1982年度課題曲(D) サンライズ・マーチ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 116

  • @らったん-c3j
    @らったん-c3j 2 роки тому +23

    対旋律がとても美しい曲。
    パーカッションだったので後ろからの眺めでしたが、この曲はどのパートも生き生きと演奏していて、まさに部員一丸で行進している気持ちになりました。
    いまでも立ち止まりそうになると、この曲を聴きに来ます。

  • @将成小沼
    @将成小沼 2 роки тому +17

    中学二年の時の課題曲でした。懐かしさのあまり聴いていて泣けてきました。あんなに打ち込んだものは長い人生でもナンバーワンです。

    • @tomoharutakahashi3525
      @tomoharutakahashi3525 6 місяців тому +2

      同い年だ。私も中二の時でした。

    • @中島絵美奈
      @中島絵美奈 Місяць тому +1

      中二の時課題曲でした。

    • @土井宏枝-y5d
      @土井宏枝-y5d 19 днів тому +2

      私は、中3でシンバル担当していました!泣きながら懐かしさに浸りました!素敵な時間を振り替えさせて貰えてありがとうございます😊ちなみに自由曲は威風堂々でした!

  • @seiji0125
    @seiji0125 6 років тому +32

    今のJ-popと同じで、この時代のメロディやアレンジはやはり秀逸だと思う。
    数十年ぶりにこの曲を聞いて、泣けました。
    ありがとうございます。
    ホントにいい時代だったなと思います。

  • @ryuryu7654
    @ryuryu7654 4 роки тому +17

    ユーフォニアムが
    美味し過ぎる名曲!
    当時まだ小学生でした…
    中学になり吹奏楽部に入り
    夏休みに地元公園に吹奏族という集まりに参加した時
    この曲をしました同じユーフォニアム吹く女子高校生の先輩がすごく上手くて惚れたの思い出しましたw

  • @bassoon2010mori
    @bassoon2010mori 13 років тому +43

    TKWOの参考演奏ですね!「ユーフォニアムの前にマイクがあるんじゃないの?」というくらい異常に聴こえる某氏のユーフォのおかげで「先生にもっと出せ~!!」と言われ続けました(泣)

    • @伊藤宏-v1i
      @伊藤宏-v1i Рік тому +1

      三浦徹大先生のユーフォニアム
      心して聞きなさい(笑)

  • @teruteru799
    @teruteru799 9 років тому +48

    今聴いても凄い名曲ですね。

  • @teruteru799
    @teruteru799 12 років тому +33

    自分が中二の時のコンクールの課題曲でした・・・。
    まさか・・・ここで出会えるとは。
    UPありがとうございました。

  • @キノコ舞茸
    @キノコ舞茸 Рік тому +3

    名曲❤先輩たちが練習していました。いい曲だな、自分も上手になって参加したいな、と憧れで見ていました。チューニングメータ、メトロノーム、少し曇ったブラスの金色、バルブオイルの匂い、そしてブラスの音だけが響く校舎に冷たいカルピス。夏休みの記憶が、ブワーって広がります

  • @rc46lorry
    @rc46lorry 11 років тому +40

    遠い昔、吹奏楽コンクールで演奏しましたが、
    それ以上に思い出に残っているのは、
    1982年11月15日の上越新幹線開業式典です。
    新潟駅のホームで当時の国鉄の吹奏楽団がこの曲を演奏、
    見送られるように一番列車が発車したのです。
    私はその一部始終をテレビで見ていました。
    新しい時代の幕開けを強烈に感じたのです。

    • @nanalinn
      @nanalinn 6 років тому +4

      その時の上越新幹線の列車名が「あさひ」だったから、たまたまそうなったのだと思います。今は「とき」に統一されてしまいましたが。

    • @おおがあつこ
      @おおがあつこ 2 роки тому +1

      @@nanalinn

    • @gakioyazi-fisher
      @gakioyazi-fisher Місяць тому +1

      私もそのニュース見てました。「あっ!サンライズマーチだ!!」と思わず声が上がりました。自分中学1年生でした。

  • @70110s2ako
    @70110s2ako Рік тому +7

    中学2年生の時に課題曲で演奏しました。理事長特別賞をいただいたことを今でも熱く思い出します。月日が経ち、娘が中学生の時、マーチングで同曲で演奏をし、感慨深いものがありました。

