Koi no Vacance 恋のバカンス 🥜 United States Air Force Band
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- Written by IWATANI Tokiko.
Composed by MIYAGAWA Hiroshi.
Sung and played by the United States Air Force Band of the Pacific-Asia "Pacific Trends".
On May 8, 2011 at the Japan Ground Self-Defense Force Public Relations Center.
やく60年前のこのうたなんでこの人たちが、歌は本当に不思議な力ありますね。うまい歌でした、歌詞の意味を分かって歌ってるね。
ハモリがベリベリ!グッドですね🐭素晴らしいですね!ザッピーナスですね🐭懐かしい昭和の歌ですね🐭
アメリカ空軍音楽隊の皆様、本当にありがとうございました。
ハモるとこ、しっかり練習したんだなって思うだけで 日本人に向けて披露してくれてる姿に賞賛😊
ザピーナッツ思い出すなぁ。
ハモってるのがたまらない。
いい歌だなぁ。
60代の爺でした。
素晴らしい!日本の歌を選曲してもらうだけでも嬉しいのに、この発音・ハーモニー・バックバンド、全てが完璧!脱帽です。😊😊👍
何回聞いても良いね。この二人、リズム感がとってもいいです。
バック演奏アドリブがカッコ良くてさすが音楽の国アメリカです。
お二人の女性のリズム感と音程の素晴らしさに感動致しました。
ハモリが半端なくキレイです。
何回聞いても飽きない めちゃくちゃかっこいい!演奏も歌も完璧
東日本大震災復興応援コンサート、感動と活力を誠に有難うごさいました。
懐かしくて嬉しくて思わず涙ぐみました日本人が忘れてることを思い出させてくれる演奏でしたありがとうございます。
歌唱力、ノリ、演奏、アレンジ最高本当に素晴らしい
どこで覚えたのかな上手です。ピーナッツもビックリね。
ザ、ピーナッツの恋の❤バカンス🎙も相当日本語覚えたと思うのに
ハモりながら歌えるところがイイイイですね。いやぁ~感動します
カッコイイですね。
素晴らしいです ハモリ完璧 素敵な歌声ありがとうございます
迫力ある、伸びのある歌唱が聞きごたえのあるものになっている。
昭和歌謡独特のリズム感と粘稠度を、よくぞここまで表現されている!
自然に身体が動きだすようなリズム感。心地よいハーモニイ。素晴らしいです。
この二人が歌う、恋のバカンスはありえない程素晴らしい
歌声です、完璧です、まいりました。
もっとほかのうたをききたえね
@@神白寛行-t9h 同感
日本人の自称アイドル等通用し無い上手さ
以上
この曲が好きでたまらないのが隠し切れないところが良く伝わってる
軽快なバックバンドにのって、ザ、ピーナッツとはまた違う魅力ですねえ〜
とても好きです。
ぬぬぬくくく
Хорошо, но японочки лучше .Я их обожаю.
いい。何十回も聞いた。戦車の大砲の前、軍隊の歌姫の抜群のハーモニー、俺も現場にいたい。キョイのバカンスのキョイがたまらない。
素敵です🤗 お二人のハモーニーが心地良い歌声、久しぶりにピーナツさん以外で聞く事が出来ました。有難う御座いました。
良かったですよ
お二人のハーモニー
御上手ですね。大好きな曲だったので久しぶりに聞いて何回も聞いていたいと思いました、。これからも頑張って 又楽しい歌を聞かせて下さい。
宮川・岩谷の黄金コンビがザーピーナツのために作った名曲。ザピーナッツの初期の楽曲にはジャズのテイストもあったのでしょうが、ともあれ、この曲、なぜか扇情的な要素と純粋なすっきり感が混在していて、とても好きです。今聞いてみると、昭和のあの時代を超えた、グローバルにフックしそうな・・・・。東京五輪すら開催前の敗戦国日本でこのレベルのエンタメがあったのかといまさらながらに感じ入っています。旧ソ連、ロシアの人にはかなり受け入れられた曲でもあったようですね。そしてこの楽曲を震災応援で日本語でみごとに聞かせてくれたこのUS-Army?Navyのお二人とバンドには感謝です。
この女性コンビ、ルックスにも上手な日本語にも凄く親近感を感じる!
これをみると、理屈抜きに、音楽は世界共通の〝心〟だということを感じる。
アメリカの軍人さんが、昭和初期の日本のヒット曲を歌ってくれたことも、うれしい。
歌も演奏も最高!
昭和初期ではありません。昭和38年の曲です。
あえて言うなら戦後昭和の初期というのが正しい。
いつ聴いてもすごい歌唱力ですね、日本の為にありがとうございます
仕事行く前に聞いてます。心と身体を、元気にして貰ってます。この2人のイベントが会ったら、聞きに行きたいな~😊綺麗な歌声有り難う🐞😊
何度聞いても上手いな。曲も演奏もデュエットも。あと11日であれから11年。当時米軍はトモダチ作戦を展開するだけじゃなく、日本人に心をなんとか癒してもらおうとこういうソフト面でも日本鼓舞イベントを展開していた。その善意と行動で見せた支援に改めてただただ感謝!
