【看護学士】放送大学 入学手続きを誰よりも詳しく説明します!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 12

  • @marimo_Ns
    @marimo_Ns  11 місяців тому

    動画目次
    00:00 オープニング
    00:17 放送大学の入学時期について
    01:06 必要な資料の集め方
    01:19 資料の解説
    02:34 入学区分の選び方
    03:34 学習センターの選び方
    03:44 履修登録の仕方
    03:58 基礎資格の確認方法
    05:10 実践編!履修科目を選んでみる!
    09:23 出願とその後の流れ
    10:31 エンディング

  • @ともキャット-z2c
    @ともキャット-z2c 11 місяців тому +1

    第一区分なので、看護学士の単位取得に時間もお金そしてガッツが必要ですが、頑張っております。有益な情報をありがとうございます。参考にさせていただきます。

    • @marimo_Ns
      @marimo_Ns  11 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいです!
      今頑張って単位を積み上げていらっしゃるのですね。少しでも有益な情報をお届けできるよう、経験談を踏まえて、私も頑張って動画制作していこうと思います。
      気になる点やご質問がございましたら、またいつでもお気軽にコメントをお寄せ下さい。

  • @月野うさぎ-v7l
    @月野うさぎ-v7l 5 місяців тому

    コメント失礼します
    私も看護学士取得を目指しており、現在履修を考えています
    6:29あたりのピンクの所は埋めれたのですが、真ん中の放送大学積み上げ単位の緑、紫、茶色のところの計算方法の理解ができていません💧
    学位申請条件の単位数➖基礎資格を有するものに該当する学校の習得単位🟰放送大学で積み上げる残りの単位数と思っていたのですが…間違っていますよね😓
    詳しく教えていただけると幸いです…

    • @marimo_Ns
      @marimo_Ns  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      まずご確認いただきたいのは基礎資格がどれに該当するか、です。
      高校卒業→3年制の看護専門学校を卒業されたパターンでよろしいでしょうか?
      このパターンだとして、
      学位申請するには3つの条件があります。
      ・放送大学に1年以上在籍
      ・放送大学で規定の単位を積み上げる(これが6:27の表の真ん中部分)
      ・看護専門学校+放送大学での積み上げを合算して学位申請条件をクリアする(これが同表右端の部分)
      これをクリアしなければなりません。
      6:27の表の真ん中の「放送大学積み上げ単位」は、「看護学校でどのくらい単位を積み上げていたかは関係なく、放送大学で最低限積み上げなければいけない単位」です。
      なぜならば、「大学でも看護学を学んだという実績を作らなければならないから」です。
      看護学校で取得した単位だけでも学位申請条件はクリアされている方がほとんどだと思いますが、このような理由で大学でも看護学やそれに関連する科目の履修が必要となります。
      つまり、
      ・A群:1単位以上
      ・A群+関連科目の小計で16単位以上
      ・A群+関連科目+専攻外科目の合計で31単位以上
      この3つの条件をクリアしつつ、もし表の右端の「学位申請条件」に満たない部分がある場合はさらに単位を取得してどちらの条件も満たす必要があるということです。
      同じようなご質問も何度かいただいていましたので、みなさんここが悩みどころなんだなあと思っておりました。
      他の方のご質問に返信したものもありますので、よかったらご覧いただければと思います☺️
      看護学士取得を目指す方が増えてきていて、動画をご視聴いただく機会も増えており、とても嬉しいです!
      ぜひ頑張ってくださいね!応援しています📣

    • @月野うさぎ-v7l
      @月野うさぎ-v7l 5 місяців тому

      @@marimo_Ns
      ご丁寧に返信ありがとうございます!
      パンフレットを読んでも理解できず困っていたのでとても助かりました😭✨
      現在放送大学在籍中で看護学士取得を目指しているので、また動画を参考にさせていただきます♫
      本当にありがとうございました🙇🏻‍♀️

  • @ほたるのうぇい
    @ほたるのうぇい 10 місяців тому

    すごく参考になりました🥺私は第一区分で4月から入学予定で、今後の履修でミスができないため不安なので動画全て見させてもらいました。5:10あたりのところで質問なのですが、関連科目の単位(まりもさんの場合14)と専攻外科目の単位(まりもさんの場合16)が合計で24単位以上あれば大丈夫と記されていて、関連科目の取得単位数をまりもさんの取っているのよりもっと多めでも大丈夫ということですよね?というのも専攻外科目を外国語系は取れたのですが、生活と福祉コース以外の科目がオンライン出願でヒットしなくて😅画像が投稿できないのでわかりづらくて申し訳ないです。

    • @marimo_Ns
      @marimo_Ns  10 місяців тому

      コメントありがとうございます!
      第一区分で4月からご入学のご予定なのですね。
      お手元に「学士(看護学)の取得を目指す方へ」をご準備の上でご確認いただければと思うのですが、
      第一区分の場合は、p6の表を参照しながら空欄を埋めてみてください(p7は第二区分で、必要単位数が異なっておりますのでご注意ください)。
      第一区分の場合は、
      ①在籍期間2年以上
      ②放送大学でトータル62単位以上積み上げ
      が必要になります。
      p6の表で見ますと、第一区分の方は【A群+関連科目で合計31単位を積み上げなければならない】ので、【A群で2単位(1科目)+関連科目を30単位(15科目)】履修する必要があります。
      また、全履修科目62単位のうち、【A群2単位+関連科目30単位】を引くと、残りは30単位になりますので、【専攻外科目は30単位(15科目)積み上げなければならない】ということになります。

