Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
小池朝雄さんに戸浦六宏さん。もうこの時点で最高
森山周一郎さんの渋いナレーションはとっても味わい深い感じがする
ゲストが何気に豪華回
マイト パン タミータミーは後半で亡くなったかな主題歌もだけど作品が丁寧に作り込まれてた気がします
やっぱりハングマンはこのシリーズが一番いい。このエンディングはこのシリーズの最終回やね。
カッコいいとは何かを教えてくれるナレーション、キャスト、物語。
今の時代不謹慎なのかも知れないが、現実的にハングマン観たいな組織を結成し、政財界を問わずに。悪に染まった連中をハンギングして貰いたい!
それイイね、私も激しく同意❗私的には、テレ朝の金曜ナイトドラマでもイイから、ハングマンをリメイクして欲しい❗
政治家から汚ねえケツみたいな顔してる強盗犯のトップなんかまでハンギングして欲しいですよね。
私も同感民主主義国歌でなくなって、政財界の権力者たちの悪事を暴いて社会的に抹殺して欲しい今の日本には絶対に必要です
現実に存在する組織がそれなあたる筈なのにな
そうそうもしハングマンが実在したら間違いなく今の政治家(安倍派)はハンギングされるだろうな。
ナレーションではコレが一番好き赦せぬ悪を見る時、熱い血が全身を駆け巡り悪に挑む時、胸の鼓動は高鳴るがハングマンのカッコ良さを言い表してる
EDの大人っぽいメロウな雰囲気がたまりません。。。こういう作品がほとんど絶滅した、オワコンと言われるわけだ。🥲
ブラック、バイク殉死後の新OP
0:27 タミーめちゃキレイ❗😍
最後に犯人同士が責任なすりつけ合いするんが面白かったよな!
夏樹陽子さんは色っぽかった😁
やはりハングマンのオープニングはこの曲が一番しっくりくるしこの曲でないとハングマンって感じがしないですね。 ハングマンシリーズのオープニングはこの曲で全部やって欲しかったですね。
今の自分得たもの、年俸500万(朝5時から23時までの勤務や20日ぐらいの連勤当たり前)失ったもの、人並みの幸せ。子供の頃、EDの東京を見て、こんな所に住んでみたいなぁと思っていた。
失礼ながら吹き出してしまいました😂面白い😆
水原一平とか見てると、年俸3000→4000万で毎回ギリギリの勝負をかけるとか正気じゃねぇなと気づく
このエンディング曲、聴きたかった!40何年かぶりで聴けて嬉しいです。いい曲ですよねー。
このEDを今の時代に撮ると、どんな風景が見られるだろうか。
新宿高層ビル群のビルが増える(都庁、モード学園ビルなど)。
小学生から中学生にかけて、我が家の毎週金曜日の夜8時からはテレビ朝日のゴールデンタイムでした。8時からプロレス、9時からハングマン、10時から必殺仕事人…ハングマンといえば、やはりこのシリーズですかね…
確か同時代の金曜日晩でテレビ朝日、7時は「キャンディキャンディ」で7時半は「がんばれロボコン」もしくは「がんばれレッドビッキーズ」放送だったような記憶が?
@@中村佳己-t4r さん、私の小学生から中学生の頃は7時からドラえもん、7時半は宇宙刑事シリーズだったと記憶しています。
子供の頃、毎週金曜日になると、ドラえもんと宇宙刑事シリーズをリアルタイムで欠かさず見てたよ❗️でも、夜8時は日テレの太陽に吠えろか、TBSのドラマうちの子に限ってを見てた。
昭和57年からは午後7時はドラえもん午後7時30分は宇宙刑事(ギャバン、シャリバン、シャイダー)となった
ちなみに私は金曜日夜は8時は太陽にほえろか3年B組金八先生9時は欽ちゃんの週間金曜日かハングマンそして現在なら金曜ロードショーかミュージックステーション。
このエンドクレジットだけで豪華な俳優陣!ああ、愛しの田島令子さん。
クィーン・エメラルダスオスカル様
@@ONちゃん-j3p ジェミー・ソマーズ💛
@@orientalmaster 「地上最強の美女バイオニックジェミー」小学生の頃、良く観てた。
ハングマンの復活を望みます。
まつたくだよなあ!いまの、きしだそうりつて、はつきりいつて、らちひがいしや、ひと、ひとり、かえつてこないじやん!自分勝手すぎるよなあ!かつての、こいずみそうりの、ほうが、まだまし!
