戦後76年、都内の住宅地に眠る防空壕

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 сер 2021
  • #太平洋戦争 の #終戦 から #76年 が過ぎ、当時の #遺構 は、年々消滅しています。 #防空壕 もその一つ。「戦争を伝えるために残したい」「維持するのは難しい」。 #所有者 に話を聞くと、保存したくても難しい現状が浮き彫りになりました。動画で詳しくお伝えします。
    #戦後76年 # #防空壕 #都内 #戦争遺構
    www.asahi.com/articles/ASP854...

КОМЕНТАРІ • 313

  • @tadaharajiku3035
    @tadaharajiku3035 2 роки тому +648

    駐車場の下が防空壕なんだ…綺麗に仕上がって
    て驚きです。

  • @user-zf6br3jm7m
    @user-zf6br3jm7m 2 роки тому +987

    女性の話し方に気品があって、代々お金持ちの家系だったんだなってしみじみ思う

    • @jollyjones4808
      @jollyjones4808 2 роки тому +2

      もちろんお金持ちだったんだろうけど、言うほど気品あるか?言葉遣いにそこまで丁寧さを感じないし。黒柳徹子あたりの方が気品を感じる。

    • @user-fu8xi5uz1c
      @user-fu8xi5uz1c 2 роки тому +23

      確かに気品があって綺麗な方ですよね、

    • @user-wp8wj6ty4l
      @user-wp8wj6ty4l 2 роки тому +20

      @@jollyjones4808 え?今黒柳徹子関係ないしなぜ黒柳徹子とくらべるのかわかない

    • @jollyjones4808
      @jollyjones4808 2 роки тому +1

      @@user-wp8wj6ty4l 否定するからには、例を挙げたにすぎない。

    • @user-ff2es7sw1i
      @user-ff2es7sw1i Рік тому +8

      金持ちが品性あるって考え浅はか

  • @RohikiMyao
    @RohikiMyao 2 роки тому +998

    すごいな。本格的なつくりだな。
    こういうものこそ残さないと。

    • @user-qb8hk3we5y
      @user-qb8hk3we5y 2 роки тому +7

      @クロス なぜ?

    • @48-29
      @48-29 2 роки тому +14

      @クロス は??

    • @48-29
      @48-29 2 роки тому +8

      @@user-qb8hk3we5y それな

    • @user-sj8rp5fx3v
      @user-sj8rp5fx3v 2 роки тому +10

      00:23
      この階段すごい
      登っていくのか降りていくのかわからない
      トリックアートみたい

    • @n506higo
      @n506higo 2 роки тому +4

      九ヶ月前の投稿に返事するのもなんですが、残すより今からでも防空壕を作らないとまずい事態になっています。シェルターと言った方が相応しいかもしれませんが。

  • @no.33i.17
    @no.33i.17 2 роки тому +927

    こんな立派な防空壕初めて見た😳

  • @user-bp2eu2sm5w
    @user-bp2eu2sm5w 2 роки тому +1551

    コンクリの壕はお金持ちは作れただろうけど、ほとんどが土を掘って作った簡単な壕だからこういうところにも貧富の差は出てると思うと悲しくもある。
    (※コメ欄に解釈を違えている方々のコメントが相次いでいるので補足しますが、貧富の差で命の選別が起こることが残酷で悲しいという趣旨ですので、お金持ちが悪いとかズルいという批判ではありませんのでお間違いなきようお願いします)

    • @hinodeichiban6719
      @hinodeichiban6719 2 роки тому +138

      そう言うことばかり言うもんじゃないよ、お金持ちが作るから今日まで維持も保存もできるんだよ?我々がこうやって見せてもらうこともできるんだよ。
      お金持ちじゃない人にそんな事出来ないだろう?

