Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
懐かしいなんてもんじゃない!自分がまだ中学生の時に放送していた。 まだ生きていた母親と一緒見ていた😂懐かしい作品とてもあの光景がよみがえる!懐かしいプロゴルファー礼子ありがとう!ありがとう!祈りっ子!
これ見たかったんです、当時は忙しくてほとんど見れなかったから。ストーリーも主題歌も全てがスリリング、大映ドラマとしてもっと評価されていい作品だと思います。全話なんとか見たいな~。
ドラマにもゴルフにもまったく興味がない父が唯一ハマったドラマです。放送時間前になると母が「もうすぐ祈子が始まるよ」と言えば父も「れいこさん、れいこさん」と放送終了後も連呼してました。私は興味がなく観てませんでしたが、2~3年後に再放送を観てハマりました。あれから30年以上が経ち、忘れているところがあるのでこの先も観返したいと思います。
アップありがとうございます‼️不良、ポニーテール、アリエス、などはアップされているのを見たことが何度もありますがプロゴルファー祈子は始めてだと思います。リアルタイムで観て、再放送で観て、また観れるなんて本当に嬉しいし、ありがたいです。最近、嫌なことばかりでしたが、このドラマを観れると思うと嬉しくてしかたないです。ありがとうございます‼️大映ドラマ大好き🎵
椎名恵さんの主題歌は、やっぱり良いわ~
この主題歌は名曲だと思う。
そうですね
ヤヌスの鏡の主題歌。今夜はエンジェルもいいですよ!~椎名恵さんは歌唱力はすごい!
中学生の時夕方のニュースで!プロゴルファー祈子のオーディション風景が密着されていて、安永亜衣さんが!かなり、輝いていて、この人は完璧だと親が決まる前から!太鼓判を押して居て〜そして!発表!やっぱり!安永亜衣が選ばれました~プロゴルファー祈子は毎週、欠かさず見ていました~
アップしてくれた人ありがとうございます。みれた事すごく嬉しいです。
風見しんごさんがれいこさんに言う「れいちゃん」って言う言葉が記憶にありますね😌
ツッコミどころがたくさんあるけれどこういう懐かしドラマ好き📺
まさかのプロゴルファー礼子を、UA-camr投稿してくれる人が居るとは😃超見たかったので、感謝致します
確か昭和62年に放送されてたドラマと思います。自分この頃小学6年で当時夜7時からドラゴンボール見て7時半からめぞん一刻見てその後8時からこのドラマを見てという流れでした。懐かしいなぁ。
昭和50年生まれですね⁉️俺と同級です!流れが一緒‼️
私も小6このドラマはよく覚えてるでもこれみてプロゴルファーになりたいとは思わなかった…プロゴルファー猿の方が憧れた
僕・53年生まれだからぁ〜再放送でみた〜😅
と言うことは星矢やセーラー服も見てたの?ジバンやブラックアールエックスは見てなかったの?
@@W650ダブロク わ?うちの姉さんと同級じゃないっすか近親相姦わくな~あ親近感の間違いでした
数ある大映ドラマの中で好きな作品の一つです☆いのりっ子って呼び方懐かしいな~ 椎名恵さんの主題歌はフジテレビの大映作品の王道って感じするし。素敵なのを視させてもらいました!
人間の記憶力ってすごいと思った。この当時、中1だったのだが、今日約40年ぶりに主題歌を聞いたとたん歌詞がスラスラ出てきた!自分でもビックリ!
いい歌。スカーンとしたいい声ですね!
