Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
アイフォンの名前のとこ、「iPhone」になってた(初期から)変える必要があったとは初耳です。てっきり、設定なので、いじるとダメなのかと思いました。それと、○○のiPhoneってよく見かけます。謎が解けました。ありがとうございます。非常に為になりました、
真面目に説明して下さっているのに、度々笑いが入り凄くふざけて聞き難いです!
一時停止しながらチェックしたところ、本名バッチリ出てたので焦って変更しました💦iPhoneについて詳しくないので本当にわかりやすい動画で助かりました✨ありがとうございます☺️身近な人にも伝えますね〜👋
お役に立てて嬉しいですm(_ _)m
2番目は家にWi-Fiなくて、私を中継機にして子供にタブレット(Android)する場合は、オフにはできないですよね。毎回オンオフすればいいのかもしれませんが。
VPNのところまでたどり着いたのですが、どこをどのように設定してよいのかわかりませんでした。ITにあまり詳しくないので細かな設定になると途端にお手上げです。すみません。項目のほとんどはやってありましたが、動画でもう一度確認することが出来、とても助かりました。ありがとうございました。😊
信頼のおけないVPNを使うと違うリスクを伴うのでVPNを使わなければならない環境のWi-Fiは使わず、国内ならキャリア網を使った方が安心ですね。
おっしゃる通りです。
VPNで保護できるのは接続しているVPNサーバーまでですよまたVPNを提供している会社はデータを盗み見ることができるので注意が必要ですね
街中でwifi設定で出てきた回線のリストを見たら「後ろから見ている」って回線名が出てきてめっちゃ怖かった事あります。
昔は応仁のLANとかあったな…
話し方が何故か好きです笑 かわいい笑為になりました!ありがとうございます😊
可愛いですかねwご丁寧にありがとうございます!
こんにちは。初コメントです。iPhone7を使っており、いつ買い替えすることになってもおかしくない年数使っているので(4年目くらいだと思います)情報を得ようとUA-cam内を探していて、最近本動画を知りました。大変わかりやすく、話口調も落ち着いていらっしゃり、声も心地よいのでとても聴きやすく理解しやすいです。素晴らしい動画をありがとうございます。次々視聴している中で、本動画にハッとし、視聴しながら確認したところ自分のiPhone及びWi-Fiは運の良いことに問題ない設定でした。家族の分も早速本日確認します。同時に、大変弱小ではありますが自分のブログを持っておりますのでそこにURLを貼らせていただきました。ご報告前に勝手に失礼いたしました。少しでも拡散に努めます。
なんてご丁寧に!!ありがとうございます🍎これからも一緒にAppleを楽しんでいきましょうv( ̄∇ ̄)ニヤッ
昨日、秋葉に出掛けた時にお試しでやってみました。ビックリするほど本名丸出しで笑っちゃいました。私は当然自分のスマホは対策済みですが、対策していない、または、対策に対して無関心な人が多いんだなって思いました。まぁ、私は本名が知れた所で気持ち悪いとか嫌だとは全く思いませんが、少なくともネットに対して対策は必要だとは思います。
私はAirDropすべての人で設定しています電話番号やメールアドレスを知らない(つまりLINEなどのSNSしか交換していない)友人同士で写真や動画を共有することも多いのでこの設定がなくなったら困っちゃいますね…笑なので名前を変更したらいいと言おうと思ったらちゃんと紹介されてましたね笑さすがです最近はこういう人も多いんじゃないですか?(ちなみに私は高校大学時代の友人で電話番号またはメアドを知っている友人は1人もいません)
あっ!!!確かに、、、そういう方もいらっしゃいますよね。。。確かにです。やはり名前を変えるのが最強の方法ですかね。
@@appleshinja-1okuninn 自分の中では名前の変更が買ったら最初にやることの一つですね!あ!あとiPad ,Apple Watch, iPhone は一般→情報から名前変更できますが、Macはシステム環境設定→共有から変更なこと注意ですね!何でわかりにくい感じになってるのでしょうか…笑
見ながら設定しました。有難うございました。感謝
私はずっとアンドロイドでついに?iPad買った初心者です!まだ外出先ではあまり使っていなかったので助かりました❗
とある友人の近くにいると、必ず「(その友人のフルネーム)のiPhone」って出てくるので、何でこの人だけなんだろうって思ってました。早急に教えます。ありがとうございました!