    • @user-ge2sj1iy3o
      @user-ge2sj1iy3o 2 роки тому +16

      @@hinodeichiban6719 それな

    • @user-twitter
      @user-twitter 2 роки тому +11

      貧富の差は良くないことだから、社会主義社会が望ましいということですね

    • @rainypop3097
      @rainypop3097 2 роки тому +35

      貧富の差が固定されることが問題だったはず。

    • @yoshi-cat9902
      @yoshi-cat9902 2 роки тому +240

      @@hinodeichiban6719 この場合、金持ちの存在が問題なのではなくて、貧富の差により生存率に差が出るのが悲しいという事ではないでしょうか。

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 2 роки тому +652

    防空壕を見る度に自分達の祖父母や曾祖父母に手を合わせる気持ちが今一度平和を確認するためにも存続させて欲しいと思います。

    • @48-29
      @48-29 2 роки тому

      @クロス は?

    • @user-wp8wj6ty4l
      @user-wp8wj6ty4l 2 роки тому

      @@48-29 なんてコメしてたん?
      消してるからわかんない

  • @user-iq7cd9sq5e
    @user-iq7cd9sq5e 2 роки тому +126

    戦時中の民間人が作った防空壕なのにコンクリート製で通気口から排水溝まで備えてあるのすごい‼︎
    洞窟みたいな手掘りの防空壕しか見たことなかったからなんかびっくり。

  • @user-yu3js5yz9v
    @user-yu3js5yz9v 2 роки тому +533

    こうして残して頂いて、後世に生まれた我々が当時の情勢を知れる。
    今後も残っていてほしいです。

    • @user-yy3dg2ze8r
      @user-yy3dg2ze8r 2 роки тому

      在计划经济时代(冷战时代),中国也建设了大量的防空洞,以预防帝国主义对中国的核威胁,我居住的本市,也有着那个时代建设的防空洞。
      百度翻訳:計画経済時代(冷戦時代)、中国にも大量の防空壕が建設され、帝国主義の中国に対する核脅威を予防し、私が住んでいた本市にも、その時代に建設された防空壕があった。

  • @chiekoniinuma2651
    @chiekoniinuma2651 2 роки тому +309

    祖父の庭の防空壕は、ただ簡単に穴を掘っただけのものでした。

  • @nobuyoyamamura8593
    @nobuyoyamamura8593 2 роки тому +288

    防空壕は国が支援して残してほしいです。西欧は石の文化、日本は木の文化だけに保存が難しいと思いますが次の世代に残してほしいです。言葉と映像のみで残すのでは無く物として残しべきです。

  • @user-is2uy7tc7x
    @user-is2uy7tc7x 2 роки тому +120

    多少手を加えればシェルターとして現代でも十分に使えますね、使わないで済むに越した事はありませんが
    🇯🇵🇯🇵🇯🇵🙏🙏🙏

  • @user-np5bu6df1e
    @user-np5bu6df1e 2 роки тому +185

    遺す決断も、失くす決断も、どちらも大きな決断であることは間違いない。
    遺しても、遺さなくても、その記憶が失われない世の中であってほしい。

    • @user-yy3dg2ze8r
      @user-yy3dg2ze8r 2 роки тому +1

      在计划经济时代(冷战时代),中国也建设了大量的防空洞,以预防帝国主义对中国的核威胁,我居住的本市,也有着那个时代建设的防空洞。
      百度翻訳:計画経済時代(冷戦時代)、中国にも大量の防空壕が建設され、帝国主義の中国に対する核脅威を予防し、私が住んでいた本市にも、その時代に建設された防空壕があった。