  • @phx04a
    @phx04a 11 років тому +62

    中2の時、吹奏楽部に入って初めてもらった楽譜がこの曲でした。
    自由曲の方はキレイさっぱり忘れているのにこの曲なら今でも譜面を見ないで演奏できる自信があります(^^;)
    ちなみにユーフォでした。

    • @今井理恵-t5w
      @今井理恵-t5w 2 роки тому +4

      同じく!ユーフォの裏メロディーが大好きでした!
      今聴くと泣けますねぇ😭

    • @安土昌人-n6t
      @安土昌人-n6t Рік тому +1

      僕はトランペットの3rdで演奏しました。中1のときです。

  • @アベワカコ
    @アベワカコ 5 років тому +20

    中学の時は体育祭の入場行進がこの曲でした。
    入学前年の課題曲だったけど、毎年この曲演奏できるの楽しかったなぁ♪

  • @eddiexxx
    @eddiexxx 12 років тому +23

    中二で初めてのコンクールの課題曲でした。ユーフォニアムを吹いていましたが、今にしてみると、この曲、ユーフォは殆どメロを取ってるんですよね。
    楽しかったなぁ。

  • @kabipapa0514
    @kabipapa0514 9 років тому +16

    もう30年以上も前・・・当時中2で初めてのコンクール。そして初めてのEuphのパートリーダーとして参加してものすごいプレッシャーでした。残念ながら全国には届かず関東大会止まりでしたが、当時マーチの〇〇台と呼ばれた頃のうちの中学甲が懐かしいなぁ・・・

    • @高階辰美
      @高階辰美 4 роки тому +3

      高校3年の時の課題曲です、前年度の銀のリベンジを果たして、金(第3位)をいただきました。しかし、上位大会への出場は、叶いませんでした。

  • @yuha8877
    @yuha8877 9 місяців тому +2

    高2の時1st Hornで演奏しました。普段は目立たないパートですがこの曲では存在感があって吹いていて楽しい曲でした。高校で初めての金賞ももらいました。もう一度吹いてみたい。

  • @20022002943831
    @20022002943831 11 років тому +22

    課題曲なのに、いい曲ですよね~~(涙)
    サンライズ だけど、練習してた時に 夕焼けにもすごく合ってるなーと
    感じた記憶があります。

  • @kappaguma
    @kappaguma 5 років тому +7

    自分も確か中二の時に演奏しました
    中二の時の方が多くて、同期と思ったけど違ったw
    自分のパート以外の所もしっかり覚えてました
    自分はトランペットでした

  • @noname_283
    @noname_283 3 роки тому +12

    このシンバル担当しましたが、めちゃめちゃ緊張&爽快感凄かったです笑

    • @ぱぱちゃん-x7n
      @ぱぱちゃん-x7n 5 місяців тому +1

      本番直前にシンバル担当の同級生がプレッシャーに青ざめていたのを思い出します😅

  • @三輪晋
    @三輪晋 4 роки тому +18

    高校1年の課題曲でした。80年代のマーチの中でもベスト3に入る作品です。この参考演奏をそれこそ何回聴いたことでしょう!Euphoは旋律を吹きっぱなしですがさすが三浦徹さんですね!この人の音色をそれこそ目指しました!今でも必ず聴いています。

    • @Nobukuro_nobu
      @Nobukuro_nobu Рік тому +2

      確かに!私もユーフォだったので
      旋律多かったです♡

  • @hinattyu
    @hinattyu 10 років тому +15

    コメント読むとユーフォ率高いですね~。そして私もユーフォでした(^^;
    この曲は中学の時にパレードや体育会の行進曲として嫌という程演奏しました。

  • @やまだたろお-m6l
    @やまだたろお-m6l 3 роки тому +6

    シンプル イズ ベストの見本のような曲 奇を衒わずあくまで真っ直ぐに この曲を手本として課題曲公募に応募しましたが最終審査で落選 返って来た譜面には東京佼成の団員の落書きがいっぱい 中には心無いものも 遠い昔の思い出です