シュール。。 パンツとスカート…なんだか、とっても楽しそう。 良い歌は、常に永遠なんだな。
こんなにアクセントなく歌えるものなんだね
めっちゃ綺麗
自衛隊はマジメに弾き切るけど、こういうはっちゃけたところが米軍らしい。
軍隊の個性、というか国民性が音楽部隊にも出ている。
順桂 そうですね。アメリカらしい。
最近シティポップとか80年代の曲が注目を集めていますが、もっと古いこの曲も、褪せないですね。外国人に発見してもらえたこともうれしい。
同感です。
自衛隊の音楽隊も
ややJ-POPの楽曲が
多いですね。
素晴らしい👏リズミカルで,一体感に溢れ,勇気づけられた名曲恋のバカンスでした。🍈
アメリカ空軍基地のかたが私がまだ子供の頃の歌を愛して歌って下さるとは思いませんでした😮
とても光栄です😂
オッチャン
日本語もお上手、リズム感もばっちり、ハーモニーも素晴らしい。
特に手前の女性がリズムに合わせて踏むステップはセクシーで
見惚れてしまいました。
日本語の歌詞、覚えるのたいへんだったと思います。
歌もうまいし、楽しませていただけました。
とても、元気に、なりました。THE、ピーナス
昔のことは、もうやめましょう。今だかつて、韓国は、2000年先まで、歴史は、残らない,と、言いますが、ベトナム戦争に、おいて、米軍と、韓国は、同じ以上のことを、やっていたんですよ。
ありがとう アメリカ💕
Thank you america💕🌺💕
アメリカ人の割りに言葉が凄く聞き取りやすくよくはもりも素晴らしいです。
1963年前を思い出します。アメリカ空軍太平洋音楽隊-アジア「パシフィック・トレンズ」好きになりました。これからも日本の国と私を好きになって下さい。ありがとうございました。
それだと西暦59年ですよ
アップをどうもありがとうございます。アメリカの女性隊員さん、日本語 お歌 お上手ですね〜☺️
よく覚えられましたね〜感心・感激❣️😆です。
ザ・ピーナッツのお二人、作詞の方、作曲の宮川 泰さん 天国で☺️☺️☺️喜ばれていらっしゃると思います。
二人の歌、ダンス、表情を聞き、見ていると、元気づけられる。
日本語もしっかりして日本人でもこんなに上手く歌える人はいないのに感動してしまった。この歌は大好きだったから良かった!
何十回‼️何百回も聴いても、良い、良い、脳裏から離れないですね!虜になりました。
いや~上手いですね👏
自分たちの歌にしてますね❤日本の歌を外国の人が楽しそうに歌ってるとこっちまでが嬉しくなる😊ちなみに私の好みは右の彼女😅
すんげぇー
綺麗な歌声と美しいハーモニー!
最高です!
Bravo!
You sing almost like a pro!
ただ、ただ、最高です
ザピーナッツのファンです。
素敵な方々が、歌ってくれて嬉しい。
とても上手です。
ありがとう!
幼いころ白黒テレビで見たザ・ピーナッツ、、44年前の片思いの彼との数々のドライブやレストランでの食事等を思い出し涙がとまらない、、本当に私の恋のバカンスでした、、。
本物の歌手みたいにハモリもできているし日本語もうまい発音です。
日本を守ってくださる米軍にも感謝します
ほんとすごいよなたった70年前まで本気で殺しあってた国同士とは思えない
しかも勝者が敗者の国の歌を歌いその国の文化まで受け入れている
+yuuma futami 私は戦中生まれですが、受けた恨みは千年たっても忘れないと、何処かの国の 偉い人が言っていたけど、気持ちはわかるが、そこは割り切って未来志向で行きたいものですね。(決して、あの悲惨な戦争を忘れろ、と ゆうことではなく)ピーナッツの歌はデビューのころから聞いていました、天下一品です。
本当奇跡だよな
私は沖縄返還前のフィンガー5がアメリカの歌を歌ってた方が、寧ろ凄いと思うけどな… しかも巧かった…受け入れているっぽく見えるのはその国を少し知ってる人だけ 田舎は今でも白人至上主義者だらけですよ、アメリカは^~^; まあ現に今トランプ政権が立って、やっぱりね~!と思いましたが。実際その国行って、差別に面して見れば判りますよ^~^;
あと空軍や海軍は割とノビノビしてるけど、鳥瞰的な視野を持たない陸軍は保守的。これは日本も同じだったけど…
…あ、でも「きょいのバカンス」にちょっと萌えw
X X
フィンガー5は、返還前だったんですか?
