【飲酒運転】「全てを失った」Mさんの証言<NEWS CH.4>

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • 愛媛県内では、
    検挙者が1年で48人増加するなど、
    「飲酒運転」による事故が後を絶ちません。
    どうして、飲酒運転をしてしまうのか。
    4年前に飲酒運転で検挙された
    Mさんの証言です。
    (2025年1月30日放送「NEWS CH.4」より)
    ※動画内のデータは、放送時点のものです。
     
    #交通事故  #飲酒運転  #アルコール依存症
    #南海放送 #愛媛のニュース #newsch4
    ↓↓チャンネル登録もお願いします!↓↓
    / rnbnewsch4
    ◇愛媛のニュースは 南海放送 NEWS CH.4 月~金 夕方 6 時 15 分から
     Twitter  / rnb_houdou
     HP ch4.rnb.co.jp/
    ◇南海放送チャンネル
      / @nankaichannel

КОМЕНТАРІ • 801

  • @daisuke1231able
    @daisuke1231able 6 днів тому +496

    全てを失ったというが、全てを奪う可能性がある事やってるんだから当たり前だ。

    • @あい-q4w9d
      @あい-q4w9d 5 днів тому +40

      思わず命残ってますやんってツッコンでしまいそうです。

    • @吉野勝利
      @吉野勝利 5 днів тому +21

      本当だよね。その通りだ。

    • @CitronCoffee
      @CitronCoffee 5 днів тому +23

      確かに。奪うやつは失う。道理だ。

    • @杉谷賢治
      @杉谷賢治 4 дні тому +11

      そうだ‼️

    • @Mottin53
      @Mottin53 4 дні тому +17

      他人の命も自分の命も失ってないんだから、そうなる前に検挙されたことを神に感謝すべき

  • @foresse6323
    @foresse6323 6 днів тому +155

    残っている状態で更に買って飲むって同情の余地なしやんか

  • @増田匠-d7w
    @増田匠-d7w 5 днів тому +201

    この人は運が悪いんじゃなくてめちゃくちゃ運が良かった!周りに危害を与える前に警察に捕まえてもらえるなんて人生最大の幸運!

    • @youai3847
      @youai3847 5 днів тому +6

      言うてて楽しいか?

    • @少年ポーイ
      @少年ポーイ 5 днів тому +8

      不幸中の幸いという言葉あります。

    • @西村和夫-p3c
      @西村和夫-p3c 5 днів тому +25

      この方、運転操作が怪しいということで、警官にチェックを受けて飲酒運転が発覚した。こんな事を言うと、不謹慎だと!バッシングを受けるかもですが、あそこで、飲酒運転で検挙されて良かったのですよ。確かに、それなりの厳しい処分、ペナルティを受けられましたが、もし、飲酒が原因で重大な人身事故を起こしていたら、それこそ人生が完全に詰んでしまってましたよ。

    • @toshis9037
      @toshis9037 4 дні тому +12

      その通りだと思います。
      まだ運がいいほう。巡回中の警察官に感謝しないと。

    • @まつざきひでのり-k4l
      @まつざきひでのり-k4l 4 дні тому +8

      つい最近、福島県で暴走して試験に向かう受験生が轢かれて帰らぬ人に。捕まるだけなら刑罰、物損なら損害賠償。でも生命はいくら積んでも帰ってこない。
      だから他人様に迷惑かける前に捕まるのはラッキーなこと。