  • @佐藤裕之-e3l
    @佐藤裕之-e3l 5 років тому +19

    当時からいい曲だと思ってまいしたが、今さらながらいい曲です

  • @dはっち
    @dはっち 2 роки тому +7

    中学2年の時、阪神大会金賞・県大会銀賞・功労賞だった時の課題曲
    何十年経っても忘れられない名曲ですね

  • @佐野吉彦-x1g
    @佐野吉彦-x1g 10 років тому +22

    私もEupで中3でした。
    地区大会直前、汐澤安彦先生に3~4時間指導していただいたのですが、演奏の考え方がガラリと変わりました。
    Eupの場合、この曲のメロディーは単純で四分音符の羅列ですが、先生の指導でこの「4分音符の長さがどれだけ長いか…だが16分音符がもっと長い」を始めて知りました。
    3分ちょっとの曲ですが、真剣に演奏するとごまかしの効かない曲なので、1回終わるとムチャクチャ疲れるの思い出します。
    中一の時、岩河三郎先生の「北海の大漁歌」も演奏していて思い出深い曲ですね…
    この曲の逸話として、はじめ曲名が決まらず、当時スポンサーだったのが「朝日新聞」だったので「サンライズマーチ」にしたと言ったか言わないか…ww

  • @伊藤博史-r1n
    @伊藤博史-r1n 3 роки тому +12

    中学でブラスバンド部に入って初めて吹いた曲。Tuba吹きになってよかったなぁ〜

  • @新井和幸-l4t
    @新井和幸-l4t 9 років тому +20

    三浦さんかぁ、やっぱすごいなぁ・・・
    この曲は本当にEuph殺しだったからなぁ・・・

  • @ハラポーニョ
    @ハラポーニョ 3 роки тому +6

    この課題曲でコンクールの練習をしてたにも拘わらず友人の実家(八丈島)に遊びに行ってしまった高1の楽しくも苦い思い出 夏休み明け始業式 部員にあった時の冷ややかな視線が…あぁ…やらかした バ~カだ~から~

  • @satotaka1277
    @satotaka1277 8 років тому +16

    仰げば尊しで使われてた曲なので久しぶりに聴きたくなりました。自分が中学生の頃、この曲を演奏する機会も多かったので懐かしかったです。演奏の仕上がりもドラマと同じような感じでした。簡単な曲なのに、楽器初心者には難しい曲でした。今後どんな吹奏楽曲が出てくるか楽しみです。

    • @安土昌人
      @安土昌人 7 років тому +2

      Sato Taka さんへ。僕もこのドラマ見ていました。その中で演奏していたので懐かしいな〜と思いました。中1のときの課題曲で練習しましたね。

  • @user-lu9fg4tv6i
    @user-lu9fg4tv6i 4 роки тому +7

    この曲trombone 3rdでした。パート練習、個人指導回って合わせ係で苦労しましたが、大切な青春の1曲です。

  • @安土昌人-i6b
    @安土昌人-i6b 9 років тому +15

    中1のときに練習していた曲です。特にTpの1stパートすごくよかったので3年の先輩が格好よかった。

  • @LoveFlute-vz8wz
    @LoveFlute-vz8wz 2 роки тому +5

    中学3年生の時の課題曲です❣️
    シンプルなんだけど、とても新鮮で‼️
    今年の定期演奏会で演奏することに😊
    また演奏できるの、とてもうれしいです♪

  • @yonyon156
    @yonyon156 9 місяців тому +7

    40数年ぶりに聴いたけど今でも運指覚えてる事に驚いた

  • @newface5960
    @newface5960 2 місяці тому +1

    思い出の曲で・聴いたらうれしくなりました,,
    みんなで懸命にがんばっても銀のバンドで、
    なんとか吹けました(( 笑、
    30年前のなつかしい思い出です、

  • @takuyaouji
    @takuyaouji 7 років тому +10

    岩河三郎氏のオーケストレーションは木管にユーフォニアムを重ねる手法が多いですよね。

  • @yuyo0906
    @yuyo0906 8 років тому +13

    シンバルやっていました。
    最初のソロをはじめ、とても良い思いをさせていただきましたが
    後半で連続で何十発も打たなければならないため、手がめちゃめちゃ痺れた・・・

    • @孫悟空-y5k
      @孫悟空-y5k 6 років тому +1

      yuyo0906 分かりますファイフでソファラソシラファミレミレドシドシラソが好きかなてか、楽しい♪

    • @a.b.c-z-ryosuke
      @a.b.c-z-ryosuke 2 роки тому +2

      こんにちは。
      懐かしくて探してました。
      私もシンバルでした。
      体育祭の日に全校生徒の前で
      真空音パコってさせてしまい今でも
      思い出します。
      後半手が辛いですよね!
      共感出来て嬉しいです!

