月後に88鍵盤のヤマハのp45の電子ピアノキーボードを買い2年半練習しました。その後、16万円でペダル3つ付いた電子ピアノクラビノーバを買いました。色んな音色で弾いて楽しんでます。テキストは大人のためのピアノスタディを使ってます。ステップ1から始めて今はステップ2のテキストを勉強しています。テキスト以外にもヤマハのもっとやさしい大人ピアノの楽譜本やヤマハプリント楽譜の入門楽譜で練習したりしています。一曲だけ入門〜初級の楽譜で練習しましたけど。。これからも今の先生に付いてレッスン受けて練習頑張ります♪だんだんピアノが楽しくなってきたのはきっと今の先生と相性が合うのかなぁって思います。頑張ります♪
色んなアドバイス聴かせていただきありがとうございました。
素敵な先生とのご縁に恵まれて良かったですね。ピアノのような習い事は先生との相性で上達具合がだいぶ違うと思いますので!
ご視聴ありがとうございます♪
先生って大事ですよね。
学生時代に習っていて、社会人になりまた習いたいと思っています。
ただ、ツェルニー40番までしかやっておらず中途半端なレベルにも対応してくださる教室や先生がなかなか見つからないのですが、探すのを頑張ろうと思います!
入門の楽譜がほとんどないのはそういう理由もあるんですね~
私も一番最初は独学でやろうと思ってたけど、入門書みたいなの探してもなかったので
練習の仕方もよく分からなさそうだし、教室に通うかな~ってなって、かれこれ5年半ほど続いてます。
話を聞いてると、独学でやらなくて正解だったかな?って納得出来ました(笑)
やっぱり指導してもらえると、分からないことや駄目な事をすぐ説明してもらえるのは
効率いいですよね~(*^_^*)
現在は、バイエル106番をもう少しでクリアできそうで、ブルグミュラーへ進めるくらいのレベルですけど
中級にはあと何年後くらいにいけるかな?(笑)
中級が大人から初めた最上級との事なので、私が目指してる目標とも一致してて、頑張ろうって気になりました。
バイエル、ブルグミュラー、基本に忠実な王道コースで、5年半も楽しく続けてこられて素晴らしいですね!
きっと先生も素晴らしいですね!
私の先生には、ゆっくり弾いて完成度を上げてから早く弾ける練習をするようにとご指導いただいてます。
私も定年退職後独学で一年半です。ずっと電子キーボードでしたが、最近電子ピアノを買いました。
今日のお話、すごく参考になりました。地方なので先生を選ぶのは難しいのですが、真剣に考えてみます。
分かります・・・。独学が長いと手の癖がある人が多いですよね。癖があると音色やタッチに影響しますしね。ソナタまで弾けるようになれば安心できるというピアノの先生の言葉の意味はこういう事なのかなと思います。
説得力の話で聞き入ってしまいました、私も独学を10年以上を続けてますが、ここ最近アルペジオの弾き方やスケールの「指使い」等で躓きレッスンを受けようと体験レッスンを
受けました。私の娘ぐらいの先生でしたが、しかもクラシックが主流でポップスやジャズ等は余りされてはいなかったのですが、逆にお互いに「新鮮」な刺激なるかもしれないと思い
レッスンを受けることを決断しました。その先生は年老いた爺さんを相手にどんな思いで引き受けて下さったのか今度尋ねてみようかと思ってます。
独学でも10年も続けてこられた、って素晴らしいです! そして、求めておられることはクラシックピアノの先生の得意分野ですから、新しい発見が得られると思います♪
体験レッスンで早速、カルチャーショックを受けました(笑)教室にはグランドピアノでのレッスンでしたが、以前電子ピアノの音量のことをあげられていましたが、
久しぶりに弾いてみて思わず耳も指もたじろいでしまいました!音量もさることながら、その楽器特有の響きが生々しさ!電子ピアノしか弾いたことがない人は一度は
経験された方が・・・後今はUA-cam等でのレッスン動画も沢山あるのですが、やはり現場での細かなニュアンスや先生とのやり取りで、モチベーションがアップすることが大きな収穫でしょうか・・・私にとって。
この動画の趣旨「独学よりプロに習う」に大いに賛同します。
これは私の実体験からです。
大変、興味深く拝見した、50代後半から始め、現在60代半ばの、ピアノ歴9年近く男性です。
