【1973年版】日本沈没 予告篇

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 51

  • @桐山正-u3p
    @桐山正-u3p 3 місяці тому +11

    この作品は、丹波哲郎演ずる「もう消えてしまう政府・国家」の毅然とした内閣総理大臣を演じきったことに感銘を受けました。今の自民党に、これだけの覚悟を持った、気品と気骨のある政治家はいるのだろうか?

  • @ゴンベエ-c1l
    @ゴンベエ-c1l 3 місяці тому +13

    この映画を見た後に小松左京の家に「あのー、うちの家は大丈夫でしょうか?」って電話してきた人の話が好きだなw

  • @morichan9390
    @morichan9390 3 місяці тому +2

    ちょうど小学校四年生くらいでした。
    家族で見に行きました。
    中央構造線地震で大阪が水没し大阪城天守閣が斜めに傾いでるシーンは悲しくなりました😢
    ウルトラマンでもゴモラに破壊されましたがそれ以上にショックでした

  • @goldenflash2787
    @goldenflash2787 6 місяців тому +31

    何もせんほうがええ。
    このシーン、丹波哲郎の最高演技だと思います。
    このシーン見るたび、丹波哲郎って、物凄い役者さんだったんだなぁっ感じます。

    • @えむあい-q8z
      @えむあい-q8z 3 місяці тому +4

      相手も島田正吾さんですしね。重厚にならざるをえないw

  • @甲八山田
    @甲八山田 3 місяці тому +17

    沈没してからが、
    日本にとって本当の物語の始まりなんです。
    😢😢😢🎉

    • @えむあい-q8z
      @えむあい-q8z 3 місяці тому +10

      筒井康隆氏の小松左京氏評で、
      「作家は大体、ある断片的なイメージ等からインスピレーションを膨らませて作品を作っていくが、彼は、まず大きなテーマをドンと真ん中において、そこから系統的にストーリーを発生させていく。優秀な政治家の発想だ。」という趣旨のものがありました。
      小松氏によると「日本沈没」のテーマは、「日本民族が国土を失うことになったらどう行動するのか」であり、地震で列島が沈むのは、実は序章なんですよね。

    • @word4you
      @word4you 3 місяці тому +5

      小松氏のSF作品には、祖国を失ってユダヤ人のように宇宙を彷徨う日本民族が、繰り返し描かれていますね。彼らは本歌から変容した君が代を歌うなんてシーンも。小松SFの1つののテーマなんでしょうね。

    • @鳴紗
      @鳴紗 3 місяці тому +5

      小松左京先生の構想によると、続日本沈没では、日本のあった場所に巨大なメガフロートを使って、第二の日本を作る!っていうことになっていたらしいですよ。

  • @katsuyoshiegawa
    @katsuyoshiegawa 5 місяців тому +7

    何百年周期の トラフ地震を抱える日本列島 全くの架空の話では無いのが リアル感を より醸し出していますね

  • @soixante-sept-w5c
    @soixante-sept-w5c 3 місяці тому +11

    この頃の東宝映画の爆発音は、爆弾の爆発も、戦艦の発射音も、火山噴火も全部おんなじ。

  • @650gx_xperia4
    @650gx_xperia4 3 місяці тому +3

    1:54 この時代の東京は緑の部分が多く残っているが、現代の東京は無秩序に高層ビルが乱立し美しくない。

  • @護竹内
    @護竹内 3 місяці тому +22

    ミニチュアセットを使った爆破や壊滅のシーン………ちゃっちいなんて笑うなかれ!CGの無い時代、50年前の職人芸の最高のアナログ映像ですよ。逆に今では作れないだろうな。ロストテクノロジーかも。

