【改正民法】遺産分割協議と特別寄与分(R2改正) ポイントチェック!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 13

  • @user-go6ok1oi9l
    @user-go6ok1oi9l 11 місяців тому +2

    わかりやすい解説、ありがとうございます。ほとんど手をつけてないところだったので助かりました!

  • @dokugakusupport
    @dokugakusupport  11 місяців тому +2

    遺産分割の改正経緯~いつまでも分割せずにほったらかしていると、共同相続人(共有者)の行方が不明になったり、重要書類を紛失したりと、結局、協議が進まず放置することになっていました(空き家のまま放置)。それを解消するため、相続開始の時から10年経過後に裁判所に分割請求をしたときは、法定相続分に分割されることになった(寄与分や特別受益を一切考慮せずに)。つまり、早く分割協議するよう促す効果もあるし、裁判では簡潔に決定できるってことっすね。

  • @iwaiwai2222
    @iwaiwai2222 10 місяців тому +1

    寄与分、特別寄与分ごっちゃにしてました
    ありがとうございます!!

  • @下川雅司-f2d
    @下川雅司-f2d 11 місяців тому +2

    今晩は。
    大変わかりやすい説明でした。
    この時期になると行政書士試験に真剣に取り組んだことを思い出します。

  • @シルエットK
    @シルエットK 11 місяців тому +1

    本日も有益な動画の御発信本当に有り難う御座います。出来れば時事問題のインボイスやSDGS等の説明動画も宜しくお願い致します。

    • @dokugakusupport
      @dokugakusupport  11 місяців тому

      インボイスもどこまで説明するか難しいので、検索いただくのが良いともいます。
      ↓以下ウィキペディアの内容の一部です。
      インボイス制度(インボイスせいど)とは、消費税(付加価値税)の仕入税額控除の方式の一つで、課税事業者が発行するインボイス(売手が買手に正確な適用税率や消費税額等を伝えるために発行する請求書・納品書など)に記載された税額のみを仕入税額控除することができる制度のことである。
      2023年1月時点で経済協力開発機構(OECD)加盟国で日本とアメリカ合衆国のみが国内取引にインボイス制度を一切義務化していなかった。
      2023年(令和5年)10月1日から日本でインボイス制度が導入・開始されることになった。これににより、売上税制度のアメリカ以外の全OECD加盟国がインボイス制度を導入することになった

    • @シルエットK
      @シルエットK 11 місяців тому

      @@dokugakusupport 様へ
      御返答有り難う御座います。本当に感謝しております。今後も宜しくお願い致します。

  • @yj7logic
    @yj7logic 11 місяців тому +1

    今から観ます

  • @yj7logic
    @yj7logic 11 місяців тому +1

    観ました

  • @つかまさ-v1v
    @つかまさ-v1v 11 місяців тому +1

    先生お疲れ様です。
    もう今年の試験は
    関係ないと思いますが
    違憲判決が一個
    先ほど増えましたね!
    性同一障害の認定の
    手術要件が違憲になりました

    • @dokugakusupport
      @dokugakusupport  11 місяців тому

      ホンマっすか❗️
      今年は出ないけどチェックせねば笑
      ありがとうございます😊

  • @user-dt6431
    @user-dt6431 10 місяців тому +1

    905条? 908条ではないでしょうか。

    • @dokugakusupport
      @dokugakusupport  10 місяців тому

      ご指摘ありがとうございます😊
      908条でした。