千葉県飯岡漁港「忍丸」ヒラメ泳がせ釣り 初心者でもビギナーズラックで大漁の気配
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 千葉県飯岡漁港「忍丸」ヒラメ泳がせ釣り
初心者でもビギナーズラックで大漁の気配①
いつものごとく、ケンジ君と外房でヒラメ釣りに行ってきました^^前回ヒラメをやってのですが船酔いが凄すぎて動画にならないというアクシデントがありました^^
本日は、私の釣りの先輩「マーコ」が外房初挑戦。東京湾などは一緒に行っていたので問題はなかったのですが、外房に耐えれるか不安が多いです。
2021年12月27日(月曜日)
気温0度~10度
風速3⇒5m位
忘年会が夜にあるのでそれまでに釣って宴会で刺身を食べたいという案から冬空で釣りを楽しみます。
釣り船「忍丸」様
0479-55-2705
shinobumaru.32...
乗り場は、漁業組合の施設前です。
HP上の駐車場の記載がある場所です。赤い矢印に注意してください。
千葉県飯岡漁港「忍丸」ヒラメ泳がせ釣り 初心者でもビギナーズラックで大漁の気配
こんな素敵な船宿さんあるんですね!!
ヒラメ船大好きなので近々お邪魔してみます!!
コメントありがとうございます。アットホームで人との距離感が近い方にはおすすめの船宿さんでした!乗船場が漁業組合の建物の方なので多少分かりづらいかもしれません。
忍丸さん 良い船をチョイスしましたね 飯岡でひらめを釣らせたら一番うまい という噂の佐藤忍船長デス。
コメントありがとうございます。佐藤船長というんですね。気さくな雰囲気でヒラメの釣り方を教えてもらいました。次の動画であるんですが最大6kgまで釣られたことがあると言っておりました。
人気の高い釣り船屋さんではないかもしれませんが船長の雰囲気、釣果も良くまた乗りたいと思いました。人気が高い船宿がすべてではないですよね^^
見た方にお勧めの船宿と伝えたいです。