本格革靴でも10倍の価格差 この違いを検証します

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 чер 2022
  • グッドイヤーよストレートチップ。どちらも本格革靴ですがその価格差は10倍です。
    何が違うのかじっくり検証しました
    #チャーチ #スコッチグレイン
    UA-camチャンネル登録
    / @kutsuzanmai

КОМЕНТАРІ • 288

  • @kouawa3065
    @kouawa3065 Рік тому +6

    56歳オッサンです。20の頃からブリティッシュトラッドに目覚め、21歳の時に初めてトリッカーズのウイングチップを買いましたよ。その頃に買ったスコッチグレインのタッセルドウイングチップもまだあります。
    トリッカーズは3.5万 スコッチグレインは2.0万ぐらいだったと思います。
    革の印象はおっしゃる通りですね。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      昔の値段を知っているとなかなか手が出なくなりますね~
      今思うと手放さなければ良かったと思う靴がいくつかあります。
      残念!

  • @user-ki3iw2hj1d
    @user-ki3iw2hj1d Рік тому +19

    めちゃくちゃ磨いてあって、スコッチグレインかっこいい

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      当時はまだプレメンテの延長の週一メンテ中でしたので鏡面までしてはいけなかったのですが勢い余って磨いてしまいました😂

  • @GRASSWONDER1
    @GRASSWONDER1 Рік тому +2

    はじめまして。
    くつざんまいさんの丸洗い動画に勇気をいただき、中古靴の自宅クリーニングにハマるようになりました。エマールでガシガシ洗ってます!
    結婚式用に3万円位のREGALのストレートチップを買うのも靴としては高いなぁ…くらいの人生だった自分がトリッカーズなんかも履くようになり、世界が変わりました。
    この動画でライニングの革質に着目されていましたが、コレは本当にそう思いました。
    お高い靴のインナーはとても厚みがあって、クッション材かましてるのか?と思うほど弾力性があって包み込まれるような柔らかな履き心地を実現しています。
    何事も体験してみないと分からない世界がありますね…

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      感激のコメントありがとうございます。こういうコメントが私にとって何よりも幸福です。このコメントは殿堂入りさせていただきますね😂
      実際私も同じ道を辿ってます。
      昔は革靴はアウトレットリーガルと決めて、佐野のアウトレットに行ったらまとめ買いし履き潰すという今では考えられない革靴ライフを送っていました。
      同志が出来てとても嬉しいです。

  • @epicaero8218
    @epicaero8218 Рік тому +11

    今もってるコンサルは10年くらい前に8万円くらいで購入した記憶があります。
    修理を重ね、ぼろくなりつつあり再購入も検討していましたが、今や価格は2倍に近いのですね。大事にしたいと思いました笑
    たまたま選んできた革靴のほとんどが価格に関係なく柔らかく履き心地のいいものが多かったので、チャーチを持ってる自分自身ですら高い値段の意味を見出していませんでした。(見た目はとても良い靴だと思ってます)
    人に言われなければわからなかった事が少し恥ずかしいですが、値段相応に良い靴なのだと再認識できたことは意義ある時間だったと感じました。為になりました。ありがとうございます。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      10年前のコンサルでしたら現行品より確実に革質も良いと思いますし、足にも相当馴染んでいると思いますので大事にしたいですね。
      現行の価格では私も新品を購入することはできませんので今ある靴を末永く使っていきたいと思っています。

  • @ttmn344
    @ttmn344 2 роки тому +22

    この動画で初めて両ブランドの事を知りました。ぜひ靴初心者向きに色んなブランドの説明動画なんかをシリーズで作って頂けたら有難いです。各ブランドの特徴とか歴史・代表作みたいな感じで。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます。
      革靴ブランドもたくさんあり、悩ましいですよね。私も同じです。
      ビジネス、休日に履いている革靴を紹介していこうと思っていますので今しばらくお待ちくださいませ😄

    • @ttmn344
      @ttmn344 2 роки тому +1

      @@kutsuzanmai ありがとうございます。楽しみにしてます♪

  • @ttmn344
    @ttmn344 2 роки тому +9

    もうすぐ10万再生ですね!
    めっちゃ伸びてて嬉しいです♪

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +1

      ありがとうございます。
      今まで1万再生が一つの目標だったのですがこの動画は何が琴線に触れたのかがわからないくらい伸びてて怖いです😆

  • @aa-zh2ek
    @aa-zh2ek 2 роки тому +6

    チャーチの革は確かにもちもちしてますよねー
    昔シャノンを所有してましたが最近の価格高騰を見て売っちゃって後悔してます

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +2

      私はシャノンを買う前にシャノンに似たラスト違いのチャペルというモデルを持っていましたが売ってしまったことをとても後悔してます😆

  • @yude_____tamago
    @yude_____tamago 7 місяців тому +3

    自分はウェストンのローファーを一張羅で持ってますけどモチモチな革質、吸い付く履き心地が最高です

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      モチモチ、吸い付くは靴好きにとっては堪らないワードですね😀
      ウェストンは未だ履いたことのないブランドなので憧れます。

  • @henryglaywork
    @henryglaywork 2 роки тому +8

    去年新品でチャーチコンサルのポリッシュドバインダカーフを個人輸入で諸々含め5万円以内で購入出来たのはラッキーでした。
    本当はカーフレザーのが欲しかったのですけど、流石にチャーチを10万超えでは買えませんでした…。
    一昨年には当時としてはお高めの8万円で新品のディプロマットカーフレザーモデルを購入していたのですが、確かその時隣りに並んでいたカーフレザーのコンサルは7万円程度の価格だった記憶なのであの頃に戻りたいです。
    コンサルは173ラスト特有のクビレや日本靴とは違い慎ましやかなトゥのサイズに惚れて購入したんですよね〜
    こう並べても分かるように、コンサルのつま先の上品さたるや…

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      海外製品は何でもそうなのかも知れませんがあの頃の価格を知っているとなかなか手が出せなくなりますよね。
      あの時買っておけば良かったとか売らなきゃ良かったとか後悔ばかりです😆

  • @HiromiMaruyama
    @HiromiMaruyama 6 місяців тому +3

    イギリスに1年程住んだことあります。2000年頃だからかなり昔になりますが、国は豊かではなかったけれど安い物でもしっかり作られていました。当時買った革靴は、毎日履く靴ではありませんが今でも愛用しています。そういったイギリスのいい所が今でも残っていたらいいなとおもいます。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  6 місяців тому

      今日なお話しありがとうございます。
      それだから以前のチャーチは「イギリスの良心」と言われてたのですね。
      大手ブランドの傘下に入らないと生き残れない昨今の靴ブランド事情は古き良き時代を知る人からするとやるせないですね。

  • @gaucheaguilar5425
    @gaucheaguilar5425 Рік тому +2

    チャーチは茶のチェットウインド、スコッチグレインは阪〇メンズ別注の茶のスウェード持ちです。チャーチはオープンチャネルの潔さ、もっさりした靴ひもが魅力(笑) スコッチグレインは専門店の足の計測時の身もフタもなさは好きながら、直営店では細身の靴が滅多にないのが個人的ネック。私のサイズは28cm 2Eなので、吊り込みに手間をかけるロブ・エドグリ・ウェストンならば9.5Eなのですが、クロケット等では10E。チャーチのおかげで“F”という可能性を知りました。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      Church'sの特徴、おっしゃる通りですね。ヒドゥンチャンネルは履いていくとサイドがボロボロしてきますし、変なロウ引き紐はほどけやすかったりしますので実用性重視なんでしょう。
      このスコッチも3Eはフイット感に欠けましたので次はウィズに拘ってみます。

