永遠の別れを告げる国民俳優ハリソン·フォード。全世界を泣かせた彼の最後の告白

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лип 2023
  • ハリソン·フォードの生涯
    ハリソン·フォードの代表作
    ハリソン·フォードの過去
    チャンネル登録お願いします! 🙏
  • Фільми й анімація

КОМЕНТАРІ • 808

  • @yabaiyo1766
    @yabaiyo1766 11 місяців тому +38

    私は現在41歳。
    物心ついた80年代に見たインディージョーンズとバックトゥザフューチャーは人生そのもの。
    尊敬の念しかない。

  • @niwatorinya
    @niwatorinya 6 місяців тому +19

    一言だけ。「ハリソンフォードはマジカッコいい!」

  • @user-rv1lj4rp3t
    @user-rv1lj4rp3t 6 місяців тому +15

    前作のクリスタルスカルの王国でもうお爺ちゃんだなと思ってたら
    まさか15年経ってまたインディが見れるとは思わなかった
    CGのような技術とはいえ昔のインディの姿が見れることに感動したし、
    80近いとは思えないほど足腰しっかりしたアクションで素晴らしかった

  • @sleepygirafe
    @sleepygirafe 11 місяців тому +594

    インディが銃で撃つシーンがアドリブだったとはね
    天気や体調のせいだったとは言えこのシーンは印象に残ってる
    すごい俳優だな

    • @user-mw5dy3ol9c
      @user-mw5dy3ol9c 11 місяців тому +56

      映画館で思わず声を出して笑ってしまって、思わず口を押さえたけど、お仲間がいっぱいいてホッとしたっけ。アドリブだったとは、流石

    • @user-wu5jl9ct1x
      @user-wu5jl9ct1x 11 місяців тому +16

      @@user-mw5dy3ol9c これは当時から映画通でない私でも知っていた有名な話

    • @afroms32ful
      @afroms32ful 11 місяців тому +33

      魔宮の伝説では逆に銃がなくて焦って逃げ出したシーンがまた面白かった😂

  • @user-jz6eg8gl8y
    @user-jz6eg8gl8y 11 місяців тому +2180

    俳優として1流 大工として1流 人として超1流

    • @user-vo7sx5pj6l
      @user-vo7sx5pj6l 11 місяців тому +155

      人生そのものがインディ

    • @takebch0813
      @takebch0813 11 місяців тому +126

      パイロットとしても一流

    • @user-ny5jn4qz8j
      @user-ny5jn4qz8j 11 місяців тому +103

      冒険家としても一流。

    • @manbaken879
      @manbaken879 11 місяців тому +110

      大工で逞しさが増したのが大きい。ちょっと粗野でタフな雰囲気が役柄に合う。
      高齢になってから骨盤骨折したのに復帰する精神力と回復力が凄い。

    • @user-gj7op3fm2v
      @user-gj7op3fm2v 11 місяців тому +57

      冗談抜きでw全てにおいてハリセンは一流w

  • @bigfacecondom
    @bigfacecondom 11 місяців тому +75

    俳優以前にめっちゃカッコええ人や😢

  • @user-ow7rt8xz5r
    @user-ow7rt8xz5r 11 місяців тому +725

    苦労を知ってるからこそ、人間味とユーモアのある俳優になられたのでしょうね。
    歳をとられて映画界を去られるのは悲しいですが、永遠に心に残る名優です。

  • @tennennsama
    @tennennsama 10 місяців тому +60

    撃つアドリブに応じる剣士もすごい

  • @user-sj8lm8od8o
    @user-sj8lm8od8o 11 місяців тому +195

    スターウォーズは日本公開前から世界で大ブームだった。
    色々情報が入ってくる中、ビジュアルから最初はみんな主人公のマーク・ハミルに心を奪われていて、早く見たいと大騒ぎだった。
    そして公開され、映画館から出てきた観客はみんなハリソン・フォードのファンになってた。
    それくらいハリソン・フォードのハンソロは魅力的だった。
    ジョージ・ルーカスは流石に見る目があったんだな。