最後のVPN以外はちゃんとやってたので安心しました笑
有難う御座います。面白く最後までお話し聴くことが出来ました。
とても分かりやすくて助かりました😊聴きやすい素敵な声ですね☺️
お役に立てて嬉しいです!m(_ _)m
全く設定してませんでした。。。非常にわかりやすくて助かりました!
判りやすく説明していただき、ありがとうございました。
Air drop!!友達がまさに、全ての人にして電車に乗ったら、何回か男性のおシンボル写真が送られてきたそうです。最初原因がわからかったけど、調べたらAir dropでした!!若い方は特に気をつけた方が良いですね。狙われやすいから。
ですよね。。最低な人間がいますから・・・(。´・ω・`。)ショボン
まずiPhoneにデフォルトで本名が登録されているのが怖いですよね…そもそもそれを無くしてほしいです。(本名でApple IDを登録するシステム自体正直おかしいと思いますが)
それぇ!!Appleらしくないですよね。。
アンドロイドもそうだけど日本人と海外では感覚が違うのだと思う。本名公開の状態を携帯内から探して警告するアプリを誰か作ってくれないかなぁ。。この事はウイルス対策以上に重要だと思う。
@@208号 それを確認できる権限をそのアプリに与えてる時点でw iosでは無理でしょうね。
これこれー!この〇〇のiPhoneって出るの凄く嫌だったんですよ!UA-cam見てるだけでAppleカスタマーセンター並みのサポート受けられるのマジ神。缶コーヒーでも奢りたい気分☕️
あわわわわわ。お役に立てて光栄です。ありがとうございますm(_ _)m
さっそく設定見直ししました。参考になりました。
参考にしていただけたようでよかったです!
急にオススメに出てきました。Android ですが、sns 位置情報 onになってました😱 情報提供ありがとうございます🙏
わー!たまたまおすすめ(?)に流れてきて確認できて良かったです!!!ふざけて名前変えちゃって、その事忘れてたけどそれで良かったんですね!
親しみやすく、馴染みを感じました。大切な事を教えてくださり、ありがとうございました!チャンネル登録しました!
とても分かりやすい説明、ありがとうございました。
これのおかげで名前変えました!ありがとうございます!
話がうまい!!!
個人情報漏洩は勿論、エアドロ痴漢とかも結構聞くので受信しない+名前変えるは実践してました🙆♀️✨
すべて対策済みでしたありがとうございました。
いえいえ、動画をみていただきこちらこそありがとうございます。
ありがとうございますAirDropやwifiは大丈夫でしたが、名前もキッチリ、クレイジー系に変更しました!ここではコメントできませんがね😁
はじめましてとても勉強になりました
iPhoneの名前を「Android」、Androidのタブレットを「iPad」と登録してしまったせいで、同期する時混乱した思い出があります。今は反省して機種名を名前にしていますが、本当は皆さんみたいなネタネームつけたいです!
とても参考になりました。ありがとうございました。
ビンタ喜ぶ🤣好感しかないです🤣勉強になりましたー✨ありがとうございました!
観やすく、わかり易く、聞きやすく、驚いた🍀ありがとうございました
すごく有難かったです!さっそく見ながら設定を修正出来ました、ありがとうございました😭
VPN以外、即確認しました!良心的な情報、ありがとうございます!お礼にいつかお会いした時、これから買うであろうiPadでビンタしますね!(笑)
ちょw往復ビンタでお願いします。
ありがとうございます。iPhone初心者😅です。漢字でフルネームでした。
わかりやすい説明ありがとうございます。
凄く助かりました、ありがとうございます。長年使ってるだけで、解ったつもりになっていただけだったことが知れて反省です。
いえいえいえ、お役に立てて光栄でございます。
高評価しました。ただ、Twitterの項目は西日本豪雨だったかな、助けを呼ぶ時に位置情報が有効だったとニュースで言っていた気がします。私はOFFにしましたけど。
設定変えました!ありがとうございます!