  • @カリンツ-q7r
    @カリンツ-q7r 5 днів тому +249

    酒を飲んで自分じゃない状態だった。ってまだ酒のせいにして反省してないやん。

    • @にゃん太郎-c8m
      @にゃん太郎-c8m 5 днів тому +24

      「車を持っているのに酒を飲む」ことを選択したのは、まさしく自分なんだけどね

    • @西村和夫-p3c
      @西村和夫-p3c 5 днів тому +13

      @@にゃん太郎-c8m飲酒運転の場合は、過失じゃ無くて、自分の意思でハンドルを握ったんだから、これは、過失の範疇を超えてますよね。故意犯として扱うべきですよ。

    • @yk-hi7ss
      @yk-hi7ss 4 дні тому +17

      妻との不仲で〜
      駐車場が狭かったので〜
      自分じゃない状態だったので〜
      会社の飲み会がなくなって〜
      …全部人のせい

    • @あお汁
      @あお汁 3 дні тому +4

      当時の状況を話してるだけ
      言葉尻を捉えて穿って見すぎ

    • @Gou-BRZZD8
      @Gou-BRZZD8 3 дні тому

      また捕まるでしょう。反省してないんですから。

  • @星野鉄郎-b8p
    @星野鉄郎-b8p 5 днів тому +80

    Mさん自業自得だけど
    人殺さなくてよかったね

    • @我が肺は二個である-x9f
      @我が肺は二個である-x9f День тому

      たまたま人が死ななかっただけで、ヤったのと変わらないよ!もう何を言われようとされようと同情の余地無しだな

    • @gsxr750gr71f
      @gsxr750gr71f День тому

      @@我が肺は二個である-x9f なにされようと?やばいなこいつ。頭の中、中世かよ。

  • @ar12-k6y
    @ar12-k6y 5 днів тому +126

    失ったとか被害者ズラしてるところが気持ち悪いので死刑

  • @ぶるう-l5q
    @ぶるう-l5q 6 днів тому +83

    夜飲んだ酒が自覚ないまま翌朝まで残ってたんか思ったら途中でアルコール補給してて草。嫁さん離婚はわかるけど無職の旦那のとこに子供置いて家を出るのはちょっとどうか思うわ

    • @csodaisuki
      @csodaisuki 6 днів тому +3

      嫁と喧嘩して自暴自棄になって飲酒運転ね〜。女って男の事をわかってはくれないから、スネ夫になると離婚されるよ。凄くわかる。

    • @コブタのパパ
      @コブタのパパ 6 днів тому +6

      作り話ですから🖐️

    • @130taisho
      @130taisho 5 днів тому +1

      子供を置いてきぼりにするまでの
      理由が別にあるのでは

    • @hiro789k
      @hiro789k 3 дні тому +1

      子供が犯罪者親かばったりしたんかな
      愛情吹き飛んだんだろうなぁ

    • @user-nr3wp6br6z
      @user-nr3wp6br6z 3 дні тому

      人間のクズ

  • @KumikoAota
    @KumikoAota 21 годину тому

    事件解決後の安堵感が本当に素晴らしいです😊

  • @ゆきやん-r7n
    @ゆきやん-r7n 6 днів тому +73

    9:19 ストレスのせいにするな。

    • @sasukenekomikoshi
      @sasukenekomikoshi 4 дні тому +2

      ストレスのせいにすれば自分は悪くない!理論。
      わけわからんだろう?連中には正論なんだ。

  • @Hiroshi-b4p
    @Hiroshi-b4p 6 днів тому +44

    飲んだら乗るな!
    それだけ

    • @幸太黒木
      @幸太黒木 3 дні тому

      みんな分かっとるわ
      それでもする奴はするって話や

    • @貯金額が1億300万円の者
      @貯金額が1億300万円の者 День тому

      飲んで運転するならビールひと口ぐらいにしとけばいいんだよ

  • @user-kuu_nell_asobu
    @user-kuu_nell_asobu 5 днів тому +29

    昔から「飲んだら乗るな」って言われてるじゃん

    • @もくもく-n8y
      @もくもく-n8y 5 днів тому +2

      「飲んだら乗るな」「でもどーせバレないだろ」というヤカラが多すぎ。

    • @GO302373
      @GO302373 3 дні тому

      依存症って言ってるやん。
      依存症はダメだと分かっていても飲んでしまう病気。

    • @Tsubuan_ga_Saikou
      @Tsubuan_ga_Saikou 3 дні тому

      じゃあ乗るなって話じゃん

  • @jarhad999
    @jarhad999 5 днів тому +48

    コロナのせいにすんなや
    ただ意志が弱いだけやん

  • @okarina521125
    @okarina521125 5 днів тому +14

    2回見直したんだけど
    この人
    自分が悪かったと言わないんだよなぁ
    コロナ、夫婦間の不仲でのストレスとかばっかりで、なんかねぇ…シラフの状態で酒に手を伸ばすのは自分でしょ
    酒が勝手に口に入ってくるワケない
    危ういなぁ、何かさ

  • @石破天驚拳総理
    @石破天驚拳総理 6 днів тому +25

    飲酒運転したら量に関わらず危険運転にしないとだめ!

  • @kazukazuitoh3872
    @kazukazuitoh3872 5 днів тому +34

    飲酒運転で人身事故を起こして他人の命を奪ってしまう前に捕まえてもらえたのだから、アルコール依存症のドライバーとしては、むしろラッキーだったんですけどね。本当にヤバい人たちは交通刑務所の塀の中にゴロゴロいる。