    • @nontitled987
      @nontitled987 2 роки тому +7

      高輪ゲートウェイ駅の高輪築堤のように、不要になって政府が埋め立てたのに政府によって保存されるのも何とも歴史のロマン。

  • @user-kn7ke4dp7e
    @user-kn7ke4dp7e 2 роки тому +262

    ほんとにこういう建物は残してほしいな

  • @aaaeee813
    @aaaeee813 2 роки тому +95

    防空壕がおじいちゃん家にあったときめっちゃびっくりしたの思い出した。とっても暗くって吸い込まれそうな怖さがあったから今も鮮明に覚えてる。

  • @tv3788
    @tv3788 2 роки тому +340

    都内にも残ってるの
    が意外

    • @yoda_dayo
      @yoda_dayo 2 роки тому +37

      杉並のとある一軒家の解体工事に携わったことがあります。割と立派な造りの2階建て木造でしたが、梁や柱などが意外に細く、合板の板張り部分があったり新建材なども多く、戦後に建てられたものだと思います。基礎のコンクリは川砂利が使われていて頑丈でした。
      少々残されていた家財も全部捨てるということでしたが、墨塗りされていない尋常小学読本が出てきたので、許可を得て持ち帰ることにしました。私が気付く前に既に何冊か捨てられていたのは残念です。
      基礎のコンクリを残してあらかた片付いた段階で、敷地内に分厚い板で蓋がされた直径2mほどの丸い穴が見つかり、最初は肥溜めじゃね?と騒いでいましたが、蓋を開けてみると深さ5m程の竪穴で、底の方に人の背丈ほどの横穴があり、何の穴か誰も解りませんでした。ダンプ運転手のお年寄りがヒョイと覗いて「ああこりゃ防空壕だ」と即答。生まれて初めて見る「生の傷跡」を見るようで、一瞬で背筋が凍り付いたのを覚えています。
      防空壕は区の調査が入ることになり、以降その現場には携わっていないので、結局あの横穴が基礎の下まで繋がっていたのか、などの詳細は解りません。尋常小学読本は高学年の理科の内容で、生物や化学などの今で言うと高2レベルの内容が挿絵付きで記されており、九段下の昭和館に寄贈しました。
      よくよく考えれば、空襲のメインターゲットであった都市部ほど防空壕が多く作られた筈で、きっと今でも多くの壕が残っていると思います。
      空き家の解体が進めば、意外に沢山見つかるのかも知れません。

    • @tv3788
      @tv3788 2 роки тому +5

      長文だけどわかりやすい👀

  • @user-kl8vh7rh1n
    @user-kl8vh7rh1n 2 роки тому +374

    思想に違いはあっても遺構は残して欲しい。

    • @user-sr7bv2by5o
      @user-sr7bv2by5o 2 роки тому +23

      残して欲しい(他人事だから維持は知らん)

    • @user-wq8sl8rq4g
      @user-wq8sl8rq4g 2 роки тому +36

      でもこのドキュメンタリーに出演なさってる茂出木さんの判断は正しいと思うんだけどな、自分の代で終わりにして後の代には手間は掛けさせないって優しさが出てる。

  • @nakkyu1
    @nakkyu1 2 роки тому +267

    昔から金持ちなんだろうなぁ

  • @user-ym4ju1pu4f
    @user-ym4ju1pu4f 2 роки тому +63

    お金持ちそう 一般家庭では作れなさそう

  • @user-uu1gr7dn3i
    @user-uu1gr7dn3i Місяць тому +7

    大変勉強になりました。ありがとうございます🙂。

  • @user-zx4ij4nh9p
    @user-zx4ij4nh9p 2 роки тому +42

    74歳には見えません、とてもお若いです。

  • @iwontbebeat7111
    @iwontbebeat7111 2 роки тому +332

    他の国のと比べてもの凄く良く出来ている防空壕で驚きました

    • @user-nk4il3ht5n
      @user-nk4il3ht5n 2 роки тому +1

      ご先祖様は皆様神様だった説日本は神様

    • @user-xt6ol3vm6f
      @user-xt6ol3vm6f 2 роки тому +2

      @@user-nk4il3ht5n ?

    • @user-hd9wd3ho5i
      @user-hd9wd3ho5i 2 роки тому

      @@user-nk4il3ht5n ??

    • @よ41
      @よ41 2 роки тому

      @@user-nk4il3ht5n ???