プロゴルファーれいこ⁉️😳まさかの!大昔再放送で一度観たことがある!なんとも異色のドラマだなぁと思ってた安永亜衣さんは可愛くてもちろん覚えてた あぁ風見慎吾がれいちゃん、れいちゃん呼びまくるの懐かしい😅 それにして後は覚えてなかったけども凄い大物ばかり出てる 長門さんに、中条課長!なんと若き日の織田裕二!😳😁 コレは全部見たいですねー
まさかのプロゴルファーれいこが!!嬉しい♡
懐かしすぎて涙が出た🥲
いきなりの『乳房に傷を持つ少女』というパワーワードで吹き出した
懐かしすぎる😭思わず感動してしまった🎵
懐かしいです当時6歳で子どもながらに好きなドラマで毎回みてました。UA-camでやって貰えて嬉しいです🤗
まさか観れるとは!感謝です!ありがとうございます✨
やっとアップされた!ありがとうございます。みるのでしばらく消さないください!w
この無茶苦茶なストーリーが素晴らしい。。
ギャグですよね。小学校のとき、ハラハラ・ドキドキ見てたけど。
強烈!
大映テレビですから!
体の水分がなくなるまで!泣く!~かなり。衝撃的な礼子のセリフ笑😁
いきなり暴行とは刑事事件だよ
懐かしいなぁ〜見てました👀慎吾さん若くてかっこよかったです‼️
安永亜衣と織田裕二、この2人が数十年の時を隔て、踊る大捜査線で共演する事になるのはまた別のお話……。
あの織田裕二さんが……。『祈子』に出たのは驚き!!
数十年と言いますけど十年にも満たってないですよ。
大映テレビ! 良い時代でした、、、と世のおじさまおばさまの声が聞こえます
主題歌大好きだった。
祈る子と書いて祈子…なつかしー!
いやぁ~な懐かしいです😭当時小学6年生でプロゴルファー礼子見てたなぁ😃織田裕二が出てたの知らなかった😳
な・な・ななつかしい!!!アップありがとうございます!
Up ありがとうございます。若りし織田裕二カッコいい👍
プロゴルファー祈子はDVDは販売してないから貴重なドラマですね!大映テレビの制作でしたよね
こんな貴重なドラマを観れるとは感謝。かなり面白かった印象。
かなりセリフがぶっ飛んでる笑😁!そこに、大映ドラマの面白さなんだよな~過去のドラマですが、ヤヌスの鏡!といい〜プロゴルファー礼子〜といい、何度見ても、面白いし〜主題歌もいい曲を持ってくる!
かっこいい、族やってるレイちゃんもかっこいい、ゴルフも上手いし!😆
母が「プロゴルファーいのりっこ」って言ってて、(え?劇中でれいこって言ってるけどいのりっこが正解なんだ)と学校で喋って大恥かいた良い思い出
小学生の時めっちゃ見てた😄当時プロゴルファー猿とこれを見て、ゴルフは普通に旗包みとか直接カップインとか出来ると思ってた😭
全話見たい!!!
ネット局ではなかった地域だった為、当時のフジ系の大映ドラマを観れてニヤニヤしてる自分。
自分はこのころプロゴルファーに憧れていました。だからこのドラマを良く見てたが、はっきり言って別物の感覚で見ていました。面白かったですよ。でも別物でしたね。主題歌は、好きでしたね。大英ドラマはこう言ったテイストのドラマが多かったので、今見れたことがとてもうれしかった。
今から全話観ます!ありがとございます!
主題歌好き。
安永亜衣さん、懐かしい。織田裕二さんが出演していたとは!主題歌がほんと名曲ですね。
今、観るとなんちゅうドラマだと思うけど展開は目まぐるしいから飽きないよね!
小学生の時ポニーテール横に結んで髪型真似してましたー!😂
BSで稀に再放送されるくらいで地上波ではまず見られない希少な作品。
展開の強引さw 大映テレビっぽさ全開☆
めっちゃ懐かしいです😊小学生の頃リアルタイムで見ててお兄さん役の沢向さんが好きでした😆
全話見たい!17話.18話.20話.22話.最終回をアップして下さい。
リアルタイムで見たきりだったので、所々のシーンは記憶にあったけど、全体のあらすじを思い出せたことが本当に嬉しいです!感謝!!😭👏17話からも見たい!!笑
いのりっこーーー!!!て叫びながら走ってくるのが面白すぎるwww
本当に可愛くて、めちゃくちゃタイプ!現在、53歳なんですね!