    • @ranmaron518
      @ranmaron518 11 місяців тому +11

      スターウォーズ組の出世頭だね

    • @user-og7ye9qb2p
      @user-og7ye9qb2p 10 місяців тому +8

      主人公に負けない存在感でしたからね。相棒のチューバッカとの掛け合いも、往年のドタバタコメディのようで今観ても色あせません。

  • @user-yr5bo1pc8x
    @user-yr5bo1pc8x 11 місяців тому +174

    流石に年齢が見えるけど、格好いいままで居てくれて嬉しい。
    インディーシリーズ大好きです。

  • @user-sh3hf8qr2e
    @user-sh3hf8qr2e 11 місяців тому +85

    ブルースウィリスもハリソンフォードもほんと寂しいけど引退がくるのは仕方のないこと😢永遠に忘れられることはない

  • @user-ri5nd4le3lddd33
    @user-ri5nd4le3lddd33 11 місяців тому +358

    役者から大工へ転身しそれを続けながら役者でヒットしたハリソンらしい言葉だ。

  • @user-pu7oj8sz3k
    @user-pu7oj8sz3k 11 місяців тому +203

    スターウォーズファンの私にとっては、永遠のハン・ソロです!!
    人としても、役者としても、
    心から尊敬しています!!

  • @user-kj9yo4mb4s
    @user-kj9yo4mb4s 11 місяців тому +170

    家族の為に、俳優を辞めて大工の仕事を10年間もしていたとは、、もうびっくりです。なんと親としての責任感の強い人だったのでしょう。 尊敬します。世の中には無責任な男たちが多い中で。
    そんなハリソンフォードの人格に何かを感じたジョージルーカスとの遭遇、、大工仕事を依頼したとはね〜〜、、。 すごい出会いですね、、。 あんな大スターがこんな紆余曲折の人生を送っていたなんて 想像もしてなかったので感銘を受けました。しかも、個人で何度も人命救助をしていたなんて、、なんて 大きなハートを持っている人なんでしょう。  😀😀😀😀😀😀

  • @chihiro612
    @chihiro612 5 місяців тому +11

    ハリソン•フォードもとても素晴らしいけど
    ジョージ•ルーカスにも拍手を…👏👏

  • @user-jg4pu6kz1d
    @user-jg4pu6kz1d 11 місяців тому +360

    俳優としても、人間としても尊敬に値する人物です。
    ますますファンになりました。

  • @user-fw1kp1ju5w
    @user-fw1kp1ju5w 11 місяців тому +260

    やけにならず、大工の仕事を一生懸命やってた事が彼の運命を変えたのだと思った。

  • @user-of8ur1ls6b
    @user-of8ur1ls6b 7 місяців тому +7

    忘れないで?ハリソン、貴方を忘れる……?無理だね!

  • @passion317
    @passion317 10 місяців тому +30

    これだけ大物になりながら人助けに尽力を惜しまなかったハリソンフォードのこれからの人生も幸せに満ちた素晴らしいものでありますように🌟

  • @user-sk5vm8sl8s
    @user-sk5vm8sl8s 11 місяців тому +338

    間違いなく偉大な俳優として後世に語り継がれていく生きるレジェンド。

  • @user-tv8mv6zo7u
    @user-tv8mv6zo7u 11 місяців тому +152

    苦労してるとは思わなかった。性格直すために俳優目指すとは。凄い人生だな。

  • @user-bj3qw7mv4y
    @user-bj3qw7mv4y 10 місяців тому +12

    自分は10代からずっと見て来ました、永遠の推しです。もう80歳で、健康で幸せで長生きしますように❤❤❤❤❤❤❤❤絶対忘れない❤❤❤❤❤❤❤❤

  • @user-eb5wg7ru3r
    @user-eb5wg7ru3r 6 місяців тому +22

    苦労してきたんですね。
    だからこそ人を救ったり、自分は大怪我したり、本当に尊敬できる俳優さんです。
    この方こそ、レジェンドと言うべき俳優さんですね✨✨✨

  • @user-fi5em1lk7q
    @user-fi5em1lk7q 11 місяців тому +875

    アメリカが誇る大俳優、彼は世界も認める紛れもない大俳優だ

  • @fukuchyan02
    @fukuchyan02 11 місяців тому +118

    ハリソンの映画が最後になると聞いて何ヶ月も待って先週行って来た。すごく感動して終わってほしく無い思いが膨らんだ。ずっと見ていたシリーズも完結編が観れるのは最高に幸せだと。色気ののある顔。若い時から今に至るまで俳優の中でもハリソンが1番好きだな。

