Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

【スコッチグレイン】本格革靴最初の一足はこのブランドで決まり!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 тра 2022
  • 修理して長く履ける良い靴を最初に買うならスコッチグレインがお勧めです。
    いろいろご意見はあると思いますが最後まで見ていただければ幸甚です。
    革靴初心者方向け。
    #スコッチグレイン
    チャンネル登録
    / @kutsuzanmai

КОМЕНТАРІ • 32

  • @user-yl8px1og3z
    @user-yl8px1og3z 2 роки тому +14

    同意します。私もサラリーマンになった時、最初はリーガルを買いましたが、同価格なら、スコッチグレインの方が良かったです。その後40年位のサラリーマン生活ではスコッチグレインを履き続けました。特にオイルソールの高いスコッチグレインの革靴は革底を修理しつつ、退職後の今も大事に履いてます。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +1

      ご同意ありがとうございます。
      スコッチはイチオシの革靴ですね。とにかく外れがないです。リーガルと比べれば認知度は低くツウ好みのブランドですがこのチャンネルでもどんどん取り上げて行きたいです。
      近々匠ジャパンへの修理依頼動画も作ろうかと思ってます。

  • @ocha-golf
    @ocha-golf 2 роки тому +2

    いつも楽しく動画を拝見しております!スコッチグレインを欲しかったのですがサイズが小さいため、ロイドフットウェアがデビューの靴でした。今では家族の目を盗みながら、Berwicを中心に買い集めています。これからも動画を楽しみにしています!

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます。
      家族の目を盗み購入、すごい技ですね😆ロイドもバーウィックも良い靴ですよね。

  • @hioki5303
    @hioki5303 3 місяці тому +1

    次はスコッチグレインにしようと思いながら、百貨店でしっかりとした店員さんにみてもらいながら色々試したら、足に合うのが浅草靴誂しかなかった。浅草靴誂の上級ラインをおすすめされて購入し、只今、デザイン違いの4足目を検討中。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  3 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      やはり靴は足に合わないと履かなくなりますからフィッティングが全てですね。
      浅草靴誂は持っていましたが履いたことは無いので試してみたいブランドです。
      スコッチグレインも機会があれば直営店に行かれてみると良いと思います。
      ラストも豊富でシューフィッターもしっかりされた方が多い印象です。
      私は銀座の本店によく伺います😀

  • @user-fg6zw1qg4y
    @user-fg6zw1qg4y Рік тому +1

    本格革靴の入り口として私もスコッチグレインには大変お世話になりました。
    立ち位置的に仕方がないのだと思うのですが、踵が緩いんですよね〜
    インペリアルブラックは良かったですが。
    革靴好きではない人に本格革靴を勧める時は候補ですね。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      スコッチは中古ばかりですがかなりのラストを履いてみました。同じサイズでもこんなに違うのかと思いましたね。
      そういう意味でも品数が多く、シューフィッターのいるお店で選んだら失敗がないのかなと思いました。

  • @user-eitjxdjgaw.
    @user-eitjxdjgaw. 2 місяці тому +1

    リーガルだとDRシリーズ一択ですかね。それ以外は雨用です。
    スコッチグレインは、踵と甲の緩さ以外はいう事なし。
    今はクロケット3足とオデッサ、シャインオアレインの2足は外せない。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。確かにリーガルはトータルバランスをみればそうだと思います。
      ちょうど今日スレッズにマスターリーガルの脆弱さに関する投稿をしました。靴好きなら手入れするでしょうが何も知らないと後悔すると思います。
      スコッチグレインはどれを買っても外れがないですしわかりやすいライン構成です。

  • @user-yz9zl6ne7p
    @user-yz9zl6ne7p 11 місяців тому +1

    初めて買ったドレスシューズはREGALで、今はBACCHUSのものをローテして履いてますね
    SCOTCH GRAINも選択肢に入れてみようかな

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  11 місяців тому +1

      スコッチグレインはビジネスユースには抜群の相性ですね。修理も安いのでアフター含めると割安感があります。
      ただ、王道のデザインが主流なので面白みに欠けるという方もいますが、スコッチでは珍しいドカジュアルなモデルを購入しましたので秋頃紹介する予定です。

    • @user-yz9zl6ne7p
      @user-yz9zl6ne7p 11 місяців тому +1

      @@kutsuzanmai 動画でのレビュー、楽しみにお待ちしております
      ちなみにBACCHUSは比較的デザインの遊び心と品質、価格のバランスが高水準でまとまっているので何気におすすめです。そういうものをお求めの際はご一考いただければ!

  • @yoshisaka1965
    @yoshisaka1965 2 роки тому +2

    スコッチグレインは、修理のコストも含めて考えると、良い選択だと思います。
    メーカー自体も、そういう戦略を取っているので修理代を安く設定しているわけですし。(^^;)
    私も何度か匠ジャパンさんでリソールしていますが、必ずその時点での靴の状態を見て「かかとの当たるところがすり減っていますがここはどうしますか?」とか、聞いてきてくれますし、直したいなと思ったときでも「かかとの全体に貼る直し方もできますが、その部分だけパッチを当てるやり方もできますよ。」と、いろいろな選択肢を示してくれるので、コスト的な心配も、良い妥協点に落とし込めるような形になっています。
    一度、簡易なパッチをお願いしたことがあるのですが、すごく丁寧に縁が漉かれた革を当てていただいていて、なんの違和感もなく、更に耐久性も良いものでした。
    宅配で送るということに抵抗のある方もいらっしゃるかとは思いますが、その後の電話対応が丁寧なのでなんの不安もないです。
    とても丁寧に磨かれて帰ってきますし、インソックシートも新品になりますし、とても満足感の高いリソールになると思いますよ。(^^)
    ただ、唯一、難があるのがラストの形ですかね。もうちょっとかかとがシュッと締まっていたら言うことないんですけどねぇ。そんな私が、最近お気に入りなのがユニオンインペリアル。こっちはかかとがピッタリですし、メーカーとしての対応もピカイチだと思います。メーカー純正の修理がスコッチグレイン並みに充実してきたら良いのですが。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +2