わぁい、upありがとうございます。見たかったんです。シンヤさん離れてるのに良くあざがわかったなぁ。そこが大映劇場だな❗️
こんな作品知らなかったすばらしいコメディ・ドラマ
当時観てた時は織田裕二が出てるなんて気づかなかったなぁ。
全く知らなかった。
フジテレビ最初の作品❗このあとあいつがトラブルです😆
懐かしい。この髪型真似してた🤣
来宮良子さんのナレーション、聞くだけで、ドラマのランクがますます上がりますね。TBSの大映ドラマだと、芥川隆行さん。このお二方は、当時の大映ドラマには欠かせない人です。このお二方をナレーションに選んだ方に敬意を払いたいです。
沢向カッコよかったな。
「待ちたまえ」っていうセリフに時代を感じる(笑)
大爆笑しました👏www
安永亜衣さん当時大ファンでした‼️本当に可愛く素敵な女性でした‼️今も当時を懐かしく思います‼️
安永さんは可愛く可憐な女性でしたがプロゴルファー祈子以外に代表作が・・・😅深窓の令嬢の様な役が似合うのに😅あとは水戸黄門でちらっと見たくらいかな😅
@@ユウサクセリザワ すごくかわいい女性だったのにその後あまりドラマ出てなかったですね❤️もっと活躍される女優さんだと思いましたマジで😆⤴️⤴️
プロゴルファーだけど、設定が無茶苦茶なのが神設定と言える。
大映ですからね〜😂
これずっと見たかったです😆リアルで見たんですけど。
kioskの新聞を立ち読みし最後には破り捨てるシーンは今でも鮮明に覚えている。子供心にこんなことをしたら怒られると思った。
令和の時代に祈子が見れるとは思わなかったよ今の女子プロ選手の親世代はきっと見て育った思うでも今見ると超ヤバイストーリーだね
1:41のオラつく沢向要士の勇姿はもはや伝説。
トオル兄さん、シンヤ坊っちゃんに対し「祈子が死んだら・・・」ゴルフクラブで殴ったらシンヤ坊っちゃんが死んじゃう😅ってこのエピソードが原因で野上家と絶縁に😵
私は不良になってやる!不良になって世間をみかえしてやるんだ!ってセリフが当時爆笑でした^^
不良になるって宣言するのって、あらためて見るとすごい大爆笑ですよね 笑
真似して言ってた!
ありがとうございます。これ観たかったんです!
夜分遅くになりすみません!久しぶりにプロゴルファー礼子拝見しました。まだ消えてなくてホッと致しました。今もファンの方沢山いれば嬉しいですが 全話観る事が出来なくて残念です。それでもまだ消えてないから良かったぁ。自分は月日が経ってもずっとずっと好きでいます。だから永遠に残して下さい。お願い致します。
なかなか100が切れず、体の中の水分を出し尽くすレベルで泣いていたところ、この動画に辿り着きました特に5番アイアンは練習をサボるとダフりがちですボールに火を付けるなどスイングよりもボールを工夫する点には目から鱗が落ちましたまた、クラブもボールを打つものと先入観に凝り固まっていましたが、人間を打てるものであるという点にハッとしました今度練習場で試してみます
>なかなか100が切れず、体の中の水分を出し尽くすレベルで泣いていた→めちゃウケた。
このドラマ観てたらthe wind歌いたくなってきたー😄
放送当時鹿児島に住んでいて地元のテレビ局ではオンタイムの放送がありませんでした 自宅があったところで隣の宮崎県のテレビが映りこのドラマがオンタイムで見れた時に嬉しかった事を覚えています 私が見た大映ドラマの最後の作品でしたが最後にふさわしい名作で主演女優の安永亜衣さん、敵役の萩原流行さん、ライバルの土家里織さんの振り切った演技や富士の樹海や富士山が見えるゴルフ場で決闘するロケなどスケールも大きなドラマでしたね
とっても刺激的な作品。面白い。
小学生の頃これ見ていたら母にTV消された!!上げて頂き有り難う御座います!!