  • @miteyl4159
    @miteyl4159 2 роки тому +5

    輸入物は高くなりましたね。
    トリッカーズもC&Jも20年前、ノーザンプトンで1万円台で買えましたけどね。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      20年前はリーガル一本槍だったので海外ブランドの認識はほとんどわかりませんが機械式時計も全く同じ状況のようで当時の価格を知っていると買う気になれないんですよね。
      価格に見合ったクオリティアップがあれば別なのでしょうが革製品は昔の方が良かったなどと言われますからね~

  • @user-ee4wp4ru1j
    @user-ee4wp4ru1j 2 роки тому +8

    何度か出会いがありながらもスルーしてきましたチャーチ、未だ未所持ですがめちゃくちゃ欲しくなってきました😂旧旧、旧、4都市などでハッキリわかるくらい革質って違うものでしょうか?🙄

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +6

      3、4、5都市を所有していますが結構面白いですよ。特に4都市のモデルは廉価版のモデルなのですが革質は現行のコンサルより良いと感じます。逆転してますね。
      2都市とかになると状態の良いものがなかなか見つかりませんね。

  • @user-xu2oz6it4n
    @user-xu2oz6it4n Рік тому +4

    舶来靴が高く感じるのはやはり為替と関税、そして日本人の給料がこの数十年停滞してるのが大きいかなと😂
    チャンネル登録させてもらいました😊

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      コメント、チャンネル登録ありがとうございます!
      欧米の物価上昇に日本が追いついていないというのはまさにその通りですよね。
      国内で価格破壊とか言って湧いてる間に日本が破壊されてるという感じですね。

  • @honda10102004
    @honda10102004 2 роки тому +6

    両方とも愛用しています(アウトレット用ではないけど)
    慣らし期間を考えるとスコッチグレインの5万位の方が履きやすい
    正直自己満足の世界ではありますね
    慣らし終わると価格は履き心地に差が出る
    スコッチグレインのプロパーだと価格差3倍なのでマツダロードスターを買うかポルシェケイマンを買うか と似ていると思います

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      ポルシェとロードスターの例え、とても共感出来ます。
      ブランドや価格ではなく妙に足に吸い付くような靴に出会うことがありますが、そういう靴に巡り会いたいです。

  • @HiromiMaruyama
    @HiromiMaruyama 6 місяців тому +1

    ご丁寧な返信ありがとうございました。今は中国製のTemuから買った1400円の靴ばかり履いていますが患者さんからよくいい靴だねと褒められます。(爆) いい靴が一足欲しいのでChurch’s か Scotch Grain の靴を購入しようかと思います。アメリカ在住ですが購入できそうです。subscribeしました。またご教示お願いします。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  6 місяців тому

      アメリカにお住まいなんですね。アメリカのリアルな靴事情も知りたいですねぇ。アメリカの良靴と言えばアレンエドモンズですがいくら位で売られているのか気になるところです😀

  • @user-gl8pe8qh5n
    @user-gl8pe8qh5n Рік тому +5

    仕事柄セメントの革靴は履きっぱなしだと数週間で臭くなるのと、殆どが半年持たずに壊れるので、
    コスパでは個人的にはリーガルが一番良いかな。とは思います。
    歩数が多い仕事なら、グッドイヤーウェルトが一番良いですね。
    やっぱり革底ですよね。持ちを良くしたいなら革底の上にラバー貼り付けですね。ラバーソールだと湿気の逃げ場が無いので臭くなりますよね。ちょっと高くても革底が一番良いですね。
    それにしてもスコッチがアウトレットで14000円ってのはビックリです。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      気がつけば革底の靴ばかりで逆に困ったりすますよね~
      スコッチグレインのアウトレットオンラインは常時安価に購入出来、しかもクオリティが高いとつくづく感じました。

  • @avistmasa
    @avistmasa Рік тому +1

    全く同意❗️一日中履いていても快適そのもの。Churvh’s の 革質も更なる事乍ら、Welted Lasts も吾輩の扁平足に合っているのだろうかl。
    最も好きな Shoes Brand ❗️

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      革質も去ることながらやはり革靴はラストが合うかに尽きますよね。
      自分に合ったラスト価格やブランドに関係なく手放せない1足になりますね。

  • @kengonanbu1234
    @kengonanbu1234 Рік тому +7

    スコッチグレインの最高級のものや、山陽山長、大塚製靴の8万円台くらいのものだとチャーチとかと対抗できる質感なんでしょうか?仕事で履くなら大体3万円台くらいのものは、コスパに優れていると思います。けど、セメント式の靴と比較したら、たとえ10万超えていてもコスパ高いと私は思いますが、どうお考えですか?

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      今のChurch'sの値段は正直コスパ悪いと思っています。(個人の感想です)
      おっしゃるブランドであれば国産で8万出せばかなり高品質だと思います。
      海外製は関税や正規輸入代理店のマージンがかなり乗ってますからね。
      REGALの上級ラインでも5~8万くらいですが同等クラスといえるのではないでしょうか。REGALTOKYOとマスターリーガルを入手しましたので履き比べてまた紹介させていただきます。

  • @user-fs5ug9by4m
    @user-fs5ug9by4m 2 роки тому +4

    私はチャーチを2足(コンサルとシャノン)持ってますが、確かに値段が上がってますね。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      この価格帯では手が出ませんね。
      今ある靴を大事にしたいです。

  • @user-vt6wl6yi5q
    @user-vt6wl6yi5q Рік тому +29

    凄い良く分かります。
    自分は10年ほど前に近所の名店で作っていらっしゃる職人さんに手縫い革靴を注文しました。7万前後だったかな。いま考えても相当リーズナブルだったと思います。それからスコッチグレインなども履いてきましたが、中の質感滅茶苦茶違いますよね!
    あと革が馴染んできてからの歩き心地(地面を踏んだ感触)も全然違います。
    まぁ革靴を選択するなら。少なくとも数万、できれば5~10万はかけた方がいい。
    今の自分は革靴必須でない職業になったのでそれらを履く機会も激減し。スコッチグレイン等は手放しましたが。本当に良い体験でした。
    あとメンテもかなり大事です。最初、油を塗りすぎて自分は失敗しました。初心者あるあるみたいです(笑)
    あのハンドメイド革靴等はマジで「値段が倍でも惜しくない」性能を感じました。スコッチグレイン等も「悪くはない」んですけどね。そこ止まりに感じてしまうのが何とも。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +8

      コメントありがとうございます。
      パターンオーダーであったとしても7万円はお得ですね。
      私はまだビスポークもパターンオーダーも経験がありませんので憧れます。
      皆さん革靴履く機会が減ったとおっしゃいますね。残念な時代になりましたがこのチャンネルは続きますのでよろしくお願いいたします!

  • @tengoodow
    @tengoodow 2 роки тому +13

    チャーチ高くなりましたね。私もこれからチャーチを購入するのは厳しそうな気がします。
    チャーチの靴を見て革靴にハマって行った者にとってはつらいですね。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      ほんとですね。この価格が適正なのかは現行品の新品を履いてみないとわかりませんがそれはもう無理です🤣ということで中古を漁ってます。

    • @user-yu7tx6cb7y
      @user-yu7tx6cb7y 2 роки тому +1

      チャーチは高くなり過ぎですよ!

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +1

      @@user-yu7tx6cb7y 現行のチャーチは履いて無いのでわかりませんがそれだけのクオリティがあるのか疑問ですね。

  • @kojitadokoro1448
    @kojitadokoro1448 2 роки тому +4

    3都市チャーチも値段が上がりつつありますね。
    それでも箱ありデッドストックで7〜8万くらいなのでお得といえばお得ですが。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      旧チャーチのデッドストックでこの価格のマイサイズがあったら絶対買っちゃいますね。
      旧チャーチに限りませんが2000年以前の靴のデッドがあったら是非手に入れたいですね。

  • @kengonanbu1234
    @kengonanbu1234 8 місяців тому +2

    この間、リーガルに行ったら、海外の靴は税金が半分だといってました。
    スコッチグレイン好きなんですが、オデッサと同じEだと慣れるまで足が死ぬほど痛い思いをしました。くつざんまいさんは、小さい靴を買って慣れるまで待つ派ですか?それとも窮屈じゃないものを買いますか?