僕は、高校三年かん、さんざんイジメられました。ハングマンていうばんぐみ、さいほうそうしていただきたいですね。
@@宏昭石渡-x6l 小泉は岸田よりかはましだが、小泉も怪しい。売国奴竹中と散々やらかしたからな。日本共産党も怪しいな。そもそも政治家自体が必要ないんだよ。俺の高校時代の友達や数学教師は日本共産党、小泉を称賛していたか、結局誰が日本のトップになろうが同じだよ。
それイイね、私も激しく同意❗️今の時代に、ハングマンが復活した場合。ターゲットを処刑する時、動画サイトで公開生中継して。「ハングマンの公開処刑キター❗️」とか、「ザマー見ろ、死刑だ死刑だー‼️(怒)」という、コメントのテロップが出るシーンが見たいな‼️
@@桜-m3s確かにそれだわあ!いつの時代もさあ。正直者が泣きを見る。そして悪人が威張っているよね。
懐かしい!ザ・ハングマン良く見てましたよ今は既に他界した人もいるけどキャスティングが良かったですよね!✋🤓
懐かしいドラマ、当時としては斬新な設定だった。
マイト役の黒沢年男さんとデジコン役の名高達郎さんのお二人は「爆走ドーベルマン刑事」でも共演していましたね。
3回振り返る演出。痺れます。
EDを歌ったヒロスケさんもゲスト出演回ありましたね
今の世の中こそ必要なハングマ😮
これは、ドラゴンも亡くなっているパターンだね
だからopにでてないのか。
確かこの時は、スケジュールの都合で香港へ帰国していた(物語の上では組織の香港支部での任務で一旦帰国という設定)のでクレジットに登場しておりません。
もしもハングマンが現代に復活したら…自分が考える仮想メンバーそれぞれの人物像を掘り下げたいと思います。ゴッド(加納良次)名高達男…元ハングマンのメンバー。職を転々とし、現在は探偵事務所を開いているが、それも将来的なハングマン再結成を目指してのものだった。ブラック(黒川俊也)松坂桃李…弁護士。妻を医療ミスで亡くしたが、裁判では病院の過失を立証出来なかった。裁判を傍聴していたゴッドから『奥さんの弔い合戦をしよう。』と声をかけられ、ハングマン入りを決意する。一見、クールに見えるが、悪に対する怒りは誰にも負けないリーダー。デジコン(手嶋浩一)斎藤工…コンピュータープログラマー。ある有名な政治家の秘書をしていたが、汚職の罪を着せられ、実刑を食らってしまった。出所の際、ゴッドから『奴の復讐をしよう。』と声をかけられ、ハングマン入りを決意する。常に冷静、沈着で、チームの頭脳、参謀的存在のサブリーダー。コンピューターメカニック担当。マイト(牧直人)滝藤賢一…元自衛官。平和維持活動に従事していたが、同僚自衛官の殉職を機に除隊。ヤケになっていたところを、ゴッドから『世直しをしよう。』と声をかけられ、ハングマン入りを決意する。銃器火薬などの武器担当。いつもギャグを飛ばすお調子者だが、自衛官出身だけに体力は随一。タミー(松原民子)杉本有美…元キャバ嬢。店でも1、2を争う指名数を誇っていたが、ライバルの同僚キャバ嬢、奈美の覚せい剤中毒死により、店は倒産、店長は雲隠れ、自らにも捜査の手が及ぶ。取り調べが終わったところをゴッドから『君の命も危ない。救いたい。』と声をかけられ、ハングマン入りを決意する。男を手玉に取ることに長けている。お色気担当。オショウ(辻村周平)笑福亭鶴瓶…住職。3年前に妻を亡くし、子供もいないため。失意の日々を送っていた。以前から知り合いだったゴッドから『跡継ぎ探し、協力するから。』と声をかけられ、ハングマン入りを決意する。人生経験が豊富で、チームの御意見番的存在。ゴッドの秘書(明神つかさ)奥山かずさ…過去の事件、事故、裁判の膨大な資料から、適任者を選び出し、ゴッドと共にメンバースカウトに奔走した。基本的には伝令役だが、ときには仕事の手伝いをすることもある。お色気担当パート2。こんなところです。それぞれ、好きな俳優(女優)に当てはめて楽しんで下されば幸いです。
やっぱりこのオープニングテーマ曲とエンディングが流れると、あ~あ、ハングマンが始まるな~と。連想しますよ!もし会社クビになったらハングマンをやりたいですなあ~!😂
ナレーションが渋い!懐かしい!
小林さん。だったよねぇ。【苗字は覚えていても。肝心の下の名前がわからなかった😖。】
@@da64v62森山周一郎さんです。
現在こそ、奴等の復活を望む。
ドラマではなく、現実社会に。
ハーイ、私も激しく同意❗出来れば、テレ朝の金曜ナイトドラマでリメイクして欲しい❗
@@桜-m3s 激しく同意くださり、光栄です。
ハングマンは暴露だけだから裁判で証拠不十分とか脅された自白とかで無罪になる。結局権力には勝てない
ブラックとバイク死亡後、年俸が3,000万円から4,000万円にアップしました。
ドラゴンが死んだ後のOPだ!!