      貴重な体験談ありがとうございます。私は修理経験がないのでとても参考になります。実際に私も修理を依頼しようと思っています。
      踵問題ありますよね。私もユニオンインペリアルはとてもフィット感が気に入っています。
      国内外問わず靴メーカーが良心的な価格帯でリペアをするようになってくれれば購入する靴の選択肢も増えると思うのですが。

  • @sasapon1010
    @sasapon1010 2 роки тому +4

    全てにおいて共感です^_^
    おそらく革靴を好きになった軌跡がほぼほぼ同一なんだと思います。
    本格革靴の入口は私もスコッチグレインで、奮発してインペリアルから始めました。
    その数年前、リーガル25000円のガラス・マッケイを履いてました。マッケイ、グッドイヤーの区別もない頃で、トータルコストも考えていなかった頃ですね。
    こんな感じなので、全てに共感なのです。
    あっ、ポチった新品スコッチ!
    そちらのレビューめっちゃ楽しみにしています。ラバーソールですか??

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому

      コメントありがとうございます。
      今回購入したのは国産カーフのラバーソールでテクノソールプレス無しというフラットのものです。
      このソール自体はグリップ力的に不安はありますが税抜14000円ですからやむを得ないと思います。
      革にキズなどがあるわけではなく血筋やトラ(シワ)のある部分を多く使っているとのことでしっかり育つそうなので楽しみです。
      財布に余裕があれば6万円のインペリアルと同時に履き込みたいと思いますが断念しました(笑)

  • @user-kr2pe7jf6p
    @user-kr2pe7jf6p Рік тому +4

    若いときにこのブランドを知っていたら幸せだった❗こんないいブランドが有ったんだ残念です。 年取って一生懸命働いてジョンロブを購入しました。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。スコッチはリーガルと違って一般の靴店には置いてなく百貨店中心なので認知度は低いですね。私はアウトレットモールで存在を知りました。
      でもジョンロブ最高じゃないですか。私は半世紀生きて来てようやく中古を手に入れました😂

    • @user-kr2pe7jf6p
      @user-kr2pe7jf6p Рік тому +1

      靴メーカーに勤めていた叔父さんから教わりました革靴は底が革だから革靴と言うんだと教えられました‼️ それから革靴の見方が変わりました。

  • @user-ym9wg2lm2k
    @user-ym9wg2lm2k 2 роки тому +1

    私は19歳の時にいきなりchurch買っちゃったから他の革靴履けない笑笑

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      19歳でChurch'sは超絶すごいですね。私はずーっとREGAL履いてからのChurch'sだったので感動しました😆

  • @virginia8030yt
    @virginia8030yt 2 місяці тому +1

    スコッチグレインにもガラスレザーってあるのでしょうか?
    革靴にはスムースレザーとガラスレザーがあるのを知ったもので・・・

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      スコッチグレインにも多くはありませんがガラスレザーのモデルはあります。
      現行で思いつくのはネイキッドというカジュアルっぽいモデルですかね。

    • @virginia8030yt
      @virginia8030yt 2 місяці тому +1

      @@kutsuzanmai
      そうなんですね。早速の返信ありがとうございます。
      今後こちらのチャンネルでいろいろ勉強させていただきます。

  • @akisuzu55
    @akisuzu55 2 роки тому +3

    日本人男子の足に合うのがスコッチグレインの2Eか3E、細めの人は1E!

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      スコッチはウィズのバリエーションもあってありがたいですね。

  • @nk-base4938
    @nk-base4938 2 роки тому +2

    好きなブランドなんだけど、重いんだよな

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +3

      コメントありがとうございます。
      グッドイヤーの靴は全般的に重くなりますね。

    • @nk-base4938
      @nk-base4938 2 роки тому +2

      @@kutsuzanmai でも良いんだよね

  • @10261024
    @10261024 2 роки тому +3

    私も全てに於いて共感致します。
    ・部材を工夫し実用価格帯を維持して製法は同じ。(中物を非難する方も居ますが粉末コルクよりマシ)
    ・国内大手でもラバー15.400円とか新製品はローファー充実とか、レイマーやバーウィックを意識している様な対抗姿勢
    ・なんちゃって3E(ユニオンとか山長Fウィズ)ではなく、幅広にはありがたい本物3E。(但し、踵は確かに大き目)
    ・部材商品名を明示し、ラインの価格差に納得。消費税10%なのに関税30%も払いたくない。(サイズがないヒガミあり)
    ・匠ジャパンは利用した事ないですが、店舗で中敷き(1450円)蝋引紐(260円、価格変わってるかも)がありがたい。

    • @kutsuzanmai
      @kutsuzanmai  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      確かに異常に沈み込むコルクよりスポンジ系の方が良かったりしますね。しかも結構耐久性もあるようですし。
      私は足が細いのでスコッチの3Eはかなり余裕が出てしまいますが反面Eはタイトフイットでありがたいです。街の修理屋さんでも匠の料金は把握されててスコッチだけは別料金というところもありますからね。