来宮良子さん、この人の 声 話し方、 そういう風にしているのだろうが、それでも 本当に ナレーションに向いているよなあ なんて 思ってしまいます。 o(^-^)
昔毎週かかせず、見てました😊椎名恵さんの曲を聞くと、良い曲だしまた見たくなりました。なかなか見れなくて見れましたので、アップしてくれてありがとうございます😃
懐かしすぎる!風見慎吾若い!w
この主題歌…好きだったな〜^_^
レアな動画です!役者なりたての、織田裕二が出ている貴重なドラマ。
踊る大捜査線へ。柳葉敏郎は、3年B組金八先生に不良役で登場している。
湘爆のあとですか?
@@正一森田 湘爆のあとです。このあとぐらいにはNHKのドラマにも出ているはずです。
@@織田橘-y2u 様返信有り難うございます。仕事が忙しくて中々返信できませんでした。ママハハブギではじめて織田さんを見てファンになったので、この作品は知りませんでした。その後フジTVだとあいつがトラブルを見てましたね。大映ドラマおもしろいですね。織田さんもカッコいいし、湘南爆走族も最高です!🐱
翼をください
安永亜衣は個人的に今まで見てきた中で一番の美少女だと思う。ブレイクはしなかったけど・・・。
美人なんだけど素人っぽいってか何か薄い印象
こんだけドラマヒットしたのに、ブレイクしなかったのが不思議。
ゴルフボールに火をつけてヤンキーに攻撃するのが好きでした
プロゴルファー猿の動画から来ました。オープニング見てコメディだと思って見たらすっげー重い話。あんな事ありゃぐれるわ
当時、安永亜衣さん好きでしたね!🙋
私は当時小学校四年生でした。学習塾が終わって一時間半後観てました因みに私はゴルフより野球が大好きでした。当時私は野球してました。
ああああああああああああああああああああとうとうプロゴルファー祈子が動画ででた
何これー!!超懐かし過ぎて笑った(笑)
安永亜衣さんは、今はどうしているのかな、結構好きだった
昭和もあばれた年だったけど平成はさらに暴れてる乱れてると思います令和はコロナだしきっと良い日がくると信じてます💐
「五番アイアンはね‥人を傷つけるために使うものじゃないんだよ、れいちゃん!」
まちたまえ!てな言葉を使うのはドラマの登場人物とマスオさんくらいですよね( ´ ▽ ` )
懐かしい! できれば女子プロ優勝まで行ってほしかった。今だともうちょっと高画質で見たい。。。
今観るとギャグだけど、当時は毎週楽しみに観ていたなあ。5番アイアンの祈子っていうのが強烈過ぎるw
小学生時代、何じゃこのアホらしいドラマはと思いながら全話欠かさず見てた。
ワロタ
みんゴルで炎のバックスピンでカップインすると「プロゴルファー祈子かよ😆」って言ってたなあ
荒唐無稽過ぎる大映ワールド最高🤣
織田裕二さんカッコイイですね!ツッパリ役似合ってますね!
42:46どこか聴いた声
大映作品……ナレーション、大袈裟過ぎる演技🤐毎週楽しみだったな😀現在のつまらないTVより昔の作品の方が見応えたっぷり!!出演者の方もだいぶお亡くなりましたね😥
懐かしいなん十年ぶりに思い出した
全話みたい‼️ぜひやって下さいよろしくお願いします
42:00あたりからテロップが暴走し始めやがった
主人公の安永さんって人は 美人ですな
懐かしいなんてもんじゃない!