確かドラゴンは亡くなって(殉職)しておらず、組織の任務で香港に行って(帰国して)いた筈だったのだが?。それにメンバーが亡くなった(殉職した)場合、オープニング映像を一新するのでドラゴンの顔写真があるからまだ亡くなっていません。ドラゴンは数話後に日本に戻って再びメンバーに復帰し最終話までメンバーとして行動しています。そして最終話も含めて殉職せずに最終話でハングマンチームを一旦解散する際には、組織の香港支部への転任という形で帰国する話だったですね。
ナレーターの森山周一郎さんとタミー役の夏樹陽子さんは同じ高校の先輩、後輩なんですよ。
エンディングテーマを歌っている「ヒロスケ」さんが俳優として登場している回がありましたね。メッキ工場の息子で「こんな臭くて汚い仕事できるか」とオヤジの仕事を手伝わず、毎日ギターばかり弾いている(そこは流石歌手)。そのオヤジさんも巻き込まれた事件がハングマンの力で解決し、息子もオヤジの仕事を手伝うようになったという結末だったと思います。印象に残ってます。
後期は明るめのと、ちょいハード回を交互にやってたけど、ペニーがいた頃のハードさが一番良かったかな。
今思えば林隆三さんって一年通して出演したことってないよね。黒沢年男さんとのダブルキャストは林さんが降板することを見越しての演出だったんですかね。マイトが主役になってからキャラが活かされてきたかなと思います。
初めて聴いたけどメチャクチャ格好いい曲だな
懐かしい。懐かし過ぎる😂
当時はまだ長野県内にテレ朝フルネット局がなかったので確か日曜日の午後3時くらいからやっていましたね。
タミー役の夏樹陽子さんがとても大人のエロスを醸し出していたと思ったら、同い年だったので驚いた。今も本当にお若くて美しい。
後半にマイトが主役になり、デジコンが登場し、そして末期にドラゴンが退場した後の最末期のものですね。ドラゴンのカットがなくなった分、他のメンバーのストップモーションを長くして調整してる感じですね。
夏樹陽子は絶世の美女だ!当時10代だったけど、好きだった。
懐かしい!私も見てました‼️当時高校時代で毎週金曜日はよる9時はザ・ハングマン、10時からは必殺シリーズと朝日放送制作のドラマの最盛期でしたね。当時、朝日放送のプロデューサーだった山内久司の力が伺えますね‼️🤩👍
ハングマンとこのあとの必殺、親と観るのは恥ずかしいシーンもあったよね、懐かしいなぁ
新潟テレビ21開局前だったのでNST新潟総合テレビで深夜放送されてました→新潟テレビ21開局一ヶ月後に金曜日夜9時からキー局同時(現在のミュージックステーション枠)
名曲だなend 股は擦れちゃいないと
ゴッド 山村聰この起き上がり字幕が必殺っぽい
必殺でも、おりく 山田五十鈴でも、起き上がり字幕がありました。
必殺の目のつけどころ正解です‼️故山内久司さんが現代版必殺のコンセプトで制作する
このオープニング滅茶苦茶カッコいいですね!
ドラゴンが殉職してからのOPですね
いい曲だなあ
年俸4千万円は安いと思ったけど、非課税だろうからそこそこ良いリアルな値段かもしれない
今に価値に換算したら億は軽く超えるのでは❓
水原一平ほどじゃないと思ったけど、渡米したらまた物価高だろうしなぁ...
夏樹陽子さんお綺麗
土屋嘉男さんはハングマンVではゴッド役として出てましたねハングマンのEDの新宿の風景かな時代感じて良い
必殺シリーズの刑事版。平日の夕方何時も再放送をよく見ていました。ナレーターの故森山周一郎さん。天国から中日にお灸をすえてやって下さい。
このドラマ観て指紋消そうとした中学生時代。。。
エンディングは中野サンプラザからの撮影でしょうか、ハングマンⅡの夜景+ミッドナイトフライヤーもいいですよね。にしても年俸4千万円、令和の今でもある程度許容範囲かな、日本の賃金があまり上がってないのが悲しい
このゲスト見て、最終回のですね。
第1シリーズの最終回は最後のハンギングをした後みんな大人しく海外に高飛びしたんだったっけ?
