W0359 沢田玉恵「花の精-わたしのON‐AIR-」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 沢田玉恵「花の精-わたしのON‐AIR-」
    作詞:松本隆
    作曲:筒美京平
    編曲:武部聡志
    1986年4月20日発売
    資生堂・ハミガキジェル&スプレー「オン・エア」CMソング

КОМЕНТАРІ • 13

  • @youservice-p4i
    @youservice-p4i 19 днів тому

    知らなかった歌手ですが、良い歌と声なのでタワーレコードにあったらCD買って来ます👍️
    しかし、一度もテレビで観た記憶がありません😢

  • @成す術尽き果て擬製豆腐

    個人的には、この楽曲は
    本当にとても大好きでした。
    作家陣を見ても、作詞が⇒松本隆氏
    作曲が⇒筒美京平氏.と実に豪華
    ですし、何と言っても~玉恵ちゃん
    御本人の歌唱力が素晴らしいv
    此処までは、何1つ不足は無いはず
    ですが‥純粋にアイドル適性.と
    言うよりは、むしろ他者アイドル
    (ライバル)方々の活躍振りや
    その存在等に、霞んで仕舞われた
    結果論ですが、その辺りが1番の
    大きな理由かも知れないな‥

    • @NelsonDiscovery
      @NelsonDiscovery Рік тому +3

      The music and lyrics are amazing as expected. But her voice is so cool. One of the regrets of my life is now that I don't live in a world where Sawada Tamae had a long and succesfull career as an idol. I love every one of her four songs but I wish she could at least have been able to record one album.

    • @春-n8o
      @春-n8o 2 місяці тому

      復帰される
      と嬉しいですね🤗🥹😆

  • @yukoa3899
    @yukoa3899 5 місяців тому +2

    これ凄い曲じゃない?筒美京平って天才!アレンジも唯一無二。

  • @hikarunoir
    @hikarunoir Рік тому +7

    名曲!

  • @xuufvjv4
    @xuufvjv4 11 місяців тому +1

    高二時のヘビロテの一曲。次の紫外線の時
    千里セルシーまで追いかけていって
    生で沢田さん見に行ったのが記憶に
    残ってます

  • @express_dai
    @express_dai 6 місяців тому

    いやぁー懐かしい😂
    資生堂のCMに使われ、結構よく流れてましたよね✨
    しかも松本さん&筒美さんのゴールデンコンビ‼️
    なのにあっという間に引退してしまったのが残念😭

  • @pikopiko6006
    @pikopiko6006 8 місяців тому +4

    よく昭和のアイドル特集やってるけど、こういう隠れた神曲とかも紹介してくれたらな。

  • @xuufvjv4
    @xuufvjv4 5 днів тому

    筒美ブシ炸裂、ジョットコースターソング

  • @atsuatsu2011
    @atsuatsu2011 10 місяців тому +1

    親がデビューめちゃ猛反対だったのを記事で見たことある。フジテレビのスーパーニュースでデビュー前の特集やってたんだけどVTR誰か持ってないかなぁ〜。

  • @伊藤なまこ-m3p
    @伊藤なまこ-m3p Рік тому +3

    オーディションでは、河合その子。を抑えて優勝🏆CBSソニーからデビューしたのよね。プロデューサーには、酒井正利氏が担当。二枚のシングルを発表したのち、引退。堀越同級生で仲の良かった、とろりん。とは、引退後も連絡を取り合って、いたようね

  • @user-ry8mk
    @user-ry8mk Рік тому +2

    たち吉くん!だったかなあ?オンエアとオンウェーブもあった気がするけど?