Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
古代樹の森初見はすっごい感動したんだけどなぁ細かく作り込みすぎたのが裏目に出てしまった感
はじめて未知のエリアを訪れたときのワクワクドキドキ感と繰り返し狩るための快適性の両立をしなくちゃいけないの大変だなって思った。
これ。ある程度の「よくわからなさ」も必要なのが難しい・・・
このチャンネルは無駄な挨拶やオープニングを全部すっ飛ばして0秒から本編に入ってくれるので好感が持てる
旧密林は細部まで結構こだわって作られてるから探索する分には楽しい
強いて言うならキャンプからエリア10が繋がってたら探索しやすかった
むしろ造り込まれていて不便だったから旧密林地帯は楽しかった感ある
世界観の表現や難易度の底上げの為の必要悪って感じですよね
回避とガード潰しの飛び石段差、位置ずらしの流砂が最大3ヶ所、狂竜化&極限化でほぼ同化する背景の紫水晶エリア君を忘れてはいけない(戒め)
MHWの古代樹の森はマップの作り込みがすごくて探索してるだけでメチャクチャ楽しいんだけど、道が入り組んでるせいで戦闘する時は途端にクソマップと化す…
雨降ってて夜の古代樹の森はヤバい。マジで何も見えん。
@@田所浩子1881 でも臨場感あって好き常にはやりたくないけど
@@user-42425 探索に限ってなら楽しいかもしれんけど狩猟はやりたくないよね
探索の楽しさに全振りしたマップだよね笑、戦闘面では本当にストレスしかない
Worldからエリアの概念が変わったのもあって、戦闘時に『隣に避難して立て直す』が出来ない焦り+どの道がどこに続いてるのか分からん結果よく分からんまま走って辿り着いた先が別の大型モンスの飯場だったり( ̄▽ ̄;)
dos火山(夜)もクソ侵入不可エリアが増えて場所によってはエリア間の行き来ができなくなる特にエリア5は完全に分断されるから遠回りしなきゃいけなくなる
私は「下位の」雪山がガチで嫌いだった。エリア8が初期地のモンスだと、なかなか辿り着かなくて大して強くもないくせに狩猟時間が他の同ランク帯の敵より長引きがちだったのが、もどかしかった…
上位、G級で初期位置キャンプの時のげんなり感
@@ずんずんずんだ餅 その時はリタ案件
@@MH-ju7xz それがマルチとなるとね...リタイアもできないし皆は先に戦闘始めてるから1人で山登りするっていう
フルフルとか偶にエリア1とかに行くから山頂着いたと思ったら入れ違いになってエリア1に行かれることとかあるから困る
@@Usalia_udonランダムでも1番と3番は寄ったほうがいいかもですね。
ワールドのマップ、最初のころ古代樹の森に力入りすぎて他のマップが疎かになってるように思っていた。慣れてくるとあんな複雑なマップが増えなくてよかったと思うようになりました
4、4Gのダラ・アマデュラと戦う千剣山カッコよくて好きだったけど、慣れない頃は溝に落ちて謎の沼みたいなところでダメージ受けまくって脱出しようと壁を登ったらダラさんか隕石に落とされ最終的に画面外からダラビームで乙ってよくなってたな。慣れても扇刃壊そうとして滑ってキャンプ…キャンプから戻るのも崖登りだし面倒ではあった。けど好き。
この動画見るとライズのマップが精錬されたものなのがよく分かるな戦闘エリアが結構平坦で戦いやすいし、寒冷群島のキャンプからの直線とか水没林のキャンプ上のショートカットとか最短で移動できるルートが用意されてるのがいい。雪山の山頂近くの潰れたキャンプを修復してくれないかな……
平地ばっかでおもんない
わがまま過ぎて草
@@ああ-y9q6q わかるわしゃワールドみたいな写実的なマップが好きなんじゃ
みんなを納得させるって難しいね
@@ああ-y9q6q 凸凹になったらなったでまた文句言いそう。
4の植物の網?みたいなやつでエリアの上下が激しく変わる狩猟大嫌いだった
今なら水中戦も視界良好かつ良い感じのスピード感で作ってくれそう
導虫の機能をしっかり把握してなかった頃、探索中に出会ったリオレウスを狩ろうとして、逃げたのを自力で探そうとしたけど見事に迷子になって断念したのは、今ではいい思い出
涙拭けよ…鼻から出てるやつ
@@黒い豆様 お前は耳から出てるそれを拭けよ
や
は
、
挙げられているマップの中には「言うほどクソか?」とも思うものもあるけど4系マップはマジで全部擁護できない
氷海はそれ程酷くは無かったイメージ。あと原生林もキャンプからのショートカット覚えると移動がスムーズになる。遺跡平原と旧砂漠と地底火山は擁護できん。
旧密林のガノス亜種はいかにも生態がその土地に適合した感があって好き
次回作で翔虫廃止されたら失神するレベルで便利になった
クソマップあるある世界観とか雰囲気はけっこう良いw
世界観とか、リアルな自然の脅威とかそういうものを重視しすぎるとこういうクソマップが生まれてしまうのかな?