@@kintamaittaka様パンだけが知人の戸籍を買って日本に残りました。(確か島根県かと。)他のメンバーは皆、海外に高飛びでした。
それに藤木敬士 小沢 像まで、すごいキャスティングだな
藤木敬士さんは藤木孝さんです*コロナ禍の中で亡くなられました😢
ハングマンのオープニングのナレーションは森山周一郎さんが懐かしいです。もう森山周一郎さんは亡くなりました。
ある程度、歳を取って見ると感慨深い
一作目後期のOPですか。林隆三さんも良かったけど、名高達郎さんが入ってよりアクションに力が入った。
この回の悪役 小池朝雄 土屋嘉男 戸浦穴宏とは、オールスターだな
確かこの中で土屋氏は、後のⅤでハングマン側の人物(ゴッドの代理人役)を演じていますね。
毎回カメレオンおばさんみたいに変装してましたよね😉
とてもいい曲です。サントラCDやDVD・BD化してほしいです。
0:13 マイト役の 黒沢年男さん この時はめっちゃカッコいいのに😅 関西圏限定のCM 『近江住宅』みた途端 ギャップが有りすぎて大笑い🤣🤣🤣を してしまうな🎵
ハングマン→必殺仕事人の時間帯でしたね。あの頃はよかった…😊今はMステ→報ステ…ため息しか出ない😩
昔、にっかつ撮影🎬所食堂で大スターの俳優さん達にお会い致しました。
ハングマンの新作が無いのは上からの圧力なのか?
そりゃハングマンに始末をお願いしたい人が多いから
アダルトな描写もつきものだったハングマン地上波でやったら正義を名の下に文句を言う輩はたくさん出てきそう
@@遊戯たわむれ 出来れば、今の時代でもイイから、テレ朝の金曜ナイトでハングマンをリメイクして欲しい❗多分、昔みたいなお色気シーンと、過激な処刑シーンは控えるかもしれないけど。今のネット社会にあやかって、ターゲットを公開処刑する時。動画サイトで公開生中継して、ニコニコ動画みたいに。「ハングマンの公開処刑キター‼️」とか、「ザマー見ろ、死刑だ死刑だ~❗(怒)」って、テロップが沢山出るシーンがになるかも。
山内っつぁん亡くなられたし。必殺をなんとか年1でやれてるのが御の字
今はUA-cam内の「噂のスカッと!」とかがハングマンの遺志を継いでる感じだね…。
今の相場を考えると億はもらわんと割合わんね。
松竹芸能制作
朝日放送東京支社。
コロンボさんの中の人か 0:53
ドラゴン殉職後か。
今作るとジャニーズ事務所の方だらけになりそう・・・
そのジャニーズ事務所も圧力が掛かり看板を降ろされました。
必殺はそれで失敗してしまいましたね。
ハングマンの年俸4000万円(1980年当時)令和の時代だと年俸5億円は下らない
世の中シロとクロ、だけて語れないのはお代官様ならお分かりのはず。持ちつ持たれつ、庶民を困らせると、政はなりたちませぬ。
今と比べると全然スッカスカの新宿副都心な訳だけど、新都庁が出来るわずか10年前なんだよね。そして、解る人には解る、このアングルは中野サンプラザからの撮影。そのサンプラザも閉館、いずれ取り壊し…。時の移ろいをかんじますなあ。
当時、よく見てましたね。子供の頃、親と一緒に。
スタジオは、あの『西部警察』と同じ!!また『電撃!!ストラダ5』もそうだ。
最終回かな?
エンゼルキッスは豚の味というタイトルが一番印象的でした
ブライガーとハングマン、特攻野郎Aチームは似た様な作品だよね!
エンディングは、中野サンプラザ辺りから撮影したのかな??
サンプラザ界隈かは定かではないけど中野方面からの映像なのは確からしい
当時の四千万言うたら今の一億の価値あるんとちゃう?
金曜日夜9時はハングマン、10時は必殺シリーズと朝日放送と松竹が制作した番組でしたね😁
それが今じゃ金曜夜9時はジャニーズとズブズブのMステ、夜10時は自民党政治家とズブズブの報ステやからなぁ…ため息しか出ない😩
リーダーが林隆三さんから黒沢年雄さんに変わった時点で『ザ・ハングマンⅡ』にして欲しかった様に思えます。
最終回ですね🙄ドラゴンは第47話で🥶
横浜中華街で振り返るドラゴンも有ればよかった。
ヒロスケさんは兵藤ゆきさんの旦那さん
この世の必要悪。
EDの歌詞は2番なんだな
ABCの枠で、復活してほしいです。
夏樹陽子が綺麗美人
昨今のパー券騒動は当時ならドラマ化されていただろうね😁
にっかつ撮影🎬所だったんだね😮
途中から国際放映になりました
脚本 中村勝行(敦夫の弟)監督 井上梅次(新東宝→日活)制作 朝日放送株式会社 松竹芸能株式会社
金曜日午後9時はハングマンでしょう‼️
日本でもハードボイルドがさまになってた時代があった・・・。
ドラゴンちゃん(マイトが呼んでた)がOPに居ない&小池朝雄氏と土屋嘉男氏が出てる、と言うことは、最終回のOPとEDですなデジコン加入後で、ドラゴンが居る5人体制のOPが見たいです
今の時代でもイイから、テレ朝でリメイクして欲しい❗️
テレ朝じゃ無理ぽ
小池朝雄さんに戸浦六宏さん。もうこの時点で最高
森山周一郎さんの渋いナレーションは
とっても味わい深い感じがする
ゲストが何気に豪華回
マイト パン タミー
タミーは後半で
亡くなったかな
主題歌もだけど作品が丁寧に
作り込まれてた気がします
やっぱりハングマンはこのシリーズが一番いい。
このエンディングはこのシリーズの最終回やね。
カッコいいとは何かを教えてくれるナレーション、キャスト、物語。
今の時代不謹慎なのかも知れないが、
現実的にハングマン観たいな組織を
結成し、
政財界を問わずに。
悪に染まった連中をハンギングして
貰いたい!