    • @Touji.
      @Touji. 5 днів тому

      ラッキーと考えないアホが飲酒運転をくりかえす。

  • @uru-t.5232
    @uru-t.5232 6 днів тому +132

    罰金1000万と懲役10年でもいいんじゃない?
    軽すぎるわ。

    • @user-li5dt7gj2f
      @user-li5dt7gj2f 6 днів тому +9

      罪重くしても無くならんで😢
      事故起こして初めての処方になるんや😢
      ま、依存症やからな

    • @uru-t.5232
      @uru-t.5232 6 днів тому +6

      @user-li5dt7gj2f あ〜そうかもしれんね🤔
      捕まるまで気付かんかもね🤔

    • @ちゃんた-z9u
      @ちゃんた-z9u 6 днів тому

      一発死刑でいいやん、根絶やろ

    • @youai3847
      @youai3847 5 днів тому +2

      あんた、高すぎるわ

    • @bdjm179
      @bdjm179 5 днів тому +4

      今でも前よりは厳しくなってもなくならないからアホが多いんだろ

  • @エイクマン
    @エイクマン 6 днів тому +78

    日本は飲酒運転に甘い、もっと厳罰にしろよ。

    • @moetaro-
      @moetaro- 6 днів тому +15

      世界的に見て、日本は飲酒運転の基準値は厳しく、罰則も中の上くらいの厳しさです。ただし、他国では免許の永久剝奪などがあるため、日本もそれに倣った罰則を考えるべきかもしれません。

    • @ちゅうちゅう-g6h
      @ちゅうちゅう-g6h 5 днів тому +8

      飲酒運転は、免許永久欠格でいいと思います。

    • @江川利文
      @江川利文 5 днів тому +6

      飲酒運転に限らず、酒に甘い。酔ってやらかしたら笑って済ませる習慣。

    • @hirona_
      @hirona_ 5 днів тому +4

      酒気帯び運転は一発取り消しにしないと、何回もやる。そして事故を起こしたら殺人未遂罪。

    • @玉屋玉吉-t7i
      @玉屋玉吉-t7i 5 днів тому +5

      ​@@ちゅうちゅう-g6h
      それでも、乗りそうな輩がいそうで怖いですね。

  • @taka0513
    @taka0513 2 дні тому +1

    こういう人間がいることを忘れずに、自分や家族を守るしかないんですよね。子供には「ルールを守れない自動車はいっぱいいる、道路横断時は信号だけ見てはいけない、自動車が来ていないコトを自分の目で確認しなさい」と送り出しの際に毎日伝えています。

  • @イルクオーレ
    @イルクオーレ 6 днів тому +12

    飲酒運転なんかしたら罰金は高額で前科も付いてしまって、仕事は懲戒解雇、免停だったら今までの車を使った仕事も出来なくなってしまう。運転履歴の証明には5年は消えない、警察にはずっと飲酒運転歴は残る。

  • @くまクマ熊ベアー-j1e
    @くまクマ熊ベアー-j1e 5 днів тому +34

    人生終わったじゃなく
    捕まえてくれてありがとうやろ
    これで事故起こしたらどうするんや

    • @ドルフィンレンジャー
      @ドルフィンレンジャー 3 дні тому +1

      飲酒して事故っても自賠、任意とも保険が有効な状態ならシラフで事故った時と同様に被害者に対しては、保険金が支払われるから全く問題ないぞ。

    • @qtaro_gg
      @qtaro_gg 3 дні тому +1

      @@ドルフィンレンジャー そういう問題?

    • @ドルフィンレンジャー
      @ドルフィンレンジャー 2 дні тому

      @@qtaro_gg
      問題?
      いやだから酒飲んで事故ったとしても、補償面は問題無しって話だな。

    • @bigin_8764
      @bigin_8764 2 дні тому

      @@ドルフィンレンジャー人身起こしても同じこと言えんの?

    • @ドルフィンレンジャー
      @ドルフィンレンジャー 2 дні тому

      @@bigin_8764
      えっ?
      逆に言えないの?
      酒飲んで人身事故起こしたとしても、保険による補償が無いと被害者は困っちゃうよね?

  • @gogo-rc8mp
    @gogo-rc8mp 5 днів тому +11

    飲酒でパクられて会社は懲戒解雇にならなかっただけでも運が良かったな😒

  • @田中一郎-s4x
    @田中一郎-s4x 6 днів тому +21

    痛くなければ覚えませぬ

  • @gonchan007
    @gonchan007 6 днів тому +6

    飲酒運転の裁判での判決が緩過ぎる、危険運転罪の壁が高くあまり機能していない法律なので無くして飲酒運転人身事故は殺人罪、殺人未遂罪で裁いた方が被害者も納得すると思う
    飲酒運転の車は凶器と同じと考えるべきだと思う

