天下分け目のモグラ合戦 然れば土竜とは如何な生き物か|ガリレオX第213回

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 гру 2023
  • いま日本にいるモグラ達の間で、天下分け目の戦いが起こっている。そしてその争いは、なんと15万年以上前から続いてきたという。ではモグラとはそもそもどのような生物なのか?実は、地中で暮らす彼らは研究することが難しく、その生態は未だ謎が多いという。そんな中、モグラの生態を解き明かそうと、奮闘する研究者達がいた。  モグラに魅せられた研究者達と、モグラ達の戦いに迫ることで、身近なのに知らない“モグラの謎”を解き明かしていく。
    川田 伸一郎さん(国立科学博物館)
    中里 裕一さん(日本工業大学)

КОМЕНТАРІ • 9

  • @chjapan23
    @chjapan23 4 місяці тому +3

    スイスの我が家庭でモグラ退治でしたが、大変で草花の側に多くのトンネルで困りました。穴に重い石詰め込んだが押し出している力強いです。みみず食べれる様で🪱!植えたばかりの菊が枯れた。
    よって最後の手段としてモグラ取りの餌で追い出した。

  • @kk-oe7bw
    @kk-oe7bw 3 місяці тому +1

    いやー興味深い話でした。今でも攻防戦が続いているとは…

  • @imonaka6023
    @imonaka6023 6 місяців тому +1

    地面の下でバチクソやり合ってるもぐらちゃん達、可愛い

  • @goronyaako
    @goronyaako 6 місяців тому +1

    コウベとアズマのハイブリッドってのもいるんだろうか?
    体が小さく力が強いのが出たら全国制覇も夢じゃない。

  • @ksmsepk607
    @ksmsepk607 6 місяців тому +3

    土竜という字は本来ミミズを指す中国語で、
    昔の日本人の誤訳からモグラになったとか

  • @yoshiakihagiwara4300
    @yoshiakihagiwara4300 6 місяців тому

    そうか数を増やす機能をつけたナノマシンを作って構築や修繕を行うようにすればいいのかあ星空からのエレベーターを作れそうだ😸😸😸😸😸🤩🤩🇺🇳

  • @user-yt9xb4vv1b
    @user-yt9xb4vv1b 2 місяці тому

    いきなりで草

  • @user-sk8cj5vw1n
    @user-sk8cj5vw1n 2 місяці тому

    モグラなめとったら
    アカンぞ~~~~
    コラ💢💢💨

  • @kimuranagoya
    @kimuranagoya 6 місяців тому +1

    最近の動画は全くダメ🆖こんなんじゃアカンでしょうが!もぐらに自然界の力とか