    • @タカッチ-k7p
      @タカッチ-k7p 3 місяці тому +4

      こんにちは。
      「職人芸」いいですね~。

  • @TheJackmaster7
    @TheJackmaster7 3 місяці тому +2

    02:43~佐藤勝
    黒澤明監督「天国と地獄」のスコア。

  • @ぴーまん-j2p
    @ぴーまん-j2p 3 місяці тому +5

    原作小説ハイライトは、涙が止まらんよ。これ。

  • @user-highkaisi.gakujoe
    @user-highkaisi.gakujoe 3 місяці тому +2

    ムカシはいろいろな特撮雑誌でこき下ろされてた当作の特撮ですが…中野カントクはいい仕事してますよ。
    円谷さんだったらどうだっただろうかと想像もしますけれど、ここまでダイナミックな映像にはならなかったと思います。

  • @ShallowUwideUC3EybDOBysiA3v0xj
    @ShallowUwideUC3EybDOBysiA3v0xj 3 місяці тому +1

    何と言うか小林桂樹さんのイメージが品が良すぎて、狂気の科学者という雰囲気じゃなかった気がする。丹波さんはさすが迫力があった。

  • @QUADRANS2008
    @QUADRANS2008 3 місяці тому +5

    このころの邦画は荒削りだけどパワフルだったなぁ。

  • @柳田公子-v9o
    @柳田公子-v9o 3 місяці тому +2

    やはり、オリジナルの藤岡弘の方が1番いい👍️よほどのかなりの額をつんでまで火薬🧨を使って撮影したんだろうなぁ😮でも最後にはW主役のいしだあゆみとは逢えたのだろうか気になるなぁ~❣️😢

  • @理重蒔田
    @理重蒔田 3 місяці тому +5

    作中の首都直下型メガ地震でのシ者は350万人!!
    で、政府の南海トラフ地震のギセイ者は32万人……
    オレ的には、もっと前者に近づくと思う。

  • @her2238
    @her2238 3 місяці тому +5

    「日本以外全部沈没」なんて映画もありましたね。

    • @QUADRANS2008
      @QUADRANS2008 3 місяці тому +2

      それは筒井さんの短編だったかな。懐かしい。

    • @halkalay2023
      @halkalay2023 3 місяці тому +1

      そっくりさんが多数出演してましたな。(≧∇≦)b

    • @西成くろすけ
      @西成くろすけ 3 місяці тому +2

      筒井先生は小松左京先生に「沈没成金(笑)」と言って怒られたらしいw

    • @halkalay2023
      @halkalay2023 3 місяці тому +4

      小松御大は筒井康隆結婚の仲人だが、花嫁の初夜権を主張したそうです。(≧∇≦)b

    • @松尾浩一-s8t
      @松尾浩一-s8t 3 місяці тому

      笑福亭鶴光に左手オ〇ニーをヘベレケんなって教えたエピソード、おもろかった。

  • @user-yama-q7n
    @user-yama-q7n 2 місяці тому

    今、別の意味で日本が沈没し、日本人のための日本列島が失われつつある。
    石油ショックに見舞われた最中とはいえ、1973年には物語として楽しむ余裕があったと思います。
    あれから半世紀、当時よりもむしろ切迫感が強まっている気がしてなりません。

  • @ryanosborn3252
    @ryanosborn3252 3 місяці тому +2

    Love god and love all people. 😊Believe in the gospel Jesus Christ for Jesus Christ shed his blood and died for the sins of the world and he was buried and rose again from the dead three days later. For Jesus Christ God almighty and the flesh and if you believe in the gospel you are spiritually reborn into the family of God.