それイイね、私も激しく同意❗
私的には、テレ朝の金曜ナイトドラマでもイイから、ハングマンをリメイクして欲しい❗
政治家から汚ねえケツみたいな顔してる強盗犯のトップなんかまでハンギングして欲しいですよね。
私も同感民主主義国歌でなくなって、政財界の権力者たちの悪事を暴いて社会的に抹殺して欲しい今の日本には絶対に必要です
現実に存在する組織がそれなあたる筈なのにな
そうそうもしハングマンが実在したら間違いなく今の政治家(安倍派)はハンギングされるだろうな。
ナレーションではコレが一番好き
赦せぬ悪を見る時、熱い血が全身を駆け巡り
悪に挑む時、胸の鼓動は高鳴る
がハングマンのカッコ良さを言い表してる
EDの大人っぽいメロウな雰囲気がたまりません。。。
こういう作品がほとんど絶滅した、オワコンと言われるわけだ。🥲
ブラック、バイク殉死後の新OP
0:27 タミーめちゃキレイ❗😍
最後に犯人同士が責任なすりつけ合いするんが面白かったよな!
夏樹陽子さんは色っぽかった😁
やはりハングマンのオープニングはこの曲が一番しっくりくるしこの曲でないとハングマンって感じがしないですね。 ハングマンシリーズのオープニングはこの曲で全部やって欲しかったですね。
今の自分
得たもの、年俸500万(朝5時から23時までの勤務や20日ぐらいの連勤当たり前)
失ったもの、人並みの幸せ。
子供の頃、EDの東京を見て、こんな所に住んでみたいなぁと思っていた。
失礼ながら吹き出してしまいました😂面白い😆
水原一平とか見てると、年俸3000→4000万で
毎回ギリギリの勝負をかけるとか正気じゃねぇなと気づく
このエンディング曲、聴きたかった!
40何年かぶりで聴けて嬉しいです。
いい曲ですよねー。
このEDを今の時代に撮ると、どんな風景が見られるだろうか。
新宿高層ビル群のビルが増える(都庁、モード学園ビルなど)。
小学生から中学生にかけて、我が家の毎週金曜日の夜8時からはテレビ朝日のゴールデンタイムでした。8時からプロレス、9時からハングマン、10時から必殺仕事人…ハングマンといえば、やはりこのシリーズですかね…
確か同時代の金曜日晩でテレビ朝日、7時は「キャンディキャンディ」で7時半は「がんばれロボコン」もしくは「がんばれレッドビッキーズ」放送だったような記憶が?
@@中村佳己-t4r さん、私の小学生から中学生の頃は7時からドラえもん、7時半は宇宙刑事シリーズだったと記憶しています。
子供の頃、毎週金曜日になると、ドラえもんと宇宙刑事シリーズをリアルタイムで欠かさず見てたよ❗️
でも、夜8時は日テレの太陽に吠えろか、TBSのドラマうちの子に限ってを見てた。
昭和57年からは午後7時はドラえもん午後7時30分は宇宙刑事(ギャバン、シャリバン、シャイダー)となった
ちなみに私は金曜日夜は8時は太陽にほえろか3年B組金八先生9時は欽ちゃんの週間金曜日かハングマンそして現在なら金曜ロードショーかミュージックステーション。
このエンドクレジットだけで豪華な俳優陣!
ああ、愛しの田島令子さん。
クィーン・エメラルダス
オスカル様
@@ONちゃん-j3p ジェミー・ソマーズ💛
@@orientalmaster 「地上最強の美女バイオニックジェミー」小学生の頃、良く観てた。
ハングマンの復活を望みます。
まつたくだよなあ!いまの、きしだそうりつて、はつきりいつて、らちひがいしや、ひと、ひとり、かえつてこないじやん!自分勝手すぎるよなあ!かつての、こいずみそうりの、ほうが、まだまし!