  • @hiroken6925
    @hiroken6925 10 років тому +24

    中2の時、コンクールで演奏しました。
    ファンファーレが綺麗に決まると、ほぼ入賞って感じでした。
    うちは、コケ組でした!
    自由曲は、「スー族の旋律による変奏曲」でした。

  • @izuk9793
    @izuk9793 5 років тому +5

    高校生の時と専門学校生の時、TP3rdで吹きました。楽譜今も持っています。書き込みもいっぱい(^-^)

  • @shinyatai5930
    @shinyatai5930 5 років тому +8

    ユーフォで旋律がこれだけできたのはこの曲だけかな。この曲をやった時は、いつもは裏方ばかりだったので
    、すごくうれしかった。ただ少しの失敗でも、すごく目立のでよく先生に怒られた

  • @nunuhomme1040
    @nunuhomme1040 10 років тому +16

    この年はA~Cまでが全て短調(Bは調性ないだろというご意見もあろうかとは思いますが何となく調性感はあります)で、Dになって目の覚めるような明るいマ-チが出てきてとても印象的でした。

    • @lyricospinto8940
      @lyricospinto8940 8 років тому +1

      アイヌの輪舞とか

    • @takuyaouji
      @takuyaouji 7 років тому +1

      無調と思われるのは「序奏とアレグロ」ですよね?アバンギャルドではありますが私も調性はあると思います。

  • @user-cs8pn1cx4k
    @user-cs8pn1cx4k Рік тому +3

    今でも大好きな曲❕同じ時期の課題曲、『青空の下』でと共に県の中体連開会式の入場行進曲として演奏しました。

  • @mizuno8987
    @mizuno8987 9 років тому +18

    ちなみに当演奏のEuph奏者は三浦徹氏です

  • @mamamamasa2017
    @mamamamasa2017 7 років тому +8

    この曲好きです!高校生の時卒業式の入場曲として演奏しましたw

  • @ダッパーレッドじろー
    @ダッパーレッドじろー 5 років тому +4

    感涙の人生最初の課題曲です。途中でパートチェンジを余儀なくされた運命の曲でもあって、メロディもオブリガードもしつこく覚えています( ̄▽ ̄)

  • @chiezo512
    @chiezo512 11 років тому +8

    中1のときの曲で演奏する機会はありませんでしたが、地元社会人バンドが演奏会で
    この曲をアレンジしたバージョンをアンコールでやったのを聴いたときの
    衝撃を今でも覚えています。

  • @清リンリン
    @清リンリン 5 років тому +9

    個人的にユーフォメインの曲好きです。

  • @たかはしけんじ-b3x
    @たかはしけんじ-b3x 12 років тому +6

    中2の時のコンクールでバリトンサックスでした。リズム良く軽やかな曲で好きでした。この曲がここで聞けるとは、嬉しく懐かしく、感謝です。

  • @藤本智子-c1q
    @藤本智子-c1q 8 років тому +10

    私も仰げば尊しから来ました笑。
    懐かしいですね。

    • @安土昌人
      @安土昌人 7 років тому +1

      実際に練習していました。簡単そうで結構難しい。僕も仰げば尊しは見てました。ここから来た人が多いのにはびっくりした。

  • @平川忠彦-e7j
    @平川忠彦-e7j 6 років тому +4

    小学6年時に演奏しました。指導教官がよかったので全国フェスティバルに出場できました。今でも幸運だったと思い出します。

  • @naomikuzu
    @naomikuzu 4 роки тому +8

    サ〜ンライズ〜♪サ〜ンライズ〜♪
    って歌ってたなあ
    ABA形式だったから何度もBに戻って
    延々と吹いてたりして楽しかった

    • @ぱぱちゃん-x7n
      @ぱぱちゃん-x7n 5 місяців тому +1

      私達は「ひ〜が登る〜♪ひ〜が登る〜♪」って歌ってました😊

  • @lalamumu1824
    @lalamumu1824 6 років тому +4

    チューバでした、単純なリズムでしたが弾んだ感じに吹くが楽しかったですね

  • @mocomoco2001
    @mocomoco2001 10 років тому +4

    私も中学時代、吹奏楽部でしたが、この曲は初です、課題曲のDと言えばマーチ系という事は、私の時代も同じでしたが、他のコメントのあるようにユーフォ、目立つサウンド構成ですよねぇ♪ わりと多いんじゃないかな?この曲に限らず。
    私はTB1stでしたが夏にアセモがヒドくて一時期先輩から借りての練習を、、、
    音域や楽譜、マウスピースが共通とも言えますが、指さばきじゃなく楽器本来の音の質を活かすのは全く違う属性楽器と痛感したのを思い出します。