  • @ヒゲオヤヂ
    @ヒゲオヤヂ 3 місяці тому +6

    小松左京と東日本大震災

  • @yuusama5203
    @yuusama5203 3 місяці тому

    311の時に、千葉のコンビナート火災をTVで観た時に、この映画のワンシーンがダブって、日本は終わった...と思いました。
    グーグルアースで見ると、日本列島はプレートの合わせ目の上に、かろうじて出っ張っている陸地に過ぎない事が分かる。
    災害は忘れた頃にやってくる。恐ろしいですね。

  • @syu1958
    @syu1958 3 місяці тому +2

    チープな部分もありますが、やはりこれを超える実写版はありませんね。

  • @halkalay2023
    @halkalay2023 3 місяці тому +2

    丹波哲郎、小林桂樹の演技と、いしだあゆみの水着姿が印象的だったなあ。東宝もリメイクしなければ良かったね。(≧∇≦)b

  • @FineLittle_Day
    @FineLittle_Day 14 днів тому

    この映画は小林桂樹と丹波哲郎に尽きる。よくぞキャスティングしたものだと思う。

  • @冴羽獠-t4j
    @冴羽獠-t4j 3 місяці тому

    これがフィクションであってほしい

  • @TaiyoSora-x8x
    @TaiyoSora-x8x 3 місяці тому +1

    先週の宮崎の地震がその予兆。。南海トラフ・・・

  • @角田博之
    @角田博之 3 місяці тому

    映画公開
    1973(昭和48)年12月29日(土)

  • @埼玉ヒロ
    @埼玉ヒロ 3 місяці тому

    2025年7月5日午前4時6分〜18分
    ①日月神事
    ②ホピの予言
    ③たつき涼の予知夢
    ④ショーゲンのアフリカ予言
    ⑤保江陰陽師兼物理学者のナサ情報
    ⑥胎内記憶の子供たちの予言
    ⑦青森の🍎おじさんのウーホ情報
    ⑧今は1998年という考察もある🤔

  • @flightfreedomneko4541
    @flightfreedomneko4541 3 місяці тому

    やばいそ!「わかば」のたい焼きが食えなくなってしまう!

  • @QXC958P2
    @QXC958P2 3 місяці тому

    日本領土だけスッポリ無くなる所が滑稽に思う。
    北海道や沖縄は残ってもいいんじゃないか?

  • @Mikeneko58-eu5ur
    @Mikeneko58-eu5ur 3 місяці тому

    特撮は特撮の神様のお弟子さん

  • @猿合奏会
    @猿合奏会 3 місяці тому

    日本ツンボチ!

  • @arurubc2372
    @arurubc2372 3 місяці тому

    原作がベストセラーだった当時、高校生だったな。
    隣の席にいた奴が貸してくれて一気に読んで・・・
    特撮への興味は小学生で終わったので映画はどうでもよかった。
    テレビ版、ノストラダムスでのネタ使いまわし、たまに見る映像でふーん?てな感じ。
    空想ものより、オイルショックとか実際に目の前、周囲に起きている現実への感覚に目覚めた頃。
    音楽、バイク、旅、アウトドア・・・

  • @abcegpcpm
    @abcegpcpm 3 місяці тому

    この映画は単なるエンタテインメント作品では無いですね。
    日本に限らず毎年世界の何処かで異常気象による惨禍が繰り返されている。
    地震だけではないですね。
    一番の原因は温室効果ガスによる地球温暖化です。
    人間は楽で、快適な生活を享受した見返りに自然界から
    しっぺ返しをこうむる事になった。
    この悪い流れはもう変えられないかもしれない。
    どうすればいいのか?
    答えを出せるのはいつかなぁ。
    永遠に出せないかもなぁ。

  • @ただのアイドルオタク-k3k
    @ただのアイドルオタク-k3k 4 місяці тому

    大好き(^ー^)日本沈没

  • @sasaki_tetsuya
    @sasaki_tetsuya 5 місяців тому

    来年これがやってくる

  • @とも-u4e9r
    @とも-u4e9r 3 місяці тому +3

    今日本が実際こうなったら怖い😱

    • @柳田公子-v9o
      @柳田公子-v9o 3 місяці тому

      だろうなぁ~😱と言っても私しゃ大震災と雷⚡と台風🍃🌀☔はへっちゃらだけど今でも私がいま最っとも1番怖いのはご○ぶ○だけが1番の怖がり何だな?これが⁉️死んでもいや‼️