    • @URAN666
      @URAN666 Рік тому

      @@user-nk4il3ht5n こっちおいで👁️🇲🇰👁️

  • @nyan_donut
    @nyan_donut 2 роки тому +75

    私有地にある防空壕ってよく物置きにされてるよね

  • @user-gj1pd8kz7p
    @user-gj1pd8kz7p 2 роки тому +25

    防空壕って実際は熱がこもったり、飛び火が入ったりすることが多くて、密閉された空間だからとんでもないことになったらしい

  • @KETSUANA
    @KETSUANA 2 роки тому +60

    よく物置にしないで保存してるな
    ちゃんとしてる、、我が家だったらどうなってたことか😓

  • @user-ip7mu1ri1k
    @user-ip7mu1ri1k 2 роки тому +51

    もう二度と使う事ないような世界であります様に・・・

  • @user-uz2hf8xw8m
    @user-uz2hf8xw8m 2 роки тому +84

    近所に何個か防空壕があるけど、戦争の記録はいつまでも残しておいてほしい、子々孫々に繋いでいかなければいけない
    唯一それが戦争があったのいう真実を見ることができるものだから

  • @nekosunahama7904
    @nekosunahama7904 2 роки тому +43

    山の斜面に横穴を掘っただけの防空壕もたくさんあるよ
    ほとんど埋められたけど

  • @RekutoRaro
    @RekutoRaro 2 роки тому +23

    地震とかで崩れないように、そしてこらからも長く保存するべきだと思う。
    その為にも国も補助金出すなりして協力して欲しい

  • @msh7149
    @msh7149 2 роки тому +57

    実家(母の実家)が築70年、都内ですが、地下に防空壕があります。
    坂の中段にある土地ですが、当初、地下に防空壕があることを知らずに家を建てたそうです。
    建ててからしばらくして、おば(母の姉)が中学生くらいの時にお風呂から上がったら、いきなりお風呂場が陥没し、地下に防空壕があることがわかったそうです。
    実家も建て替えの計画がありますが、その場合は埋める予定です。
    その前に、写真や動画を撮っておこうと思います。

  • @user-zb6qt5bc5l
    @user-zb6qt5bc5l 2 роки тому +102

    当時 多くの人々を救った 防空壕 残しておくべき。

  • @user-gx7yf9pw2g
    @user-gx7yf9pw2g 2 роки тому +48

    声が聞き取れなくなってるの何故?

  • @ehehe123456
    @ehehe123456 2 роки тому +32

    アメリカは建国以来ずっと戦争をしてきたが、国内が戦場だったのは限られているから、日本人の苦労は分からないだろうな

    • @link0shin
      @link0shin 2 роки тому +3

      いや、彼らは独立のために銃を取って戦ってますから、分かると思います。

  • @user-xr1qr5yz4s
    @user-xr1qr5yz4s 2 роки тому +19

    戦争を経験したからこそ、今が幸せに感じると言えるのかもしれませんね!防空壕は次世代に伝えていくために、これからも残して行ってほしいです

  • @mariiwa4893
    @mariiwa4893 2 роки тому +139

    下町に住んでいた母には「防空壕」と言う言葉を聞いていましたが、見た事はなかったので、想像よりずっとしっかりした立派なものだったことにおどろきました。出来れば公費で保存すべきだと思います。

    • @MedSc
      @MedSc 2 роки тому +1

      全員低学歴かよ

    • @wannabeshortsleeper
      @wannabeshortsleeper 2 роки тому +13

      @@MedSc 客観的に見たらあなたの方がぽいですよ

    • @PowTV-uk4xh
      @PowTV-uk4xh 2 роки тому +10

      こんな立派な防空壕は少数派です。基本的には土を掘っただけのもの一般的でした

    • @189penguin7
      @189penguin7 2 роки тому

  • @user-jm7yk9we2t
    @user-jm7yk9we2t 2 роки тому +40

    補強されてるのもあるだろうけど
    形として残っているのはすごいな
    やはり頑丈な造りなんだろうか

  • @EVkawaii555
    @EVkawaii555 2 роки тому +5

    凄い!立派な壕ですね。これからも大切に残していただきたいです。

  • @rigariga
    @rigariga 2 роки тому +55

    地震とかもあるから避難シェルターみたいに使えるんだったら修理しながら残しておくべきだよね。いつの時代も守って貰えると思う。

    • @strangerbeauty6184
      @strangerbeauty6184 2 роки тому

      地震にも向いてるの?