自分がまだ中学生の時に放送していた。
まだ生きていた母親と一緒見ていた😂懐かしい作品
とてもあの光景がよみがえる!
懐かしいプロゴルファー礼子
ありがとう!
ありがとう!
祈りっ子!
これ見たかったんです、当時は忙しくてほとんど見れなかったから。
ストーリーも主題歌も全てがスリリング、大映ドラマとしてもっと評価されていい作品だと思います。
全話なんとか見たいな~。
ドラマにもゴルフにもまったく興味がない父が唯一ハマったドラマです。放送時間前になると母が「もうすぐ祈子が始まるよ」と言えば父も「れいこさん、れいこさん」と放送終了後も連呼してました。私は興味がなく観てませんでしたが、2~3年後に再放送を観てハマりました。あれから30年以上が経ち、忘れているところがあるのでこの先も観返したいと思います。
アップありがとうございます‼️
不良、ポニーテール、アリエス、などはアップされているのを見たことが何度もありますがプロゴルファー祈子は始めてだと思います。
リアルタイムで観て、再放送で観て、また観れるなんて本当に嬉しいし、ありがたいです。
最近、嫌なことばかりでしたが、このドラマを観れると思うと嬉しくてしかたないです。
ありがとうございます‼️
大映ドラマ大好き🎵
椎名恵さんの主題歌は、やっぱり良いわ~
この主題歌は名曲だと思う。
そうですね
ヤヌスの鏡の主題歌。今夜はエンジェルもいいですよ!~椎名恵さんは歌唱力はすごい!
中学生の時夕方のニュースで!プロゴルファー祈子のオーディション風景が密着されていて、安永亜衣さんが!かなり、輝いていて、この人は完璧だと親が決まる前から!太鼓判を押して居て〜そして!発表!やっぱり!安永亜衣が選ばれました~プロゴルファー祈子は毎週、欠かさず見ていました~
アップしてくれた人ありがとうございます。みれた事すごく嬉しいです。
風見しんごさんがれいこさんに言う「れいちゃん」って言う言葉が記憶にありますね😌
ツッコミどころがたくさんあるけれど
こういう懐かしドラマ好き📺
まさかのプロゴルファー礼子を、UA-camr投稿してくれる人が居るとは😃超見たかったので、感謝致します
確か昭和62年に放送されてたドラマと思います。自分この頃小学6年で当時夜7時からドラゴンボール見て7時半からめぞん一刻見てその後8時からこのドラマを見てという流れでした。懐かしいなぁ。
昭和50年生まれですね⁉️俺と同級です!
流れが一緒‼️
私も小6
このドラマはよく覚えてる
でもこれみてプロゴルファーになりたいとは思わなかった…
プロゴルファー猿の方が憧れた
僕・53年生まれだからぁ〜再放送でみた〜😅
と言うことは
星矢や
セーラー服も見てたの?
ジバンやブラックアールエックスは見てなかったの?
@@W650ダブロク
わ?
うちの姉さんと同級じゃないっすか
近親相姦わくな~
あ
親近感の間違いでした
数ある大映ドラマの中で好きな作品の一つです☆いのりっ子って呼び方懐かしいな~ 椎名恵さんの主題歌はフジテレビの大映作品の王道って感じするし。素敵なのを視させてもらいました!
人間の記憶力ってすごいと思った。この当時、中1だったのだが、
今日約40年ぶりに主題歌を聞いたとたん歌詞がスラスラ出てきた!自分でもビックリ!
いい歌。スカーンとしたいい声ですね!