  • @user-hz9yv2jk7u
    @user-hz9yv2jk7u 11 місяців тому +42

    ありがとうございます。
    彼を忘れるわけがないです。

  • @TheDaisuki1111
    @TheDaisuki1111 11 місяців тому +86

    インディージョーンズシリーズをもう一度観ようと思う!
    80歳を過ぎてもこんなにイケメンなおじいさんいるんですね、そしてジョージ・ルーカスさんとの出会いはまさに宿命のようですね。鳥肌が立ちっぱなしでした。俳優が宿命ならば必ず回り道をしてもその場所に立つことになるのでしょうね。
    もちろん本人の努力が一番成功したんだと思えます。人命を守るためにヘリまで飛ばすのもかっこいいです。

  • @karamisonegira_men
    @karamisonegira_men 11 місяців тому +54

    ハリソン・フォードは子どもの頃から世界一大好きな俳優です。
    将来考古学者になりたいと夢見た一人でした😊
    俳優である前に、真面目で正義感が強く、人として最高の方ですね!

  • @user-rz2gw6nk3o
    @user-rz2gw6nk3o 11 місяців тому +197

    ハリソン・フォード大好きだったから、取り上げてもらって感謝しかないです!!!

  • @ChotOmaah
    @ChotOmaah 9 місяців тому +7

    いやあ、いい話でした。
    元々好きだったけど大好きになったわ。
    彼の訃報を聞いたらガチ泣き不可避だ。

  • @towertokyo
    @towertokyo 7 місяців тому +6

    日本を愛し、日本人から愛された俳優でしたね。

  • @china6338
    @china6338 10 місяців тому +8

    ハリソンと、同じ時代に生きていて、幸せです
    素敵な数々の作品を観ることが出来た
    感無量😂❤

  • @CTAKEP-Zero
    @CTAKEP-Zero 11 місяців тому +77

    ほんと大好きな俳優だった。時代の終わりを感じます。

  • @user-es2ky2dv5c
    @user-es2ky2dv5c 7 місяців тому +5

    努力家であり名優、名優かつ人格者、それ故に愛される。愛されるからこそ記憶に残る。若かりし頃からスターウォーズシリーズ、インディージョーンズシリーズ等ビッグタイトルで憧れた、私の中のヒーローでした。本当に愛してるぞーー!!

  • @user-kd7rp2kw3o
    @user-kd7rp2kw3o 11 місяців тому +16

    オススメに出てきたから何気なく見ただけなのに…得るものが多すぎた

  • @user-pk1fj1lv2q
    @user-pk1fj1lv2q 11 місяців тому +33

    ハリソンのような人がアメリカに増えたらいいのにね。ハリソンさん長生きしてね。

  • @Shoko-qw7ty
    @Shoko-qw7ty 10 місяців тому +30

    最初から俳優になる運命
    だったのですね。
    多くの人に勇気と希望を与えた
    素晴らしいスターです❤

  • @user-lx3nn8mj1z
    @user-lx3nn8mj1z 11 місяців тому +202

    彼の苦労と人間性を知らなかった・・・
    感動しました😌

  • @user-wk6ke4gz1b
    @user-wk6ke4gz1b 11 місяців тому +42

    本当にハリソン・フォード無くして「インディージョーンズ シリーズ」は成功しなかったと思える程素晴らしい作品でした!勿論、映画製作に携わった監督、製作スタッフの皆さんの映画に対する熱い思いもあっての事だと思います!これは、来週観に行く最後のインディージョーンズが楽しみになってきた!

  • @kotarotakamura6414
    @kotarotakamura6414 11 місяців тому +76

    人の痛みをわかってるからこそ出来る演技だったのだろうと思います。ルーカス監督も彼のそんな所が気に入ったのかも。長い人生の中で他人を助ける事を惜しまず頑張ってきた1人の人として尊敬します。ありがとう。

  • @suoguy
    @suoguy 11 місяців тому +147

    ハリソン・フォード、味わい深い実に素敵な人生。良き一介の市民にして、世界に知らぬ者がいないスター。素晴らしい調査、映像素材、構成、台本の紹介作品で、ハリソン・フォードの人物人生作品を深く知ることが出来て、大変嬉しく感謝致します。

