なぜトヨタのアクア購入者が後悔するのか?中古車をオススメしない理由と爆売れ大人気の現行モデルを徹底解説【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025
  • ■このチャンネルについて
    主にお手頃価格帯の車について
    車の初心者さんにも伝わるような解説をしております。
    内容は販売状況や口コミ、性能、技術的な面白さ、
    モデルチェンジの歴史などを解説しております。
    もし分からない内容などございましたら、
    なんなりとコメント欄でご質問ください。
    ■注意
    信頼できる情報を正確に提供するよう心がけておりますが、
    当方の勉強不足により動画内で誤った内容を含む可能性もあります。
    その際はコメントで教えていただければ嬉しいです。
    ご指摘いただいた間違いの訂正は、
    概要欄やコメント固定にて修正いたします。
    著作権にも配慮して動画制作を行っておりますが、
    著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
    万が一、当チャンネルでの運用で問題があれば
    権利者様よりご連絡下さいますようお願い申し上げます。
    迅速に改善いたします。
    otegorocarlife@gmail.com
    #ゆっくり #ハイブリッド

КОМЕНТАРІ • 30

  • @speed-v4g
    @speed-v4g 5 місяців тому +35

    祖父が乗ってた2013年式のアクアに乗ってるけど、未だに街乗りでも26km/L、高速でも綺麗に走ってたら30km/L超えるバケモン燃費車で学生の俺にはありがたい…

  • @ひとし-r2d
    @ひとし-r2d 9 місяців тому +46

    バッテリー劣化って
    アクアに限らず全てのハイブリッドやEVはそうなんではないの?
    EVじゃない限り7年くらいで交換にはならないでしょ

  • @umekenco
    @umekenco 3 місяці тому +16

    友達が経営してる会社の営業車がアクア。
    8年で走行用バッテリーを交換せずに42万キロ走り故障も0。
    整備工場もTHS-2は本当に頑丈って言ってた。

  • @midorikarapiyoko
    @midorikarapiyoko 7 місяців тому +30

    スマホみたいな弱い電池じゃありませんよ て、
    満タン方燃費が言っています10万キロ過ぎても10年経っても同じですバッテリに向いた運転スタイルの乗り方か?の差、それを踏まえれば世界最強は証明されます😮

  • @ss-po7um
    @ss-po7um 21 годину тому

    中古で買って、駆動用電池も交換しましたが、圧倒的な燃費と故障の無さで後悔した事はないですね。
    高速道路で、1000回転で巡行速度がでるんですよ。とても静かで良いです。
    ただ、FITと比べると室内空間の広さにもこだわって作って欲しいとは思いますが。

  • @いづのり
    @いづのり 3 місяці тому +6

    ディーラーで聞いたんですけど、バッテリーが古くなって交換の時期になっても、普通のガソリン車と同じになるだけで、走らない訳ではないそうです。 あわてて新しいバッテリーに交換しなくていいのね。私は旧型アクアが大好きです。まだまだ乗ります❤

  • @salla_sh
    @salla_sh 3 місяці тому +8

    大学時代はアクア乗ってたけど超良かったよ
    燃費が神だった
    社会人になった今はプリウスに乗り換えちゃったけど

  • @duken.t.o.9780
    @duken.t.o.9780 9 місяців тому +7

    HVへの回帰が叫ばれ始めた昨今の世界トレンドの様だけどなんと純エンジン車へ回帰して安心して乗っているヒトもいるのだからなかなか何がベストかは難しいなぁ~‥‥‥

  • @スレイヤーヒレオ
    @スレイヤーヒレオ Місяць тому +2

    アクア乗っていて 春から秋までは 燃料はいいけど、、、問題は 冬 暖房をするので その時 エンジン、かなり かかるので 冬の出かけるときは アイドリングしておかない ヤバい😮

  • @holb591
    @holb591 4 місяці тому +4

    ていうか悪い部分ってアクアに限った話じゃないな
    「古い車を中古で買えばどのメーカーのどの車でも起こり得る話」

  • @言うョ能書き
    @言うョ能書き 5 місяців тому +5

    時代は 4ナンバー車 ですョ(^^)。
    例えば、トヨタのハイエース や ニッサンのADバン 等。
    これらは貨物の 4ナンバー車 なのに「軽く 100 km/h 位」で走れましたね。
    ー 車には宝が山程眠るので、是非探して下さい(笑) ー