    • @rigariga
      @rigariga 2 роки тому

      @@strangerbeauty6184 さぁ、わからん。

    • @user-hs7pl1bt4f
      @user-hs7pl1bt4f 2 роки тому +4

      でも地震のときは地下街の方が安全とか聞いたことある
      あくまで聞いただけだからほんまかどーかはしらんから信じすぎないように

    • @panipanipani4
      @panipanipani4 2 роки тому

      山や川が近かったりじゃないならいいんじゃないかな

  • @officialyoutubechannel2844
    @officialyoutubechannel2844 2 роки тому +8

    ベルリンの地下壕みたいな防空壕だな。当時の民間人の防空壕でこんな立派なのあったんだ。貴重な資料だな。

  • @one-person-lk6zv
    @one-person-lk6zv 2 роки тому +24

    維持するのは大変ですが。万が一のために残せるのであれば残す事も次の世代のためにもなるかもしれません。何があるかわからない世の中です。立派な防空壕が見れて嬉しかったです。

  • @user-ps4jm2yb6t
    @user-ps4jm2yb6t 2 роки тому +15

    ものすごく、貴重ですね。
    重要文化財として保存してほしいです。

  • @TheShootingStar9999
    @TheShootingStar9999 2 роки тому +10

    想像よりしっかりした造りだった。

  • @yamashita476
    @yamashita476 2 роки тому +5

    家の近くにも防空壕がありました。戦時中は空襲がなかったので使うことがなく終わったそうです。ちょうどホビットの家みたいな入口で、土の斜面に穴を掘った感じで可愛らしいものでした。
    私が小さい頃(3~40年前)はそこのおばあちゃんが漬け物をつけて入れてる姿を見かけましたが、今は埋めてしまったようです。
    いろいろ維持するのは大変かもしれないですが、後世に残してほしいですね。
    追伸
    そのご近所の防空壕のお宅のお嫁さん亡くなりが昨日、葬儀でした。お嫁さんには会ったことがないのですが、70歳を過ぎていました。
    時の流れを感じました。

  • @tanseiohsumi2217
    @tanseiohsumi2217 2 роки тому +10

    母の実家の畑に防空壕ではないが退避壕が掘られていて、戦後もずっと残っていた。円形で下になぜか割れた屋根瓦がしきつめてあった。子どもの頃入ってよく遊んだな。年月の経過と共に形が崩れていって、ただの窪地になり、1990年代に畑が宅地開発されてなくなってしまった。

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 2 роки тому +40

    戦後はぼろぼろに朽ちるまで、物置として活用されたケースもあるのか。実に驚きです。

    • @arslonga_vitabrevis
      @arslonga_vitabrevis 2 роки тому

      貴方ゼルダ関連以外の動画にもいるのですね。驚きました

  • @user-cq6gg8ju4n
    @user-cq6gg8ju4n 2 роки тому +21

    うちの近所にある防空壕は穴掘っただけだからこんな立派な防空壕初めて見た

  • @takechaan9626
    @takechaan9626 2 роки тому +33

    杉並区に住んでるけどここから国会議事堂が見えたって言ってたからほとんど家が無くなってたんだなと思った

  • @FreezeQueen-k4h
    @FreezeQueen-k4h 2 роки тому +8

    ちゃんとシェルターになってるけど
    富裕な家の方だからなんだろうなと思う。普通の庶民は息苦しく小石や砂煙、土埃が舞い散る中でひっそり
    隠れていたはずだから、原爆や焼夷弾じゃ役に立ったかどうかわからないくらいの差だよね。