連絡先を交換せずにデータ共有することがあるからairdropも使うんですよね。それと、テザリングして使ってるので、インターネット共有もしないと使えないんです。iPhoneの名前変更は参考になりました。
これは以前から問題になってましたね~💦まあ田舎なら、「お、あいついるじゃん」的な感じで友人が会えるという利点もあると思いますが、エアドロみたいに悪用されたらたまったもんじゃないですよね、、、
大切な情報を,ありがとうございました🙇♀️
わかりやすく、楽しく見させて頂いてます。とてもためになってます。ありがとうございます。
自分のは名前は「iPhoneⅦ」にしてますありきたり過ぎですが
iPhoneの名前、「スティーブ・ジョブズのiPhone」にしようかと思いました
じゃあ私は「ビル・ゲイツのiPhone」にしようかな
@@シバ凸チャンネル 僕は「孫正義のiPhone」にしようかな
位置情報は遊びに行った時はONにしています。普段はOFFです。
参考になりました。1と2はデフォルトで大丈夫でしたが、4は危うく自分の名前に変えなきゃなぁと思ってたところでした。5は追々考えます。3のTwitterの位置情報ってPCからじゃないといじれないんですね。iPhone12の設定→一般→Twitterには位置情報の項目ないですし、プライバシー→位置情報でもTwitter出てこないですし。
iOS14.6のiPhone XSMAX使ってますけど、「設定」→Twitterを開くと一番上に「位置情報」ってのが出ます。ちなみにサブ機のiPhone 6(12.5.3)でも見えます。iPadOS 12.5.3のiPad mini3では見えませんでした。
わたしはIOS製品はすべて「ネオ筑摩屋松坊堂のうんたら」ではなく型番を入れてます.これは家族で同じ型番を使う時は困るかもですが
参考になる動画ありがとうございます。iPhoneだけでなくAndroidにも該当することなのでとても参考になります。ところで、私のあんつつは70万点ですが、あなたはいくつですか?
たまに漫画アニメのキャラの人いて仲良くなりてぇなぁってなるね
3:56エアドロに「すべての人」の設定があるのは、連絡先を知らない知り合いが増えたからだと思います。私の場合、友達とはほとんどLINEでしか繋がっておらず、そもそも連絡先を交換することはないです。なので、「連絡先のみ」に設定してしまうと、誰にも送れなくなります。そのかわり個人情報保護の対策として、iPhoneの名前を知り合いのみにわかるようなものにしています。このような運用の仕方もあると思い、コメントさせていただきました。この動画に対して物申している訳ではないこと、ご理解いただけたら嬉しいです。
いえいえいえいえ!とんでもないです。こういうコメント嬉しいです。ありがとうございます。なるほど、、、そういう視点もありますよね。。
一番乗りです。今もうぉずさんの動画見ていました。
一番乗りありがとうございますv( ̄∇ ̄)ニヤッ
全く知らなかったです。ありがとうございました。
AirDropとWi-Fiは私も経験あります。私は電車通勤しているのですが、家でWi-Fiオンしたまま駅のホームまで来ると、駅の公共Wi-Fiの電波を自動的に掴んじゃって、「めんどくさいなぁ」と思いながら、「一般」から入ってWi-Fiをオフにするのですが、その時に名前入りの方を見かけます。女性の方の名前があると、見てはいけないものを見た気分になります。」AirDropなんかは特にそうです。セキュリティー意識を上げようよ。と思ってしまいます。
そう!!!そうなんです、こちら側としても知らない人のWi-FiとかAirDropが表示されると誤タップしそうになって怖いんです💦難しいですよね。。
airdrop 全ての人になってました。感謝!
お役に立てて良かったです🍎
テザリングですが、キャリア購入の方はオプションなので、申し込んでないと関係ないですね。
最初に、子供が設定してくれてました!再確認できました!エアドロップはやってしまいましたが
モロ漢字で名前入ってました💦 慌てて名前変えました。これまで個人情報振り撒きながら出歩いていたと思うとゾッとします。ありがとうございました😊
とても参考になりました😊ありがとうございます❣️
ありがとうございます。助かりました。
話がオモロイ😁
動画面白かったですありがとうございました!
いえいえー!ありがとうございますm(_ _)m
ありがとうございました😊
最近、チャンネル登録しました!海外在住なので全て、対策していました。情報ありがとうございます😋海外だとこう言う対策も必須ですが、apple製品を物理的に盗まれないようにする事が第一ですwOSのアップデートのたびに、アナウンス無しで大事な事言わないのは昔からですよね…Mac製品にもこう言った対策を教えて頂きたいです!