@@たそサブ マップデザインというより仕様面での話になるけど「大型モンスターの攻撃が地形(足場)を貫通するなんて非現実的だ!」→『モンスターの攻撃で足場崩れるようにしました(^ω^)』違う、そうじゃないwww
天空山がなかったのはちょっと驚き大型モンスターが出現する段差しかないエリア3はともかくモンスターの攻撃でどんどん斜めになっていくエリア8もやばかった
4シリーズのフィールドでいいものってひとつもないし…
@user-no8sy4kq2y これ。3にどハマりしたのもあるけど、4のステージ受け入れ辛くて途中でやめた
@@博麗霊夢-z6z 自分は4シリーズ大好きなんだけど、未知の樹海から出てくるとウネウネガタガタで吐きそうになる
遺跡平原が一番戦いづらいと思うな。段差を登ってる時にラージャンの気光ブレスが被弾して死んだし、エリア7でアルセルタスと戦ってる時突進で崖崩れが起こったの笑ったな〜w
水中戦はガンランスが戦いやすかった思い出。回避不要のガード性能、接近に便利な踏み込み突きなど
ライズは翔虫があるから縦横無尽に駆け回れてほんと楽しい
旧密林はBGMとベースキャンプの絶景は好きなんだけどなぁ
翔虫あるから水中戦はガチ復活してほしい水没林も視界が悪いのが個性だから幅広くして
古代樹の森、遺群嶺はマジで…水中戦はランスとはそこまで相性が悪くなく、そこそこ戦えたので苦ではなかった氷海というか、ガララ亜種がもう…
3rd、ライズのマップは良心的ですね遺跡平原の段々は翔虫があってもめんどそう
段差は3次元的要素とステージの立体感もあって好きだったけどネットの声を聞く限り不評だったのね高低差にあまり悪い印象がなかったがXXの超特殊許可と戦うステージではさすがの僕も「段差なくせ」と言いたくなった
4シリーズの異常な難易度の高さは地形も手伝ってると思う
4シリーズクリア勢だけど同感4Gの鬼門として名高い「火の国を訪れし危機」も地底火山がフィールドなのが助長していたと最近思ったクソ狭で戦いづらいエリア2にジン亜とブラキが合流したらもう地獄
4が初めてだったお陰か4のマップがそこまでクソだと思ったことはありませんね…ただ、遺跡平原のエリア2みたいな登ったり降りたりしないといけないところは面倒でした
同志よ!!(自分もモンハン4初プレイヤー)
エリア4を許すな
正確にはMHP3rdが初プレイですが馴染めず本格的にハマったのが4からでした。
モンハン4ならマップよりもっと問題あったもんなぁ
@@畠の雑草 溶岩島のマグマに入るバグあったなぁ…青いドスランポス2体位でるクエストで
雨降ってる沼地に爆弾が置けないのを見ると水に対応した3Gとかの爆弾って有能なんだなって
大タル爆弾の耐水性はアイルー族との技術交流の賜物らしいですよ
遺跡平原はリメイクされて戻ってきて欲しいって思ってる自分がいる
スタート時に流れるBGMが涙モノなんだよね…
戦闘BGMも思い出補正あるかもしれんけど歴代1だと思ってる
天空山も帰ってきて欲しい
古代樹はたしかに迷うけど世界観めちゃすき
4系統のマップはどれもマジで戦いにくい移動が面倒とかはある程度我慢できるが戦いにくいのはモンス以外の要因で乙る理不尽さでマジでイライラする
旧密林…話に出ていた通り、雰囲気は最高だったな。ベースキャンプや、滝を目の前にした洞窟への道等々、惜しい場所は多岐に渡るものだ。
森丘のエリア9に大型モンス配置した奴、絶対許さない
ライズではじめて移動に苦を感じなくなったし景色みながら追いかける余裕ができた
クソマップも含めて後々思い出深くなるよね。ただ一方通行の地形は本当に苦行だったなぁ。
確かに凍土の暗さはあれだったけどあの暗い中でギギネブラと戦うのはちょっと怖さがあって好きだったなぁ
遺跡平原は段差がある分乗り攻撃やりやすかったのと、段差の上で回復してれば敵の攻撃かわしやすかったから逆に良かったけどな
ぶっちゃけ「慣れろ!」としか言えないMAPばかりだけども………多少の戦いにくさこそあるけれど、慣れると自分の上達っぷりとかハンターっぽさとかを実感できるから、ハマると面白いMAPでもある。あまり戦いやすさばかりに目を向けても、それはそれで単純作業ゲー化するからね。
段差は飛び降りたくない時に飛び降りたり、登りたい時に登れなかったりでほんと危険
水没林は悪環境って言ってるけどフィールド内にはめちゃくちゃ綺麗な洞窟あるから癒されるし、なんなら景色が良すぎるから好きだった。大型モンスと戦う時はクソクソって言ってるけど地形やギミックに拘る必要はあるのか...?なんならほぼ全フィールドクソって言ってるようなもんなんだよなぁ...