  • @utaka8975
    @utaka8975 2 роки тому +26

    古代の遺跡みたいに、地面の下にこういうのがまだまだたくさん残されてそう

  • @user-io7jg8mp6e
    @user-io7jg8mp6e 2 роки тому +122

    無差別大量殺戮は怖かっただろうな・・・

    • @travelleryu
      @travelleryu 2 роки тому +1

      それを正当化するヤバいヤバい米軍。
      アフガニスタンでの配線バンザイ!

    • @Mikku_sun
      @Mikku_sun 2 роки тому +13

      @@travelleryu
      1番怖いのはそれ(大量虐殺)を肯定してる日本人。

  • @user-yk9hm5lf5z
    @user-yk9hm5lf5z 2 роки тому +8

    こういうの気づいてないだけで、古い民家とかこの先取り壊して地盤ならすとき時とかにもまだまだ出てきそう。

  • @user-iz5jq6ox1i
    @user-iz5jq6ox1i 2 роки тому +9

    こんなしっかりとした防空壕は民間でも持ってる人は持ってたんだな

  • @user-iz8kj8yn8i
    @user-iz8kj8yn8i 2 роки тому +21

    都内にある農家さんで手彫りの防空壕で白うどを栽培していた事もありますね
    そのような農家さんも現在では少なくなってしまったんでしょうね

  • @multiyuki
    @multiyuki 2 роки тому +2

    数分後に空襲が起きるかもしれないなんて、考えは今はないですよね。どんな気持ちで当時の方々はご生活されてたのでしょうか・・本当に胸が詰まる思いです。

  • @user-cm4vl2rr3l
    @user-cm4vl2rr3l 2 роки тому +27

    入場料1000円で一般公開してほしい。入りたい

  • @kuyre2239
    @kuyre2239 2 роки тому +22

    音が変じゃない?

  • @user-hy2yk7te7j
    @user-hy2yk7te7j 2 роки тому +37

    すごい丈夫だね。壊れたら地盤沈下するのかな?

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th 2 роки тому +60

    都内の地下にはたくさん不発弾が眠っているって聞くけど納得

  • @user-je7uq6vw5c
    @user-je7uq6vw5c 2 роки тому +16

    ここまでしっかりしてる防空壕ならまあ安心だよな
    実際にはただの洞穴だった気がするけど

  • @tam1225
    @tam1225 Рік тому +2

    大都会の中に今も現存されてるのですね。
    貴重な映像ありがとうございます。

  • @safari0317
    @safari0317 2 роки тому +100

    足立区の方の防空壕壊す前にVRカメラで撮ったらどうでしょう?(もう壊してるのか?)