チャンネル登録ありがとうございます!Macのセキュリティ対策についても動画にしていきますね!v( ̄∇ ̄)ニヤッ
いつもためになる動画解説ありがとうございます。Vtuberさんの顔の表情がとっても良いですね✨実際の表情に合わせて動いてくれるんですか?どうやってVtuberのキャラクター設定しているんですか?機会がありましたら紹介してください。今後も動画を楽しく視聴させて頂きます。
確認したら自分も(本名のMac book Air)になってた 謝感します
おわぁ!!!!お役に立てて光栄です💦
「お前のiPhone」にしとけば覗いた人を無駄にドキドキさせられるのだろうか
それよりも、「⚠アンチウイルスを有効化してください!!」のほうがドキッとしそう
友達に確認したらおもいきり本名でした。私は医者のアドバイスをヒントに変えさせてもらいました。感謝します。
姉とばぁちゃんの本名でてました、この動画教えました。gj
いつも 勉強になります。
アップルのカスタマーセンター(?)の人ではないですか?電話先のお声にとても似ていて。
私も本名でした😅設定触ったことがなかったので、最初の設定が「すべての人」なのでしょうか🧐
ちょっと前にエアドロ痴漢のニュース流れてたし昔よりは対策されてると思う
とても参考になりましたときどき位置情報を変更した覚えないのに勝手に位置情報ONになっててびっくりすることありますあれはネットしてると見てるサイトが勝手にONにすると聞いたことあるんですが本当でしょうか?動画主さんの顔から時々黒いオーラ発してるのがじわった
だいぶ前に外でWi-Fi繋ごうとしたら、候補の中に「蒼き鋼のなんたら」言う名前の回線が出てきたのは未だに忘れられないwww
蒼き鋼のアルペジオですかねww
@@kaeya0101 ですかねぇ?だいぶ前のことですし、一回しか見てないので、残念ながらさすがにもう覚えてません😅
アルペジオだったらWiFiの名前にするの強いwww
ありがとうございました。殆どのことはやっていたのに、ハッキングされてます😭どうしたらいいのでしょうか?諦めるしかないのでしょうか?実害は今のところありませんが、気持ち悪くて仕方ありません。Appleに調べて貰っても問題なしと言われるし、楽天市場とAmazonは明らかに見られてます。それぞれの会社に調べて貰っても、問題なしと言われるし。どうしたらいいですか?
VPN、以前セキュリティに良いと聞き、設定入れたら、死ぬほどアクセス遅くなった事があり、懲りました。わけわからん状態で設定入れてもダメですね。海外行かないし、公共Wi-Fi絶対使わないから、私みたいなのは必要がないって事で良いのかな?
3まではしてありましたが名前は本名にしていました😅本名は危ないですよね。ありがとうございました😊
ありがとうございますううううう😭
インターネット共有のページが設定内に見当たらない。ネットで調べた出す方法試したけど出てこない。。。
SIMがテザリング非対応じゃないですかね???
ありがとうございました😊✨
「他の人の接続を許可」ですが、自分のipadにデザリングでつないだ瞬間にONになります。何がいけないのでしょうか??
いつも楽しく拝見しています。AirDropデフォルトですべての人になっているのがおかしいです。デフォルトは受信しないが本当だと思います。デフォルトのままで使っている人が多いので、いろんなことをしないをデフォルトにして欲しいです。
もう、本当におっしゃる通りです。せめて最初のセットアップ時に注意喚起などすべきですよね。
さっそく試しました( ´∀`)感謝です😭🌠
お役に立てて嬉しいです🍎
ありがとう ありがとう♪♪♪楽しくつかえます㊗️🎉🎊😇
エアドロ使うけど7,11も端末関係なくiPhoneとか出ない。なせか私もわからない
本体設定ではないけど、Google垢が実名かと思われる方見受けますが気のせいでしょうか?
就活や仕事でつかうからわざとだぞただそれを忘れてUA-camのコメントを本名で書き込むというトラブルがまれによくある
本名バレたくないなら名刺配りとかやめたほうがいいと思うんですよ。
勉強になりました。ありがとうございます
カーシェアユーザーなのですが、Bluetooth を使おうと思い車のパネルを開いたら、前に使用されていた方の名前がガッツリ漢字で設定されたままでした。それ見た瞬間自分の名前登録をあだ名に変えましたw
登録と高評価しましたよ!。
あわわ!ありがとうございます🍎
ありがとうございます😊助かります、もっと速く知りたかったです。
自分にはair dropの項目ないですね。
インターネット共有がどこにあるかわかりません…
iPhoneの設定で手出てこないなら、テザリングの契約が結ばれていないということです。出てこなければ、対策しなくて大丈夫です。
アイフォンの名前のとこ、「iPhone」になってた(初期から)変える必要があったとは初耳です。てっきり、設定なので、いじるとダメなのかと思いました。それと、○○のiPhoneってよく見かけます。謎が解けました。ありがとうございます。非常に為になりました、
真面目に説明して下さっているのに、度々笑いが
入り凄くふざけて聞き難いです!