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  8 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      靴のサイズ感としてウィズは大事ですよね。私の足は細くて甲が低いのでサイズが合っていればそこまで窮屈な靴はないのですがそれでもサイズ感に悩むものはあります。
      判断基準としては全体的に窮屈で甲などが痛い場合は革の伸びやソールの沈み込みで緩和されるので多少窮屈でも選びますが小指が当たるのは避けますね。
      中古なのでどうしても当たるものは器具を使ってなんとかしてますが小指が痛いのは耐えられないです😂

  • @nihontaro9
    @nihontaro9 Рік тому +2

    違いは素材と言いたいけど、裏地は布だった気がする。大きな違いは指の付け根のサイズ感。高級な靴履いてるんだぞという苦痛と引き換えの満足感かも。皮の表面の湿った光沢感は違うかも。単に扁平足なんだけど、木型が合わないで無理に歩くといくらキーパーで伸ばしても甲にヒビ割れるまでシワが深く入るから仕方ない。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      私はキャンバスの裏地が好きではないのですがChurch'sでも廉価版にはキャンバスが使われているものがありました。
      ちょっと履き込むと破れますからね。
      私は甲が低いのでアッパーに深めのシワが入りやすいのですがやはり良い革はそれでも細かいシワが入ってくれるので嬉しいです。

  • @user-sc6hb5kj3m
    @user-sc6hb5kj3m Рік тому +1

    ただの服が少し好きな大学生なのですが、高いドメブラが出している10万を超える革靴やハイブランドが出している革靴は、革靴専門のブランドが出しているものと比べて品質が劣るものなんでしょうか?

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      多くのハイブランドなどは靴の工房を持っていないので靴メーカーに製造を依頼(OEM)しています。
      有名メーカーへ別注モデルとして製造ブランドのネームを載せているようなものは品質は変わらないことが多いです。
      逆に製造メーカーを明かさずに製法や材質などはブランド側が指定して製造されるものがあります。
      この場合、コストカットされていることが多いのでクオリティが低いものがありますね。
      私の過去動画でもファッションブランドの靴を取り上げたことがあります。

    • @222kng5
      @222kng5 Рік тому

      さほ

  • @ls-gg7ud
    @ls-gg7ud 2 роки тому +11

    チャーチの靴欲しいから久々に調べたら2年前くらいから価格が2倍くらいに跳ね上がってて驚きましたw
    もう少し我慢すればエドワードグリーンとか買えますよね...

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      2年連続の値上げには驚きましたしおっしゃる通りグリーンの価格帯に迫りましたね。
      ここまで上がると購入理由が見つかりません😢

  • @hiroshikobayashi9452
    @hiroshikobayashi9452 Рік тому +1

    Church'sの本格革靴が地方のデパートにもおいてありません。いつもリーガルの靴を履いていますがどうでしょうか。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      私の住んでいる北見はスコッチグレインも買えませんし、まともにリーガルすら買えない不毛地帯です😆
      リーガルの上級ラインはすごく良いです。
      このチャンネルの最新動画ではリーガルトーキョーとその他のリーガル上級ラインを紹介していますが関税などがかからない分お得感がありますね。
      ただリーガルもピンキリなのでモデルの特徴を見極める必要があるので多少研究が必要ですね。

  • @HiromiMaruyama
    @HiromiMaruyama 6 місяців тому +2

    Allen Edmondsなら200から400ドルくらいじゃないでしょうか?記憶に間違いがなければみた事あります。時間があれば、クリアランスセールで探してみます。(笑)

  • @tarokuric7548
    @tarokuric7548 Рік тому +2

    ロセッティをメンテナンスしながら30年程履いてます。
    購入当時7万円弱の物を就職祝いに父から贈られた物を未だに使用してます。
    革ソールは7回交換しシェル修理を3回し、1回の修理費が数万円掛かりましたが安価な物を使い捨てするよりシェルが靴下より足に馴染んで手放せません。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      とても素晴らしいです。私は以前は修理の知識がなく今思えばもったいない状態の靴を結構処分してしまいました。
      7回のオールソールはすごいです。もう足と同化してますね😄

  • @user-zq7pl1of6p
    @user-zq7pl1of6p Рік тому +2

    初コメ失礼します。
    他のコメントにもありますが
    やはり一番は履き心地ですかね。
    革の質感やデザイン、更に
    ネームバリューに惹かれるのは
    理解できますが、少しでも足に合わず
    違和感や痛みを感じながら丸一日を
    過ごすのは苦痛ですもんね。
    憧れのブランドで気に入ったデザインの
    靴が自分の足に合えば最高でしょう。
    けど実際はなかなか…。
    自分はいくつかのブランドを
    履きましたが一番自分の足に
    ピッタリだったのはスペイン靴の
    ヤンコです。革質も造りも良くて
    値段は15年前で5万円くらい。
    今でも好きなんですが、もう日本での
    正規の扱いが無いんです。
    物価の上昇も激しいので靴に限らず
    自分に合う物を見つけたら手が出せるうちに
    色々と買い揃えるのが得策かも知れないと
    思う今日この頃です。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      その通りだと思います。革靴はブランドや値段、蘊蓄ではなくいかに快適に履けるかに尽きます。それが1万円の靴であればそれで良いのだと思います。
      YANKO、奇遇です。私も1200円で購入して素人修理した靴がやけに足に合います。
      同じものを新品で買おうか迷ってます。そういうものですよね。

  • @user-mk6mh1ki3q
    @user-mk6mh1ki3q 2 роки тому +14

    昔を知っている者にとってはチャーチに14万も出せません。
    10年ちょっと前はロブのシティがそれくらいでした。革質の低下もさることながら、作りそのものが低下してますよね。
    臭くならないのはそういう理由なんですね。靴が臭いのは足が汚いからだと思ってました。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      どのブランドも気付けばこんなにするの!って言うくらい値段が上がってますがチャーチはその中でも郡を抜いてますね。
      良い革っていつまでも革の匂いが続く気がします。
      それでも一番は連投しないのが匂い対策ですよね。

    • @user-mk6mh1ki3q
      @user-mk6mh1ki3q 2 роки тому +2

      @@kutsuzanmai 様
      返信ありがとうございます。確かに連投はしないこともあって、革靴が臭くなったことはありません。

  • @furuyashinichi3211
    @furuyashinichi3211 6 місяців тому +1

    靴だけはコロナ前に買っといて良かった。
    スコッチグレインは安く作るため
    多くのサイズをカバーする為にドーム状の型で
    形の絞り方を少し甘くしています。
    その為力が少し逃げます。
    オールソール時に魔改造すると喜ぶと思います。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。スコッチグレインをオールソールするまで履き込めたら参考にさせていただきます!

  • @ttmn344
    @ttmn344 Рік тому +2

    オススメに上がって来てて確認したらビックリ!!
    再生数ヤバイですね!!

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      ありがとうございます。
      今まで良くて1万越えだったのがワケわからないです😆
      いわゆるバズりなんでしょうけどA.I.がこの動画をインプレッションした理由はわかりません🤣

  • @s4quattro72
    @s4quattro72 2 роки тому

    これらの間を取るなら地味だけどバーカーがおすすめです。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      バーカーちょっと勉強不足でした。
      探してみます!