自分がラウンジで軽ろやかにジャズを弾けるような姿を夢見て始めました。
1年弱独学、しかし、このペースでは未来予想図が描けず、残りの歳も考えて、タイムパフォーマンスから個人レッスンに。
今は情報が溢れ、独学で出来そうですが、トライ&エラーも発生しがち。結局、ピアノは各自の特性に合った指導が相応しく思います。
大人のピアノの楽譜の選び方は8年以上やっても迷いますね。
私の選び方は、①既に知っている曲、②リズムが簡単(ジャズは「やさしい」の文字がないとダメ)、③16分音符はあっても数か所限定、④速度は♩=100以内(練習のため144とか挑戦はしますが)、でしょうか。
今はピアノのyoutube投稿や趣味の旅行動画BGM使用など楽しんでます。
何かレッスンの話題等に参考になれば幸いです。
独学ご経験者さんからの習った方が早い!のコメントは、有難いです😊
是非またご紹介させていただきます♪
ありがとうございます💕
確かに初級から中級は割と早く到達するけど、中級は果てしなく長い気持ちがしますね😅。ある先生が「ベートーベンの月光はまだ中級レベル。全国の音大生の過半数は中級程度が多い」と言われるのを聞いて驚いたことがあります。それなら素人の私は生涯中級でも仕方がないなぁーと。。
気持ちを切り替えて、今はいかに綺麗にミスタッチを少な目に演奏するかを心がけよう、と頑張ってます。
現在、ショパンワルツ4番(子猫のワルツ)を練習中✨。
ゆっくりゆっくり・・弾いてます💖。いつか早く弾けるようになるかな??。
もう一回ピアノやりたいなと思って指慣らしずっとやってたんですが、聞きたい時に聞けないので面白そうと思って見てました✨ ブランクありすぎてすんごい今楽しみながら苦戦中✨ピアノはプロに習うものには同感です。全くの初めてだと指の形とか腕肩の使い方とかわからないしね^ ^ 何事も基礎は大事✨
頑張ってください👍 ご視聴ありがとうございます!!
ピアノ教室には通う予定です。12月まで通っていましたが、引っ越しやこれからの留学の関係でいけないでいます。
よくぞ言ってくれました!という感じです。
私は高校3年まで13年ピアノを習っていましたが、それから数十年、初級レベルでも弾けなくなっていて、あの13年頑張って練習したのは何だったんだ?と悲しいし悔しいです。
継続していればよかったのですが、実家を離れて大学の寮やアパート住まいでは難しいですね。
大人から初めたら最上級が中級、心にグサッと刺さりました。
でも、はっきり言われてスッキリしました。
めげずに楽しみたいと思います。
最近、思い出したことは、習い事の多くの始まりは、初心者ですが、
大人の多くの勘違いは、実年齢重視で、その結果、高いハードル設定になります(^◇^;)ピアノ年齢と実年齢を切り離すと、私など小学生未満。初歩の教本からやり直した結果、両手が動くようになりました。初歩の初歩、大切ですね。失礼しました。
とても謙虚なスタート、大正解でしたね、素晴らしいと思います!!
先生は音大卒でもピアノ専攻の先生の方がいいでしょうか?
なるほど、良いご質問、ありがとうございます。また近いうちにUA-camでお話しようと思います♫
@@BullianStylePianoLesson ありがとうございます。
初めまして✨ 初心者で私も最初はUA-camでの練習をキーボードでしてました💦少し弾ける様になると電子ピアノが欲しくなって、購入し、ピアノ教室にも通いたくなりました🎹 今はピアノ教室に通って1年です!弾きたい曲も少しずつ練習してます✨✨ 次はやっぱり本当のピアノ🎹が欲しいです😄
今趣味でピアノを去年の8月から始めた21の大学生です。
ハノンは今3番までやっていて
曲としてはモーツァルトのトルコ行進曲、ショパンノクターン遺作を完成度は低いですが弾けるようになりました。今はノクターン2番の最後を練習しています。
このまま努力すれば5年後には別れの曲やカンパネラ、など弾けるようになりますでしょうか?
短期間で、すごいですね!!!!
テニスもスキーもなのですが、ずっと練習していても上達スピードは極めて遅い。しかし、ある日、急に上手になるときがあります。ピアノもそういうものなのでしょうか?