  • @郷秀樹-v5f
    @郷秀樹-v5f 11 років тому +5

    作曲された岩河三郎先生、お亡くなりになられてましたね。ご冥福をお祈りいたします。ところで、この曲が中2のときの課題曲だったとコメントされてる方が多いですが、実は私にとっても中2のときの課題曲です(笑)。いるんですね、この曲を演奏された方々が…。

    • @安土昌人
      @安土昌人 7 років тому +2

      僕は中1の時にやりました。

  • @73goro54
    @73goro54 7 років тому +10

    まさか数十年ぶりに聞くとは思いませんでした。
    中一の頃でした。。。
    懐かしい^ ^

    • @安土昌人
      @安土昌人 7 років тому +2

      ぼくも懐かしいな〜と思いました。同学年ですね。僕も中1でしました。

    • @yumikoarano7522
      @yumikoarano7522 2 місяці тому

      私も中1でした〜😂

  • @やまちゃん-j8d
    @やまちゃん-j8d 4 роки тому +3

    コンクールで演奏はしてない(まだ中学生じゃなかった)けど、部活でやってたな~。冒頭のシンバルが、運が悪いと“パフッ”て音になって恥ずかしかった記憶があります😅

  • @sanyoshioji4333
    @sanyoshioji4333 4 місяці тому +1

    よく聴いていると42年前からずっと気付かなかった和音のぶつかりに気付きました。生で何回も
    聴いていたのに。

  • @かマジ
    @かマジ 8 років тому +14

    吹きたいです。

    • @安土昌人
      @安土昌人 7 років тому +2

      マジ か! 、僕は中1の時に演奏しました。

  • @syakugannoikamusume
    @syakugannoikamusume 3 роки тому +10

    うわ、懐かしい…

  • @天空騎士パーシアス-j3l
    @天空騎士パーシアス-j3l 2 роки тому +1

    中学の運動会の行進曲でした。
    つい6〜7年前までかな?先生が変わってその風習がなくなってしまったらしい。
    チューバ・スネア・バリサクの男子部員三人衆で無限ループしてたのが懐かしい。
    あれこそが青春だった。

  • @takesikubo8371
    @takesikubo8371 4 роки тому +5

    35年ぶりに 聞きました あの時の仲間 どうしてるかな

  • @菊地男王
    @菊地男王 Місяць тому

    中1で吹部入りたてのHornで初めての曲でした。音を出すので精一杯。先輩の綺麗な対旋律は憧れと目標でした。

  • @なゆのおとうさん
    @なゆのおとうさん 9 років тому +6

    オブリガードでテナーサックスだった記憶…懐かしい。30年も前の話…

  • @bri0120
    @bri0120 5 років тому +6

    私は中二でした。
    私もユーフォ(笑)

    • @bri0120
      @bri0120 5 років тому +1

      コンクールでやったカプリチオよりこっちの方が良く覚えてるという(笑)

  • @ピヨコ-g5k
    @ピヨコ-g5k 4 роки тому +2

    この曲、コンクールでは使わなかったんだけど、良く演奏してた。ふざけてみんなで2時間くらいリピートしてたら、音楽室の隣にあった女子寮の子から次の日クレーム貰った(笑)

  • @nantokanin800
    @nantokanin800 6 років тому +3

    運動会の入場行進といえばこの曲で、立志式の入場行進もこの曲だった。参加する2年生をのぞくと、トランペット奏者が1人しかおらず、ファンファーレなしでいきなり第1マーチに突入。トリオに入る直前で力尽きた、という印象。ホルンが3人くらいいたので、先生も気を利かせて2番3番のパートをホルンに演奏させるという方法もあったろうに、と行進しながら思ったものである。ホルンにとってはかなり高音域だが、音域的には難しくないはずである。