何やかんやこの地形めんどくさいなって思ったことはあるけどクソって思ったことはないなぁ
自分3G勢だが、個人的に砂漠地帯がホントにイラついた。砂漠地帯で迷ってドスジャギィ相手に苦戦を強いられた初心者時代はいい思い出
わかる
4は段差ジャンプで乗りまくって倒してたから、段差に助けられてた思い出しかないなぁ
雪山は頂上付近で戦う分にはいいけど時々エリア1で戦わないといけないのが辛い
今後復活するにしても翔虫は絶対継続で出して欲しいわ
3Gの水没林、個人的にクソ好き
古代樹の森は複雑だけど新ギミックもあり良かったけど死を纏うヴァルハザクとの組み合わせだけはまじしんどかった
溶岩島でド根性で耐えたと思ったら地形ダメで乙確定になったハンターは俺だけじゃないはず
古代樹はクソルダオラや蒼レウスと合わさることでより凶悪になるからなぁ
いちいちモンスターを探すのが面倒だから禁足地とか闘技場とかの決戦場フィールドが一番好き
旧火山は決戦場と合わせてめんどくさい部分が多いですねあのレウスの休憩所には歩き石ころ投げをやったのを覚えています(歩き投げは飛距離アップ)
トライの水中戦好きだったのに不評なのが涙目なのじゃ
ワールドのマップをライズの翔蟲を使って飛び回りたい
4g の未知の樹海にある紫エリアが本当にクソデコボコ、流砂、薄暗さに加えてロケット生肉まで配置されてて嫌がらせとしか思えない
4、4Gはジャンプ攻撃追加されたのもあって段差酷いイメージダウン中に段差のせいで弱点殴れなくてイライラしてたの思い出すな笑
片手だからむしろ段差ある方が火力出て好き
4のステージの中だと氷海はまだマシな方
古代樹の雰囲気はめっちゃ好き広すぎて今だに迷うけど
入り組んでるステージ好きだけどな…自然の中で戦ってる感がある
水没林はPS鍛えられるから好き視界が悪かったのはほんとにキツかったなぁ
古代樹の森は慣れると自由にひょいひょい移動するようになって逆に自分の中で良マップに戻ってた。だからみんなマップを把握するために環境生物集めやろうぜ
遺跡平原は最初の音楽が流れながら歩くの好きだったなー
個人的には2の塔かな。ヤマツカミ経験者なら分かると思うけど一回落ちたら戻ってくるのにめっちゃストレスなんよ…。
4はジャンプ攻撃が追加されたからか段差が多すぎて戦闘が超面倒だった
あれで一時期ガンナー諦めてた
古代樹の森確かによく迷いますね。
ライズのシステムなら4マップ復活しても問題ない気がする勿論多少手は加える必要あると思うけどリメイクとして出してくれ
溶岩島は沈んで段差が出来たらモンスターに乗りやすくなるから割と好きだったな
遺跡平原に関してはエリア3以外は本当に戦い辛い
当時やっててよくイライラせずプレイできたなと思いますよ。
今回のサンライズはマップは広くても、大型モンスターがとにかく通路に入り込むから狭い場所で戦う羽目になることが多い気がする。
アイスボーンやっとクリアしたけども、未だに古代樹の森は迷子になりますね……リオレイア夫婦のねぐらのエリアはジャグラスがいないと行けません……昔の沼地での毒はイラッとしてたし、密林もランゴスタ狩る時に見づらくて嫌でしたね……
MH4は段差が多めで乗り攻撃がしやすいステージが多くて個人的には楽しかったけど、移動が面倒という点については同意
森と丘のエリア9はカメラワークが一番すごかったからなぁ初代をやってた人間なら全員体験してるからわかるけど、最近の新参者にも一度は体験してもらいたい
遺跡平原大好きなんだがなぁ…
4以降のステージは乗りをメインにしたいから段差ばっかになって回避したらその先に段差があって被弾…みたいなことあったりモンスが転倒したと思いきや段差で弱点行こうとすると落ちて攻撃できない。みたいなことあって好きじゃなかったなぁ
古代樹の森は鬼畜複雑すぎてキレ散らかした連続の思い出
旧砂漠は傾斜がきつすぎてほんまに嫌いなマップやったわ...