一時停止しながらチェックしたところ、本名バッチリ出てたので焦って変更しました💦iPhoneについて詳しくないので本当にわかりやすい動画で助かりました✨ありがとうございます☺️
身近な人にも伝えますね〜👋
お役に立てて嬉しいですm(_ _)m
2番目は家にWi-Fiなくて、私を中継機にして子供にタブレット(Android)する場合は、オフにはできないですよね。
毎回オンオフすればいいのかもしれませんが。
VPNのところまでたどり着いたのですが、どこをどのように設定してよいのかわかりませんでした。ITにあまり詳しくないので細かな設定になると途端にお手上げです。すみません。項目のほとんどはやってありましたが、動画でもう一度確認することが出来、とても助かりました。ありがとうございました。😊
信頼のおけないVPNを使うと違うリスクを伴うのでVPNを使わなければならない環境のWi-Fiは使わず、国内ならキャリア網を使った方が安心ですね。
おっしゃる通りです。
VPNで保護できるのは接続しているVPNサーバーまでですよ
またVPNを提供している会社はデータを盗み見ることができるので注意が必要ですね
街中でwifi設定で出てきた回線のリストを見たら
「後ろから見ている」って回線名が出てきてめっちゃ怖かった事あります。
昔は応仁のLANとかあったな…
話し方が何故か好きです笑 かわいい笑
為になりました!ありがとうございます😊
可愛いですかねw
ご丁寧にありがとうございます!
こんにちは。初コメントです。
iPhone7を使っており、いつ買い替えすることになってもおかしくない年数使っているので(4年目くらいだと思います)情報を得ようとUA-cam内を探していて、最近本動画を知りました。
大変わかりやすく、話口調も落ち着いていらっしゃり、声も心地よいのでとても聴きやすく理解しやすいです。素晴らしい動画をありがとうございます。
次々視聴している中で、本動画にハッとし、視聴しながら確認したところ自分のiPhone及びWi-Fiは運の良いことに問題ない設定でした。
家族の分も早速本日確認します。
同時に、大変弱小ではありますが自分のブログを持っておりますのでそこにURLを貼らせていただきました。ご報告前に勝手に失礼いたしました。
少しでも拡散に努めます。
なんてご丁寧に!!
ありがとうございます🍎
これからも一緒にAppleを楽しんでいきましょうv( ̄∇ ̄)ニヤッ
昨日、秋葉に出掛けた時にお試しでやってみました。ビックリするほど本名丸出しで笑っちゃいました。
私は当然自分のスマホは対策済みですが、対策していない、または、対策に対して無関心な人が多いんだなって思いました。
まぁ、私は本名が知れた所で気持ち悪いとか嫌だとは全く思いませんが、少なくともネットに対して対策は必要だとは思います。
私はAirDropすべての人で設定しています
電話番号やメールアドレスを知らない(つまりLINEなどのSNSしか交換していない)友人同士で写真や動画を共有することも多いのでこの設定がなくなったら困っちゃいますね…笑
なので名前を変更したらいいと言おうと思ったらちゃんと紹介されてましたね笑さすがです
最近はこういう人も多いんじゃないですか?(ちなみに私は高校大学時代の友人で電話番号またはメアドを知っている友人は1人もいません)
あっ!!!
確かに、、、そういう方もいらっしゃいますよね。。。
確かにです。
やはり名前を変えるのが最強の方法ですかね。
@@appleshinja-1okuninn
自分の中では名前の変更が買ったら最初にやることの一つですね!
あ!あとiPad ,Apple Watch, iPhone は一般→情報から名前変更できますが、Macはシステム環境設定→共有から変更なこと注意ですね!
何でわかりにくい感じになってるのでしょうか…笑
見ながら設定しました。有難うございました。感謝
私はずっとアンドロイドでついに?iPad買った初心者です!まだ外出先ではあまり使っていなかったので助かりました❗
とある友人の近くにいると、必ず「(その友人のフルネーム)のiPhone」って出てくるので、
何でこの人だけなんだろうって思ってました。
早急に教えます。
ありがとうございました!