  • @紅林由紀夫
    @紅林由紀夫 7 років тому +10

    途中から ハロー!サンシャイン に変えて演奏したことがありますよ

    • @安土昌人-p3b
      @安土昌人-p3b 6 років тому +1

      紅林由紀夫 ハローサンシャインをUA-camで見ましたがサンライズマーチと合わせるとよく合いますね。

  • @teruteru799
    @teruteru799 12 років тому +7

    初めまして、突然すいません。自分は中二の時の課題曲でした。
    結局『南の島から』を選曲したんですが(先輩と顧問が)……。
    自分はこれがしたかったです。
    結果は……地区予選で落ちました。
    懐かしさのあまりメールしてしまい、すいませんでした。

    • @celticmoonsfeed
      @celticmoonsfeed 5 років тому +2

      吹奏楽のための序曲「南の島から」は1980年の課題曲(B)なので、年が違うかと思われます…
      この曲は1982年(D)です。

    • @高階辰美
      @高階辰美 4 роки тому +1

      @@celticmoonsfeed 様、この曲は、1981年度の(c)です

    • @celticmoonsfeed
      @celticmoonsfeed 4 роки тому +1

      @@高階辰美
      1981年の課題曲(C)は、シンフォニック・マーチではないでしょうか?

    • @高階辰美
      @高階辰美 4 роки тому +1

      @@celticmoonsfeed 様、すみません😣💦⤵️、勘違いでした。本当に、すみません😢⤵️⤵️、どうかお許しくださいませ

  • @lyricospinto8940
    @lyricospinto8940 8 років тому +5

    課題曲Dでしたね

  • @澤越淳
    @澤越淳 3 місяці тому

    高校1年の課題曲です。サードホルン📯
    最初の🎺かっこいい曲でした。

  • @土井宏枝-y5d
    @土井宏枝-y5d 8 днів тому

    コメシている方が方と演奏してみたい位懐かし過ぎて(T_T)です!ちなみにコンクールの自由曲は威風堂々でした!あの頃に戻りたいです!

  • @nanalinn
    @nanalinn 11 років тому +7

    函館市消防音楽隊がパレードの時に演奏する曲は、決まってこれです。

  • @Trumpet777wanwan
    @Trumpet777wanwan 2 роки тому +5

    凄い名曲だと思います。
    中1でコンクールで普門館で演奏しました。
    このUA-camは音は良いですが、ホルンの使い方が悪いと思います。もっとホルン音出して歌って欲しい部分があります。
    昔、聴いた亜細亜大学の演奏の方が好きです。

  • @sa388350able
    @sa388350able 7 років тому +5

    私は当時中学3年でコンクール出場は最初で最後の課題曲で演奏しました。懐かしぃ〜
    結果は見事に金賞で皆で抱き合って大喜びしたことが今でも忘れられない中学時代の良い思い出です。
    当時録音したカセットテープも今はなくどのような演奏をしていたのか聞くことはできないのが少し残念。

  • @framemal1488
    @framemal1488 7 років тому +13

    ユーフォニアムほとんど主旋律か…

  • @kkkxoxo469
    @kkkxoxo469 7 років тому +5

    1:49はほんとに好き

  • @桜井清司-q1u
    @桜井清司-q1u 5 років тому +5

    普問館でやったぜ

  • @矢野目則之-b1b
    @矢野目則之-b1b 3 роки тому +2

    錨を上げてと組み合わせて体育祭の入場行進でさんざん吹きまくったな

  • @みま-y3y
    @みま-y3y 6 років тому +2

    これやりたい!

  • @ぱんつ-z7k
    @ぱんつ-z7k 4 роки тому +2

    今日唐突に配られました

  • @figaro77100
    @figaro77100 11 років тому +2

    ↓分かりますその感じ!!

  • @chiezo512
    @chiezo512 11 років тому +4

    開業の時この曲を演奏したというのは聞いたことがあります。

    • @nanalinn
      @nanalinn 5 років тому +2

      上越新幹線開業の時、「あさひ」の出発に合わせて「あさひ=サンライズ」ということで選曲されたようですね。

  • @椿-o7j
    @椿-o7j 11 місяців тому +1

    シンバルだったけど曲終わる頃には手が死んでた

  • @R8500kg
    @R8500kg 7 місяців тому

    1:12 なんか今年(2024)の
    勇気に似てる