旧密林は視界クソだけど、ドス系の密林よりジャングル感あってめちゃくちゃ好き
分かる人少ないと思うけど、MH2(dos)の、クシャが出てきた時の密林はほんまにやばい。ただでさえ雨降って木がボーボーなのに、余計雨が降るっていう…共感できる古参ハンターおられますか?
dosの風圧強いよね
MHPから始めたけど初期の方がBGMとか効果音好きだった
ライズとサンブレは高台や入り組んだエリアは探索用で、戦闘エリアは基本地続きみたいな親切設計いいよね。城塞高地とか狩りを忘れて探索しちゃうくらい程よく入り組んでいて綺麗だし。戦闘フィールドでやや面倒なのって、メルゼナのみが使用する大社跡の高台の頂上くらいじゃない?
P2G以前のモンハンも大概なクソMAPではあったけどアレは閃光玉やら罠の「耐性追加が無い時代」のおかげで、その仕様を付く事が出来てたからあんまり気にせずに済んだのよね。(夜の火山の足場は許さんけど)そして3開発すら3Gにかけて「水没林の視界」や「凍土の暗闇」と言った不評点を改善してたのに、後発の4(及びMHW)の開発はそれどころかユーザー不利が増えていったのもよくわかる。なんでMH4や4G、MHWの段階で顰蹙食らった要素をIBでやっちまうのかなと本当に首を傾げたくなる。そして動画に載ってないクソ地形として、自分が思ったのはゾラマグダラオスそのもの。広大な身体を練り歩いてる以上はアレも地形扱いでエエでしょ・・・
モンハンやっててクソマップだって感じたことなかったな
水中戦はクソクソ言われてるけどTri(3)やってた頃は凄い好きだったよ、水中復活してほしい・・
旧密林でナルガと戦ったときはマジ見えないだったなぁ森丘はブルファンゴ討伐クエでエリア9でブルファンゴに吹っ飛ばされてしゃがんで入る所に押し込まれて出ようとしたら、ブルファンゴに押し込め返されて出れなくなるがあったなぁ
古代樹ねー、その頃やりまくっていた為、全部把握していた救援で駆け付けたらマップの中心で他のハンター達が追い掛けていたモンスターを先に追い付き、ハンターが着く前に討伐したいい思い出FPSと同じようにフィールドを把握し立ち回り作るという発想、大事かなと思っている
面白かった!次は良マップに来てほしい!
いかに渓流や凍土が神マップかを確認する動画
遺跡平原はマジで戦いづらいのわかるw 悔しいけど…あそこの汎用BGMは1番好きなんや(´・ω・`)
ワールドは古代樹で全力使ってあとの砂漠や龍結晶の地とか他のマップは力尽きた説すこ
森丘は風景が綺麗で当時は比較的好きだったな確かに紹介されたエリアはクエストによってはメラルーに邪魔されるし細いしで嫌いだが、砂漠とか雪山とか火山とかドリンク系持っていかなくて良いから好きだったw
4で高低差が追加されたはいいけど、=一方通行の坂道or崖を登らなきゃいけないになったのがWまで尾を引いたよね……ライズでようやくその辺のちょうどいい塩梅を見つけたと思う
個人的に水没林好き。確かにほとんどが水中で不憫な所はあるけど、この末期的な雰囲気が好きだった。RISEではピラミッドを探索できたりで楽しかった。ところでチャナガ君の復活はまだですかねー?
彼はエクスプロアにいたじゃないですか()
水没林のラギア戦でフルボッコにされたのは良い思い出だったなぁ懐かしい…
遺跡平原はリメイクしてもっかいやって欲しいんだよなぁ地底火山はなんか白く光る柱に登れたの面白かったな、そのエリアに繋がるところで釣りしてたらテツカブラに襲われてトラウマだけど()渡りの凍地は迷子になってからやってねぇ()陸珊瑚の台地はキリン討伐クエで迷子になった記憶くそマップほど探索が楽しいものはないな
水没林は出てくるモンスターと自然景色が一致してて一番好きだった。昔は狩りゲーだけじゃなくて雰囲気ゲーの要素も強かったな。雰囲気ゲーが好きな自分はペイントボールやらホット、クーラードリンクとかの要素が好きだったなぁ。それよりも今はより楽に、カジュアルにって感じなんだろうね。所で森と丘の岩壁を登るエリアで友達とよく遊んでた人いる?