  • @usagisan1234
    @usagisan1234 День тому +3

    結局自分の責任ではなく他責しているように思う。
    反省していない。奥さまは離婚して正解。

  • @naokiyashiki5237
    @naokiyashiki5237 5 днів тому +30

    これを見ると自分は飲めない体で
    生まれてきて良かったと思う

    • @えるふーん-b7f
      @えるふーん-b7f 3 дні тому +1

      同じく飲めないから飲酒運転とは無縁
      飲み会とかは率先して車出してる

    • @pyramiddesert
      @pyramiddesert 3 дні тому +1

      飲めても免許取らなければ良いのよ

    • @Tsubuan_ga_Saikou
      @Tsubuan_ga_Saikou 3 дні тому +3

      免許取っても運転するときに飲まない、飲んだら運転しないのは当たり前

    • @えるふーん-b7f
      @えるふーん-b7f 3 дні тому +1

      @ その当たり前が出来ない奴がいるから問題になってるんだよ

    • @メタルキングプラチナキング
      @メタルキングプラチナキング День тому

      飲まない、飲めないから安全なんて保障はないよ。

  • @shallwehds
    @shallwehds 5 днів тому +7

    酒飲んから「運転できそう」と思った時には既に酔ってます。
    飲んでしまっても酔ってないなら運転しません。

  • @golden-island
    @golden-island 11 годин тому

    こんな明確なルールさえ守れないのだから飲酒運転以外の悪事も平気で出来るんだろうな

  • @The12thBrightestStar
    @The12thBrightestStar 5 днів тому +25

    警察に捕まらなかったら、
    事故を起こして他人の全てを失わせていたかもしれない

    • @ドルフィンレンジャー
      @ドルフィンレンジャー 3 дні тому +1

      飲酒して事故っても自賠、任意とも保険が有効な状態ならシラフで事故った時と同様に、被害者に対しては保険金が支払われるから全く問題ないぞ。

    • @The12thBrightestStar
      @The12thBrightestStar 2 дні тому

      @@ドルフィンレンジャー  死んでも生き返るんだ! すごい保険だね。

  • @naokiyamazaki3720
    @naokiyamazaki3720 6 днів тому +11

    クルマに検知器取り付けて、アルコールが検出されたらエンジン掛からないようなシステムにするとか、

    • @moetaro-
      @moetaro- 6 днів тому +5

      アルコールインターロックってのがあります。一部の運送業の車両に搭載されていますが、一般車にも搭載可能です。
      ただほとんどの方には不要なものですね。調べてみたら、交通費用以外にも年間18000円の保守契約が必要みたいです。
      全車に装着するのではなく、飲酒運転違反者の車両に装着するのが現実的ですね。

  • @ベック-u1c
    @ベック-u1c 6 днів тому +29

    今さら後悔されてもね~。自業自得やし。

  • @ねこみうどん
    @ねこみうどん 6 днів тому +8

    自分は去年交通事故を起こしました
    運転が怖くなり、運転距離がかなり短くないと乗れません。交通事故は起こしてからわかる怖さがありますね。
    ちなみにお酒は呑めません

  • @mountainhorse9831
    @mountainhorse9831 5 днів тому +4

    どれだけ刑を重くしても飲酒運転はなくならない。
    お酒を世の中から無くすか、飲酒したらエンジンかからない仕組みにするか、物理的にするしかない。

  • @研吉田
    @研吉田 20 годин тому

    猛省すべし😢

  • @gama71
    @gama71 14 годин тому

    こういうニュース観ると、酒が弱い体質に産んでくれた親に感謝🎉味も受け付けない。

  • @だいじゃ4キャリア契約中
    @だいじゃ4キャリア契約中 5 днів тому +3

    飲酒運転の初犯で懲役なんて聞いた事ないですね、相場は罰金30万円だと思ってました。
    事故を起こさず懲役6ヶ月だと、過去に前科が有った可能性が高い。

  • @botbot5045
    @botbot5045 5 днів тому +3

    呼気アルコール濃度の基準値をもっと厳しくして即免許取り消し再取得不可、事故したら懲役10年以上、死亡事故は死刑か無期懲役

  • @ラインライン-k7b
    @ラインライン-k7b 5 днів тому +9

    以前、一緒に働いてた人。会社辞めて飲酒運転で中央分離帯に乗り上げて亀になってるとこ現行犯逮捕された(笑)
    女房にも逃げられ、免許取り消しで笑えるよ😊

    • @幸太黒木
      @幸太黒木 3 дні тому

      はいはい
      こういう人の過ち系ニュースになるとお前みたいな架空事件でっち上げる奴よぅおるわ笑
      一緒に働いてた人って、てかお前まず就職しろよ笑
      いつまで無職で親から金もらって生活してんだ?

  • @naka07no04
    @naka07no04 5 днів тому +33

    お酒を飲んで自分じゃない状態…。いやいや、飲んだ時こそがあんた本来の姿だよ。

    • @hiro02tuda24
      @hiro02tuda24 5 днів тому +3

      どういう意味?

