RC 宇宙戦艦ヤマト 水中メカ解説 3D アクティブノズル解説編 SFモデルには舵やスクリューは使わない!! RC YAMATO 2199 3D Active dive infomation

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 8

  • @東川和生
    @東川和生 7 місяців тому +1

    信じられない ! So fantastic ! ❤

  • @msk8236
    @msk8236 Рік тому

    動きが素晴らしいですね✨ヤマト大好きなので、ほんっとワクワクしちゃいます😆

    • @YDDock
      @YDDock  Рік тому

      ありがとうございます。只今ヤマトの特撮をいくつか準備しているのでご期待ください。

  • @ss晃司
    @ss晃司 Рік тому +1

    もう波動エンジンの解説みたいですね!
    ここまで作り込むなんて凄すぎます!
    もっと水中を航行するヤマトの映像を見せて下さい!
    興奮しっぱなしです🙇
    応援してます。

    • @YDDock
      @YDDock  Рік тому +2

      応援ありがとうございます、励みになります。
      今回は自走用にパワーアップをしましたが、
      新しい特撮機器の導入や準備も進めています。
      CGでは無いリアルな映像を楽しんでいただければと
      思います。また強力な助っ人登場によるあらたな
      特撮フィールドにも挑戦していきますので
      ご期待ください。

    • @ss晃司
      @ss晃司 Рік тому

      @@YDDock 期待してますワクワクしますよ~😊

  • @yama76
    @yama76 8 місяців тому

    ノズルだけでヤマトの姿勢制御も出来るのか凄く知りたいと思いました👍

    • @YDDock
      @YDDock  8 місяців тому

      ざっくり言うと、水中で中性浮力ならノズル制御
      だけで航行制御は問題ありません。
      水面近くでは+浮力で浮き上がろうとしますし、
      水底近くではマイナス浮力で沈みます。
      それでもノズルの推力があるので潜らせたり
      浮かび上がらせたり出来ます。
      過去動画で分かり易く見れるのはこの動画
      ua-cam.com/video/rpBijX1DHSQ/v-deo.html
      宇宙戦艦ヤマト RC YAMATO2199 deep mission
      通常の潜水艦形状なら水底から浮かび上がら
      せるのは貼りついて難しいのですが、ヤマトは
      第3艦橋のおかげで船体を上向きにする事が出来る
      ので力業で水底からでも離底可能になります。
      まさに奇跡的なデザイン。
      ちなみに、劇中にあるように艦首にスラスターを
      仕込んでも機構が複雑になるだけで効率が悪く
      うまく旋回しません。そのあたりが宇宙空間と
      違うところ。