最後のVPN以外はちゃんとやってたので安心しました笑
有難う御座います。面白く最後まで
お話し聴くことが出来ました。
とても分かりやすくて助かりました😊
聴きやすい素敵な声ですね☺️
お役に立てて嬉しいです!m(_ _)m
全く設定してませんでした。。。非常にわかりやすくて助かりました!
判りやすく説明していただき、ありがとうございました。
Air drop!!友達がまさに、全ての人にして電車に乗ったら、何回か男性のおシンボル写真が送られてきたそうです。
最初原因がわからかったけど、調べたらAir dropでした!!若い方は特に気をつけた方が良いですね。狙われやすいから。
ですよね。。
最低な人間がいますから・・・(。´・ω・`。)ショボン
まずiPhoneにデフォルトで本名が登録されているのが怖いですよね…そもそもそれを無くしてほしいです。(本名でApple IDを登録するシステム自体正直おかしいと思いますが)
それぇ!!
Appleらしくないですよね。。
アンドロイドもそうだけど
日本人と海外では感覚が違う
のだと思う。
本名公開の状態を携帯内から探して
警告するアプリを誰か作ってくれ
ないかなぁ。。
この事はウイルス対策以上に重要
だと思う。
@@208号 それを確認できる権限をそのアプリに与えてる時点でw iosでは無理でしょうね。
これこれー!
この〇〇のiPhoneって出るの凄く嫌だったんですよ!
UA-cam見てるだけでAppleカスタマーセンター並みのサポート受けられるのマジ神。
缶コーヒーでも奢りたい気分☕️
あわわわわわ。
お役に立てて光栄です。
ありがとうございますm(_ _)m
さっそく設定見直ししました。参考になりました。
参考にしていただけたようでよかったです!
急にオススメに出てきました。
Android ですが、sns 位置情報 onになってました😱 情報提供ありがとうございます🙏
わー!たまたまおすすめ(?)に流れてきて確認できて良かったです!!!ふざけて名前変えちゃって、その事忘れてたけどそれで良かったんですね!
親しみやすく、馴染みを感じました。大切な事を教えてくださり、ありがとうございました!チャンネル登録しました!
とても分かりやすい説明、ありがとうございました。
これのおかげで名前変えました!
ありがとうございます!
話がうまい!!!
個人情報漏洩は勿論、エアドロ痴漢とかも結構聞くので受信しない+名前変えるは実践してました🙆♀️✨
すべて対策済みでしたありがとうございました。
いえいえ、動画をみていただきこちらこそありがとうございます。
ありがとうございます
AirDropやwifiは大丈夫でしたが、
名前もキッチリ、クレイジー系に変更しました!
ここではコメントできませんがね😁
はじめまして
とても勉強になりました
iPhoneの名前を「Android」、Androidのタブレットを「iPad」と登録してしまったせいで、同期する時混乱した思い出があります。
今は反省して機種名を名前にしていますが、本当は皆さんみたいなネタネームつけたいです!
とても参考になりました。ありがとうございました。
ビンタ喜ぶ🤣好感しかないです🤣
勉強になりましたー✨
ありがとうございました!
観やすく、わかり易く、聞きやすく、驚いた🍀ありがとうございました
すごく有難かったです!
さっそく見ながら設定を修正出来ました、ありがとうございました😭
VPN以外、即確認しました!良心的な情報、ありがとうございます!お礼にいつかお会いした時、これから買うであろうiPadでビンタしますね!(笑)
ちょw
往復ビンタでお願いします。
ありがとうございます。iPhone初心者😅です。漢字でフルネームでした。
わかりやすい説明ありがとうございます。
凄く助かりました、ありがとうございます。
長年使ってるだけで、解ったつもりになって
いただけだったことが知れて反省です。
いえいえいえ、お役に立てて光栄でございます。
高評価しました。
ただ、Twitterの項目は西日本豪雨だったかな、助けを呼ぶ時に位置情報が有効だったとニュースで言っていた気がします。
私はOFFにしましたけど。
設定変えました!ありがとうございます!