旧密林は好きでした。雰囲気が本物のジャングルって感じで
4、ワールド初出のフィールドはジャンプ攻撃用の段差が多くて戦いづらい。逆にXはエリアル、ライズは翔虫のおかげで段差不要なのでここ初出のフィールドは戦いやすい印象
4から始めたから4マップは全体的に好きだったなぁ
おなじ
4と4gは禁足地のシャガルの尻尾が見つからないことがよくあった
古代樹の森初見はすっごい感動したんだけどなぁ
細かく作り込みすぎたのが裏目に出てしまった感
はじめて未知のエリアを訪れたときのワクワクドキドキ感と繰り返し狩るための快適性の両立をしなくちゃいけないの大変だなって思った。
これ。ある程度の「よくわからなさ」も必要なのが難しい・・・
このチャンネルは無駄な挨拶やオープニングを全部すっ飛ばして0秒から本編に入ってくれるので好感が持てる
旧密林は細部まで結構こだわって作られてるから探索する分には楽しい
強いて言うならキャンプからエリア10が繋がってたら探索しやすかった
むしろ造り込まれていて不便だったから旧密林地帯は楽しかった感ある
世界観の表現や難易度の底上げの為の必要悪って感じですよね
回避とガード潰しの飛び石段差、位置ずらしの流砂が最大3ヶ所、狂竜化&極限化でほぼ同化する背景の紫水晶エリア君を忘れてはいけない(戒め)
MHWの古代樹の森はマップの作り込みがすごくて探索してるだけでメチャクチャ楽しいんだけど、
道が入り組んでるせいで戦闘する時は途端にクソマップと化す…
雨降ってて夜の古代樹の森はヤバい。マジで何も見えん。
@@田所浩子1881 でも臨場感あって好き
常にはやりたくないけど
@@user-42425 探索に限ってなら楽しいかもしれんけど狩猟はやりたくないよね
探索の楽しさに全振りしたマップだよね笑、戦闘面では本当にストレスしかない
Worldからエリアの概念が変わったのもあって、
戦闘時に『隣に避難して立て直す』が出来ない焦り+どの道がどこに続いてるのか分からん
結果よく分からんまま走って辿り着いた先が別の大型モンスの飯場だったり( ̄▽ ̄;)
dos火山(夜)もクソ
侵入不可エリアが増えて場所によってはエリア間の行き来ができなくなる
特にエリア5は完全に分断されるから遠回りしなきゃいけなくなる
私は「下位の」雪山がガチで嫌いだった。
エリア8が初期地のモンスだと、なかなか辿り着かなくて大して強くもないくせに狩猟時間が他の同ランク帯の敵より長引きがちだったのが、もどかしかった…
上位、G級で初期位置キャンプの時のげんなり感
@@ずんずんずんだ餅 その時はリタ案件
@@MH-ju7xz それがマルチとなるとね...
リタイアもできないし皆は先に戦闘始めてるから1人で山登りするっていう
フルフルとか偶にエリア1とかに行くから山頂着いたと思ったら入れ違いになってエリア1に行かれることとかあるから困る
@@Usalia_udonランダムでも
1番と3番は寄ったほうがいいかもですね。
ワールドのマップ、最初のころ古代樹の森に力入りすぎて他のマップが疎かになってるように思っていた。慣れてくるとあんな複雑なマップが増えなくてよかったと思うようになりました
4、4Gのダラ・アマデュラと戦う千剣山カッコよくて好きだったけど、慣れない頃は溝に落ちて謎の沼みたいなところでダメージ受けまくって脱出しようと壁を登ったらダラさんか隕石に落とされ最終的に画面外からダラビームで乙ってよくなってたな。慣れても扇刃壊そうとして滑ってキャンプ…
キャンプから戻るのも崖登りだし面倒ではあった。けど好き。
この動画見るとライズのマップが精錬されたものなのがよく分かるな
戦闘エリアが結構平坦で戦いやすいし、寒冷群島のキャンプからの直線とか水没林のキャンプ上のショートカットとか最短で移動できるルートが用意されてるのがいい。
雪山の山頂近くの潰れたキャンプを修復してくれないかな……
平地ばっかでおもんない
わがまま過ぎて草
@@ああ-y9q6q わかる
わしゃワールドみたいな写実的なマップが好きなんじゃ
みんなを納得させるって難しいね
@@ああ-y9q6q 凸凹になったらなったでまた文句言いそう。
4の植物の網?みたいなやつでエリアの上下が激しく変わる狩猟大嫌いだった
今なら水中戦も視界良好かつ良い感じのスピード感で作ってくれそう
導虫の機能をしっかり把握してなかった頃、探索中に出会ったリオレウスを狩ろうとして、逃げたのを自力で探そうとしたけど見事に迷子になって断念したのは、今ではいい思い出
涙拭けよ…鼻から出てるやつ
@@黒い豆様 お前は耳から出てるそれを拭けよ
や
は
、
挙げられているマップの中には「言うほどクソか?」とも思うものもあるけど
4系マップはマジで全部擁護できない
氷海はそれ程酷くは無かったイメージ。あと原生林もキャンプからのショートカット覚えると移動がスムーズになる。
遺跡平原と旧砂漠と地底火山は擁護できん。
旧密林のガノス亜種はいかにも生態がその土地に適合した感があって好き
次回作で翔虫廃止されたら失神するレベルで便利になった
クソマップあるある
世界観とか雰囲気はけっこう良いw
世界観とか、リアルな自然の脅威とか
そういうものを重視しすぎると
こういうクソマップが生まれてしまうのかな?
