【 スーパーグレート 三菱ふそう 大型トラック 試乗 2024年型 新旧比較 坂道 徹底的に乗り比べ ゼロヨンテスト!? 】
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- ●交通コメンテーターである西村直人が見て、触れて、運転したインプレッションをお届け!
#スーパーグレート #三菱ふそう #大型トラック #ゼロヨン #新旧比較 #交通コメンテーター
12:14 2021年モデルのゼロヨンテスト!?
22:33 2024年モデルのゼロヨンテスト!?
→日本自動車ジャーナリスト協会 理事
www.ajaj.gr.jp...
●動画内容について、さらなるレポートのご依頼、原稿執筆のご依頼などがございましたら
ynac@d1.dion.ne.jp
までお問い合わせください。 - Авто та транспорт
新型で更に改良して欲しい部分。
①左ミラーの格納途中止め。
高速のSAから出る際には、途中止めの角度からでないと見えない死角部分がある。ちなみに他社はそれができる。
②エアサスを2バックサスから4バックに。
コメント、高評価ありがとうございます!
仰るとおり、ミラーは話題になっていますね。
コメントどうもありがとうございます🙇♂️🙇♂️🙇♂️私の場合、日野かふそうが1番好きです✨が、最近はずっとふそうにこだわっているので、ふそうについて詳しく教えてくれたらと思います
17は登り坂での渋滞時シフトアップとダウン繰り返して立ち往生しかけますが改善されたかは気にはなりますね。
所詮AMTなんで期待するだけ無駄かもしれませんが。
コメント、高評価ありがとうございます!
確かに気になりますよね。テストコースの限りで言えば失速はほぼなかったものの、公道では厳しい環境で乗ってませんのでなんとも……。
可能な限り予測運転でカバーでしょうか。
拝聴致しました
ありがとうございます
コメント、高評価ありがとうございます!
次は公道試乗編です。
動画拝聴致しました。
前モデルのプレミアムエグゼに乗務しておりますが、次回も同グレードにしようと思っていますので、内装も詳しくリポートしていただければありがたいです。
特にこのモデルからスーパーハイルーフになった都合で収納等も充実したと思います。その辺りを詳しくお願い致します。
コメント、高評価ありがとうございます!
プレミアムエグゼにお乗りなんですね。内装は私も興味あるのですが、取材用の撮影グレードには制約がありなかなか撮影できず。でも機会を探してみます♩
17スーパーグレートはMT仕様がありましたが、24はどうなんでしょうか?
AMTは距離数走ると修理が高く付くと聞いてますが...
コメント、高評価、ありがとうございます!
たしかに複雑な機構ですから大きなトラブルでは修理費用がかさむかもしれませんね。基本AMTだと思います。
宜しくお願いします🙇
サイドのセンサーどうにかならんのかな
トレーラーだから曲がる時結構折れると自分の台車に反応して急ブレーキ踏まれる
その内それが原因で事故になる気がする
コメント、高評価ありがとうございます!
トレーラーだとそうなりますよね。条件が重なるとサイドのミリ波レーダーセンサーが反応してしまうと聞いています。メーカーも把握しているようですが、そもそも装着が法規対応なので、そのは内容が変更にならないことにはむずかしいのかな、と思います。
自動ブレーキ急ブレーキじゃない方が良いと思う、これの一個前のスーパーグレート乗ってたけど、このブレーキ結構危ない、後ろから突っ込まれる可能性がある。人をはねるよりはマシだけど、もう少し何とかなりませんか?ずっと大型運転手やってるけど、ある意味殺人ブレーキって周りで言われてる。
コメント、高評価ありがとうございます!
ご存知の通り、衝突被害軽減ブレーキは国際的な法規に則ったシステムなので、ドライバーさんたちの声をメーカーに届けていくことが大切ですね。
@@うあ-v9h 自分も同じ経験あります。
センサーエラーか何か分からなかったんですけど、急に自動ブレーキが掛かって焦った記憶があります。
初めまして✨今の新型スーパーグレートはどんな感じですか?乗ってての感想をお願いします🙇♂️私もふそう大好きです🎶トラックはふそうが1番じゃないですか✨💯
コメント、高評価ありがとうございます!
この後、公道試乗編を公開しますので、そちらでご確認ください♩
力強い低速トルクもそうですが、シフトパイロットの変速アルゴリズムを6R30向けに設定したので、より乗りやすくなっています。
ヘッド3台入れるタイミングでふそうが営業に来たけど、このダサさのお陰でいすゞ顔のクオンになった訳で・・・・
旧型も旧旧型もATの故障率が高く同一車種で年間4回レッカーされたのも不安要因、乗り心地とデザインは旧型までは好評だったのに残念。
コメント、高評価ありがとうございます!
トランスミッションの件、お察しします。ご存知かと思いますが新型はともかく静かで、フル積載でも力強かったです。デザインは好みによりますから難しいところですねー