    • @ageofz1520
      @ageofz1520 11 місяців тому +1

      俺知らんけど

  • @sadamiyata6628
    @sadamiyata6628 11 місяців тому +45

    ハン=ソロとして出会って40数年、こんなに長く彼のことを見続けることになるとはね

  • @user-fn7je3xk2t
    @user-fn7je3xk2t 11 місяців тому +93

    吹替版を観たけど、村井さんが声をされていて嬉しかった。

  • @user-ld9pr6rr8p
    @user-ld9pr6rr8p 10 місяців тому +37

    ずっと大好きなハリソンフォード。いつまでもどんなにかわっても憧れの人。

  • @tomomichi3709
    @tomomichi3709 11 місяців тому +76

    ハリウッド俳優の中で一番好きな俳優さん、プライベートの人命救助のエピソードは全然知らなかったけどもの凄くしっくりくるなぁと…本当に素敵な人です。

  • @kisuke2001
    @kisuke2001 11 місяців тому +115

    飛行機操縦でやらかして管制官に謝る音声聞いたけど、とても紳士で良い人。
    お別れなんて寂しいです

    • @camomille9452
      @camomille9452 11 місяців тому +6

      お別れはアクション満載のインディジョーンズとだけではないでしょうか?

    • @user-om1pw4bw2x
      @user-om1pw4bw2x 9 місяців тому

      ​@@camomille9452そうだね!きっと何かできることを探して、皆を楽しませてくれる筈!ありがとうございます。

  • @nekomanma21
    @nekomanma21 11 місяців тому +20

    やはり彼は素晴らしい。 自分の欠点とちゃんと向き合って、自分の力で克服した。  
    若い頃の姿からもオーラを感じた。
    だれかのせいにするのではなくね
    環境やいじめる相手のせいにするのは楽で安易だけど、それじゃ自分自身は何も変わらないんだよね

  • @kazab4183
    @kazab4183 11 місяців тому +17

    物心ついた頃にスターウォーズ、インディジョーンズを観て好きになりました。
    本人はあまり好きではないと言われるブレードランナーは私のバイブルです。

  • @user-jd8us5hs8j
    @user-jd8us5hs8j 11 місяців тому +38

    ハリソン・フォードに、そんな過去があったなんて!😮感動しました🎉

  • @user-py1pp3qk1c
    @user-py1pp3qk1c 11 місяців тому +176

    インディ最新作見てきたけど、これが最後と思うと悲しいよ•••
    シリーズ五部作を忘れることは決して無いだろう

    • @30zerozero
      @30zerozero 11 місяців тому +12

      若き日の大冒険

  • @yasuhiga55
    @yasuhiga55 11 місяців тому +407

    人間的にどうやっても越えられないと思わせる 心の底から尊敬致します

    • @user-be5ce8bl2b
      @user-be5ce8bl2b 10 місяців тому +4

      @@tukaharakouji
      でた日本語警察。。
      コメント欄はさ、国語の授業じゃないんだからいちいち指摘するのはどうかと思うよ?

    • @honda4770
      @honda4770 10 місяців тому +1

      @@tukaharakoujiワレもな。
      「間違ってるね」よりも「間違ってるねいるね」の方が正しい。残念!!!

    • @honda4770
      @honda4770 10 місяців тому

      人を何度も救っているのが素晴らしいですね!!!

    • @honda4770
      @honda4770 10 місяців тому

      @@tukaharakouji「致します」は漢字でも問題無いのでは?何か根拠でも教えなさいよ。

  • @user-gy3ry3xb7l
    @user-gy3ry3xb7l 11 місяців тому +48

    俳優になる事が運命で決まってたかのような人ですね。
    素晴らしい!

  • @masa-wy3tj
    @masa-wy3tj 10 місяців тому +9

    本当に素敵な俳優さんだと思います😢皆のコメント読んでて泣いてしまいました

  • @junkom1178
    @junkom1178 6 місяців тому +7

    多くの素晴らしい俳優の人生を垣間見せていただき、その素晴らしさの中に諦めないことを教えていただきました。小さな一歩一歩が今をつくっていることを教えていただきました。ありがとうございます。

  • @ttkt2736
    @ttkt2736 11 місяців тому +134

    昨日1人で観に行って来ました。
    最後だと思って観てると感慨深くなりましたね。
    とても素晴らしい演技で、最後は涙が止まらなくなりました。

    • @user-zt2td6tc1v
      @user-zt2td6tc1v 10 місяців тому +8

      そうなのね。じゃ見に行こうかな。待っててAmazonプライムで見ようかと思ってたけと素晴らしい映画なら大画面で見なきゃね。ありがとう😊

  • @user-sz4hn8sm6f
    @user-sz4hn8sm6f 6 місяців тому +3

    ハリソンフォードは素敵な年の取り方をしましたね!
    共演したショーンコネリーも素敵なオジサマでしたが、このお二人は年をとってもセクシーで懐の深い所が魅力的で大好きです😊