@@たそサブ マップデザインというより仕様面での話になるけど
「大型モンスターの攻撃が地形(足場)を貫通するなんて非現実的だ!」→『モンスターの攻撃で足場崩れるようにしました(^ω^)』
違う、そうじゃないwww
天空山がなかったのはちょっと驚き
大型モンスターが出現する段差しかないエリア3はともかく
モンスターの攻撃でどんどん斜めになっていくエリア8もやばかった
4シリーズのフィールドでいいものってひとつもないし…
@user-no8sy4kq2y これ。3にどハマりしたのもあるけど、4のステージ受け入れ辛くて途中でやめた
@@博麗霊夢-z6z
自分は4シリーズ大好きなんだけど、未知の樹海から出てくるとウネウネガタガタで吐きそうになる
遺跡平原が一番戦いづらいと思うな。段差を登ってる時にラージャンの気光ブレスが被弾して死んだし、エリア7でアルセルタスと戦ってる時突進で崖崩れが起こったの笑ったな〜w
水中戦はガンランスが戦いやすかった思い出。
回避不要のガード性能、接近に便利な踏み込み突きなど
ライズは翔虫があるから縦横無尽に駆け回れてほんと楽しい
旧密林はBGMとベースキャンプの絶景は好きなんだけどなぁ
翔虫あるから水中戦はガチ復活してほしい
水没林も視界が悪いのが個性
だから幅広くして
古代樹の森、遺群嶺はマジで…
水中戦はランスとはそこまで相性が悪くなく、そこそこ戦えたので苦ではなかった
氷海というか、ガララ亜種がもう…
3rd、ライズのマップは良心的ですね
遺跡平原の段々は翔虫があってもめんどそう
段差は3次元的要素とステージの立体感もあって好きだったけどネットの声を聞く限り不評だったのね
高低差にあまり悪い印象がなかったがXXの超特殊許可と戦うステージではさすがの僕も「段差なくせ」と言いたくなった
4シリーズの異常な難易度の高さは地形も手伝ってると思う
4シリーズクリア勢だけど同感
4Gの鬼門として名高い「火の国を訪れし危機」も地底火山がフィールドなのが助長していたと最近思った
クソ狭で戦いづらいエリア2にジン亜とブラキが合流したらもう地獄
4が初めてだったお陰か4のマップがそこまでクソだと思ったことはありませんね…
ただ、遺跡平原のエリア2みたいな登ったり降りたりしないといけないところは面倒でした
同志よ!!(自分もモンハン4初プレイヤー)
エリア4を許すな
正確にはMHP3rdが初プレイですが馴染めず本格的にハマったのが4からでした。
モンハン4ならマップよりもっと問題あったもんなぁ
@@畠の雑草 溶岩島のマグマに入るバグあったなぁ…青いドスランポス2体位でるクエストで
雨降ってる沼地に爆弾が置けないのを見ると水に対応した3Gとかの爆弾って有能なんだなって
大タル爆弾の耐水性はアイルー族との技術交流の賜物らしいですよ
遺跡平原はリメイクされて戻ってきて欲しいって思ってる自分がいる
スタート時に流れるBGMが涙モノなんだよね…
戦闘BGMも思い出補正あるかもしれんけど歴代1だと思ってる
天空山も帰ってきて欲しい
古代樹はたしかに迷うけど世界観めちゃすき
4系統のマップはどれもマジで戦いにくい
移動が面倒とかはある程度我慢できるが戦いにくいのはモンス以外の要因で乙る理不尽さでマジでイライラする
旧密林…話に出ていた通り、雰囲気は最高だったな。ベースキャンプや、滝を目の前にした洞窟への道等々、惜しい場所は多岐に渡るものだ。
森丘のエリア9に大型モンス配置した奴、絶対許さない
ライズではじめて移動に苦を感じなくなったし景色みながら追いかける余裕ができた
クソマップも含めて後々思い出深くなるよね。ただ一方通行の地形は本当に苦行だったなぁ。
確かに凍土の暗さはあれだったけど
あの暗い中でギギネブラと戦うのはちょっと怖さがあって好きだったなぁ
遺跡平原は段差がある分乗り攻撃やりやすかったのと、段差の上で回復してれば敵の攻撃かわしやすかったから逆に良かったけどな
ぶっちゃけ「慣れろ!」としか言えないMAPばかりだけども………多少の戦いにくさこそあるけれど、慣れると自分の上達っぷりとかハンターっぽさとかを実感できるから、ハマると面白いMAPでもある。
あまり戦いやすさばかりに目を向けても、それはそれで単純作業ゲー化するからね。
段差は飛び降りたくない時に飛び降りたり、登りたい時に登れなかったりでほんと危険
水没林は悪環境って言ってるけどフィールド内にはめちゃくちゃ綺麗な洞窟あるから癒されるし、なんなら景色が良すぎるから好きだった。
大型モンスと戦う時はクソクソって言ってるけど地形やギミックに拘る必要はあるのか...?
