紀勢本線 キハ82系特急『南紀』 381系特急『くろしお』

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 січ 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @ザギンでシースー-k1x
    @ザギンでシースー-k1x Рік тому +3

    昔の紀勢本線の動画は最高に萌えます。

  • @八尾隆之
    @八尾隆之 Рік тому +2

    はまかぜ❤1番好きな乗り物❤大阪、三宮、明石、姫路、和田山💖

    • @jeeperkiyo
      @jeeperkiyo  Рік тому +2

      はまかぜいいですね👍
      何回乗っても飽きないですね🤗

  • @山下鎮
    @山下鎮 Рік тому +2

    南紀乗車したかったなあ‼️

    • @jeeperkiyo
      @jeeperkiyo  Рік тому +1

      紀伊長島の荷坂峠の急勾配を唸りながらゆっくり登るのもよかったですよ。

  • @HIRO7935
    @HIRO7935 6 років тому +24

    ちょうどこの頃に車内販売でほぼ毎日『くろしお』『スーパーくろしお』に乗務していました。中間車が色違いの時もありました。ダンパー⁇がイカれている編成もあり振り子で結構揺れてよく足に青タン作ってたのを思い出しました。キハ82も毎日すれ違ってたなぁ…。あの頃はいろんな車両とすれ違い楽しかった!貴重な動画ありがとうございます😊

  • @重松知憲
    @重松知憲 Рік тому +2

    歴史彩る古き良きJR東海。

    • @jeeperkiyo
      @jeeperkiyo  Рік тому +1

      新幹線では最先端の技術を持ちながらも、旧型気動車を最後まで残した素晴らしい会社👍

  • @能登朋子-u3u
    @能登朋子-u3u 2 роки тому +3

    和歌山の海の景色が最高です。

  • @乳頭蛇尾
    @乳頭蛇尾 4 роки тому +3

    懐かしい映像ありがとうございます。キハ82好きな車両のひとつです。風格がありますね。

  • @BYUKYOMiaurubyo
    @BYUKYOMiaurubyo 5 років тому +4

    やっぱり懐かしい381系特急くろしお車内のチャイム懐かしいです今もうない

  • @九州の茨城出身者
    @九州の茨城出身者 3 роки тому +4

    キハ82系で関西エリアといえば、夏臨の「若狭マリン号」がありました。ミステリー列車でも運用されましたね。

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 7 років тому +7

    新宮市が故郷です。
    追記:1年間くらい485系のくろしおも居ましたよ

  • @谷口昌史-r7e
    @谷口昌史-r7e 5 років тому +3

    懐かしい車両を見れて❗嬉しかったです😆🎵🎵有難うございました😄

  • @ふなびきまなぶ
    @ふなびきまなぶ 3 роки тому +3

    かっこいい

  • @ぐっちー-y9h
    @ぐっちー-y9h 5 років тому +5

    綺麗に、9両の🌊くろしお編成で運転してますね!閑散期はモハ、モハ 1ユニットを外して7両の短縮編成やグリーン車🍀💺を外した6両の普通車のみ、モノクラス編成も運用に就いてました‼︎登場時のスーパーくろしお中間車も時折混ざって組成して走っていた事も懐かしいです!南紀の編成の仕立て具合も、バリエーションが豊富で撮る側もワクワク感があったかと思います!

  • @グレーカメラ
    @グレーカメラ 5 років тому +4

    今この列車走っていたら、激パだろうな。

  • @1933dd1945dd
    @1933dd1945dd 9 років тому +10

    やっぱり、国鉄色は私も思い出深いですね。
    国鉄色を見ると、今でも当時の記憶が鮮明に蘇ります。
    私の個人的な意見では、ぜひとも、寝台特急【紀伊】をイベント列車として復活させたいです。

  • @magice3896
    @magice3896 5 років тому +7

    3:00って、勝浦~名古屋に1往復だけあったキハ65時代の「みえ」ですね。

    • @a-15530
      @a-15530 3 роки тому +2

      「みえ」って紀伊勝浦まで運行されていたんですか?

  • @DJ405
    @DJ405 11 років тому +4

    381系9両固定編成のくろしおは初めて見ました。

  • @doromamire
    @doromamire 9 років тому +3

    頑張れヂイゼル車輛。不揃ひな車輛もまた佳し。

  • @chibita32
    @chibita32 11 років тому +3

    381系の9両貫通編成今となっては貴重ですね。当時ロザは4号車でしたね。

  • @jeeperkiyo
    @jeeperkiyo  11 років тому +3

    コメントありがとうございます。
    確かに9両固定のくろしおですね。
    撮影当時は“南紀のついで”だったのですが、今となっては貴重ですね。

  • @じぇら
    @じぇら 5 років тому +1

    名古屋球場正門前から臨時列車で乗った

  • @atshiro0928
    @atshiro0928 11 років тому +5

    6:05頃に写っているサロ381(?)が国鉄色に交じってスーパーくろしお色じゃないですか?

    • @a-15530
      @a-15530 3 роки тому +2

      凄く目立ちますよね。

  • @osakakawachi
    @osakakawachi 11 років тому +7

    南紀でキロ2両連結なんてあったんですか!
    凄く貴重な動画をありがとうございます!

    • @togakyu520
      @togakyu520 5 років тому +2

      誰も乗ってないけどね…

    • @愉快なお友達
      @愉快なお友達 3 роки тому +2

      しかもJRで

    • @西田裕一-c6p
      @西田裕一-c6p Місяць тому +1

      キハ80系南紀の頃はまだ好景気だったので、行楽期の指定券はグリーン車から先に埋まっていく感じでした。浮床式車体のキロ80は乗り心地が良く、中でもキロ80 61の座席は0系新幹線のグリーン車によく似た座り心地の良いものでした。天鉄サービスの車内販売、予約制の松阪牛肉弁当の味を思い出します。

    • @osakakawachi
      @osakakawachi Місяць тому

      キハ80の普通車の座席はリクライニングも無かったですから、今の時代の特急普通車より座り心地も大きく劣ったんでしょうね。
      それでマシな座り心地を求めてグリーン料金を払う客が多かったのかも知れませんね。
      キハ85は普通車の居住性も著しく向上したので、それで南紀のグリーン客が減ったのかも知れませんね。

  • @pierrotsapphire978
    @pierrotsapphire978 5 років тому +1

    L特急は、スピード落としちゃいけないよね!

  • @bluewater5239
    @bluewater5239 6 років тому +2

    かつての はつかりを見るような感じですね?キロ2両なんて、贅沢な列車だ!まぁ〜「ひだ」なんて4両中1両が丸々キロでしたが!(キロを入れるのには理由があるけど!)

  • @マッドストライダー
    @マッドストライダー 8 років тому +2

    最後の165系の普通電車のカメラアングルやば!!窓から手出したんですか!?

    • @おまきき
      @おまきき 4 роки тому +3

      そんなおかしい事じゃないから

  • @jeeperkiyo
    @jeeperkiyo  11 років тому +2

    確かに。言われるまで気づきませんでした(^^ゞ

  • @Shoki-Ayanami
    @Shoki-Ayanami 6 років тому +3

    空気輸s(ゲフンゲフン