    • @増田匠-d7w
      @増田匠-d7w 5 днів тому +3

      ​@@hiro02tuda24
      理性が薄れている時こそがその人の本性。大人になれば分かるよ

    • @hiro02tuda24
      @hiro02tuda24 5 днів тому +2

      @@増田匠-d7w ??
      酩酊して判断力が鈍る=本来の姿 なの?

    • @増田匠-d7w
      @増田匠-d7w 4 дні тому

      @@hiro02tuda24
      この動画のケースでは「警察に見つからなければいい」という本来の姿が酩酊して判断力が鈍る事により露わになった。もっとちゃんと動画をみて判断力を養いましょう💮まだまだお酒を飲むには早いからね🍶🤗

    • @増田匠-d7w
      @増田匠-d7w 4 дні тому +4

      @hiro02tuda24
      この動画のケースでは「警察に見つからなければいい」という本来の姿が酩酊して判断力が鈍る事により露わになった。もっとちゃんと動画をみて判断力を養いましょう🤗

  • @user-vj2kt5gt2i
    @user-vj2kt5gt2i День тому

    平日に会社の飲み会があって代行で帰ったら飲酒検問があったことがありました。代行なのでスルーでしたが、ここは大丈夫とか少量だからとかはやめましょう。

  • @植田亮男
    @植田亮男 6 днів тому +5

    自分は下戸で呑まないがだからといって事故を起こしては行けない。まずは安全運転は確実にすること。

  • @ガンバレネーヤ
    @ガンバレネーヤ 5 днів тому +3

    運転中の追い酒も常軌を逸しているが、何より衝撃的だったのは子供の親権がこの男にあること。
    夫婦そろっておかしい。
    途中まで、事故に巻き込まれた人がいなかったのは何より、と思っていたが、被害者は子供だった。

    • @6r328
      @6r328 5 днів тому +1

      ホントそう思います。
      本人は自業自得だけど子どもが気の毒すぎる。どういった理由で母親が親権を手放したのかは分からないけど、子どもの未来のことを考えるなら父親から距離を取った方がよかったように思います。

  • @JohnDoe-sl5mr
    @JohnDoe-sl5mr 23 години тому

    飲酒運転は絶対にしないと心に誓っているんだけど、酒を飲んで2〜3時間経つと酒を飲んだことを忘れて外出しようとする時があるから本当に危ない
    今はまだ若いからなんとか思い出すけど、歳を取ったらいつか本当に忘れて飲酒運転してしまいそうで

  • @ああ-o7t4c
    @ああ-o7t4c 2 дні тому

    誰かの人生を終わらせなくてよかった。

  • @アップル-i5b
    @アップル-i5b 12 годин тому

    本人の人生が終わっただけで本当に良かった

  • @ka83288
    @ka83288 5 днів тому +3

    うちの会社はブラック過ぎて警察に捕まったくらいじゃ退職になんないぞ。

  • @津田義久
    @津田義久 10 годин тому

    酒飲めなくて本当によかった

  • @勝美高野-d7x
    @勝美高野-d7x 3 дні тому

    知り合いが一昨年の12月、酒気帯び
    運転と信号無視で、免許取り消しに
    なりました。
    自営業なので、解雇はありませんが、
    猛省してもらいたいです。
    一緒に飲む機会があって、代行で帰る
    から大丈夫と言ってました。
    ウソだったのでしょうね。
    飲酒運転は常習だと思います。
    人身事故を防ぐために取り締まりの
    強化は必要です!!