ああ、そういうところ、ありますあります! また動画の中でも取り上げさせていただこうと思います。コメントありがとうございます。
大人からだと中級までが限界ということですが、具体的にどの辺りの曲か教えて頂きたいです。
ご質問、ありがとうございます! なるほど。また、そんなテーマでお話させていただきますね♪
子供の頃からピアノが好きで独学でやってるけど楽譜は上級か原曲、でも楽譜はあまり読めないし指も変な癖がついてぐちゃぐちゃ…この状態でピアノ教室行ったら苦労しそうで行きたくても行けない…
私もずっと独学でしたが、子育てが落ち着いたので、習い始めました。
苦労はしないですよ!だって苦労と思ったら生徒さん居なくなるじゃないですか(笑)
楽しく、より素敵に弾けるように指導してくれるはずです。
習う事により、曖昧だけど〜まぁいっか!と目を逸らしていた所がクリアになって、音が変わりました。もし習う事を迷ってるなら、今すぐ先生を探すと良きです!
自分は始める前上級の楽譜を買い、こんな曲弾きたいなとか妄想をしてましたが習ってはや4年、まあ無理だと感じました。
ていうのもクラシックは譜読みして弾けるまでがゴールじゃないからです。
クラシックには基礎として拍感、ブレス、イメージ、指づかい、脱力、テンポキープこれらをマスターするまでに趣味では5年以上はかかるなと感じています。
途方もないですが日々少しでも上達出来るように習い続けようと思ってます。
どこをゴールとしてピアノをするかが重要なのかなと思いました、、
そうですね。理想は高く持ちつつも、焦らすコツコツ続けていけると良いですよね😄
コメントありがとうございます😭
はい!理想を持ってる事は大切と思いますがコツコツ励んでいきます☺️✨
高野先生、いつも動画を楽しく拝見しています.今回の動画で紹介されている『ある方』です.メールを取り上げていただきありがとうございます.
ピアノは59歳から始めましたが、2年間独学でやってきた結果、①手首を柔らかく使えない、②演奏が平板、③どの鍵盤をどの指で弾くのが適切かわからない、④楽譜をみながら弾けない、など限界を感じています.最近の練習画像を貼っておきます.これから個人レッスンを受けても修正するのはたいへんかもしれません.こんな状態に陥らないように、みなさま是非きちんレッスンを受けることをお勧めします.
ua-cam.com/video/x5c3NvRcV1A/v-deo.html
コメントありがとうございます!!
年内スタート予定で、あるサービスを作ります。お役に立てるかもしれませんので是非ご確認ください。UA-camでもお知らせします!
上級はプロレベルとおっしゃっていますので、中級といっても相当レベル高いのでしょうね。
易しめの中級の楽譜もありますし、「弾けた!」の感覚も人それぞれですけどね😊
ご視聴ありがとうございます♪
今チャンネル登録しました
ありがとうございまーす😊
初めて拝見しました。
先生の動画の話(プロに習う)はずばりそうだと思います。
ピアノ(キーボード)弾き語りがしたく、中学1年の頃にコード教本を買って独学で始めました。
半年くらい経った頃、演奏のバリエーションを広げることができず、和音と単調なアルペジオ止まりで譜読みもないがしろになり頭打ち・・・
Y社の音楽教室に登録されていた個人レッスンの先生を紹介していただきました。
その先生からは今まで独学でしていたピアノ楽譜を持ってきてくださいと言われて、
目の前で弾いてレベルチェック後の方向性や弱点・改善点をお話ししてくださいました。
音大に行くとなれば話は変わるけど楽しく趣味でやるならいいじゃない!と、私の習う意図に理解してくださり、相性もよく6年間ほど通いました。
※ハノンは使わず、ツェルニーと課題としてもう一冊でした。
デコボコがまだ浅かったこともあり、指運びや譜読みのコツ、一般的な楽典などについてはもちろんですが、
(動画だけで判断してはいけませんが)高野先生のように、はっきりと良い・悪いを言ってくださる方で本当にいろいろ学べました。
楽譜のレベル、大変興味深かったです。
もっぱら今でもJPOP弾き語りやピアノソロ楽譜が主なのですが、中級を意識して買います。
(全然弾けない曲もありますが)少し難しい/原曲に近いほうがいいと思ってるので、いつまでも初級〜中級を行ったり来たりでは成長しないと
自分にムチ打ってます。
またDOREMI、シンコー、ヤマハ、東京音楽書院、KMP、フェアリー・・など出版社と採譜者によってもかなりバラバラだなと感じます。
これからも動画拝見させていただきます!
ラヴェルのトッカータを何十年かかってもいいので弾いてみたいと思いましたが、今世は無理そうですね、、、。
完成させて人に聴かせるレベルは大変ですが、いつか始めてみて、まずはご自分で楽しまれてはいかがでしょう😊
❤❤❤❤❤