  • @user-yk6uh9ic2b
    @user-yk6uh9ic2b Рік тому +3

    革靴は関税が高額なので、輸入靴でしかも英国製なら高価になるのは当然かと。
    革の質に関してはさまざまな考え方があるかと思いますが、クロムなどの有害物質フリーの鞣工程の影響か、革の風合いが変わった印象です。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      コメントありがとうございます。海外製の革靴価格は関税と為替に尽きますね。
      同じ価格帯の海外ブランドでも関税の有る無しの国の差があったり興味深いテーマです。

  • @ultimatebody77
    @ultimatebody77 2 роки тому +2

    ちょうど、高円寺の古着屋でChurchの3都市のChetwynd、4万円くらいで購入しました!すごいお気に入りなのですが、古着屋の防腐剤?お香?の匂いが取れなくて、困ってます🤣クリーニングとかでとれるものでしょうか??

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      もしかするとカビの匂いではないでしょうか?
      白カビの場合、拭けば粉っぽいカビは除去されますがカビ菌と匂いは残ります。
      私はコロンブスのカビとりミストでビタビタに浸して数日自然乾燥させたあとにクリーニングしています。
      匂いはだいたいとれますね。

    • @ultimatebody77
      @ultimatebody77 2 роки тому +1

      @@kutsuzanmai 返信ありがとうございます。サドルソープで洗ったのですが、まるでダメでしたwコロンブスのカビとりミスト、試しにやってみたいと思います!

  • @pocomoco11
    @pocomoco11 6 місяців тому +1

    新婚旅行で妻に頼み込んでノーサンプトンに行きました。ジョンロブからトリッカーズ、クロケ、店が閉まる最後に駆け込んだチャーチでシャノンを買いました。当時3万でしたが、今でも大切に使ってます。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  6 місяців тому

      コメントありがとうございます。すごく良い話で羨ましいです。
      昔の値段を知っていると購買意欲が低下しますよね。私は機械式の時計がそんな感じです。

  • @Darubana
    @Darubana Рік тому +7

    革製品の輸入関税を考えると。。。
    スコッチグレインのコスパの良さに驚嘆しますね。一般労働者にとっては、靴は消耗品ですから。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      Church'sの革質は良いですがこの値段を出すなら当然またはちょっと不満を抱く人はいると思いますがこのスコッチのアウトレット品は満場一致で満足されるのではないかと思ってしまうくらいのコスパです。

  • @seizisato5703
    @seizisato5703 Рік тому +15

    Churchsが自分の足に合うので個人輸入でよく買っていました。8年位前に購入したものが未だ3足手元にあります。
    特にLAST100のコンサル、LAST81のスウェードのサハラは気に入っています。コンサルはデットストックで2000年頃のモデルで革質がとても良くモチっとして履き皺も綺麗に入っています。サハラは年中履いてますが、いいスウェードなのか綺麗な状態を保ってます。
    もうマトモにChurchsは変えませんね(笑

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      4都市のChurch'sでもかなり革質が良いですね。
      私も少し廉価のリングフィールドというモデルを持っていますがシワも細かくとてもモチモチした革です。

  • @sftc165
    @sftc165 5 місяців тому +2

    10年以上前のことですが、先輩に「そのうち物価高と円安で買えなくなるから、欧米の名品は抑えといた方が良いよ!」と言われ、コンサルとシャノンを買いました。
    今は当時の2倍以上するのですね。
    両方ともハーフラバーからのオールソール、更にダイナイト化と魔改造してしまいましたが、まだ現役で履いています。
    パッと見のステッチワーク云々では無く、履き心地という意味では、確かに低価格帯の革靴とは大きな違いがありますよね!

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  5 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      良い先輩をお持ちで羨ましいです。
      革靴の履き心地を追求するならライナーの質感を上げることですがライナーに良い革使うと靴の単価が一気に上がるんですよね。
      私もシャノン、コンサルは一桁万円時代に購入したものですが履き込みを経てかなり親密関係になってきました😀
      テニスのチャンネルやられてるんですね。私もジュニア、学生、実業団では短期間テニスをしていたのでいつかジジイのテニスチャンネルもやってみたいと思ってます😂

    • @sftc165
      @sftc165 5 місяців тому +1

      なるほど、神は細部に宿るってことですね😊 
      テニス動画も是非よろしくお願いします!

  • @SatoshiTG
    @SatoshiTG Рік тому +1

    輸入品の価格には関税もかかっていると思います。特に革製品は輸入品と国産品の単純比較はできないのでは?

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り関税や正規代理店の手数料など靴そのものの価格だけではない輸入革靴の価格差について考えてみました。

  • @avatarofvishnu
    @avatarofvishnu 2 роки тому +8

    チャーチ値上がりしすぎですねー

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      2年連続ですから厳しいですね。
      他のブランドも続々値上げしてますがこれほどまで値上がるともう手が出ません。

  • @user-jd6xw1sk7i
    @user-jd6xw1sk7i 6 місяців тому +1

    スコッチグレインで
    物足りないですか?
    スゴイですね
    頑張ってください!

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      このチャンネルでは上位回数5万回となるスコッチグレイン一択というのがありますがかなりのオススメブランドだと思っていますので物足りないところをあげるのは難しいのですが、強いて上げるならラインによっては革が少し弱いところですかね。
      個人的な印象では銀浮き、塩浮き率が高いような気がします。
      とはいえ統計データがあるわけではないのでそこまで気にする必要はないと思いますので特に初めての本格革靴を選ぶならスコッチグレイン一択で推したいブランドですね。

  • @h.s.7734
    @h.s.7734 Рік тому +1

    Churchの値段の高さはそこか!てことは、Crochet and Jones その他も同じこと?足の形へのフィットはどうでしょう?よく、Scotch Grainは、日本人の足形に合わせた、と宣伝されてますが、Churchは、日本人の足型(自分なんか甲が高い)に合うのかな?

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      私は典型的な日本人じゃない足形をしていますが足が広く甲が高いという人が少なくなって来たとよく聞きますね。
      なので靴形も様々なラストを出してきており各メーカーもどういうラストかを強調するようになってきたように思います。
      私もバーウィックの路面店でいろんなラストを試着して違いを実感しました。

  • @user-yl8px1og3z
    @user-yl8px1og3z Рік тому +3

    スコッチグレインのオイルソールのウィングチップを40年前に3万円で買いました。この靴、革底は修理しましたが、雨の日はプラスチック製の底の靴を履いていた事もあり、黒と茶、革底と雨の日用の靴底の4足を使ってたこともあり、このスコッチグレインは退職まで履けました。今は時々しか履いてませんが、まだ履き心地よく履けますよ。スコッチグレインだって捨てたものでは無いです。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      40年はすごいですね。スコッチグレインのポテンシャルの高さを現していますね。

    • @user-yl8px1og3z
      @user-yl8px1og3z Рік тому +2

      長持ちした高価な靴はやはり革質が違います。安いプラスチック底の雨時用の靴は同じスコッチグレインですが、5年位しか持ちません。私の場合、歩幅が広いためか、小指の横が割れて終わりです。それとちゃんと手入れすることで長持ちすると思います。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      @@user-yl8px1og3z 返信ありがとうございます。革質問題ありますよね。同じ価格で頑張っているブランドはどんどん革質が下がっている気がします。何十年前という靴をメンテナンスさせてもらうことが多いですが、当時2~3万円のものでも革質の良さに驚かされます。