それは、すごいですね。
ゆうきけい
メジャーデビューは昭和48年だから返還後だけど返還前から地元沖縄で活動はしてたんだっけ
アメリカ空軍の、お姉さんたちが、見事にザピーナッツを唄ってくれてました。とってもハッピーですね
このお二人の恋のバカンスはオリジナルを超えています。今、どちらで勤務されているんでしょうか、アングロサクソンの底抜けな明るさ魅了されます。
歌ってる二人も素晴らしい♡
演奏も素晴らしい
ハモリ綺麗✨
素敵な歌声、演奏ありがとうございます♬
肩の力を抜いた余裕のある歌唱でそのLevelが高いのが凄いです。ご本人たちも楽しんで歌ってますね。
ためいきが出ちゃいました。素晴らしい曲だし、おねいさん達の歌も上手い。
これはすごいものを見せてくれた!greatest women!
最高です。ありがとう!
素晴らしい
ノリがいいな~いいな、こうやって今も歌い継がれている曲さすがですね。
素晴らしい モニターミックスもキューボックスでボーカル自らチューニングですか凄い🔊💖
素晴らしい歌唱力ですね‼️
『恋のバカンス』のニュアンスもバッチリです🎵
演奏会も素晴らしいです🎵🎵❗
雰囲気が素晴らしい。神に感謝。God Bless You All.
なぜこの曲を知ってる?感動した!ありがとう
まさに名曲!!青春時代ライブで聞いていたワタシには、あの時代の気分が懐かしくよみがえりますよ。
上手いの一言!リズム感最高!!
もっとこういう機会を多くなることを祈ってます
歌でどんな国とも楽しさを分かち合えますね(*´∇`)ピース
演奏も歌もとても良かった😄❤
サブイボ‥じゃなかった、鳥肌が立った。
日本の自衛隊の宇宙戦艦ヤマトなどは聴いた事が有ったけど海外でも、こういうノリなんですね。
何回聞いても素敵です💓
今はどうしていらっしゃるのでしょう🤗
ただただ素晴らしい
Thank you for uploading! 子供の頃に流行りました。ザ・ピーナッツ🥜が歌ってました。懐かしいです。
さすがアメリカ人、この曲は日本の曲あることは間違いないが
曲調はアメリカンオールディズそのものであるので、ある意味
演奏は本家国アメリカそのものである
若年ミュージシャンへのアドバイスとして「オールディーズを沢山聴きましょう」と言うのを聞いた事があります。
yachan1201 そもそも欧米の曲だろう
@@hakutouzan そっち聞きに来て日本語でびっくりしたw
@@hakutouzan
no! made iin japa !
だから、アメリカ人が日本語で歌ったわけか。
中国や韓国の人々が日本語の歌を日本語で歌うのは理解できるが、在日米軍の方々が日本の歌を日本語で歌うはずが無いと思った。
また見て(聴いて)しまった、、、
Шикарное исполнение, мягко, без надрыва Прекрасно спели!!!
何回も何回も拝見してます!
素晴らしい!
オー スゲー 綺麗な 声 最高です👍♥️ 日米友好親善♥️ これを機に アメリカと 日本が もっと仲良くなると いいですねー 【個人的に…】 動画配信ありがとうございますm(_ _)mペコリ
あらためて聞くと、いい歌だな
余裕で歌いこなしてる感が凄いな
monoris2008 アメリカ軍人が、余裕で歌ってる、自衛隊も頑張れ。
田代通也
お疲れ様です。
上手過ぎです。ハモリも完璧
かなり練習されたのでしょう!!
あっぱれ!!!
イイねぇ〜
ピーナッツの歌を歌ってくれるなんて
それも日本語で!
涙が出ちゃう!
もう一回何時かこの歌お聞こて信じらない。悲し思い出す。松江は忘れらない。
this is why music is so great. peace
とても嬉しく思いますね😽日米は家族のような絆をこれからも築きたいです😽
好きな歌で素敵なパフォーマンス嬉しい😄
ありがとうございます!
間奏の間がカッコ良すぎる。すごい!
なんて懐かしい歌なんどろう、アメリカの御婦人のなんてエレガントな歌ごえ!感動しました。!
この二人に恋しちゃうね!素晴らしい❗️
上手い、ブラヴォー!!!日本の歌謡曲を歌ってもらって、有難う!
久々に『この動画』
観に来ました!✨
ブラボーです!⤴️
元気を分けて貰いました。
Music is the world within itself with a language we all understand. I' m very happy to see.
これは上手すぎ
ボーカルもだけど、バックのレベル半端ない!
流石です。
『NHKののど自慢』にも
この歌はけっこう歌われている。
しかし、見事な歌いっぷりです!!
何度でも聞きたい。上手です。ベリーベリーグッド
外国人が日本の歌を歌うのを聴くと、歌詞は置いといてメロディを聴かすって感じなので、心地いいですね!日本人の歌は歌詞を大事にしすぎて、メロディを忘れてますね。この人達は最高です!
お上手ですね〜 しかも日本語で歌われるとは思ってもみませんでした。素晴らしいエンターテイナーですね!
懐かしい~🎶 良い歌は世界共通ですね。
双子のザ・ピーナツさんも素晴らしい歌声でした。
とてもお上手で素敵です👏🎶
素晴らしいよ
ありがとう!
ねえ!いい曲でしょ?