  • @日本エンド
    @日本エンド 5 днів тому +9

    飲酒運転とか言ってねーで自分を一回見直しせよ
    全て失ってくれたならこっちは幸せだわ

  • @ハヤトシ-j5j
    @ハヤトシ-j5j 6 днів тому +20

    飲酒運転の検挙数は氷山の一角ですね
    飲酒運転してもたまたま捕まらなかっただけですね

  • @eaa952
    @eaa952 3 дні тому +5

    他人の全てを奪う前に救ってくれた警察に感謝だろ。
    人としての根底がズレてる。

  • @user-andromeda-galaxy
    @user-andromeda-galaxy 4 дні тому

    法律は社会のルールを定めるが、道徳は人の心を律する。

  • @鈴木健太-s8u
    @鈴木健太-s8u 5 днів тому +20

    飲酒運転する奴は事故を起こすまで飲酒をやめない。
    いくら啓蒙しても、どんなに厳罰化してもアホには無駄だ。

    • @サクマ-j3f
      @サクマ-j3f 4 дні тому

      事故を起こしても止めないぞ
      飲酒運転は性犯罪者と同じく再犯率も高い

    • @GO302373
      @GO302373 3 дні тому

      依存症は病気なのだからただ単にアホだと決めつけで断罪するだけではダメ。
      病気である以上、あなたやあなたの周りの人もこうなってしまう可能性が有る。

  • @norwaygianforestcat
    @norwaygianforestcat 5 днів тому +4

    依願退職で穏便に済ませたくれた会社(上司)に一生頭下げて生きてくれ。

  • @たまおやなか
    @たまおやなか 3 дні тому +1

    酒飲んだら運転してはいけない。なんて、他人を傷つけてはいけない、他人を殺害してはいけない。と同じくらい当たり前なのに、それでも飲酒運転するんだから、それは殺人、殺人未遂。全ては本人のせい。

  • @ザコ山庄之助
    @ザコ山庄之助 17 годин тому

    ええぇ…

  • @motama0727
    @motama0727 4 дні тому

    同じような不幸な事件起きてるのたがら飲酒自体をもっと規制すべきではないか?

  • @anchira
    @anchira 6 днів тому +12

    ×喧嘩をしてお酒に手を出してしまって
    〇喧嘩をしてお酒に手を出して

  • @Hokkaido-DriveLog
    @Hokkaido-DriveLog 3 дні тому

    これは飲酒運転だけど信号無視や一時停止無視なんかの交通違反もほとんどが勝手な自己都合なんだから「何故無くならないのか?」と考えることは重要だと思うな。

  • @ガチ猫
    @ガチ猫 4 дні тому +1

    飲酒で捕まった時は今の罪でも良いと思うけど、事故を起こした時は器物破損や殺人未遂や殺人罪で良いと思う。

  • @ゴトウユウイチ
    @ゴトウユウイチ 2 дні тому

    飲酒運転で摘発した時点で、刑の軽い重い別として一生免許を取れないようにしてください。本当に取り返しのつかない事故を起こす前にやっとくべきです😠

  • @shou9644
    @shou9644 2 дні тому

    知人が家で寝る前に酒飲んで寝て、気がついたら全身の痛みで目が覚めて病院にいた話し聞いた。警察もいて話を聞いたらバイクに乗って転けて道で倒れてたそう。夜中知らん間に起きて、バイク乗って走ってたみたい。本人は全く記憶ないけど、飲酒運転で免許取り消しになって、新車で買ったばかりのバイクも廃車。酒に弱い人でもなかったのに体調によってはそういうパターンもあるんやなと。酒は怖い。

  • @あてる
    @あてる 5 днів тому +3

    飲酒運転は任意保険も効かない、罰金もかなりの大金なのに減りませんね
    松山の歓楽街で飲んでも公共交通機関で帰れるエリアもあまりない
    結局、足がないから飲みに行くのも車で行くんだろうな

    • @KAZ-wo8ei
      @KAZ-wo8ei 5 днів тому

      そのとおり公共交通機関がろくに無いですし、あったところで運賃が異常に高いので「田舎」ですが、一番恐ろしいのは繁華街で昼間っから営業している居酒屋モールがある高知だと思ってます。絶対に客すべてが公共交通機関か徒歩で来てるわけがない

    • @ぺいんきらー-i4l
      @ぺいんきらー-i4l 5 днів тому

      飲酒運転でも任意保険は事故などの相手側に対してはきちんと保険金出ます。

  • @updown136
    @updown136 5 днів тому +1

    誤解を恐れずに言えば
    コンビニの登場が大きいわなぁ
    昔は飲酒の場所が限られてからねぇ
    ・飲食店内
    ・自宅(買い置き)
    飲酒運転自体は、昔の方が多かったけど
    基本は、繁華街や飲み会
    夕方にスーパーが閉まっていた時代は、営業時間的に買うことすら出来なかった
    今は、24時間いつでも買えるからねぇ

  • @ジオネオ
    @ジオネオ День тому

    居酒屋の出入口とレジ前には、必ず代行運転の貼り紙とかをデカデカ貼るべき。

  • @ヤスナヤポチンキ
    @ヤスナヤポチンキ 5 днів тому

    自分はタバコは嗜むけど酒は肝臓悪いから身体が受け付けない身体で本当良かったと思う

  • @ユウナオアキ
    @ユウナオアキ 5 днів тому +1

    断酒を頑張っているのは応援したい😅

  • @toshihikoyamada
    @toshihikoyamada 5 днів тому +1

    違反者側の意見もありますが、60年前の12月30日に忘年会帰りの飲酒運転者に祖父がハネられて亡くなりました。翌年の孫の入学式を楽しみにしていたのに突然の出来事でしたが、被害者も加害者も共に不幸の極致です。何故 いまだにこういう事が無くならないのかなぁと思います。