  • @user-sh6wb6ji9l
    @user-sh6wb6ji9l 10 місяців тому +13

    昨日最後のインディジョーンズ観てきました。終わってしまうのは寂しいけど、最後まで見ることができて嬉しかった。
    大好きな俳優さんです。

  • @user-tn5ps2vl3m
    @user-tn5ps2vl3m 11 місяців тому +50

    ある男の人生は多くの人々に勇気や希望を与えてくれることになるんだよな。

  • @sakiiwata5586
    @sakiiwata5586 11 місяців тому +100

    こんな素晴らしい俳優、人間と時代を共にできた事を嬉しく思います❤

  • @fthgpyhg1468
    @fthgpyhg1468 11 місяців тому +24

    ハリソン・フォード!最高の役者🎉

  • @rockrabbitt
    @rockrabbitt 11 місяців тому +3

    昨今のアメリカの俳優は鼻に付くセレブ感が漂って映画自体を見る気が起きないけれど、フォードにはそれがない。「老兵は死なず。ただ消え去るのみ」を地で行きそうだ。

  • @GoodNightEverybody17
    @GoodNightEverybody17 11 місяців тому +10

    個人的にハリソンフォードはハリウッドで一番渋くてかっこいい俳優だと思う。(これは年齢によって違うと思います)時々みせるニヤッとした顔とか笑っている顔が最高に好き。あと、おじいちゃんの年齢になってもかっこいいし、多分映画だけじゃなくてプライペートでも映画の中のキャラのような渋さ、かっこよさがあると思う。

  • @ran5tako
    @ran5tako 11 місяців тому +61

    彼の素敵で大変な苦労を知ることが出来ました。素敵な動画です。
    それにしてもJ・ルーカスはSW制作者として偉業をなしただけでなく、ハリソン・フォードというスターを生み出した!私はJ・ルーカスに感謝してもしきれない・・。

  • @user-nb7nd2wc4c
    @user-nb7nd2wc4c 11 місяців тому +64

    人助けに骨身を惜しまない実生活に、人として映画もですが、惚れます!

  • @user-lc8bd6lu3q
    @user-lc8bd6lu3q 11 місяців тому +53

    最後のインディー拝みました😭観た後にこの動画を拝見すると感情の揺れがおさまりません…!
    ハリソンと同様、愛に溢れた動画をありがとうございました🫶

  • @dojfgkjhnidh46759
    @dojfgkjhnidh46759 11 місяців тому +9

    役を演じてる時はちょっとイジワルだったり皮肉屋だったりちょっと疲れたパパだったりするのに映画の外では優しくてマジのヒーローなの、最高すぎる…
    人助けのエピソードのたびに高評価押したくなったよ!なんで1回しか押せないの!?w

  • @user-qs8sb5rz7h
    @user-qs8sb5rz7h 11 місяців тому +14

    俳優としても人間としてもなんて魅力的な人彼の映画は殆んど観てきました忘れられない俳優さんです💞💞😌😃👏👏👏🍀🍀🍀🍀

  • @user-eb4hy3qs7y
    @user-eb4hy3qs7y 11 місяців тому +6

    インディアナ・ジョーンズ=ハリソン・フォードの発案はスピルバーグ。
    スターウォーズのフォードを見たスピルバーグが、ルーカスに提案して実現した。
    ソロやインディでよく見せる、片側の口角だけを上げて皮肉っぽく笑う表情がいい。

  • @user-lk5qg6zh5q
    @user-lk5qg6zh5q 11 місяців тому +14

    例え彼がこの世からいなくなっても往年の功績、きらきらしたテレビの中にいた彼のたくさんの姿を見ていた視聴者は絶対に忘れないと思います。
    全世界の人たちが彼の姿を見てきて知っている。
    記憶に刻まれている。
    それは本当にすごいことですし、永遠のものだと思います。

  • @user-un2yu4yq6i
    @user-un2yu4yq6i 11 місяців тому +10

    ハリソン・フォードはお坊っちゃま君かと思っていました。人は苦労して磨かれるといいますが彼はそれを体現されたかたなのですね❤
    彼の生き方は人が称賛してやまない実直さがあります。
    人は見た目だけではわからないことを知りました。
    ハリソン・フォード素敵❗️