  • @mickeytakahashi1736
    @mickeytakahashi1736 Рік тому +18

    この違い良く分かる気がしますね。1980年代にイタリアに出張した際に購入した革靴ですが、履くと靴が足に馴染んでくるんですよね。普通は足を靴に合わせる選択なんですが、靴が足に何時で来る感じは感激なんですね。多くの私の靴はアメリカで購入した靴ですが、アメリカの靴は足を靴に合わせる感覚ですが、そのイタリアの靴は履いていると靴が足に何できてぴったりしてくるんですね。そのイタリアの靴は今でも大切に履いています。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。おそらく木型も革質もベストマッチの一足なのでしょうね。
      私も靴下のように足にぴったり馴染んでいる靴が何足かあります。
      ただ、必ずしも超高級のものではないので不思議な感じです。

    • @mickeytakahashi1736
      @mickeytakahashi1736 Рік тому +2

      @@kutsuzanmaiさん、恐らく靴を作った職人が真面目なんでしょうね。

  • @someday39t
    @someday39t 2 роки тому +12

    チャーチは新社会人の時に「いつか収入増えたら…」と憧れ続けていた。
    収入も増えない、価格はどんどん高くなるで憧れはどんどん遠くなっていく…

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      加速度的に遠退いて行きますね。
      そのために中古靴復活のスキルを磨いております🤣

  • @user-xe7rs7pm8m
    @user-xe7rs7pm8m Рік тому +6

    スコッチグレインの方が高見えしますなポリッシュの効果ですかね。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      革靴も購入してノーメンテナンスで履けば途端にみすぼらしくなりますから手入れされている低廉の靴に見た目逆転されますね。
      このスコッチはかなり入念にプレメンテしましたので見た目逆転勝ちしてるかもしれません。

  • @shiohoma
    @shiohoma Рік тому +1

    本当最近の革靴の値上がりはドン引きですね。倍は当たり前。チャーチもトリッカーズも10万オーバー💦
    昔7万くらいで購入したグラフトンは今や18万😨
    最近は修理代の値上がりも半端ないですね😂

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      コメントありがとうございます。単に円安だけの問題ではないと思いますが関税の見直し時期でもあるかもしれませんね。
      それにしてももう手が届きません。

  • @sakuramachi7716
    @sakuramachi7716 2 роки тому +3

    自分はワークブーツオンリーですが、現行チーニーとの比較が気になります🤔

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому

      チーニーともなれば私は違いを認識できないかもしれませんね~
      確かにチーニー気になります。

    • @user-yu7tx6cb7y
      @user-yu7tx6cb7y 2 роки тому +1

      チーニーは結構いいですよ!一時期チャーチの傘下だった歴史もありますしね!チーニーも高くなっていると思いますけど!自分は42ロイヤルハイランドで定価の30%オフで5万円台でギリギリ購入出来ました!

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому

      @@user-yu7tx6cb7y 今やチーニーがオールドチャーチと言われてますからね。旧チャーチが好きな方にはチーニーおすすめですね。

  • @user-ck2yq8nb5h
    @user-ck2yq8nb5h Рік тому +1

    チャーチ、テストーニ、憧れました

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      テストーニも一足持っていました。良い靴ですね。
      どちらも新品ではとても買えません😢

  • @user-re9ym4tr6p
    @user-re9ym4tr6p Рік тому +1

    高級品でもヒールの減りは同じでしょうか?よく歩くサラリーマンはヒールの減りが早いです。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      ヒールの耐久性と靴のブランドや価格は比例しないですね。
      私は靴のソールは車のタイヤと同じと思っていますので履いた時のフィーリングと耐久性のバランスで交換する時は選んでいます。
      実はダンロップ、ミシュラン、コンチネンタルなどのタイヤメーカーもヒールなど出してますね。
      グリップ力を高めると減りが早くなるのはタイヤと同じです。

  • @goichigo-515
    @goichigo-515 Рік тому +2

    チャ-チ14万は高い、日本製の三陽山長がいい。SGは吟うきをするので雨の日はダメ。内羽根は通気性が悪い傾向がある。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      確かにその通りですね。スコッチとジャランは銀浮き直し練習靴になってました。何が違うのかはわかりませんが多いですね。なのでシャインオアレインがあるのでしょうか。
      山長は良いですね。私は1足しか履いたことはありませんが革も仕立も最高峰ですね。

  • @premaltnishiumi6084
    @premaltnishiumi6084 Рік тому +4

    40年前は「ジャーマン」というブランドがあり、3万円程度のストレートチップなどを何度もデパートで購入しました。その後、ジョンストン&マーフィー、ブルックスB(靴自体は、他国ブランドでしょう)といった主に米国の10万円級の靴、またリーガルとそれこそスコッチグレインの3万円クラスの靴も履きました。けれど、ジャーマンがトータルで日本の風土にも自分にも、合う。僕は足形が欧米型なので、1足だけあるチャーチも、悪くないけれど、どうもカッチリしすぎて暑苦しい。いや、湿度が高い日本で1日中、履き続けるのはゴメンです。やはりその国にあった靴を履く方が、いい仕事ができますヨ。チャーチは新品同様で、カビが生えてきたらメンテしています。「いいもの感」はありますから捨てることができません。20年ほど前になりましょうか、購入先のデパートに靴底の張替えを頼みにいくと、ジャーマンというブランドは、リーガルに吸収?され、リペアできない、と。未だに残念です。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +2

      貴重な情報ありがとうございます。湿度の低い地域の製品は日本に持ってくると接着が剥がれやすかったり、ウレタンの劣化が早かったりしますよね。
      最近REGALに凝りだしてしまい2足購入してしまいました。
      やはり日本製のコスパは良いですね。

    • @15sesamin97
      @15sesamin97 6 місяців тому

      こんにちは。
      ジャーマン懐かしいです。今でも礼服用のみに使っているので型崩れがほとんど無いです。また、ワイズがあるのでジャーマンもチャーチも履いていて楽です。

  • @onej2166
    @onej2166 2 місяці тому +1

    昔の話で申し訳ないけれど、自分の靴はCharchのモデル違いのChetwynd。アッパーは良質なカーフでインテリアはレザーライニングに一部キャンバスライニング併用。値段は3万8千円。日本橋の丸善が正規代理店の頃購入。20年位前にロンドンのチャーチの店( アウトレットじゃないよ)で slightly defectのスタンプがあるカーフのWestbury が日本円換算で2万円台で売られていた。既に他店で何足か購入していて鞄に入るスペースが無く諦めた。プラダに買収されてからボッタくり価格になってしまって残念。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      ほんとその通りで靴や時計などのブランド品も30年前の状況をリアルで知っている世代は昨今の様相では購買意欲が萎えます。
      時計ブランドのゼニスも最高の技術がリーズナブルな価格で提供されてましたがLV&MH傘下に入ってチャーチと似た状況になってますね。

    • @onej2166
      @onej2166 2 місяці тому

      @@kutsuzanmai すみません。slightly defect  間違えましたので→slightly reject に訂正させて頂きます。随分前にジョン・ロブはエルメスに買収されてしまい(ビスポークのジョン・ロブ・ブーツメイカーとは別)クロケット・ジョーンズはシャツのターンブル・アッサーに買収されてしまいました。ターンブル・アッサーは元々、馬具の製造販売会社だったので靴を扱っても違和感なく価格も高騰していませんでした。ゼニスの話が出たので20年ちょっと前のスイスではスチールのパテック・フィリップなら正規販売店のギュベリンで邦貨で100万円位から買えました。ブーヘラーという店ではロレックスは値引きしてくれる店員さんもいましたし、まだコーアクシャルが無い時のオメガのシーマスターGMTなら13万円から15万円位でした。オメガのWEB見て驚きました。今じゃオーバーホールの値段ですね。