  • @ytid762
    @ytid762 5 днів тому +2

    飲酒運転を「ただの運転違反で何でこんな事になるんだよ!!」とか言ってる奴が多いらしいけど、病気だと認識してる状況や眠剤を飲んだ状態と同じ様に重大過失だからです😡👎。

  • @強欲耳掻き嬢地獄から復

    運転しながら酒🍶飲むと身体も温まるし効率がいい🙋‍♀️

  • @kuro3485
    @kuro3485 3 дні тому

    社会のルールとして警察に見つかった先の事まで考えたら普通はしないというか出来ないです。
    何かに逃げたい気持ちはわかりますが、守る家族が居られるので覚悟を持って行動しないとですね。

  • @ひひとと-f5o
    @ひひとと-f5o 3 дні тому +1

    飲酒運転で大切な人失った人が観たらブチ切れそうな甘々ちゃんやなこの人

  • @DedpoolE1701
    @DedpoolE1701 19 годин тому +1

    お酒を飲まない俺ちゃんからするとそもそもお酒を飲み車を運転しようと言う気持ちがわからない。
    昔飲み会があって仕方なくお酒を飲むことになり帰り自転車で帰ろうとしたら危なくて運転できなかった。
    気持ち悪いしあちこち痛くなるしお酒なんて全然気持ち良くないおいしくないそんなもの飲む人の気が知れない運転する人はもっと信じられない。

  • @BM闘魂注入
    @BM闘魂注入 21 годину тому +1

    一番可哀想なのは被害者である。
    加害者側のことなんてどうでもいい。
    自業自得‼️可哀想とも思わん‼️

  • @もりこつ-w3g
    @もりこつ-w3g 4 дні тому

    失った物は多いでしょうが、事故や他人を傷つけずに済んだのが幸いだと思うしかないですね。
     先日受験生を轢き56した飲酒ドライバーはどういう末路を辿るんでしょうね。

  • @Zakopire
    @Zakopire 6 днів тому +3

    教習所の先生の名前が読めなくて内容が頭に入らない

    • @しこちゅ
      @しこちゅ 8 годин тому

      穐岡
      【読み】あきおか
      【全国順位】 46,249位
      【全国人数】 およそ50人

  • @NashitsuneTokudaiji
    @NashitsuneTokudaiji 6 днів тому +3

    酒気帯び・飲酒運転常習者の皆様方は本報道も視聴しない筈です。
    何故ならば「自分には甘く、他人には厳しい御歴々」だからでございます。

  • @モグ-w6r
    @モグ-w6r 4 дні тому +1

    ちょっとそこまで…慣れた道だから…自分なら大丈夫って思うだろうな。
    自分は酒飲めないから分からんけど、そこまでして飲みたいってアル中だと思うよ。

  • @vwpmgdta
    @vwpmgdta 5 днів тому +10

    飲酒運転は死刑。酒気帯びは仮釈なしの無期懲役。これくらい厳しくしても絶対に無くならないだろうけど

  • @さとやん-w9c
    @さとやん-w9c 3 дні тому +2

    コロナがなくてもやってたよどうせ。

  • @toys41
    @toys41 3 дні тому

    ちょっと飲んで運転して問題を起こさなかった(運良く起きなかっただけ)というのが積み重なって、みるみる飲む量が増えて運転して制御出来なくなってくるんだろう。
    一滴でも呑んだら乗らない、乗るなら呑まない っていう強い意志を持つようにしないと。

  • @ゆっちゃんまん-p3r
    @ゆっちゃんまん-p3r 5 днів тому

    飲酒運転で警察にに捕まるかもって状況で捕まらずに帰れるまでのスリルと帰れた達成感で飲酒運転辞めれないんだよなぁ…

  • @SPLYSsg
    @SPLYSsg 5 днів тому

    酒を飲む以前から何らかの問題のあった人だと思うよ。

  • @toshihirodaify
    @toshihirodaify 5 днів тому

    飲酒をしない私ですが、運転する前にアルコールチェッカーでアルコールチェックしています。

  • @ajt7712
    @ajt7712 5 днів тому +10

    コロナは関係ない!自業自得
    自分は大丈夫は大きな間違い‼️もっと厳しく法改正すべきです

  • @ponponpon49
    @ponponpon49 6 днів тому +2

    自分はそもそも酒飲まない、酒よりもオレンジジュースが好き、ストレスも大してたまらんから飲酒の意味が分からん、さらにその状態で運転するのはさらに意味分からん

  • @it1599
    @it1599 2 дні тому

    店と店外の駐車場AIリンクカメラで警告だす。

  • @awikot109
    @awikot109 6 днів тому +3

    酒は影響の強い薬物なんだよ
    貧困と犯罪の温床ともなりうる薬物を買い支えておきながら善人面で社会を生きるってどんな気分だろう?
    気持ちよくっていい気分か?