  • @mikiokabe6689
    @mikiokabe6689 11 місяців тому +63

    映画先週観てきました。最後なのかなと思うとこれまでの全シリーズに感謝です❤
    ハリソンの魅力が詰まった作品になってましたね。

  • @okatashiyoniku
    @okatashiyoniku 11 місяців тому +4

    レイアが言った返答に「I know」は子供ながらに見てても理解できました。この脚本は凄いとずっと思っていたが、まさかアドリブだったとはこの動画で知りました。

  • @SO-yf1zn
    @SO-yf1zn 11 місяців тому +8

    これぞアメリカンドリームだね!!
    ハリソンは名俳優、彼なしにハリウッド映画は語れないよね。
    人間性も素晴らしいなんてカッコイイな。

  • @user-sn1fn7uc6h
    @user-sn1fn7uc6h 11 місяців тому +70

    今回も最高でした…!投稿ありがとうございます!
    ハリソン・フォードとジョージ・ルーカスがそんな風に出会っていたなんて。
    そしてこ人柄にもこんなに優れていたなんて…本当に素晴らしい俳優さんですね。
    まるで一本の映画のように動画を楽しませていただき、最後は泣きそうになってしまいました。インディ・ジョーンズ絶対観に行かなきゃ…!

  • @user-ky3mc3ln7j
    @user-ky3mc3ln7j 11 місяців тому +19

    見た目もハンサムだけど心意気も男前で根性があり、他者を救う優しさと無謀さを兼ね備えた稀代稀な名俳優!
    こういう偉大な人を見ると・・少しでも精進せねばと思いますね。
    しかし改めて俳優になるべくしてなった人なんですね!

  • @user-ky8vk6wz5l
    @user-ky8vk6wz5l 11 місяців тому +41

    小さい頃から大ファンです...
    ずっとずっと忘れません🥺🥺

  • @user-xu5qm2jr6m
    @user-xu5qm2jr6m 6 місяців тому +3

    10年も俳優辞めて働いてたのか...凄いなあ。
    しかもそれが俳優に戻るきっかけになるなんて。しかもジョージ・ルーカス!?本当に凄いです。尊敬するし、本当に俳優になる運命だったんだろうな。ハン・ソロ大好き。事務所とかその俳優の実績とか無視して、役に合うかどうか、惹かれるかどうかで起用する監督の姿勢もカッケェ!

  • @user-su5cj2tt8i
    @user-su5cj2tt8i 10 місяців тому +52

    彼がいる時代に生まれた私は 幸せ者です( ´˘`
    ありがとう
    ハリソン・フォード

  • @808gmgw7
    @808gmgw7 11 місяців тому +17

    洋画のテーマソングでパッと頭に浮かぶのはいつだってインディージョーンズかスターウォーズ
    、どちらもハリソンフォードさん出てるしスピルバーグ監督の作品。 
    子供の頃、辛い時期があったけどそれを救ってくれたのがインディージョーンズの失われたアークだった。 
    いつまでも輝いてる私のヒーローです。

    • @gogo-rc8mp
      @gogo-rc8mp 11 місяців тому +1

      パトリオットゲーム、今そこにある危機、エアフォース1も忘れないでね(^o^)

  • @user-qy7cs9zy6t
    @user-qy7cs9zy6t 5 місяців тому +2

    あの頃スターウォーズ、インディジョーンズ映画にハマり忘れられない映画。スケールや器の大きいハリソンフォードさんに憧れてました。

  • @tanpukuma
    @tanpukuma 11 місяців тому +11

    まさに映画のような人生。
    そして独身を貫いたままシリーズを終えたアリー(キャリスタ・フロックハート)と仲睦まじいのも感慨深いです。

  • @kanako_ayur
    @kanako_ayur 11 місяців тому +22

    ハリソンフォードの魅力満載のエピソードでした♪
    一見地味だけど 勇気とユーモアに溢れる人柄のギャップが最高!