プロゴルファーれいこ⁉️😳まさかの!大昔再放送で一度観たことがある!なんとも異色のドラマだなぁと思ってた
安永亜衣さんは可愛くてもちろん覚えてた あぁ風見慎吾がれいちゃん、れいちゃん呼びまくるの懐かしい😅 それにして後は覚えてなかったけども凄い大物ばかり出てる 長門さんに、中条課長!なんと若き日の織田裕二!😳😁 コレは全部見たいですねー
まさかのプロゴルファーれいこが!!嬉しい♡
懐かしすぎて涙が出た🥲
いきなりの
『乳房に傷を持つ少女』
というパワーワードで吹き出した
懐かしすぎる😭
思わず感動してしまった🎵
懐かしいです
当時6歳で子どもながらに好きなドラマで毎回みてました。
UA-camでやって貰えて嬉しいです🤗
まさか観れるとは!感謝です!ありがとうございます✨
やっとアップされた!ありがとうございます。みるのでしばらく消さないください!w
この無茶苦茶なストーリーが素晴らしい。。
ギャグですよね。
小学校のとき、ハラハラ・ドキドキ見てたけど。
強烈!
大映テレビですから!
体の水分がなくなるまで!泣く!~かなり。衝撃的な礼子のセリフ笑😁
いきなり暴行とは刑事事件だよ
懐かしいなぁ〜見てました👀慎吾さん若くてかっこよかったです‼️
安永亜衣と織田裕二、この2人が数十年の時を隔て、踊る大捜査線で共演する事になるのはまた別のお話……。
あの織田裕二さんが……。『祈子』に出たのは驚き!!
数十年と言いますけど十年にも満たってないですよ。
大映テレビ! 良い時代でした、、、と世のおじさまおばさまの声が聞こえます
主題歌大好きだった。
祈る子と書いて祈子…なつかしー!
いやぁ~な懐かしいです😭
当時小学6年生でプロゴルファー礼子見てたなぁ😃
織田裕二が出てたの知らなかった😳
な・な・ななつかしい!!!アップありがとうございます!
Up ありがとうございます。若りし
織田裕二カッコいい👍
プロゴルファー祈子はDVDは販売してないから貴重なドラマですね!大映テレビの制作でしたよね
こんな貴重なドラマを観れるとは感謝。かなり面白かった印象。
かなりセリフがぶっ飛んでる笑😁!そこに、大映ドラマの面白さなんだよな~過去のドラマですが、ヤヌスの鏡!といい〜プロゴルファー礼子〜といい、何度見ても、面白いし〜主題歌もいい曲を持ってくる!
かっこいい、族やってるレイちゃんもかっこいい、ゴルフも上手いし!😆
母が「プロゴルファーいのりっこ」って言ってて、(え?劇中でれいこって言ってるけどいのりっこが正解なんだ)と学校で喋って大恥かいた良い思い出
小学生の時めっちゃ見てた😄
当時プロゴルファー猿とこれを見て、ゴルフは普通に旗包みとか直接カップインとか出来ると思ってた😭
全話見たい!!!
ネット局ではなかった地域だった為、当時のフジ系の大映ドラマを観れてニヤニヤしてる自分。
自分はこのころプロゴルファーに憧れていました。だからこのドラマを良く見てたが、はっきり言って別物の感覚で見ていました。面白かったですよ。でも別物でしたね。主題歌は、好きでしたね。大英ドラマはこう言ったテイストのドラマが多かったので、今見れたことがとてもうれしかった。
今から全話観ます!ありがとございます!
主題歌好き。
安永亜衣さん、懐かしい。
織田裕二さんが出演していたとは!
主題歌がほんと名曲ですね。
今、観るとなんちゅうドラマだと思うけど
展開は目まぐるしいから飽きないよね!
小学生の時ポニーテール横に結んで髪型真似してましたー!😂
BSで稀に再放送されるくらいで地上波ではまず見られない希少な作品。
展開の強引さw 大映テレビっぽさ全開☆
めっちゃ懐かしいです😊
小学生の頃リアルタイムで見ててお兄さん役の沢向さんが好きでした😆
全話見たい!
