[2023/8/1]Gion Maiko: A traditional Greeting event attracting media attention!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 лип 2024
  • 0:00:00 Press waiting at Hanamikoji
    0:00:27 Maiko arrive at the teahouse where the press is waiting
    0:00:44 In front of Ichirikutei (explanation of Hassaku)
    0:03:04 Maiko waiting at the traffic light with many people around her
    0:04:08 We are following the maiko...
    0:05:00 Near Shirakawa Shinbashi bridge
    0:07:30 Hanamikoji
    Hass(means Aug.1th)th) in 2023.
    In the extreme heat.
    The ceremony was held in formal black crested kimono

КОМЕНТАРІ • 32

  • @user-wk1fv8bv3t
    @user-wk1fv8bv3t 9 місяців тому +1

    コロナで瀕死の状態の舞妓さん芸妓さん。生き残っていただいてありがとうございます。外国人観光客の皆さん、茶屋で日本文化を充分堪能していただいて、京都の経済復活にご協力ください。

  • @piz2010
    @piz2010 11 місяців тому +3

    何の意味があるのかとか言わずに、年中行事を真面目にやる律儀なとこが日本人のいいとこだよね。
    江戸時代は、この日は大名でさえもきちんと将軍に挨拶に行っていた。

  • @user-pi8ly8kq3h
    @user-pi8ly8kq3h 11 місяців тому +8

    京都市の財政が、好転したとのニュースを聞きましたよ😃

    • @user-ky1tm2nk7p
      @user-ky1tm2nk7p 11 місяців тому +3

      インバウンド需要もどってきたんでしょうかね

    • @culture-japan
      @culture-japan  11 місяців тому

      そうなんですか!ご視聴ありがとうございます!

  • @sachi.2896
    @sachi.2896 11 місяців тому +6

    舞妓さんもいいけど
    芸妓さんに目がいってしまいます。

    • @culture-japan
      @culture-japan  11 місяців тому

      ぱし~!として、かっこいいですよね、芸妓さん。ご視聴ありがとうございます!

  • @hiro3735miyako
    @hiro3735miyako 11 місяців тому +3

    舞妓はん芸妓はんも暑いのに大変💦
    野次馬カメラのあしらい方も
    ようわかってはる😆

  • @user-tk7he4ch2u
    @user-tk7he4ch2u 9 місяців тому

    高い気温を湿度で体中ベトベト感状態に成ってるでしょうね.湿度が無ければ良いんですがね.今の日本じゃそうもいきませんから自然に任せるしか無いですよね.

  • @sszfko
    @sszfko 11 місяців тому +2

    外人が舞妓の髪の毛を掴んだり着物を引っ張ったりしてるって聞いた

    • @culture-japan
      @culture-japan  11 місяців тому

      いろんな人がいますね すごくあこがれてて、見れて感激・・といったような方もいますし・・ご視聴ありがとうございます!

  • @kimonodaisuki
    @kimonodaisuki 11 місяців тому +1

    芸妓さん達、艶っぽく、お美しいですね❥舞妓さん達、おしとやかで綺麗で可愛いですね❦あと、チョコチョコ付いて来る仕込みちゃんが可愛いですね❦一力亭(一力茶屋、万亭)や巽橋は特に人気スポットですね❥猛暑の中でも汗をかかない鍛錬や工夫をしてるみたいで化粧が崩れてないみたいですね❦黒紋付きで挨拶廻りする甲部にばかりマスコミや、カメラやスマホを持った人達が集まってるけど「そんなり」で廻る他の花街も、又、こったいさんや、かむろちゃんが白い着物を着る島原も要注目ですね❥

    • @culture-japan
      @culture-japan  11 місяців тому +1

      わ~そうなんですね こったいさん、かむろちゃん勉強になりました!ご視聴ありがとうございます!

  • @user-nb5uc4sw9v
    @user-nb5uc4sw9v 10 місяців тому +1

    酷暑の中、正装の芸舞妓さんたちご苦労様です。マナーのなってない、おじさんカメラマンたちは、風情を台無しにしていますね!

  • @1407OSM
    @1407OSM 11 місяців тому

    人類の歴史は何も良いことばかりではありません。悲しく厳しいものが多いのが事実。それでも歴史を知るのは価値があるのでは?

  • @itikey
    @itikey 10 місяців тому

    お暑い中、挨拶回りは大変ですね!B-29の空襲を受けなくて良かった!

  • @user-mq2se5du2b
    @user-mq2se5du2b 10 місяців тому +2

    写真に撮ってどうするんだろう?
    迷惑そうだしストーカーみたいなことするなよ

  • @Acchan-hn8mk
    @Acchan-hn8mk 11 місяців тому +2

    なんでみんなそんなに写真を撮りたがるんやろか。そんなに珍しいもんでもないし。

    • @culture-japan
      @culture-japan  11 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます!

    • @Acchan-hn8mk
      @Acchan-hn8mk 11 місяців тому

      @@culture-japan 返信になってないです

    • @jm-qd5jv
      @jm-qd5jv 11 місяців тому

      舞妓さんは世界でわずか60人くらい。日本の京都にしかいない絶滅危惧種。

    • @1407OSM
      @1407OSM 11 місяців тому

      @@jm-qd5jv 舞妓とは呼ばないが半玉さんは京都以外にもいますよ。

    • @jm-qd5jv
      @jm-qd5jv 11 місяців тому

      @@1407OSM 存じ上げてますよ。人数もとても少ないでしょう。絶滅危惧種。

  • @bo-rupenzebura1844
    @bo-rupenzebura1844 11 місяців тому +2

    舞妓を上げて呑んだことがあるが、何がおもしろいのかよく分からんかった。

    • @culture-japan
      @culture-japan  11 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます!

    • @1407OSM
      @1407OSM 11 місяців тому +2

      面白いことを期待しないで歴史的な風俗の価値を楽しむものですよ。

    • @bo-rupenzebura1844
      @bo-rupenzebura1844 11 місяців тому

      @@1407OSM あんな奴隷制度に歴史的価値はありません。内部告発を読んでみたら。

    • @jm-qd5jv
      @jm-qd5jv 11 місяців тому

      @@bo-rupenzebura1844 そんな偏見持ってれば、そりゃ楽しくないよw
      どうやって一見さんクリアしたのか知らないけどさ。

    • @yuinkai1004
      @yuinkai1004 11 місяців тому +3

      本当?私は女性ですが、やはり プロ やな、と感じた
      和やかに、かわいい子は可愛く、抜けている子は抜けてるなりに、客を上手に楽しませてくれるなあと思い、客も楽しみましたよ^_^

  • @user-kn1ih9pd2c
    @user-kn1ih9pd2c 11 місяців тому +1

    無症状でつまらないかな
    おいでやす ぐらいいってもいいんじゃ無いかな?

  • @user-up5rt6si4x
    @user-up5rt6si4x 9 місяців тому

    携帯にカメラを内蔵させたら世の中がかわった、内蔵させたのは日本人だぞ、