なんならほぼ全フィールドクソって言ってるようなもんなんだよなぁ...
何やかんやこの地形めんどくさいなって思ったことはあるけどクソって思ったことはないなぁ
自分3G勢だが、個人的に砂漠地帯がホントにイラついた。
砂漠地帯で迷ってドスジャギィ相手に苦戦を強いられた初心者時代はいい思い出
わかる
4は段差ジャンプで乗りまくって倒してたから、段差に助けられてた思い出しかないなぁ
雪山は頂上付近で戦う分にはいいけど時々エリア1で戦わないといけないのが辛い
今後復活するにしても翔虫は絶対継続で出して欲しいわ
3Gの水没林、個人的にクソ好き
古代樹の森は複雑だけど新ギミックもあり良かったけど死を纏うヴァルハザクとの組み合わせだけはまじしんどかった
溶岩島でド根性で耐えたと思ったら地形ダメで乙確定になったハンターは俺だけじゃないはず
古代樹はクソルダオラや蒼レウスと合わさることでより凶悪になるからなぁ
いちいちモンスターを探すのが面倒だから禁足地とか闘技場とかの決戦場フィールドが一番好き
旧火山は決戦場と合わせてめんどくさい部分が多いですね
あのレウスの休憩所には歩き石ころ投げをやったのを覚えています(歩き投げは飛距離アップ)
トライの水中戦好きだったのに不評なのが涙目なのじゃ
ワールドのマップをライズの翔蟲を使って飛び回りたい
4g の未知の樹海にある紫エリアが本当にクソ
デコボコ、流砂、薄暗さに加えてロケット生肉まで配置されてて嫌がらせとしか思えない
4、4Gはジャンプ攻撃追加されたのもあって段差酷いイメージ
ダウン中に段差のせいで弱点殴れなくてイライラしてたの思い出すな笑
片手だからむしろ段差ある方が火力出て好き
4のステージの中だと氷海はまだマシな方
古代樹の雰囲気はめっちゃ好き
広すぎて今だに迷うけど
入り組んでるステージ好きだけどな…自然の中で戦ってる感がある
水没林はPS鍛えられるから好き視界が悪かったのはほんとにキツかったなぁ
古代樹の森は慣れると自由にひょいひょい移動するようになって逆に自分の中で良マップに戻ってた。
だからみんなマップを把握するために環境生物集めやろうぜ
遺跡平原は最初の音楽が流れながら歩くの好きだったなー
個人的には2の塔かな。ヤマツカミ経験者
なら分かると思うけど一回落ちたら
戻ってくるのにめっちゃストレスなんよ…。
4はジャンプ攻撃が追加されたからか段差が多すぎて戦闘が超面倒だった
あれで一時期ガンナー諦めてた
古代樹の森確かによく迷いますね。
ライズのシステムなら4マップ復活しても問題ない気がする
勿論多少手は加える必要あると思うけどリメイクとして出してくれ
溶岩島は沈んで段差が出来たらモンスターに乗りやすくなるから割と好きだったな
遺跡平原に関してはエリア3以外は本当に戦い辛い
当時やっててよく
イライラせずプレイできたなと
思いますよ。
今回のサンライズはマップは広くても、大型モンスターがとにかく通路に入り込むから狭い場所で戦う羽目になることが多い気がする。
アイスボーンやっとクリアしたけども、未だに古代樹の森は迷子になりますね……
リオレイア夫婦のねぐらのエリアはジャグラスがいないと行けません……
昔の沼地での毒はイラッとしてたし、密林もランゴスタ狩る時に見づらくて嫌でしたね……
MH4は段差が多めで乗り攻撃がしやすいステージが多くて個人的には楽しかったけど、移動が面倒という点については同意
森と丘のエリア9はカメラワークが一番すごかったからなぁ
初代をやってた人間なら全員体験してるからわかるけど、最近の新参者にも一度は体験してもらいたい
遺跡平原大好きなんだがなぁ…
4以降のステージは乗りをメインにしたいから段差ばっかになって回避したらその先に段差があって被弾…みたいなことあったりモンスが転倒したと思いきや段差で弱点行こうとすると落ちて攻撃できない。みたいなことあって好きじゃなかったなぁ
古代樹の森は鬼畜
複雑すぎてキレ散らかした連続の思い出
旧砂漠は傾斜がきつすぎてほんまに嫌いなマップやったわ...