連絡先を交換せずにデータ共有することがあるからairdropも使うんですよね。それと、テザリングして使ってるので、インターネット共有もしないと使えないんです。iPhoneの名前変更は参考になりました。
これは以前から問題になってましたね~💦
まあ田舎なら、「お、あいついるじゃん」的な感じで友人が会えるという利点もあると思いますが、
エアドロみたいに悪用されたらたまったもんじゃないですよね、、、
大切な情報を,ありがとうございました🙇♀️
わかりやすく、楽しく見させて頂いてます。とてもためになってます。ありがとうございます。
自分のは名前は「iPhoneⅦ」にしてます
ありきたり過ぎですが
iPhoneの名前、「スティーブ・ジョブズのiPhone」にしようかと思いました
じゃあ私は「ビル・ゲイツのiPhone」にしようかな
@@シバ凸チャンネル 僕は「孫正義のiPhone」にしようかな
位置情報は遊びに行った時はONにしています。普段はOFFです。
参考になりました。1と2はデフォルトで大丈夫でしたが、4は危うく自分の名前に変えなきゃなぁと思ってたところでした。5は追々考えます。3のTwitterの位置情報ってPCからじゃないといじれないんですね。iPhone12の設定→一般→Twitterには位置情報の項目ないですし、プライバシー→位置情報でもTwitter出てこないですし。
iOS14.6のiPhone XSMAX使ってますけど、「設定」→Twitterを開くと一番上に「位置情報」ってのが出ます。
ちなみにサブ機のiPhone 6(12.5.3)でも見えます。
iPadOS 12.5.3のiPad mini3では見えませんでした。
わたしはIOS製品はすべて「ネオ筑摩屋松坊堂のうんたら」ではなく型番を入れてます.これは家族で同じ型番を使う時は困るかもですが
参考になる動画ありがとうございます。iPhoneだけでなくAndroidにも該当することなのでとても参考になります。
ところで、私のあんつつは70万点ですが、あなたはいくつですか?
たまに漫画アニメのキャラの人いて仲良くなりてぇなぁってなるね
3:56
エアドロに「すべての人」の設定があるのは、連絡先を知らない知り合いが増えたからだと思います。
私の場合、友達とはほとんどLINEでしか繋がっておらず、そもそも連絡先を交換することはないです。なので、「連絡先のみ」に設定してしまうと、誰にも送れなくなります。
そのかわり個人情報保護の対策として、iPhoneの名前を知り合いのみにわかるようなものにしています。
このような運用の仕方もあると思い、コメントさせていただきました。
この動画に対して物申している訳ではないこと、ご理解いただけたら嬉しいです。
いえいえいえいえ!
とんでもないです。
こういうコメント嬉しいです。ありがとうございます。
なるほど、、、そういう視点もありますよね。。
一番乗りです。
今もうぉずさんの動画見ていました。
一番乗りありがとうございますv( ̄∇ ̄)ニヤッ
全く知らなかったです。ありがとうございました。
AirDropとWi-Fiは私も経験あります。
私は電車通勤しているのですが、家でWi-Fiオンしたまま駅のホームまで来ると、駅の公共Wi-Fiの電波を自動的に掴んじゃって、「めんどくさいなぁ」と思いながら、「一般」から入ってWi-Fiをオフにするのですが、その時に名前入りの方を見かけます。女性の方の名前があると、見てはいけないものを見た気分になります。」
AirDropなんかは特にそうです。セキュリティー意識を上げようよ。と思ってしまいます。
そう!!!
そうなんです、こちら側としても知らない人のWi-FiとかAirDropが表示されると誤タップしそうになって怖いんです💦
難しいですよね。。
airdrop 全ての人になってました。感謝!
お役に立てて良かったです🍎
テザリングですが、キャリア購入の方はオプションなので、申し込んでないと関係ないですね。
最初に、子供が設定してくれてました!
再確認できました!
エアドロップはやってしまいましたが
モロ漢字で名前入ってました💦 慌てて名前変えました。これまで個人情報振り撒きながら出歩いていたと思うとゾッとします。ありがとうございました😊
とても参考になりました😊
ありがとうございます❣️
ありがとうございます。助かりました。
話がオモロイ😁
動画面白かったですありがとうございました!
いえいえー!
ありがとうございますm(_ _)m
ありがとうございました😊
最近、チャンネル登録しました!
海外在住なので全て、対策していました。情報ありがとうございます😋
海外だとこう言う対策も必須ですが、apple製品を物理的に盗まれないようにする事が第一ですw
OSのアップデートのたびに、アナウンス無しで大事な事言わないのは昔からですよね…
Mac製品にもこう言った対策を教えて頂きたいです!
チャンネル登録ありがとうございます!
Macのセキュリティ対策についても動画にしていきますね!v( ̄∇ ̄)ニヤッ
いつもためになる動画解説ありがとうございます。Vtuberさんの顔の表情がとっても良いですね✨実際の表情に合わせて動いてくれるんですか?