  • @dispatchbari1952
    @dispatchbari1952 Рік тому +2

    チャーチはプラダ買収後に高級路線に舵を切っていましたが、ここまで高くなるとは。。。逆にスコッチグレインは買うことはないと思いますが安いですねぇ。就活生とか新卒社員ならありですね。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      今や英国の良心チャーチがグリーンと同じような価格帯になってきましたので驚きですよね。
      私は最初の本格革靴はスコッチグレインイチオシと思っていますので若い方には外れのないスコッチを一度は履いてみてもらいたいですね。

  • @sasapon1010
    @sasapon1010 2 роки тому +3

    英国のTPP参加を待ってみます^_^
    さすれば、正規店でも12万円くらいなるかもです^_^

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +3

      関税は大きいですよね。革靴に関してだけいえば国産の革靴はコスパいいですから関税無くても対等に渡り合えそうですけど。

  • @user-ii8zw4rk9p
    @user-ii8zw4rk9p 2 роки тому +1

    オンラインで購入した並行輸入品のコンサルを1年程所有しており、
    国内正規品と何度か比較しましたが、
    私の所有しているコンサルは革質はとても硬く、サイズ感はハーフサイズ以上大きく感じます😂
    並行輸入品を所有していましたら、感想等教えていただきたいです😭

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      この靴はYahoo!ショッピングで購入と言われてましたので平行品だと思います。173ラストはもう一足コンサルを持っていますがどちらも60でちょうど良いですね。
      同じ60で正規品のシャノンも履いていますがこちらは173よりジャストフィットです。ラストが違うので単純比較は出来ませんが正規と平行では何か違いがあるかもしれませんね。ちょっと興味が出てきました😄

  • @user-hw3ir8xu6p
    @user-hw3ir8xu6p 11 місяців тому +4

    churchはプラダの価格帯に沿わせようと値上げしてる感がある

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  11 місяців тому +2

      コメントありがとうございます。
      ハイブランドグループは買収先のブランドをこぞってハイブランド価格にしてしまいますから旧なんとかが珍重されるんでしょうね。
      時計のゼニスなどは顕著です。

  • @user-qh3yx4lq4c
    @user-qh3yx4lq4c Рік тому +1

    Church'sもJM westonもFerragamoも軒並み値上がりしたようですね。世知辛い。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      この動画はまだ8ヶ月位しか経っていませんがチャーチはこの値段じゃないですからね。恐ろしいです😂

  • @PPGWAVE22
    @PPGWAVE22 Рік тому +1

    結局価格より革質や作りだからブランドの方針次第なんだろうな。どことは書かないけどチャーチなんかも人に知られないところで半値以下でざらに売ってるし。イタリアハイブラのカーフブーツ(多分イタリア内のシューブランドに作らせてる)を持っていて凄くいい革なんだけど傷が付きやすすぎるのが大変だからカーフも一長一短という印象がありますね。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      正規販売店のセレクトショップでも定期的にセールを行って驚く価格で売られたりしますので定価で購入する人は少なくなりますね。
      カーフ、ベビーカーフのキズ問題ありますよね。気にせずガンガン履くならキップくらいがバランスが良いのでしょうかね。

  • @user-yf8jl1tt9l
    @user-yf8jl1tt9l 2 роки тому +5

    ジョンロブやエドワードグリーンの方が価格は高いと思いますが、
    イギリス靴ではこのチャーチの方が古くから知っていました。
    その昔、チャーチが5万円くらいで売られていた時、その気になれば
    買えるなとタカをくくっていましたが、最早手の届かない価格に…。
    ああ、憧れの英国靴!!!

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      確かにチャーチはイギリス靴の中でも日本に入ってきたのは1960年代と 古い部類なので知名度は比較的高いのでしょうね。
      せめて一桁万円ならなんとか手が届くかというかたでもここまで上がると買えても買わないというご意見が多いようです。

    • @user-yf8jl1tt9l
      @user-yf8jl1tt9l 2 роки тому

      確かにそうですね。
      以前、クロケット、チーニー、ぐれんそなどをターゲットにしようかと思った時期があり、その時でエドグリ、ロブは15万くらいでしたが、最近は+10万みたいで一般人には遠い存在になりましたね。
      今はチャーチが15万ですか?ウィンドウショッピングにとどめておきます。

  • @15sesamin97
    @15sesamin97 6 місяців тому +1

    1995年にチャーチ買いました。福岡のセレクトショップで40000円で買えました。でも、当時でも高いと思いました。
    ソールを1度交換しました。
    ブラウンのデプロマット。指が当るところがゴムみたいに柔らかで歩行時に楽です。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      その頃だと4都市ですかね。私も古いディプロマットを持っていますがそこまでには到達出来ていません。
      ただその素質は十分感じるのでヴィンテージもここから育てていきたいです。

  • @user-zp1wq4tf6n
    @user-zp1wq4tf6n 5 місяців тому +1

    さすがに価格差がありすぎるのでスコッチグレインのインペリアルブラックとかとの比較も知りたいです

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  5 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      インペリアルブラックはシングルEのウィズなので履いてみたいモデルですね。
      REGALもマスターリーガルはかなりクオリティが高いのでスコッチグレインも期待出来ますね。
      果たして差が分かるかですね😂

  • @user-pt5pw8pd7c
    @user-pt5pw8pd7c 2 роки тому +3

    素人なんで、ユニクロの革靴の解説してほしいです!

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      GUの靴はブーツと短靴のレビューをしたことがありますがユニクロは無かったですね。
      そうおっしゃられると興味が湧いてきました😄

  • @user-ce8py2zs3x
    @user-ce8py2zs3x 2 роки тому +26

    昔はChurch's8万、チーニーやアルフレッドサージェント5万ってイメージだったのになあ。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます。
      そうなんですよね。昔の価格を知っているとなかなか手を出しにくくなります。
      サージェントは価格もおさえてきましたが倒産したと聞き残念です。

    • @iso0point5tsu
      @iso0point5tsu Рік тому +5

      完全そのイメージでした…

    • @user-ex5gw8ch7p
      @user-ex5gw8ch7p Рік тому +2

      革靴また高くなりましたね。
      tricker'sも8月から値上げです。

    • @user-cz4pl5zy3t
      @user-cz4pl5zy3t Рік тому +1

      ですね、、昔の値段をしってると、グリーンも、とくにウェストンは買えないですね。ウェストンの180が14万になっててビックリしました。

    • @user-ic5hl1ep7m
      @user-ic5hl1ep7m Рік тому

      @@kutsuzanmai らさすらサロさんら

  • @kazuhikosuzuki9481
    @kazuhikosuzuki9481 Рік тому +1

    全てのコメントを読んでいないことを最初にお詫びしておきます。同じコメントがあるかもしれないので。
    靴の内張りは気にしたことがありませんでした。オーダーしたものは当然気に入っていますが、そうでなくても気に入って履いているものの内装が気になり出しました。明日確認してみよう。ちなみに普段から革靴を履くようなお仕事はしていないのですが。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      靴のライニングについてのコメントは意外と少ないですが最近はとてもライナーの質が気になるようになってきました。
      やはり蒸れないことは重要ですし良いライナーは臭くもなりにくいのでついつい拘ってしまいますね。

  • @user-oh3ho5gn9f
    @user-oh3ho5gn9f Рік тому +3

    これ2年3年履いている靴なんですか!!
    全く傷が付いていない、、、、
    どうやって歩けばそうなるんでしょうか。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      そもそも使用頻度はかなり少ないですけど相当気を遣ってます🤣
      特に会社の中のデスク回りでぶつけることが多いですね。
      基本的に電車に乗らない(徒歩通勤)というのも平和の理由かもしれません。

    • @user-oh3ho5gn9f
      @user-oh3ho5gn9f Рік тому +1

      ご返信ありがとうございます。なるほど、私の様に2足しか持ってないとかだとだめですね w
      使用頻度はかなり少ないとのこと。だけど徒歩通勤されて見えると言う事ですからたくさん持って見えるのですね。私もそのぐらいの良い靴を履いてもいい年齢になったと思うので履きたいのですが、毎日革靴を履く場合、何足くらい持っていれば良いのでしょうか?