僕は、高校三年かん、さんざんイジメられました。ハングマンていうばんぐみ、さいほうそうしていただきたいですね。
@@宏昭石渡-x6l 小泉は岸田よりかはましだが、小泉も怪しい。売国奴竹中と散々やらかしたからな。日本共産党も怪しいな。そもそも政治家自体が必要ないんだよ。俺の高校時代の友達や数学教師は日本共産党、小泉を称賛していたか、結局誰が日本のトップになろうが同じだよ。
それイイね、私も激しく同意❗️
今の時代に、ハングマンが復活した場合。
ターゲットを処刑する時、動画サイトで公開生中継して。
「ハングマンの公開処刑キター❗️」とか、「ザマー見ろ、死刑だ死刑だー‼️(怒)」という、コメントのテロップが出るシーンが見たいな‼️
@@桜-m3s確かにそれだわあ!いつの時代もさあ。正直者が泣きを見る。そして悪人が威張っているよね。
懐かしい!ザ・ハングマン良く見てましたよ今は既に他界した人もいるけどキャスティングが良かったですよね!✋🤓
懐かしいドラマ、当時としては斬新な設定だった。
マイト役の黒沢年男さんとデジコン役の名高達郎さんのお二人は「爆走ドーベルマン刑事」でも共演していましたね。
3回振り返る演出。
痺れます。
EDを歌ったヒロスケさんもゲスト出演回ありましたね
今の世の中こそ必要なハングマ😮
これは、ドラゴンも亡くなっているパターンだね
だからopにでてないのか。
確かこの時は、スケジュールの都合で香港へ帰国していた(物語の上では組織の香港支部での任務で一旦帰国という設定)のでクレジットに登場しておりません。
もしもハングマンが現代に復活したら…自分が考える仮想メンバーそれぞれの人物像を掘り下げたいと思います。
ゴッド(加納良次)名高達男…元ハングマンのメンバー。職を転々とし、現在は探偵事務所を開いているが、それも将来的なハングマン再結成を目指してのものだった。
ブラック(黒川俊也)松坂桃李…弁護士。妻を医療ミスで亡くしたが、裁判では病院の過失を立証出来なかった。裁判を傍聴していたゴッドから『奥さんの弔い合戦をしよう。』と声をかけられ、ハングマン入りを決意する。一見、クールに見えるが、悪に対する怒りは誰にも負けないリーダー。
デジコン(手嶋浩一)斎藤工…コンピュータープログラマー。ある有名な政治家の秘書をしていたが、汚職の罪を着せられ、実刑を食らってしまった。出所の際、ゴッドから『奴の復讐をしよう。』と声をかけられ、ハングマン入りを決意する。常に冷静、沈着で、チームの頭脳、参謀的存在のサブリーダー。コンピューターメカニック担当。
マイト(牧直人)滝藤賢一…元自衛官。平和維持活動に従事していたが、同僚自衛官の殉職を機に除隊。ヤケになっていたところを、ゴッドから『世直しをしよう。』と声をかけられ、ハングマン入りを決意する。銃器火薬などの武器担当。いつもギャグを飛ばすお調子者だが、自衛官出身だけに体力は随一。
タミー(松原民子)杉本有美…元キャバ嬢。店でも1、2を争う指名数を誇っていたが、ライバルの同僚キャバ嬢、奈美の覚せい剤中毒死により、店は倒産、店長は雲隠れ、自らにも捜査の手が及ぶ。取り調べが終わったところをゴッドから『君の命も危ない。救いたい。』と声をかけられ、ハングマン入りを決意する。男を手玉に取ることに長けている。お色気担当。
オショウ(辻村周平)笑福亭鶴瓶…住職。3年前に妻を亡くし、子供もいないため。失意の日々を送っていた。以前から知り合いだったゴッドから『跡継ぎ探し、協力するから。』と声をかけられ、ハングマン入りを決意する。人生経験が豊富で、チームの御意見番的存在。
ゴッドの秘書(明神つかさ)奥山かずさ…過去の事件、事故、裁判の膨大な資料から、適任者を選び出し、ゴッドと共にメンバースカウトに奔走した。基本的には伝令役だが、ときには仕事の手伝いをすることもある。お色気担当パート2。
こんなところです。それぞれ、好きな俳優(女優)に当てはめて楽しんで下されば幸いです。
やっぱりこのオープニングテーマ曲とエンディングが流れると、あ~あ、ハングマンが始まるな~と。連想しますよ!もし会社クビになったらハングマンをやりたいですなあ~!😂
ナレーションが渋い!懐かしい!
小林さん。だったよねぇ。【苗字は覚えていても。肝心の下の名前がわからなかった😖。】
@@da64v62森山周一郎さんです。
現在こそ、奴等の復活を望む。
ドラマではなく、現実社会に。
ハーイ、私も激しく同意❗
出来れば、テレ朝の金曜ナイトドラマでリメイクして欲しい❗
@@桜-m3s 激しく同意くださり、光栄です。
ハングマンは暴露だけだから裁判で証拠不十分とか脅された自白とかで無罪になる。結局権力には勝てない
ブラックとバイク死亡後、年俸が3,000万円から4,000万円にアップしました。
ドラゴンが死んだ後のOPだ!!