どうやってVtuberのキャラクター設定しているんですか?機会がありましたら紹介してください。今後も動画を楽しく視聴させて頂きます。
確認したら自分も(本名のMac book Air)になってた 謝感します
おわぁ!!!!
お役に立てて光栄です💦
「お前のiPhone」にしとけば覗いた人を無駄にドキドキさせられるのだろうか
それよりも、「⚠アンチウイルスを有効化してください!!」のほうがドキッとしそう
友達に確認したらおもいきり本名でした。私は医者のアドバイスをヒントに変えさせてもらいました。感謝します。
姉とばぁちゃんの本名でてました、この動画教えました。gj
いつも 勉強になります。
アップルのカスタマーセンター(?)の人ではないですか?電話先のお声にとても似ていて。
私も本名でした😅設定触ったことがなかったので、最初の設定が「すべての人」なのでしょうか🧐
ちょっと前にエアドロ痴漢のニュース流れてたし昔よりは対策されてると思う
とても参考になりました
ときどき位置情報を変更した覚えないのに勝手に位置情報ONになっててびっくりすることあります
あれはネットしてると見てるサイトが勝手にONにすると聞いたことあるんですが本当でしょうか?
動画主さんの顔から時々黒いオーラ発してるのがじわった
だいぶ前に外でWi-Fi繋ごうとしたら、候補の中に「蒼き鋼のなんたら」言う名前の回線が出てきたのは未だに忘れられないwww
蒼き鋼のアルペジオですかねww
@@kaeya0101 ですかねぇ?
だいぶ前のことですし、一回しか見てないので、残念ながらさすがにもう覚えてません😅
アルペジオだったらWiFiの名前にするの強いwww
ありがとうございました。殆どのことはやっていたのに、ハッキングされてます😭どうしたらいいのでしょうか?諦めるしかないのでしょうか?実害は今のところありませんが、気持ち悪くて仕方ありません。Appleに調べて貰っても問題なしと言われるし、楽天市場とAmazonは明らかに見られてます。それぞれの会社に調べて貰っても、問題なしと言われるし。どうしたらいいですか?
VPN、以前セキュリティに良いと聞き、設定入れたら、死ぬほどアクセス遅くなった事があり、懲りました。わけわからん状態で設定入れてもダメですね。
海外行かないし、公共Wi-Fi絶対使わないから、私みたいなのは必要がないって事で良いのかな?
3まではしてありましたが名前は本名にしていました😅
本名は危ないですよね。
ありがとうございました😊
ありがとうございますううううう😭
インターネット共有のページが設定内に見当たらない。ネットで調べた出す方法試したけど出てこない。。。
SIMがテザリング非対応じゃないですかね???
ありがとうございました😊✨
「他の人の接続を許可」ですが、自分のipadにデザリングでつないだ瞬間にONになります。何がいけないのでしょうか??
いつも楽しく拝見しています。
AirDropデフォルトですべての人になっているのがおかしいです。
デフォルトは受信しないが本当だと思います。
デフォルトのままで使っている人が多いので、いろんなことをしないを
デフォルトにして欲しいです。
もう、本当におっしゃる通りです。
せめて最初のセットアップ時に注意喚起などすべきですよね。
さっそく試しました( ´∀`)
感謝です😭🌠
お役に立てて嬉しいです🍎
ありがとう ありがとう♪♪♪楽しくつかえます㊗️🎉🎊😇
エアドロ使うけど7,11も端末関係なくiPhoneとか出ない。なせか私もわからない
本体設定ではないけど、Google垢が実名かと思われる方見受けますが
気のせいでしょうか?
就活や仕事でつかうからわざとだぞ
ただそれを忘れてUA-camのコメントを本名で書き込むというトラブルがまれによくある
本名バレたくないなら名刺配りとかやめたほうがいいと思うんですよ。
勉強になりました。
ありがとうございます
カーシェアユーザーなのですが、Bluetooth を使おうと思い車のパネルを開いたら、前に使用されていた方の名前がガッツリ漢字で設定されたままでした。それ見た瞬間自分の名前登録をあだ名に変えましたw
登録と高評価しましたよ!。
あわわ!
ありがとうございます🍎
ありがとうございます😊助かります、もっと速く知りたかったです。
自分にはair dropの項目ないですね。
インターネット共有がどこにあるかわかりません…
iPhoneの設定で手出てこないなら、テザリングの契約が結ばれていないということです。
出てこなければ、対策しなくて大丈夫です。