    • @moegitan
      @moegitan 2 роки тому +4

      それいいと思います…その画像を見てみたい

  • @tatATA6707
    @tatATA6707 Місяць тому +3

    音声が途中から聴こえません

  • @user-yg2wh1kf8m
    @user-yg2wh1kf8m 2 роки тому +13

    1分あたりから音声がおかしくなります。

  • @chiekoniinuma2651
    @chiekoniinuma2651 2 роки тому +47

    妹は熊谷の祖父の庭の防空壕でジフテリアに感染して 死にました。

  • @smallrabbit4750
    @smallrabbit4750 2 роки тому +4

    防空壕が先人達の命守って、私達がこの世に居るんだね。

  • @user-ts3ll6me4q
    @user-ts3ll6me4q 2 роки тому +1

    京都府のおばあちゃん家に防空壕あったけど、他のところより涼しいから小さい頃中に入って遊んでた

  • @mel_okomel
    @mel_okomel Рік тому +2

    シェルターだ。今でも使えそう。すごい

  • @dddrevie
    @dddrevie 2 роки тому +1

    凄いですね

  • @kitashina3
    @kitashina3 2 роки тому +16

    足立区新田1丁目にも 防空壕があるんだよね

    • @kitashina3
      @kitashina3 2 роки тому +7

      と思ったら 当人だった。。

  • @eiledelsol666
    @eiledelsol666 2 роки тому +3

    思慮をもとに再現するのではなく、こういったリアルなものこそ残さねばならない。
    維持費用が苦しいとあったが、これは国が負担すべき。

  • @user-hw7bf9os7q
    @user-hw7bf9os7q 2 роки тому +1

    3月10日の東京大空襲の時は、深川區が特に被害が酷かったらしいです。。。ドラマとかで見る穴を掘っただけの防空壕ではなく、こんなに立派な地下壕は初めて見ました。

  • @1919masami
    @1919masami 10 місяців тому

    子供の頃、近所には沢山の手掘り防空壕跡があったが、いつの間にか全部なくなった。

  • @user-no7oy1fj3p
    @user-no7oy1fj3p 2 роки тому +4

    不覚にも美しさを感じた

  • @rs237osaka2
    @rs237osaka2 2 роки тому +2

    当時、軍事物資で多分配給か、軍関係者か余程の名家で無きゃコンクリート手に入らなかったと思います。
    庶民は穴掘って、木の柱に板打ち付けその上から土被せたような防空壕が多かったって言うか殆どだったと思うので、これは吃驚しました。

  • @nikupf
    @nikupf 2 роки тому +6

    ピンマイクの音が逆相になっているのに、制作スタッフ誰も気づかないのかなあ?

  • @user-qh7vx9pg1b
    @user-qh7vx9pg1b 2 роки тому +4

    ここまで保管されていた事目に焼き付けておきます。
    色んな想い防空壕で恐怖に怯え写真や動画では伝わらないものを伝えていく為に…
    命がこの扉一枚の上で容赦なく奪われたとゆう事実をどうか伝えていけたらと願います。

  • @MedSc
    @MedSc 2 роки тому +4

    疎開するか防空壕に逃げるかのどっちか。した

  • @user-zo6jy7sd6x
    @user-zo6jy7sd6x 2 роки тому +19

    当時のままが残ってるのすごい

  • @oldanimeTV
    @oldanimeTV 2 роки тому +1

    頑丈そうな防空壕

  • @user-uj7gh3nz1q
    @user-uj7gh3nz1q 14 днів тому

    防空壕って地上の火事で下の人が熱波で死んだりとかあって
    けっこう悲惨な面もあるんだよね
    ここは作りがすごいしっかりしてる

  • @okaguchikiichi
    @okaguchikiichi 2 роки тому +2

    GOOD

  • @user-jf7hl5iu3y
    @user-jf7hl5iu3y Рік тому +1

    残っているのはすごいこと。として😢また使う事が無いように願うばかり😢

  • @user-tf9qo3fh2
    @user-tf9qo3fh2 2 роки тому

    すごい

  • @kuromasa0821
    @kuromasa0821 2 роки тому +7

    これ大きな地震が来たときのシェルターとしても役に立ちますね!

    • @ikuyu4443
      @ikuyu4443 2 роки тому +4

      地震でシェルターは危険な気がします。
      最悪の場合出入り口を塞がれ閉じ込められますよ…

    • @user-gb8gy5fh1x
      @user-gb8gy5fh1x 2 роки тому +4

      地震でシェルターに逃げるとか自殺行為じゃん

  • @user-pw7kd7vm3b
    @user-pw7kd7vm3b Рік тому +4

    サイパンが陥落したときに近衛文麿側近から、もう勝ち目もないし戦争お辞めになったらどうですか?と言う進言を無視して昭和天皇は戦争続行させましたよね。
    その時に終戦していれば特攻隊、沖縄戦、原爆などの悲劇がなかったかと思うととても残念ですね❗️

  • @t-9722
    @t-9722 Рік тому

    うちの裏の空き地には防空壕あったけど今は公園になってます!
    元々、鹿島実験場があった跡地らしいです!
    なので我が家では毎日、心霊現象もありましたね💦
    軍人さんもいたり!
    建て替えた今は全く無くなりましたけどね!

