R6MarkⅡvs.R6、徹底比較。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 28

  • @millYAMADA810
    @millYAMADA810 Рік тому +14

    今回も参考になる動画ありがとうございます。
    R6はmark2になってから全く別物のカメラになりましたね。初代は低画素高感度番長でしたが、mark2からは画素数も少し上がって、精細で綺麗な絵が出てくるようになり、ハイスタンダード機に生まれ変わったと思います。空背景の小さな鳥を撮って拡大しても2400万画素とは思えないほどトリミング耐性があります。
    α9Ⅱについての言及がありましたが、私は以前α9を使ってました。Ⅱと中身はほとんど変わらないようですが、正直、R6と比べるような対象にはないカメラだと思います(鳥瞳AFも付いていませんし)。
    晴天時、地面に降りている鳥を何度も合わせようと試みましたが、全くAFを合わせようとしてくれなかった時は溜息が出ました。
    そういう意味ではEOSのRシリーズと出会えて最新のAFシステムを知ることができて良かったと思っています。

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  Рік тому +5

      いつも応援くださいましてありがとうございます。
      久しぶりにR6を使いましたが、AFの捕捉率、AF精度の違いが、これほどまでに画質に影響している事に驚きを感じました。
      α9の情報ありがとうございます。私は飛翔撮影で使いましたがガチピンが来なくて苦労しました。野鳥撮影に於いてEOSRシリーズの右に出るカメラは今のところないですね。機材を駆使して、今後もレベルの高い撮影をしていきたいと思っています。

  • @user-Viiv_iiii
    @user-Viiv_iiii Рік тому +3

    いつも拝見しています!
    初めてコメントさせて頂きます。
    毎動画の分かり易い解説と画面いっぱいの作例が大変参考になっています。
    EF100-400は小島さんの動画を参考にして購入しました。
    これからも素晴らしい動画をよろしくお願いします。
    応援しています!!

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  Рік тому +2

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。色々な被写体にチャレンジして撮影楽しんでください!

    • @user-Viiv_iiii
      @user-Viiv_iiii Рік тому +1

      ありがとうございます!
      私は鉄道撮影中心ですが、他の被写体にも挑戦していきたいと思います。

  • @58nobu47
    @58nobu47 Рік тому +3

    今日も教えて頂きありがとうございます
    R3メインで使ってますがR6II をもっと使ってみようと思いました

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  Рік тому +2

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
      是非ともR6MarkⅡをもっと使って頂ければと思います。

  • @user-cl5kx4zm33
    @user-cl5kx4zm33 Рік тому +5

    高ISO、DPPでここまで解像するとは流石です!

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  Рік тому +3

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
      R6MarkⅡの高感度耐性DPP4編集なかなかの実力です。

  • @小林祐一-p6g
    @小林祐一-p6g Рік тому +2

    おはようございます 非常に参考になりました 早くもR6Ⅱ R8に散財してしまいそうです レンズの予算が後回しになりそうです 耐えます 解説ありがとうございました!

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  Рік тому +2

      いつも応援くださいましてありがとうございます。
      動画が参考になったようで嬉しく思います。
      R6MarkⅡとR8のAF精度・スピードは別格です。ぜひご購入をご検討ください。写真の世界が変わります。

  • @tskymatsumoto
    @tskymatsumoto Рік тому +5

    素晴らしい比較動画、ありがとうございます。私もR6からR6mkIIに乗り換えたて、普段は自然や犬を撮影している者です。
    動画中でもお話しされていた様に、AFのインジケータは合っていても、出力される写真ではピントが甘い確率が格段に低下しました。また、植物を撮影する際に、蕊(シベ)や雫への合焦は比較にならないくらい向上しています。
    ただ、R6mkIIでまだまだ残念なのは、黒ラブ(ブラックのラブラドールレトリバ)への瞳AFの精度と確度です。R6よりは向上していますが、満足には程遠いです。日中の逆光時に、瞳さえとられないことがしばしばだったりします。

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  Рік тому +5

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
      R6MarkⅡのAF性能は驚くばかりですね。マクロ撮影での花の蕊へピントを合わせるのは難しいですが、おっしゃる通りR6MarkⅡの捕捉率は高いですね。
      黒のラブラドールレトリバの撮影、マニュアルフォーカスで撮影しても苦労しそうな被写体です。今回の野鳥クロアシオキノタユウも瞳の認識が難しい野鳥でしたが、R6MarkⅡの捕捉率には驚きました。今後、EOSのAF性能向上に期待していきたいと思います。

  • @熱海俊
    @熱海俊 Рік тому +1

    初めまして😂十二年ぶりにカメラを持つきっかけが有り始めました。以前Eos5DMark3.EOS7D を使ってましたが、大震災のあととおざかっていました。使用機材も処分したのですが、おもうところがありまして、残り少ない人生悔いなく生きたいと思い又写真を始めました。新たにカメラはR8とレンズはRF100mmf2.8lISt USMとRF50mmf1.2lUSMを用意しました。両方とも以前使ってみたいと想っていたものですが念願がかないました。いま使い方を勉強ですが以前とは全然違うのでついて行くのがやっとです。r8はバッテリーの持ちが悪いです。機能が沢山ありそのせいでは?レンズは期待していた通りボケ感は 何とも言い難いです。

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  Рік тому

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
      R8のバッテリーがLP-E17と小さいので持ちが悪いですね。社外品になりキヤノンの保障が無いので注意が必要ですが、RP用のバッテリーグリップで電池二本を入れて使うことが出来ます。amzn.to/3LrYYub
      ご参考まで

