【改良後カローラクロス】我が家のカロクロのいろいろな近況~改良型も一年以上乗ってみて…~|TOYOTA COROLLA CROSS

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 我が家では改良型カローラクロス(ハイブリッド/Zグレード/2WD)に
    乗っていますが、納車から一年ちょっと経ってこんなことも感じているといった、
    些細なことなどをお話します。
    このチャンネルでは、カローラクロスについてオーナー目線での動画を出していきたいと思いますので、、、
    ↓↓チャンネル登録よろしくお願いします!!↓↓
    / @chunchuntvcarlife
    ★★★
    サブチャンネル「裏・ちゅんちゅんTV」を再始動しました!
    「ちゅんちゅんTV【Car Life】」の撮影裏話やメインチャンネルではお話していないこともお伝えしておりますので、よろしければこちらもご覧ください!
    / @tv-sz2mo
    Twitterでは、ちゅんちゅんTVの撮影裏話や日常風景などをツイートしています。
    もし、よろしければご覧ください!
    ◆ちゅんちゅんTV Twitter
      ci...
    #カローラクロス #SUV #ヴェゼル

КОМЕНТАРІ • 2

  • @zenmonk2643
    @zenmonk2643 19 днів тому +4

    いつも参考にさせて頂いてます。カロクロZ eFour 乗ってます。有線接続でなくてブルートゥース接続だと音量調整できたと思いますが…。ブレーキホールドは仰る通り。又、ハンドル握っているかの検出をトルクセンサーでやってますが、警報が煩いので、タッチセンサー、静電容量、出来れば圧電セラミックセンサー方式にして欲しいですね。

  • @シマおーじ
    @シマおーじ 14 днів тому +1

    ブレーキホールドはエンジン掛けたままコンビニでさっと買い物した時などシートベルト外すと解除されるので、そのまま運転して信号待ち等でブレーキから足を外すと前進してしまうことが今だに度々あり危険なのでメモリー機能は付けるべきだと思う。