17話.18話.20話.22話.最終回をアップして下さい。
リアルタイムで見たきりだったので、所々のシーンは記憶にあったけど、全体のあらすじを思い出せたことが本当に嬉しいです!感謝!!😭👏
17話からも見たい!!笑
いのりっこーーー!!!て叫びながら走ってくるのが面白すぎるwww
本当に可愛くて、めちゃくちゃタイプ!現在、53歳なんですね!
わぁい、upありがとうございます。見たかったんです。シンヤさん離れてるのに良くあざがわかったなぁ。そこが大映劇場だな❗️
こんな作品知らなかった
すばらしいコメディ・ドラマ
当時観てた時は織田裕二が出てるなんて気づかなかったなぁ。
全く知らなかった。
フジテレビ最初の作品❗
このあとあいつがトラブルです😆
懐かしい。この髪型真似してた🤣
来宮良子さんのナレーション、聞くだけで、ドラマのランクがますます上がりますね。TBSの大映ドラマだと、芥川隆行さん。このお二方は、当時の大映ドラマには欠かせない人です。このお二方をナレーションに選んだ方に敬意を払いたいです。
沢向カッコよかったな。
「待ちたまえ」っていうセリフに時代を感じる(笑)
大爆笑しました👏www
安永亜衣さん当時大ファンでした‼️本当に可愛く素敵な女性でした‼️今も当時を懐かしく思います‼️
安永さんは可愛く可憐な女性でしたがプロゴルファー祈子以外に代表作が・・・😅深窓の令嬢の様な役が似合うのに😅あとは水戸黄門でちらっと見たくらいかな😅
@@ユウサクセリザワ すごくかわいい女性だったのにその後あまりドラマ出てなかったですね❤️もっと活躍される女優さんだと思いましたマジで😆⤴️⤴️
プロゴルファーだけど、設定が無茶苦茶なのが神設定と言える。
大映ですからね〜😂
これずっと見たかったです😆リアルで見たんですけど。
kioskの新聞を立ち読みし最後には破り捨てるシーンは今でも鮮明に覚えている。子供心にこんなことをしたら怒られると思った。
令和の時代に祈子が
見れるとは思わなかったよ
今の女子プロ選手の
親世代はきっと見て育った思う
でも今見ると
超ヤバイストーリーだね
1:41のオラつく沢向要士の勇姿はもはや伝説。
トオル兄さん、シンヤ坊っちゃんに対し「祈子が死んだら・・・」ゴルフクラブで殴ったらシンヤ坊っちゃんが死んじゃう😅ってこのエピソードが原因で野上家と絶縁に😵
私は不良になってやる!不良になって世間をみかえしてやるんだ!ってセリフが当時爆笑でした^^
不良になるって宣言するのって、あらためて見るとすごい大爆笑ですよね 笑
真似して言ってた!
ありがとうございます。これ観たかったんです!
夜分遅くになりすみません!久しぶりにプロゴルファー礼子拝見しました。まだ消えてなくてホッと致しました。今もファンの方沢山いれば嬉しいですが 全話観る事が出来なくて残念です。それでもまだ消えてないから良かったぁ。自分は月日が経ってもずっとずっと好きでいます。だから永遠に残して下さい。お願い致します。
なかなか100が切れず、
体の中の水分を出し尽くすレベルで
泣いていたところ、
この動画に辿り着きました
特に5番アイアンは
練習をサボるとダフりがちです
ボールに火を付けるなど
スイングよりもボールを工夫する点
には目から鱗が落ちました
また、クラブもボールを打つものと
先入観に凝り固まっていましたが、
人間を打てるものであるという点に
ハッとしました
今度練習場で試してみます
>なかなか100が切れず、体の中の水分を出し尽くすレベルで泣いていた
→めちゃウケた。
このドラマ観てたらthe wind歌いたくなってきたー😄
放送当時鹿児島に住んでいて地元のテレビ局ではオンタイムの放送がありませんでした 自宅があったところで隣の宮崎県のテレビが映りこのドラマがオンタイムで見れた時に嬉しかった事を覚えています 私が見た大映ドラマの最後の作品でしたが最後にふさわしい名作で主演女優の安永亜衣さん、敵役の萩原流行さん、ライバルの土家里織さんの振り切った演技や富士の樹海や富士山が見えるゴルフ場で決闘するロケなどスケールも大きなドラマでしたね
とっても刺激的な作品。面白い。
小学生の頃これ見ていたら母にTV消された!!上げて頂き有り難う御座います!!