  • @wotako
    @wotako 2 роки тому +2

    実家の近くに新幹線の通気孔(?)があって、もしミサイルや空襲にやられそうになったらそこに飛び込める、と言われたんだけど、そういう日は絶対にこないといいなと思う。

  • @user-sr3te7ie2v
    @user-sr3te7ie2v 2 роки тому +1

    横須賀にあった祖父母が買った家には防空壕がありました。気持ち悪くて覗いた位でしたが、、、、昭和60年頃に売却したので今はもう無いと思いますが、、、、

  • @user-lg2by5im1m
    @user-lg2by5im1m 2 роки тому +3

    防空壕の入り口が瓦礫で開けられなかったらと思うと、中に入るとき怖いなw

  • @user-tw4jj6xf4d
    @user-tw4jj6xf4d 2 роки тому +5

    防空壕、正直今も欲しいです。いつ有事になるか分かりません…

  • @user-by2vh3ih6x
    @user-by2vh3ih6x 2 роки тому

    遺構を残すことも大切だけど一区切りつけてそれと決別し未来に進むことも大切なのかな

  • @user-sm6og5fe4v
    @user-sm6og5fe4v 2 роки тому +1

    私の家にもまだあるわ〜
    今は物置と化してる…

  • @user-4169e1
    @user-4169e1 2 роки тому +1

    BC兵器対策をすれば今も使えるかな?周辺にヤベー国が犇めいているので、すぐ飛び込める場所にシェルターあると安心感ありそう
    Jアラートが鳴ったところで、殆どの人は祈りを捧げるくらいしかやる事無いっていう・・・
    最も、現代では非正規戦に巻き込まれるリスクの方が遥かに高そうだが

  • @user-sv3iu5mx3g
    @user-sv3iu5mx3g 2 роки тому +1

    私の家にも防空壕がありました畳のしたをほっただけの簡単な私は19年1月生まれです77歳

  • @dkroom9439
    @dkroom9439 2 роки тому +19

    メトロ銀座線は戦時中には既に全通していたが、防空壕の代わりには全くと言っていいほどならなかったらしい。

    • @nontitled987
      @nontitled987 2 роки тому +3

      御堂筋線とかも爆弾相手になると機能しないだろうな、恐ろしい😨😱

  • @user-oe4dp9gm3j
    @user-oe4dp9gm3j 2 роки тому +2

    こういった、当時の気配が残るものを保存するために税金を使える世の中になって欲しい。
    負の遺産ではあるかもしれないけど、その時代がどのような時代だったか、語り継ぎ、何故そのようなものが必要になる事態になったのか、伝えていくのが現代人の役割だ。

  • @travelleryu
    @travelleryu 2 роки тому +1

    行きたい

  • @erimae17
    @erimae17 2 роки тому

    Wow.. 😮😮

  • @user-yd4dn9rj7c
    @user-yd4dn9rj7c 2 роки тому +2

    行政の支援受けると、家勝手に弄れないよなあ、
    リホームとかも、防空壕壊さないように、しないといけないし、

    • @usr747
      @usr747 2 роки тому

      もしかして: リフォーム
      とグーグル先生に言われた。

  • @chan-ci6qo
    @chan-ci6qo 2 роки тому +1

    しぶしぶしぶしぶと燃えてきたとはどういう情景なのかよくわからない
    こんな簡素な作りの壕で爆弾を防げるものなのか、近くに爆弾が落ちたら崩れそうで現代生まれの自分は爆弾が落ちてきてもこの壕に入ったら生き埋めになりそうで怖くて入れないと思った

  • @rrr_8888
    @rrr_8888 2 роки тому +3

    このようなものは後世にも残して欲しい。
    戦争の残酷さや辛さを語り継ぐために。