  • @michaelsicorski1151
    @michaelsicorski1151 11 місяців тому +31

    思い立ったら行動せずにはいられずヒーローに憧れる少年のような心と奇跡の巡り合いで本物のヒーローが誕生した感じですね。偉人の伝記として子供たちにも伝えたい。

  • @amawaodin8726
    @amawaodin8726 10 місяців тому +11

    立派な軍人だ、敬礼しかないな

  • @user-pd1uc9ub7h
    @user-pd1uc9ub7h 4 місяці тому +1

    私の大好きな俳優さんです。
    もうスクリーンで見れないのはとても残念ですが、死ぬまでずっと素敵な俳優さんでいて下さい。
    ついでに長生きして下さいね!
    この言葉がハリソンフォードさんに伝えたら凄くうれしいのですが。

  • @qQ-Qp
    @qQ-Qp 11 місяців тому +93

    成功する為には、強運がいるんだな。

    • @pump_pump
      @pump_pump 11 місяців тому +16

      運も実力のうち

    • @user-un2yu4yq6i
      @user-un2yu4yq6i 11 місяців тому +4

      継続は力なりとあります。
      彼は演技ではなくそのものを演じていたんですね❤

  • @user-om2oo7ml1j
    @user-om2oo7ml1j 11 місяців тому +48

    元大工だけあって 日本に来た時に釘を一本も使わずに建てられた建築物を見たがった話が好きです。

    • @camomille9452
      @camomille9452 11 місяців тому +9

      映画「目撃者」の中で、家を建てるシーン、大工さんらしい動きも大工道具の使い方もとても自然で本職みたいと思っていましたが、本当に経験者だったのですね。

  • @to1682
    @to1682 11 місяців тому +4

    中学生の頃スター・ウォーズのハン・ソロに恋をしてから数十年、ずっとハリソン・フォードは私の理想の男性でした。
    歳を重ねるほど渋みを増して、どんどん素敵になる。
    やっと今週末インディを観に行けます!
    最後のインディ、しっかりと目に焼き付けて来ますね。

  • @user-kv2uz1ue2n
    @user-kv2uz1ue2n 11 місяців тому +5

    お父さんが一番好きな俳優だから俺も好きだわ。

  • @pepejuice
    @pepejuice 10 місяців тому +13

    決して順風満帆な人生じゃなく、若い頃にちゃんと非道い目に遭ってるのがいいな

  • @user-si6vh7wv4s
    @user-si6vh7wv4s 11 місяців тому +3

    ありがとう…ありがとう…ありがとう❣️あなたが私にフォースの力を教えてくれた。永遠にファンです💕

  • @takasukesakai9320
    @takasukesakai9320 10 місяців тому +2

    最初に若いインディが出てきた時は驚きましたが、本当によくできた映画でした。最後のインディジョーンズ堪能できました、少し寂しいけど、感謝しかありません。

  • @user-ov5vk3nv7h
    @user-ov5vk3nv7h 10 місяців тому +9

    かっこよすぎて涙出た🥹
    最高の最強👍
    尊敬でしかない😌

  • @user-im9qm3vn3b
    @user-im9qm3vn3b 11 місяців тому +28

    最後のインディージョーンズ、心に刺さる内容でした。
    この動画でハリソン・フォードのことを深く知れてよかったです。

  • @20macacada
    @20macacada 11 місяців тому +23

    これを映画にしてほしい

  • @user-pr1cd5no3q
    @user-pr1cd5no3q 11 місяців тому +5

    彼と同じ時代に生きていることに感謝したいですね。
    正にスターウォーズと、インディージョーンズと共に歳を経た私です

  • @user-oh4rh1sd9r
    @user-oh4rh1sd9r 11 місяців тому +4

    逃亡者って映画があるけど、あれって典型的なジェットコースターアクションの傑作なんだよね。
    次から次へと息をのむ間もない展開が続くんだけど、ボケーとそれ見ながらハリソン・フォードって演技上手いなと思った記憶ある。
    大抵の場合、その手のアクション娯楽映画って見た後に何も残らないんだけど、表現が難しいんだけど独特の余韻があったな。

  • @dimskyxgin
    @dimskyxgin 11 місяців тому +8

    自身のセンスや技術にすごく自信と誇りを持ってる
    それを惜しみなく使う生き方が素敵だなって

  • @GBY13
    @GBY13 11 місяців тому +42

    大好きなハリソン・フォードの動画、ありがとうございました!まとめ方が素晴らしく、何度も涙がこぼれました。。!

  • @KM-ek2zm
    @KM-ek2zm 11 місяців тому +3

    インディジョーンズは幼稚園から今年40歳まで楽しませてくれた伝説の作品。
    (他の作品ももちろんね)
    しかも最新作で初めて泣かされた。
    墓まで思い出を持っていくよ。