来宮良子さん、この人の 声 話し方、 そういう風にしているのだろうが、それでも 本当に ナレーションに向いているよなあ なんて 思ってしまいます。 o(^-^)
昔毎週かかせず、見てました😊椎名恵さんの曲を聞くと、良い曲だしまた見たくなりました。なかなか見れなくて見れましたので、アップしてくれてありがとうございます😃
懐かしすぎる!
風見慎吾若い!w
この主題歌…好きだったな〜^_^
レアな動画です!
役者なりたての、織田裕二が出ている貴重なドラマ。
踊る大捜査線へ。柳葉敏郎は、3年B組金八先生に不良役で登場している。
湘爆のあとですか?
@@正一森田 湘爆のあとです。
このあとぐらいにはNHKのドラマにも出ているはずです。
@@織田橘-y2u 様返信有り難うございます。仕事が忙しくて中々返信できませんでした。ママハハブギではじめて織田さんを見てファンになったので、この作品は知りませんでした。その後フジTVだとあいつがトラブルを見てましたね。大映ドラマおもしろいですね。織田さんもカッコいいし、湘南爆走族も最高です!🐱
翼をください
安永亜衣は個人的に今まで見てきた中で一番の美少女だと思う。ブレイクはしなかったけど・・・。
美人なんだけど素人っぽいってか何か薄い印象
こんだけドラマヒットしたのに、ブレイクしなかったのが不思議。
ゴルフボールに火をつけてヤンキーに攻撃するのが好きでした
プロゴルファー猿の動画から来ました。オープニング見てコメディだと思って見たらすっげー重い話。あんな事ありゃぐれるわ
当時、安永亜衣さん好きでしたね!🙋
私は当時小学校四年生でした。学習塾が終わって一時間半後観てました因みに私はゴルフより野球が大好きでした。当時私は野球してました。
ああああああああああああああああああああ
とうとうプロゴルファー祈子が動画ででた
何これー!!
超懐かし過ぎて笑った(笑)
安永亜衣さんは、今はどうしているのかな、結構好きだった
昭和もあばれた年だったけど
平成はさらに暴れてる乱れてると思います
令和はコロナだし
きっと良い日がくると信じてます💐
「五番アイアンはね‥人を傷つけるために使うものじゃないんだよ、れいちゃん!」
まちたまえ!てな言葉を使うのはドラマの登場人物とマスオさんくらいですよね( ´ ▽ ` )
懐かしい! できれば女子プロ優勝まで行ってほしかった。今だともうちょっと高画質で見たい。。。
今観るとギャグだけど、当時は毎週楽しみに観ていたなあ。
5番アイアンの祈子っていうのが強烈過ぎるw
小学生時代、何じゃこのアホらしいドラマはと思いながら全話欠かさず見てた。
ワロタ
みんゴルで炎のバックスピンでカップインすると「プロゴルファー祈子かよ😆」って言ってたなあ
荒唐無稽過ぎる大映ワールド最高🤣
織田裕二さんカッコイイですね!
ツッパリ役似合ってますね!
42:46どこか聴いた声
大映作品……ナレーション、大袈裟過ぎる演技🤐
毎週楽しみだったな😀
現在のつまらないTVより昔の作品の方が見応えたっぷり!!
出演者の方もだいぶお亡くなりましたね😥
懐かしい
なん十年ぶりに思い出した
全話みたい‼️ぜひやって下さいよろしくお願いします
42:00あたりからテロップが暴走し始めやがった
主人公の安永さんって人は 美人ですな