  • @katayamamakoto
    @katayamamakoto 5 місяців тому +7

    先代は無茶苦茶カッコいいという訳ではなかったが人畜無害で、見た目に嫌悪感を感じる事は無かった。現行はフロントグリルが嫌悪感を感じさせるし、斜め後方の視界が悪い等、はっきりとした欠点がある。一見して直ぐに売れないと思いました。

  • @4dimension46
    @4dimension46 4 місяці тому +4

    アクアはバックライトが真下にあるから事故に注意。歩行者なんかはバックライト光ってても気づかない

  • @greenveil9482
    @greenveil9482 29 днів тому +4

    アクアだぜ乗るならアクア良いよ

  • @柴犬さくらこ
    @柴犬さくらこ 5 місяців тому +5

    先代のアクアに11年ほど乗りました
    4駆がなかったので良く雪道でスリップして牽引されたりしてとてもストレスになってスバルの車に乗り換えました😅

  • @yuiki3213
    @yuiki3213 9 місяців тому +17

    新型アクア営業車で使用してます。
    ファミリーで使うにはちょい狭いし、女性に人気の電動パーキングブレーキとオートホールドがありません。
    だからノートとかnboxに負けます。
    燃費はいいです!

  • @kana5218
    @kana5218 4 місяці тому +6

    アクアかノートで迷ってしまう

  • @モズク-l3s
    @モズク-l3s 2 місяці тому +2

    2018年式を乗ってますが、代車の今のアクアに乗ってみたら音が中で籠った感じがしたのと、外からの緊急自動車のサイレンが聞きづらいです。

  • @ヨッシーカズ-p8v
    @ヨッシーカズ-p8v 9 місяців тому +7

    2013年に初代アクア買い2020年純ガソリン車に乗り換えました。バッテリーリスクを抱えたまま乗り続けるのが精神不安になったので。今はガソリン車をストレスフリーで乗ってます。

  • @stenmalk-h9m
    @stenmalk-h9m 9 місяців тому +11

    結局、長い歴史のあるガソリン車が一番エコ。不具合が有っても町工場でバルク品で安く仕上げることもできる。HVは、専用部品が多くディーラーでしか直せない。

  • @305fmio8
    @305fmio8 4 місяці тому +3

    オレの知り合いでアクアに乗ってみたけどがっかりして他のクルマに乗り換えたという人が口を揃えて言うのは、パワーがなさすぎ、加速悪すぎってことかな。小さい車だから仕方ないけど、もうちょっとパワーがあってもいいみたいだよ。

    • @otegorocar
      @otegorocar  3 місяці тому +1

      坂道つらいとストレス感じますよね。。

  • @ランチタイム-c3j
    @ランチタイム-c3j 6 місяців тому +5

    アクアのガソリン車があればいいのに。そして全長4100mmにしてくれ!

  • @彩-g7v
    @彩-g7v 24 дні тому +1

    直進安定性が悪すぎ。

  • @溝江洋-h5g
    @溝江洋-h5g 6 місяців тому +1

    たぶとれ初期化

  • @akidome6480
    @akidome6480 6 місяців тому +5

    走りの質を求めるならアクアよりもフィットだな
    アクアはロードノイズガンガン拾って乗り心地がいいとは絶対言えない
    フィットは多少滑らかよ

    • @Lucifugeful
      @Lucifugeful 4 місяці тому +2

      メーカー別の特徴もあるけど、
      国産のハイブリッド車は
      燃費に全振りしているから。
      結果として遮音性や走行性能が悪い。

    • @変更名無し
      @変更名無し 26 днів тому

      デッドニングしてタイヤはレグノにしたら多少マシになるよ

  • @momomomo6798
    @momomomo6798 4 місяці тому +2

    トヨタにはHVはまだ早いガソリン車に縋って作り続ければ良い

  • @日御子
    @日御子 7 місяців тому +6

    アクアは安っぽく見えるからな!爺車という感じ!