確かドラゴンは亡くなって(殉職)しておらず、組織の任務で香港に行って(帰国して)いた筈だったのだが?。それにメンバーが亡くなった(殉職した)場合、オープニング映像を一新するのでドラゴンの顔写真があるからまだ亡くなっていません。ドラゴンは数話後に日本に戻って再びメンバーに復帰し最終話までメンバーとして行動しています。そして最終話も含めて殉職せずに最終話でハングマンチームを一旦解散する際には、組織の香港支部への転任という形で帰国する話だったですね。
ナレーターの森山周一郎さんとタミー役の夏樹陽子さんは同じ高校の先輩、後輩なんですよ。
エンディングテーマを歌っている「ヒロスケ」さんが俳優として登場している回がありましたね。メッキ工場の息子で「こんな臭くて汚い仕事できるか」とオヤジの仕事を手伝わず、毎日ギターばかり弾いている(そこは流石歌手)。そのオヤジさんも巻き込まれた事件がハングマンの力で解決し、息子もオヤジの仕事を手伝うようになったという結末だったと思います。印象に残ってます。
後期は明るめのと、ちょいハード回を交互にやってたけど、ペニーがいた頃のハードさが一番良かったかな。
今思えば林隆三さんって一年通して出演したことってないよね。黒沢年男さんとのダブルキャストは林さんが降板することを見越しての演出だったんですかね。マイトが主役になってからキャラが活かされてきたかなと思います。
初めて聴いたけどメチャクチャ格好いい曲だな
懐かしい。懐かし過ぎる😂
当時はまだ長野県内にテレ朝フルネット局がなかったので確か日曜日の午後3時くらいからやっていましたね。
タミー役の夏樹陽子さんがとても大人のエロスを醸し出していたと思ったら、同い年だったので驚いた。今も本当にお若くて美しい。
後半にマイトが主役になり、デジコンが登場し、そして末期にドラゴンが退場した後の最末期のものですね。ドラゴンのカットがなくなった分、他のメンバーのストップモーションを長くして調整してる感じですね。
夏樹陽子は絶世の美女だ!当時10代だったけど、好きだった。
懐かしい!私も見てました‼️当時高校時代で毎週金曜日はよる9時はザ・ハングマン、10時からは必殺シリーズと朝日放送制作のドラマの最盛期でしたね。当時、朝日放送のプロデューサーだった山内久司の力が伺えますね‼️🤩👍
ハングマンとこのあとの必殺、親と観るのは恥ずかしいシーンもあったよね、懐かしいなぁ
新潟テレビ21開局前だったのでNST新潟総合テレビで深夜放送されてました→新潟テレビ21開局一ヶ月後に金曜日夜9時からキー局同時(現在のミュージックステーション枠)
名曲だなend 股は擦れちゃいないと
ゴッド 山村聰
この起き上がり字幕が必殺っぽい
必殺でも、おりく 山田五十鈴でも、起き上がり字幕がありました。
必殺の目のつけどころ正解です‼️故山内久司さんが現代版必殺のコンセプトで制作する
このオープニング滅茶苦茶カッコいいですね!
ドラゴンが殉職してからのOPですね
いい曲だなあ
年俸4千万円は安いと思ったけど、非課税だろうからそこそこ良いリアルな値段かもしれない
今に価値に換算したら億は軽く超えるのでは❓
水原一平ほどじゃないと思ったけど、渡米したらまた物価高だろうしなぁ...
夏樹陽子さんお綺麗
土屋嘉男さんはハングマンVではゴッド役として出てましたね
ハングマンのEDの新宿の風景かな時代感じて良い
必殺シリーズの刑事版。平日の夕方何時も再放送をよく見ていました。ナレーターの故森山周一郎さん。天国から中日にお灸をすえてやって下さい。
このドラマ観て指紋消そうとした
中学生時代。。。
エンディングは中野サンプラザからの撮影でしょうか、ハングマンⅡの夜景+ミッドナイトフライヤーもいいですよね。にしても年俸4千万円、令和の今でもある程度許容範囲かな、日本の賃金があまり上がってないのが悲しい
このゲスト見て、最終回のですね。
第1シリーズの最終回は最後のハンギングをした後みんな大人しく海外に高飛びしたんだったっけ?
