【卒業写真】ボーカル講座

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • 卒業写真、、当時私はHi-Fi SETバージョンの方を聴いていて、あとでユーミンの歌を聴いて、ずいぶん雰囲気が違うんだ〜と思った記憶があります。
    アレンジもキーも歌い方も違いますが、歌い比べてみると結構面白い発見があったりします。
    今回はハネ系のリズムを練習しながら、ユーミンバージョンをレクチャーしてみました。
    作曲家として役者として元歌手として、私だから言えることを、音楽知識も含めて、なるべくわかりやすく伝えていける様心がけています。
    また、お手本を歌って欲しいというコメントをたまにいただきますが、お手本はcover扱いなので、著作権がかかります。
    最初の頃は少し歌っていましたが、今はもうやっていません。
    (お手本はオリジナルを聴くのが良いと思います。)
    ご了承くださいませ。
    合わせて 私がよく使っている音楽用語を簡単に説明している
    《やさしい音楽基礎》も是非観てみてください。
    音の名前 (CとかCシャープってなに?)  • 《音の名前》やさし~い音楽基礎 I
    キーって何? (マイナーとかメジャーってなに?)  • 《キーって何?》やさし〜い音楽基礎Ⅳ
    音符と拍子 (音符の仕組み、拍子の仕組み)   • 《音符と拍子》やさし~い音楽基礎Ⅱ
    【WEBレッスン の詳細/お申し込みはHP から ⬇️】
    趣味でも初心者でもシニアでも大歓迎♪
    上手に聴かせるコツや、発声(人それぞれ違うので、UA-camでは扱っていませんが)を、個人レッスンではしっかりやることができます。
    また、入会金や継続縛りなどはありませんので、「この歌だけマスターしたい!」という方も、気軽に受けてみてくださいね♪
    lika-musica.com...

КОМЕНТАРІ • 34

  • @chiyochiyo33
    @chiyochiyo33 2 роки тому +1

    ありがとうございます!

    • @likasoundmusic
      @likasoundmusic  2 роки тому +1

      ありがとうございます🥰
      嬉しいです💝

  • @田中良子-v1b
    @田中良子-v1b 11 місяців тому +2

    先生の♪卒業写真 はねてる;はねていない リズムの違い
    丁寧な説明、嬉しいです🤗

  • @長瀬勉-e1z
    @長瀬勉-e1z Рік тому +3

    りか先生のレッスンはわかりやすくて馴染みやすいですね!

  • @challenge60
    @challenge60 11 місяців тому +3

    えっ音楽って🎵こんなかんじなんですねー 😂柳のした😊😊 
    いろいろ勉強になりました。
    ちゃんねる登録、良いね👍237
    致します。🙇‍♂️

    • @likasoundmusic
      @likasoundmusic  11 місяців тому +1

      ありがとうございます🥰

  • @ムービーアニメ
    @ムービーアニメ Рік тому +2

    先生、素敵な講座をありがとうございます。

  • @まちこときぬ
    @まちこときぬ 2 роки тому +2

    初めまして。今日、初めて先生の動画と出会いました。私は息子が2人いますが、長男(37才)がクモ膜下出血で急死して昨日で一周忌でした。
    息子と同じ年の女の子が私を元気づけようとカラオケに誘ってくれましたが全然歌ってないので練習しようと思いました。「恋のバカンス」は、とても勉強になりました。
    宜しかったら、「キッスは目にして」もリクエストさせてください。これからは、カラオケでも行って楽しもうと考えたばかりでした。このご縁に感謝します。

    • @likasoundmusic
      @likasoundmusic  2 роки тому

      ありがとうございます。色々練習してぜひ歌を楽しんでください。
      ヴィーナスですか、? サビしか知らないけど(^o^;、
      この歌はノリノリで楽しく歌うのが良いと思いますよp(^^)q

  • @negitako
    @negitako 2 роки тому +3

    普通に聴いてたら分からない事を丁寧にありがとうございます😊水平線を出来ましたらリクエストします🙇‍♂️

    • @likasoundmusic
      @likasoundmusic  2 роки тому +1

      ありがとうございます。back number?🤔

    • @negitako
      @negitako 2 роки тому

      @@likasoundmusic 様
      返信ありがとうございます。
      back numberさんです。

  • @ネイチャーリキ坊
    @ネイチャーリキ坊 10 місяців тому +1

    お声もお顔もお綺麗です😍

  • @遠寛
    @遠寛 4 місяці тому

    何気なく見たのに世界がひろがった😂

    • @likasoundmusic
      @likasoundmusic  4 місяці тому

      よかったです!
      ありがとうございます(#^.^#)

  • @hiroshikuwahara5179
    @hiroshikuwahara5179 2 роки тому +3

    先生に出会ってから、歌、歌うことを何倍にも楽しめるようになりました(^^)

    • @likasoundmusic
      @likasoundmusic  2 роки тому

      ありがとうございます!それはよかったです(#^.^#)

  • @誠心宮本
    @誠心宮本 8 місяців тому

    ユーミンの歌は姉の影響で子供の頃から聞いていました。この歌も歌詞は知っているので りかさんに注目して動画を見ておりました。歌の練習の時の りかさんの手の動きはまるで指揮者の様ですね。手の動きに合わせて歌ったら、良い感じに歌う事が出来ました。ありがとうございます。 私は時々幽霊を見ますが、柳の木の近くでは見た事がありません。柳の木は大丈夫だと思いますよ。

    • @likasoundmusic
      @likasoundmusic  8 місяців тому +1

      良い感じに歌えてよかったです😊
      柳の木の下に本物の幽霊がいたら、かなり怖いですもんね、、、🥶

    • @誠心宮本
      @誠心宮本 8 місяців тому

      @@likasoundmusic 道路では時々見ますよ。カラーだったり、白黒だったり色々ですが昼間が多いし、血が出ている事もないので怖いと思ったことはありません。

  • @SaekiKatsuma
    @SaekiKatsuma Рік тому +3

    卒業したのは半世紀以上も昔ですが、
    当時を思い起こしつつ歌ってみたくなりました(^^;)
    柳のお話素敵です!

    • @likasoundmusic
      @likasoundmusic  Рік тому +1

      柳の話、、、、(^o^;、、ありがとうございます(#^.^#)
      ぜひ懐かしい思いで、歌ってみてくださいね♪

  • @名前を忘れた-p4g
    @名前を忘れた-p4g 2 роки тому +2

    先生 こんばんは^^
    おいらは歌えませんが 最後まで先生を見とれて 見させていただきました^^
    お忙しい中お疲れ様です(__)

  • @takayukikitabatake8120
    @takayukikitabatake8120 10 місяців тому +1

    あの日に帰りたいをお願いします

    • @likasoundmusic
      @likasoundmusic  10 місяців тому

      大好きな歌です。
      年内にはやりたいです、、😆

  • @izunanisumu
    @izunanisumu 11 місяців тому

    「が」の鼻濁音が気になります。

    • @likasoundmusic
      @likasoundmusic  10 місяців тому +1

      鼻濁音については、合唱や日本歌曲の場合は気をつけなくてはなりませんが、ポップスや歌謡曲はあまり気にしなくても良いと私は考えています。でも人それぞれ、、で良いと思います。

    • @izunanisumu
      @izunanisumu 10 місяців тому

      なるほどね。