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +2

      @@user-oh3ho5gn9f さんは名古屋方面の方ですか?違っていたらごめんなさい。
      靴の寿命を伸ばすという観点では最低4足のローテーションをお勧めします。中2日は休ませた方が良いので3足ローテでも良いのですがプラス雨用1足と思っています。
      雨でしぅかり濡れてしまうと中2日では厳しい時もあるので。
      そんな話も動画でしたいと思っています。

    • @user-oh3ho5gn9f
      @user-oh3ho5gn9f Рік тому +1

      ご返信ありがとうございます。なるほどですね。
      4足了解しました。中2日、そして傷がつかないように気をつけて歩く。直接のレクチャーありがとうございました。
      ところでなぜ私が名古屋方面だと思われたのですか?

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      @@user-oh3ho5gn9f 言い回しで「持って見えて」というのが名古屋で良く耳にした言葉だったので懐かしく思いました。つまらないことですみません。

  • @user-xu1cj4om4u
    @user-xu1cj4om4u 2 роки тому +17

    比較するにはあまりにも不公平です。スコッチグレインの5万円台の靴を出してくれば、倍以上の価格のチャーチより革質も作りも良いですよ。チャーチ礼賛のあまりにも意図的な設定はやめていただきたい。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      誤解のないような配信をしていきたいと思いますが他の動画ではスコッチグレインイチオシですのでこれからもスコッチオシで参ります。

    • @user-xu1cj4om4u
      @user-xu1cj4om4u 2 роки тому +10

      @@kutsuzanmai 私の批判的なコメントにも返信していただきありがとうございます。私もこの動画だけで判断してはいけないことを反省しました。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +5

      @@user-xu1cj4om4u ご丁寧な返信ありがとうございました。比較動画二弾としてスコッチアウトレットの一番高いモデルとの検証をしようと先日佐野のアウトレットまで行ってきましたがマイサイズがなく、REGALTOKYOを購入してしまいました😆

  • @takeo6807
    @takeo6807 10 місяців тому +2

    インポートはこの二十年で価格が二倍ぐらいになったブランドが多いと思います。個人的には適正な値上げで日本が貧しくなってしまった(日本の所得は上がってない)ので高くなったと感じるのがなんとも切ないなと😢 一概に言えませんが五万円ぐらいの靴は何もかも中途半端なのでおすすめしません。最低でも十万円、できれば十五万位の靴だと満足度は高いと思います。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  10 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り関税の有無や国による違いはありますが日本代理店の手数料などを考えると5万円は厳しいですね。
      現にハイコスパブランドと言われている海外メーカーの靴はかなりトラ、チスジの革を使ってますね。

  • @ksieksoakskxaaaaa
    @ksieksoakskxaaaaa Рік тому +2

    church高くなりすぎててもはやギャグすね

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      2年連続の値上げは私も悪い冗談かと思いました😆
      もう定価で新品購入することは永久にないでしょう。

  • @_.-._.-._S_.-._.-._
    @_.-._.-._S_.-._.-._ 2 роки тому +14

    革の質の違いだけでこんなにも値段に差が出てくるんですね…
    いい革だとしても高すぎだと思いますがw

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +10

      コメントありがとうございます。
      確かに革質は違いますが革質だけなら数万円でしょう。
      価格差の大きな理由は関税と正規店に対する手数料ですね。

  • @user-kn9wx7uh7f
    @user-kn9wx7uh7f 4 місяці тому +1

    スコッチグレインも高い
    靴は安物で良いと思ってたけど、安物買ったら蒸れて酷かった(合皮)
    やっぱりちょっと高価な靴の方が良い

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  4 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      わかります!経済的合理性だけを追求すれば安い革靴を修理せずに限界まで履く方が圧倒的優位ですがあの蒸れ方は堪らないです😂

  • @jackal9269
    @jackal9269 Рік тому +1

    まだ革靴は勉強中なのですが、雨の日に履くとしたら、どちらがよいのかなと思いました。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。雨の日限定と言うことであればこのどちらでもないような気がしますがどちらかといえばラバーソールのスコッチだと思います。このチャーチもレザーソールにハーフラバーを貼ってますので雨の日に履けなくはないですね。
      雨の日ようであればスコッチグレインから出ている「シャインオアレイン」が撥水レザーを使われていてオススメです。

  • @user-ek6rl9fn3v
    @user-ek6rl9fn3v Рік тому +1

    Churchは完全にPRADAの値段に引っ張られちゃいましたね…

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      コメントありがとうございます。それがブランド戦略なんでしょうね。
      時計でもゼニスというとても良心的な価格で高性能な機械式時計を作っていたブランドがLOUISVUITTON傘下になった途端倍以上の価格になりましたからね。

  • @123aac9
    @123aac9 2 роки тому +5

    クロケットジョーンズのスエードの革靴履いたことありますが、スコッチグレインと対して履き心地も見た目も変わりませんでしたね😨まぁハンドメイドと工業製品ってそんなもんだと思いますけどね、結局マニア向けというか金持ちの道楽だと思います、

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      特にスコッチの上級ラインであればなんら遜色無いレベルだと思います。スコッチのコスパはかなり高いので私は本格革靴のイチオシにしています。
      リーガルのザマスターリーガルも気になりますね。

  • @tsuke2570
    @tsuke2570 Рік тому +2

    今のチャーチの親会社、プラダはごうつくですよね
    正札14万円は高すぎます

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。靴の値上げが品質向上ではなくブランド戦略なのだとしたらガッカリですよね。
      しかもこの靴、今現在では176000円まで上がっています。
      チャーチがイギリスの良心と言われていたことを思い出して欲しいです。

  • @191usinger4
    @191usinger4 7 місяців тому +1

    スラックスはエミネント 革靴はマドラス 車はクラウン それ以上は贅沢です

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  7 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      ほんと贅沢の極みですね。もはやクラウンは「いつかは」ではなく一生無理の価格になってしまいました。

  • @SADSUNSLOPE
    @SADSUNSLOPE 2 роки тому +1

    1ポンド120円時代が懐かしい

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      今思うと信じられませんよね。
      この円安はいつまで続くのでしょうか。

  • @TheA9817020
    @TheA9817020 2 роки тому +4

    収入が10倍あれば10倍使っても10倍残るからなぁ。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      収入10倍!憧れますね~
      この歳になるともう可能性はほぼ0😆

  • @user-wp3zo7cn5h
    @user-wp3zo7cn5h Рік тому +1

    J,M.Westonユーザーですが、チャーチにスコッチグレインの十倍の価格分の価値があるかと言われれば、正直ないと答えます。
    じゃあJ.M.Westonにはあるのか? ないですよ(即答)

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      海外ブランドは関税と正規代理店のマージンが大きいですから価格差を品質で感じることはないですよね。
      少し国内ブランドの上級ラインもフォーカスしてみようと思っています。

  • @user-hr6hg3kr5g
    @user-hr6hg3kr5g Рік тому +1

    内股の引きずり歩きだから興味はあるけど高い靴は買えないや、、、2足で1万位内の生産品を素人テクで手入れしつつ年に2回くらい履き潰しよ

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      私は新品の革靴を定価で買う余裕はないので好き嫌いはあると思いますが中古靴再生派です😆
      数千円で購入してると思うと精神的に楽ですね🤣

  • @kazu5131
    @kazu5131 2 роки тому +7

    高い靴を買うのは人それぞれですが、好きと似合うは違うことを分かった上で購入して欲しい方が多く散見します。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому

      コメントありがとうございます。確かに高い靴を購入すれば良いというものではないですね。またそれなりの手入れもして履いていただきたいと思います。

  • @info7238
    @info7238 Рік тому +1

    結局自己満の世界ですよねー
    私は、フルリモートの仕事なので全て手放しましたね〜

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      ホントそうですよね。汚く人に不快感を与えなければ値段やブランドは他人には無関係ですから完全ジコマンの世界ですよね。
      最近革靴を手放しましたという方多いですね。
      休日でも履ける革靴などもどんどん紹介していきたいと思います。

  • @ttmkk182
    @ttmkk182 6 місяців тому +1

    輸入料金で5倍
    ブランド名で5倍
    だと思ってます
    どれだけ消費者を騙せるかがポイント

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  6 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      ブランド料と輸入代理店の中間マージンにどれだけ払う覚悟があるかですね。
      特にハイブランド参加のメーカーはマーケットの反応が分かれるところですね。

  • @sy7285
    @sy7285 Рік тому +3

    コンサル外れ引いてますね😭左足の皺、GUの革靴みたいです。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      コメントありがとうございます。そうなんですよ。シワが気になりますね~ さすがプロですね。お見それしました。

  • @nobu8078
    @nobu8078 2 роки тому +2

    踵が小さい自分にとってはどちらも履けないな

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому

      コメントありがとうございます。個人差はあると思いますが私は足幅が狭く甲も低く、踵が小さいので靴選びはかなり難航します。ほんとにジャストフィットと思う靴は10足履いて1足くらいですね。

    • @nobu8078
      @nobu8078 2 роки тому +1

      @@kutsuzanmai
      私は5足ぐらいしか短靴持っていませんがジャストと感じるのはハインリッヒディンケラッカーのブダだけですね、前は幅広ですが踵を絞っていて甲でしっかりと留めてくれるので指は楽なのに捨て寸がちゃんとある事に感動してますね。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому

      @@nobu8078 ディンケラッカー、一度は履いてみたい靴です。試着してみたいなぁ😄

  • @bananaboo5592
    @bananaboo5592 Рік тому +2

    革の質や通気性、ニオイ。
    どれも映像ではわかりにくいですね。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      全くその通りですね。臨場感のある情報共有が出きるように工夫していきます。

  • @otokomae66
    @otokomae66 Рік тому +2

    スコッチグレインが1万4千円?
    銀座の店だと5万円以上やけどね
    ベルトを1万円以上で購入した者より

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      このスコッチグレインはアウトレットオンラインで購入しました。
      多少のトラや血すじが気にならなければ14000円でこのクオリティの靴が手に入るというハイコスパ商品ですね。

  • @user-nx8xu7mb4d
    @user-nx8xu7mb4d Місяць тому +1

    Church'sが14万とは、、、、、わいが買ったの8万代で値上げラッシュの始まりだったなぁ

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Місяць тому

      コメントありがとうございます。
      この動画が約2年前で今は176,000円なのでまさに2倍ですね。

  • @user-yz9zl6ne7p
    @user-yz9zl6ne7p 10 місяців тому +1

    これは別に悪し様に言おうとしているのではないと前置きさせていただいておきますが、ここまでくると靴オタクにしかわかりませんね
    短靴に14万はさすがに一生に一度の買い物になりそうだ…

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通りわかりません。今、このチャーチをはじめ高級靴をヘビロテして履き込んでいるところですがそこまでして色々感じるところが出てくるというイメージです。
      しかもこのチャーチはまた値上がりして176000円ですので私には一生買えません😂

    • @user-yz9zl6ne7p
      @user-yz9zl6ne7p 10 місяців тому +1

      @@kutsuzanmai ひええ、まだ値上がりしてるんですか…
      僕もいろんな素材、ブランドの靴を観てきたつもりではあったのですが、まだまだ修行が足りないな、と感じました
      勉強させていただきます

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  10 місяців тому +1

      @@user-yz9zl6ne7p 私も皆さんのコメントでとても勉強させてもらってます。動画内でも言ってるのですがこのチャンネルは皆さんのコメントによって完成するのだと思っています。

  • @user-eb2on1qm3e
    @user-eb2on1qm3e 6 місяців тому +1

    値段より
    いかに自分の足にフィットするか
    靴とはそう言う物である
    いらぬ御託は必要なし!

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  6 місяців тому

      ご視聴と更にはコメントありがとうございます。
      まさにおっしゃるとおり、いくら高価な革靴でも自分の足に合って無ければ道具としては無価値ですよね。
      結局蘊蓄というものは後付理由だと思います。

  • @user-ml9tq1jr3n
    @user-ml9tq1jr3n Рік тому +4

    ジョンロブにも言及してもらいたいです。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      やりたい企画ですがジョンロブ持ってないんですよね~
      まずは購入するところからですね。
      いつかはジョンロブ!

  • @hidetakke
    @hidetakke 2 роки тому +2

    17万とか出してチャーチの店で新品買う人はどのくらい居るんだろう?( ´-`)

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。そうなんです。私もそれは気になっていました。1日何足くらい売れれば採算ラインに乗るんでしょうか?

  • @user-if9vs1sj8d
    @user-if9vs1sj8d 2 роки тому +3

    革靴の関税は100%です。という事は価格の半分は税金です。という一番肝心な事を何故ハッキリ言わないんdeせうか

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      革靴の関税はほんとに高いですよね。そして制度が複雑ですね。
      関税についてどこまでご案内するか、尺の問題もあるのとWTO加盟国、各部の使用されてる素材、個人使用目的・販売目的による減免とか不勉強でコンパクトかつ誤解のないように説明出来ない可能性がありました。
      雰囲気的にはなりますが並行輸入品との価格差で関税と販売店マージンが価格アップとなることを伝えさせていただきました。
      また何かの折に個人輸入の関税について触れてみたいです。
      貴重なご意見ありがとうございました。

  • @favfavfav100
    @favfavfav100 2 роки тому +5

    褒めてるポイントが、スニーカーに勝てないのよ。貧乏人の僻みだけれど。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通りですね。靴ジャンルで見れば履き心地はスニーカーに優る革靴は存在しないでしょうね。
      私は絶対革靴派でもないので長距離を歩く際で革靴を履く局面でなければ絶対スニーカーです😆
      アシックスの革靴はかなりスニーカー寄りですがそれでもスニーカーに軍配は上がりますね。

  • @hhs2096
    @hhs2096 Рік тому +2

    チャーチですら靴の格付けではCCですもんね。。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      革靴の偏差値(誰が出したんだ?😂)を見たことがありますが確かにチャーチはそんな位置だったと思います。
      やっぱりジョンロブなんでしょうかね。

    • @hhs2096
      @hhs2096 Рік тому +1

      @@kutsuzanmai ジョンロブですらB+とかでした。。
      ジョンロブビスポークでBBとかでした。。
      A→BBB→BB→B+→B以下続くなのでとんでも無いです。。

    • @hhs2096
      @hhs2096 Рік тому

      @@kutsuzanmai アメリカでかなりの人数で会議して決めたとか決めてないとか聞きました!

  • @uA-gy8wk
    @uA-gy8wk Рік тому +2

    円安と関税のせいですかね?

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      確かに円安の影響は大きいですね。それでもレッドウィングなどはこれほどまで大きな値上げではないのでメーカーのブランディングや便乗などもあるのでは?と勘繰ってしまいます😂

  • @YT-ty7zn
    @YT-ty7zn 2 роки тому +7

    スコッチグレイン安すぎる、、

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      この商品はとびきりコスパがいいですね。私も既に動画4本撮ってますし😆