  • @miyumiyu.cornelia
    @miyumiyu.cornelia Рік тому +7

    R6mark2が手元に来てからR7を使う機会がすごく減りました😅AFが異次元でストレスフリーです✨あとシャッター音が最高です!R7のシャッター音はイマイチなので。。。今回の比較動画を見てやっぱり6mark2にして良かったと思いました😊先生が使われるからこそこんな異次元な写真が撮れるのだと思います!私も先生のようにガンダムの乗りこなせるようになりたいです😆水星の魔女2期始まりましたね!また楽しみができました✨

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  Рік тому +3

      いつも応援くださいましてありがとうございます。
      R6MarkⅡを使うと、他のどのカメラの出番も少なくなりますね。私のように被写界深度の狭い超望遠レンズを多用する人にはR6MarkⅡが一番良いカメラだと思います。
      私が使っても・・・いや誰が使っても腕が上がったような錯覚を覚えるカメラだと思います。
      日曜日、撮影が忙しく「水星の魔女」第2期を見逃してしまいました。アマプラで一週間遅れですが再放送を追いかけていきたいと思います。

  • @psiwave_function753
    @psiwave_function753 Рік тому +1

    R6vsR6Mk2の撮影、ご苦労様でした。大変参考になりました。思わずR6Mk2に手が伸びてしまいそうでしたが・・・我慢!全財産を手に握りR1を待ちます。R1は2000~3000万画素のグローバルシャッターだと勝手に思ってます(高画素はR5Mk2またはR5S)。キヤノンのグローバルは裏面照射ではなく表面照射型の配線下部のスペースを利用しPDの隣にメモリを配置していると思います。この点、ソニーの裏面照射のグローバルには大きなメリットがないと思います。個人的には裏面は好きではありません欠点も多いので・・・。キヤノンのセンサーは表面でデータ転送クロックを上げローリング歪を低下させ、そしてグローバル、更にSPAD(外為法にひっかかると思いますが)へと進化して欲しいものです。

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  Рік тому +1

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
      センサーマニアのコメントは、とても気になりますね。
      R6MarkⅡのセンサーですが、読み出し速度を頑張っているだけでなく、バッファも含めた画像エンジンの後処理も良好です。R3には及びませんが・・・
      CMOSセンサーのみの読み出し速度でR3の約1/3程度ですが、
      総合的にみると、今後のキヤノンの表面照射CMOSセンサー可能性を感じます。
      R1にはグローバルシャッターが期待できそうですね、R5MarkⅡの開発が止まっている(R1に全力投球)の感じがします。年末のR1の発表が楽しみですね。

  • @神田徹-h5v
    @神田徹-h5v Рік тому +1

    R6Ⅱ売れ行きも好調ですね。近隣の公園で野鳥を撮影しています。R7が先生のお話ですとじゃじゃ馬なようです。R6Ⅱを風景撮影の事も考えて購入検討中ですが、先般発売されたR8も
    AF性能が良いようです。問題は価格と手振れ補正のバランスです。動画の撮影はしません。楽しんで迷っています。

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  Рік тому +1

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
      動画の撮影をやらないであれば、R8が良いかと思います。
      R8も手に入れましたので、今後の動画でご検討頂ければと思います。

  • @山内ガー助
    @山内ガー助 2 місяці тому

    2が出たときに無印が安くなってたのでつい買ってしまいました😢
    バスケ撮影が主なので2を買えば良かったです
    無印を当分使う予定です
    マーク3の機能次第で今後乗り換えようかなあと思ってます

  • @トムじぃさん
    @トムじぃさん Рік тому +1

    いつもとても参考になってます。ありがとうございます。
    RからR6mark2に乗り換えてもうすぐ1ヶ月になります。
    Rもとても楽しいカメラでしたが,人を撮っていてAFの違いに驚くばかりです。
    これから先生の動画で勉強して野鳥に挑戦したいと思います。

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  Рік тому +2

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
      EOS RからR6MarkⅡへ乗り換えおめでとうございます!
      このところのキヤノンのミラーレス一眼の進化は目覚ましいと思います。
      撮影していて楽しいのではないでしょうか、野鳥撮影は奥が深いです。
      動画をみながら挑戦して頂けたら、とても嬉しく思います。

  • @srkarubi
    @srkarubi Рік тому +1

    こんばんは。
    レポート凄く参考なりました!
    R6Ⅰ型かⅡ型か迷っていましたが、これで迷いなくmarkⅡが良いと思いました。
    markⅠのほうは一昔前の中級レフ機のような被写界深度内にはあってもジャスピンではないような写りに感じmarkⅡはミラーレス機らしいジャスピンに感じました。
    人物やスナップにあってもF1.2やF1.4の絞り値では人物間の揺らぎでピント外れるのでAFの精度は欲しくなります。
    ありがとうございました!

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  Рік тому +2

      いつもご視聴くださいましてありがとうございます。
      人物撮影でも揺らぎがあり、高速AFが必要なのですね。とても参考になります、被写界深度の浅いF1.2やF1.4での撮影に於いて大切であること貴重な情報ありがとうございます。

    • @srkarubi
      @srkarubi Рік тому +1

      R5からのRボディ2台目をR6購入を迷っていました。
      R6markⅡは機材オペレーションからより被写体に集中出来るとなれば非常に魅力を感じます。
      お忙しい中の返信、ありがとうございました!

    • @yukihiko.kojima
      @yukihiko.kojima  Рік тому +2

      R6MarkⅡのAFは被写体認識が素晴らしく、気持ち良く捕捉してくれます。
      動画を参考に使って頂けたら幸いです。