  • @dakutsuyu9896
    @dakutsuyu9896 3 дні тому

    恥ずかしながら二十数年前酒気帯びの状態で自宅から数百メートル先のコンビニまで乗用車で行く途中検問で検挙されました。
    高い罰金を支払い当時は運が悪かったとも思いましたが今考えればあの時検挙されて良かったと思っています。
    あの時に検問をスルー出来たとしてもいつかは検挙されていたでしょうし事故を起こしていたかもしれません。
    お陰様であれ以来無事故無違反のゴールドです。
    酒は大好きですがこれからも一滴でもアルコールを摂取したら絶対に運転はしません。
    当たり前の事です。

  • @伊勢猫
    @伊勢猫 5 днів тому +1

    減りはするが無くなりはしない

  • @tonochama23
    @tonochama23 3 дні тому +3

    駐車場で検挙してくれた警察官に感謝しなきゃだよ
    これで事故をして人を傷つけていたらと思うと・・・

    • @ドルフィンレンジャー
      @ドルフィンレンジャー 3 дні тому +1

      飲酒して事故っても自賠、任意とも保険が有効な状態ならシラフで事故った時と同様に、被害者に対しては保険金が支払われるから全く問題ないぞ。

    • @tonochama23
      @tonochama23 3 дні тому

      お金の問題よりのちの人生に大きな十字架を背負う事になったら精神的に厳しいだろうなって思ったのよ

  • @yasutsumada7035
    @yasutsumada7035 5 днів тому +1

    お酒を飲まない私にとっては理解不能

  • @畠中竜一郎
    @畠中竜一郎 6 днів тому +2

    子育てって事はお子さんは引き取ったんですか?大変でしたね。不仲だったし、別れて正解だったのかなと思います。社会的制裁は受けて罪を償ったし、人を殺したんじゃないんだし、この先をどう生きるかですよ。

  • @日野好基
    @日野好基 6 днів тому +1

    飲酒運転した人の市民税なり県民税なり 健康保険なり 増税割り増しすればいい

  • @sasukemomo3956
    @sasukemomo3956 4 дні тому

    ゴルフ場から帰る時は、アルコールチェッカーを受けてから、帰る様に義務付けた方が良いかと思うけどね。

  • @田中田中-g3p
    @田中田中-g3p 3 дні тому

    こうやって飲酒運転は危険だよ!って映像で伝えるのは大切だけどベロベロに酔って飲酒運転をするタイプは減らないだろうな…
    彼等がハンドルを握ったときこの映像を思い出すとは思えない

  • @mastertasmac238
    @mastertasmac238 5 днів тому

    飲んだら乗るな! 乗るなら飲むな!
    昔からある標語ですが、全くその通りだなと今でも思います

  • @yusuke12
    @yusuke12 3 дні тому +1

    運転はしますが、お酒は飲まないです。飲んだ事ない。

  • @MOMO-404-jj
    @MOMO-404-jj 6 днів тому +4

    酒の税金上げろ 酒飲みのバカどもからどんどん税金取れ

  • @gohan-channel
    @gohan-channel 4 дні тому

    0:26
    説明が分かりにくい。
    2つの事故は別の当事者による別の事故なの?
    そうならば冒頭でそう説明すべきだし、
    同じ当事者による同日中の事故なら、
    裁判や警察、検察の取調べで有る程度事実認定されたことしか言えないから「逃げようとして〜」とは説明出来ないにしても、
    衝突後、停車すること無く駐車場から道路にでて〜
    とか、2回の事故の時系列がわかるように説明してくれ。

  • @BNQUET1985
    @BNQUET1985 6 днів тому +12

    飲酒もやばいですが、寝不足も同じくらいヤバいですよ。取り締まる法律ないけど

    • @あたる-x1q
      @あたる-x1q 5 днів тому +6

      過労運転ってありますね、免停です。

    • @PomeloSour
      @PomeloSour 5 днів тому +2

      ニュースで、一日徹夜した時の集中力とビール350を飲んだときの集中力が同じくらいっていうテスト結果があると言ってました。
      個人差もあると思いますが…。

    • @増田匠-d7w
      @増田匠-d7w 5 днів тому

      ​@@あたる-x1q様
      初めて知りました!もっと周知されて良い道交法ですね。

    • @あたる-x1q
      @あたる-x1q 5 днів тому

      @ でも酔ってないので警察のさじ加減で捕まると思ったら嫌ですよね。