旧密林は視界クソだけど、ドス系の密林よりジャングル感あってめちゃくちゃ好き
分かる人少ないと思うけど、
MH2(dos)の、クシャが出てきた時の密林はほんまにやばい。ただでさえ雨降って木がボーボーなのに、余計雨が降るっていう…
共感できる古参ハンターおられますか?
dosの風圧強いよね
MHPから始めたけど初期の方がBGMとか効果音好きだった
ライズとサンブレは高台や入り組んだエリアは探索用で、戦闘エリアは基本地続きみたいな親切設計いいよね。
城塞高地とか狩りを忘れて探索しちゃうくらい程よく入り組んでいて綺麗だし。
戦闘フィールドでやや面倒なのって、メルゼナのみが使用する大社跡の高台の頂上くらいじゃない?
P2G以前のモンハンも大概なクソMAPではあったけどアレは閃光玉やら罠の「耐性追加が無い時代」のおかげで、
その仕様を付く事が出来てたからあんまり気にせずに済んだのよね。(夜の火山の足場は許さんけど)
そして3開発すら3Gにかけて「水没林の視界」や「凍土の暗闇」と言った不評点を改善してたのに、
後発の4(及びMHW)の開発はそれどころかユーザー不利が増えていったのもよくわかる。
なんでMH4や4G、MHWの段階で顰蹙食らった要素をIBでやっちまうのかなと本当に首を傾げたくなる。
そして動画に載ってないクソ地形として、自分が思ったのはゾラマグダラオスそのもの。
広大な身体を練り歩いてる以上はアレも地形扱いでエエでしょ・・・
モンハンやっててクソマップだって感じたことなかったな
水中戦はクソクソ言われてるけどTri(3)やってた頃は凄い好きだったよ、水中復活してほしい・・
旧密林でナルガと戦ったときはマジ見えないだったなぁ
森丘はブルファンゴ討伐クエでエリア9でブルファンゴに吹っ飛ばされてしゃがんで入る所に押し込まれて
出ようとしたら、ブルファンゴに押し込め返されて出れなくなるがあったなぁ
古代樹ねー、その頃
やりまくっていた為、全部把握していた
救援で駆け付けたらマップの中心で他のハンター達が追い掛けていたモンスターを先に追い付き、ハンターが着く前に討伐したいい思い出
FPSと同じようにフィールドを把握し立ち回り作るという発想、大事かなと思っている
面白かった!次は良マップに来てほしい!
いかに渓流や凍土が神マップかを確認する動画
遺跡平原はマジで戦いづらいのわかるw
悔しいけど…あそこの汎用BGMは1番好きなんや(´・ω・`)
ワールドは古代樹で全力使ってあとの砂漠や龍結晶の地とか他のマップは力尽きた説すこ
森丘は風景が綺麗で当時は比較的好きだったな
確かに紹介されたエリアはクエストによってはメラルーに邪魔されるし細いしで嫌いだが、砂漠とか雪山とか火山とかドリンク系持っていかなくて良いから好きだったw
4で高低差が追加されたはいいけど、=一方通行の坂道or崖を登らなきゃいけないになったのがWまで尾を引いたよね……ライズでようやくその辺のちょうどいい塩梅を見つけたと思う
個人的に水没林好き。確かにほとんどが水中で不憫な所はあるけど、この末期的な雰囲気が好きだった。RISEではピラミッドを探索できたりで楽しかった。
ところでチャナガ君の復活はまだですかねー?
彼はエクスプロアにいたじゃないですか()
水没林のラギア戦でフルボッコにされたのは良い思い出だったなぁ
懐かしい…
遺跡平原はリメイクしてもっかいやって欲しいんだよなぁ
地底火山はなんか白く光る柱に登れたの面白かったな、そのエリアに繋がるところで釣りしてたらテツカブラに襲われてトラウマだけど()
渡りの凍地は迷子になってからやってねぇ()
陸珊瑚の台地はキリン討伐クエで迷子になった記憶
くそマップほど探索が楽しいものはないな
水没林は出てくるモンスターと自然景色が一致してて一番好きだった。
昔は狩りゲーだけじゃなくて雰囲気ゲーの要素も強かったな。
雰囲気ゲーが好きな自分はペイントボールやらホット、クーラードリンクとかの要素が好きだったなぁ。
それよりも今はより楽に、カジュアルにって感じなんだろうね。
所で森と丘の岩壁を登るエリアで友達とよく遊んでた人いる?
旧密林は好きでした。
雰囲気が本物のジャングルって感じで
4、ワールド初出のフィールドはジャンプ攻撃用の段差が多くて戦いづらい。逆にXはエリアル、ライズは翔虫のおかげで段差不要なのでここ初出のフィールドは戦いやすい印象
4から始めたから4マップは全体的に好きだったなぁ
おなじ
4と4gは禁足地のシャガルの尻尾が見つからないことがよくあった