@@kintamaittaka様
パンだけが知人の戸籍を買って日本に残りました。
(確か島根県かと。)
他のメンバーは皆、海外に高飛びでした。
それに藤木敬士 小沢 像まで、すごいキャスティングだな
藤木敬士さんは藤木孝さんです*コロナ禍の中で亡くなられました😢
ハングマンのオープニングのナレーションは森山周一郎さんが懐かしいです。
もう森山周一郎さんは亡くなりました。
ある程度、歳を取って見ると感慨深い
一作目後期のOPですか。林隆三さんも良かったけど、名高達郎さんが入ってよりアクションに力が入った。
この回の悪役 小池朝雄 土屋嘉男 戸浦穴宏とは、オールスターだな
確かこの中で土屋氏は、後のⅤでハングマン側の人物(ゴッドの代理人役)を演じていますね。
毎回カメレオンおばさんみたいに変装してましたよね😉
とてもいい曲です。サントラCDやDVD・BD化してほしいです。
0:13 マイト役の 黒沢年男さん この時はめっちゃ
カッコいいのに😅 関西圏限定のCM 『近江住宅』みた途端 ギャップが有りすぎて大笑い🤣🤣🤣を してしまうな🎵
ハングマン→必殺仕事人の時間帯でしたね。あの頃はよかった…😊
今はMステ→報ステ…ため息しか出ない😩
昔、にっかつ撮影🎬所食堂で大スターの俳優さん達にお会い致しました。
ハングマンの新作が無いのは上からの圧力なのか?
そりゃハングマンに始末をお願いしたい人が多いから
アダルトな描写もつきものだったハングマン
地上波でやったら正義を名の下に文句を言う輩はたくさん出てきそう
@@遊戯たわむれ
出来れば、今の時代でもイイから、テレ朝の金曜ナイトでハングマンをリメイクして欲しい❗
多分、昔みたいなお色気シーンと、過激な処刑シーンは控えるかもしれないけど。
今のネット社会にあやかって、ターゲットを公開処刑する時。
動画サイトで公開生中継して、ニコニコ動画みたいに。
「ハングマンの公開処刑キター‼️」とか、「ザマー見ろ、死刑だ死刑だ~❗(怒)」って、テロップが沢山出るシーンがになるかも。
山内っつぁん亡くなられたし。
必殺をなんとか年1でやれてるのが御の字
今はUA-cam内の「噂のスカッと!」とかがハングマンの遺志を継いでる感じだね…。
今の相場を考えると億はもらわんと割合わんね。
松竹芸能制作
朝日放送東京支社。
コロンボさんの中の人か 0:53
ドラゴン殉職後か。
今作るとジャニーズ事務所の方だらけになりそう・・・
そのジャニーズ事務所も圧力が掛かり看板を降ろされました。
必殺はそれで失敗してしまいましたね。
ハングマンの年俸4000万円(1980年当時)
令和の時代だと年俸5億円は下らない
世の中シロとクロ、だけて語れないのはお代官様ならお分かりのはず。持ちつ持たれつ、庶民を困らせると、政はなりたちませぬ。
今と比べると全然スッカスカの新宿副都心な訳だけど、新都庁が出来るわずか10年前なんだよね。そして、解る人には解る、このアングルは中野サンプラザからの撮影。そのサンプラザも閉館、いずれ取り壊し…。時の移ろいをかんじますなあ。
当時、よく見てましたね。子供の頃、親と一緒に。
スタジオは、あの『西部警察』と同じ!!また『電撃!!ストラダ5』もそうだ。
最終回かな?
エンゼルキッスは豚の味というタイトルが一番印象的でした
ブライガーとハングマン、特攻野郎Aチームは似た様な作品だよね!
エンディングは、中野サンプラザ辺りから撮影したのかな??
サンプラザ界隈かは定かではないけど中野方面からの映像なのは確からしい
当時の四千万言うたら今の一億の価値あるんとちゃう?
金曜日夜9時はハングマン、10時は必殺シリーズと朝日放送と松竹が制作した番組でしたね😁
それが今じゃ金曜夜9時はジャニーズとズブズブのMステ、夜10時は自民党政治家とズブズブの報ステやからなぁ…ため息しか出ない😩
リーダーが
林隆三さんから黒沢年雄さんに変わった時点で『ザ・ハングマンⅡ』に
して欲しかった様に思えます。
最終回ですね🙄ドラゴンは第47話で🥶
横浜中華街で振り返るドラゴンも有ればよかった。
ヒロスケさんは兵藤ゆきさんの旦那さん
この世の必要悪。
EDの歌詞は2番なんだな
ABCの枠で、復活してほしいです。
夏樹陽子が綺麗美人
昨今のパー券騒動は当時ならドラマ化されていただろうね😁
にっかつ撮影🎬所だったんだね😮
途中から国際放映になりました
脚本 中村勝行(敦夫の弟)
監督 井上梅次(新東宝→日活)
制作 朝日放送株式会社
松竹芸能株式会社
金曜日午後9時はハングマンでしょう‼️
日本でもハードボイルドがさまになってた時代があった・・・。
ドラゴンちゃん(マイトが呼んでた)がOPに居ない&小池朝雄氏と土屋嘉男氏が出てる、と言うことは、最終回のOPとEDですな
デジコン加入後で、ドラゴンが居る5人体制のOPが見たいです
今の時代でもイイから、テレ朝でリメイクして欲しい❗️
テレ朝じゃ無理ぽ