    • @marimo_Ns
      @marimo_Ns  10 місяців тому

      長くなりそうなので分割させていただきました。
      6:29の表は【第二区分】の表を元に作成しています。
      第一区分の方よりも必要な単位数が少ないので、第一区分の方はこの動画で紹介している単位数よりも、より多くの積み上げが必須です⚠️
      また、【専攻外科目】は、この紫の表の関連科目から選ぶことはできません。
      ここから選んでしまうと、専攻外科目としてカウントしてもらえなくなりますので、必要単位数不足で学位申請できなくなります!ご注意ください。
      専科履修生の場合は、履修登録はコースを跨いで出願することが可能です。
      オレンジ?ピンク?っぽい【授業科目案内】をご覧いただき、履修したい科目の科目コードをご確認の上、出願時に科目コードを入力すると確か出願できたと思います💦
      (不確かな情報ですみません...)
      外国語はもう履修済みなのですね。その場合はもうどの科目でも好きに選んじゃって大丈夫ですよ。
      もし差し支えなければ、ご出身の学校ですでに修得した単位数(A群、B群、関連科目、専攻外科目と、総単位数)を教えていただければ、確実なお答えができるかと思います。
      わかりづらい表記になってしまってすみませんでした💦
      区分別で、今度第一区分の方向けの動画も作成してみようかと思います!

    • @ほたるのうぇい
      @ほたるのうぇい 10 місяців тому

      すごく丁寧にお返事いただきありがとうございます。確かに、第一区分と第二区分の表が違うのでそれを比較するとややこしかったですね😅学位申請条件の単位数が第一も第二も同じ欄があったのでその質問でした🙇
      卒業校から取得単位をもらっていたのでコメントさせてもらいます。
      学士(看護学)の取得を目指す方へのピンクの欄を上から順にお伝えします。
      専門科目(A群)31単位(B群)16単位、関連科目14単位[小計61単位]専攻外科目9単位、[合計70単位]

    • @marimo_Ns
      @marimo_Ns  10 місяців тому

      @@ほたるのうぇい
      取得済みの単位数を教えていただきありがとうございます!
      また、ご質問いただいていた内容をうまく捉えられずご迷惑をおかけいたしました💦
      【学位申請条件】(右端のグレーの部分)は、第一区分でも第二区分であっても、同じなので6:29の表でご説明します。
      ①A群、B群の学位申請条件に関しては、【放送大学でA群から2単位(1科目)積み上げる】だけで条件クリアなので、ここはOKかと思います。
      ②関連科目と専攻外科目についてですが、取得済み単位数は、関連科目(14単位)、専攻外科目(9単位)で、合計は23単位ですね。これでは外枠にはみ出しているコの字の矢印の条件である、【関連科目と専攻外科目で合計24単位】には足りないので、最低でも【関連科目or専攻外科目のどちらかで1単位以上取得すること】が条件となります。
      ③そして、【放送大学でA群+関連科目の小計で31単位以上積み上げ】をしつつ、【看護学校で取得済みの単位(61単位)と合算して62単位以上】にしなければなりません。
      ①でA群からは2単位取得すると思いますので、関連科目から30単位取得すれば【31単位以上の積み上げ】はクリアできます
      ※この条件をクリアするだけで自動的に↑の②の条件もクリアすることになります。
      ④また、【看護学校+放送大学で全履修単位124単位以上】については、【放送大学で62単位以上取得する】ので、すでに看護学校で70単位取得済みであれば必然的に124単位以上にはなりますね。外国語も1単位以上も取得済みと思いますので、ここは気にしなくて大丈夫です。
      つまり、最低条件としては
      ・放送大学で62単位以上積み上げる
      ・内訳としては
      (1)条件①より、A群から2単位積み上げる
      (2)条件②、③より、関連科目は30単位積み上げる
      (3)全積み上げ62単位から、【A群+関連科目の小計32単位】を引いた、残り30単位分以上を専攻外科目で積み上げる
      が守るべき条件です!!
      文章で説明すると長ったらしくてややこしいですね💦
      申し訳ありません。
      もしわかりにくかったらまたご質問をお寄せください!

    • @ほたるのうぇい
      @ほたるのうぇい 10 місяців тому

      @@marimo_Ns 丁寧に個別に評価していただきありがとうございます🥹自分が思っていた計算と違ったのでヒヤヒヤしました😅もう一度2年間で取得する科目を考え直したいと思います、本当にありがとうございました。あと、Twitterなどで同じルートを辿る人やコミュニティがないか探してみたのですがなかったので、このような場を設けてくださって本当に嬉しいです☺️これからも動画楽しみにしています🩷