日産 フェアレディZ (Z34) フル加速 & 巡行回転数テスト!VQ37VHRエンジンの実力をチェック!NISSAN FAIRLADY Z VQ37VHR

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025
  • ※クローズドコースにて撮影のこと。公道では真似されないように。
    今回は、日産 フェアレディZ (Z34) のフル加速と巡行回転数をテストしました!
    搭載されているVQ37VHRエンジンは、力強い加速とスムーズな巡行性能が魅力です。
    エンジンの性能をフルに引き出しその走行フィーリングをしっかりとお届けします。
    フェアレディZならではのスポーティな走りをぜひ動画で体感してください。
    🚗 日産 フェアレディZ (Z34) について、あなたの感想や思い出をコメントでお聞かせください! 👍 チャンネル登録と高評価をお願いします!
    🔑【関連キーワード】
    フェアレディZ, Z34, 日産, NISSAN, VQ37VHR, フル加速, 巡行回転数, 車レビュー
    #フェアレディZ #Z34 #日産 #NISSAN #VQ37VHR #フル加速 #巡行回転数 #車レビュー
    試乗グレード ベースグレード(2014年7月)3,909,600円
    型式 CBA-Z34エンジン型式 VQ37VHR
    最高出力 336ps(247kW)/7000rpm
    最大トルク 37.2kg・m(365N・m)/5200rpm
    種類 V型6気筒DOHC
    総排気量 3696cc
    駆動方式 FR
    トランスミッション 7AT
    車両重量 1510kg
    燃料タンク容量 72リットル
    使用燃料 無鉛プレミアムガソリン
    ▼支援について
    [betach.net/sup...]
    ▼公式ウェブサイトはこちら(提供動画の説明も)
    [betach.net/]
    • 新型 フェアレディZ (6MT) フル加速!...

КОМЕНТАРІ • 253

  • @yasu278tvchannel3
    @yasu278tvchannel3 5 років тому +67

    これは凄まじい加速力と音

  • @Kaigai_meme_suit
    @Kaigai_meme_suit 5 років тому +182

    3700のNAとかいうロマン

  • @c30b197
    @c30b197 5 років тому +524

    Zとスカイラインは絶対に絶やしちゃダメだぞ日産!

    • @だからなんですよ
      @だからなんですよ 5 років тому +52

      新車で一台買ってあげてくださいませm(__)m

    • @篠原あきひと
      @篠原あきひと 5 років тому +19

      Zはラインナップ削減対象に入ってるけどね

    • @りお-r9g
      @りお-r9g 5 років тому +30

      篠原あきひと ニュルで次期Zの心臓と思わしきものを積んだz34がテストしてるみたいだよ

    • @drany9702
      @drany9702 5 років тому +33

      Z 、GT-R、スカイラインは絶やしちゃダメ

    • @shanderia_yu
      @shanderia_yu 4 роки тому +31

      本当だったらシルビアや180SXも絶やすべきでは無かったんだよなぁ…

  • @thesolo3184
    @thesolo3184 3 роки тому +81

    流石は国産唯一のマッスルカー…見た目の迫力も凄いし国内では明らかに色々とオーバースペックなのがまた良い❗️

  • @lexuslfa7003
    @lexuslfa7003 5 років тому +63

    後半のVQエンジンは回していくと色んな音色の音が共振して素晴らしいんだよな。

  • @the.north.fox.madsan
    @the.north.fox.madsan 5 років тому +56

    エンジン音カッコよすぎ!

  • @haru-ey5hn
    @haru-ey5hn 5 років тому +276

    今時大排気量NAなのが好き

    • @気ままに自由-e6l
      @気ままに自由-e6l 2 роки тому +6

      これのnismo乗ったことあるんですけど合流時の加速で軽く踏んだだけでも勢いよく加速していきました。シートに押し付けられる感覚がたまらなかったです。

    • @るら-d3x
      @るら-d3x Рік тому

      @@気ままに自由-e6l nismoは標準でターボだっけ
      そりゃトルクフルだわな

    • @気ままに自由-e6l
      @気ままに自由-e6l Рік тому +2

      @@るら-d3x Z34はNAです‼️
      新型はツインターボになりましたけど…

  • @kow-g7k
    @kow-g7k 5 років тому +60

    実用性型のダウンサイズターボと違って高回転でもしっかり加速が続くのが大排気量の魅力
    当然燃費は悪いのでアレだけど

  • @997t
    @997t 5 років тому +55

    トルクや馬力を見るとだいぶ高回転型な気がする。
    大排気量NAでブン回せるエンジンは楽しそう

  • @3colorgelato
    @3colorgelato 2 роки тому +35

    やっぱ日産のATのブリッピングは優秀

  • @ライスマサー
    @ライスマサー 4 роки тому +8

    ATの加速見れてよかったです!参考になりました!

  • @liljuice1633
    @liljuice1633 5 років тому +21

    いいなあ本当は買いたかった。。。街中で見るとついガン見してしまうw

  • @rsrsrs-o1b
    @rsrsrs-o1b 4 роки тому +12

    排気量デカいのにこんな回るの凄いと思う

  • @NagamonCh
    @NagamonCh 5 років тому +90

    まさかZ34が出るとは
    そしてATなのにレブまでしっかり回る

    • @ys-pu6nm
      @ys-pu6nm 5 років тому +3

      ATやDCTはベタ踏みすればどんな車でも普通にレブまで回る気が...笑
      最近はCVTでも擬似変速して、レブまで回してから変速する車が増えて来ましたね

    • @Aseseda
      @Aseseda 5 років тому +31

      @@ys-pu6nm
      少し前のATでは
      レブが7000回転だとすると
      6500回転でシフトしていました……

    • @ys-pu6nm
      @ys-pu6nm 5 років тому +3

      やれやれ小僧
      そうだったんですね。
      まったく無知ですいませんでした。

    • @inabaGRsupra
      @inabaGRsupra 5 років тому +3

      y s トヨタ車は今でもATならマニュアルモードにしていてもレブ500回転手前で自動シフトアップします

    • @NagamonCh
      @NagamonCh 5 років тому +3

      めぐらない因幡 ハリアーもそうですよね。
      Mモード1速で何キロまで行くかやったら自動シフトアップして「何だこれ」って言っちゃいましたよ

  • @bxd02055
    @bxd02055 5 років тому +13

    音も加速もいいな〜
    五年乗ってたけど、ヤッパリ、Z34は楽しい車でした!

  • @とあるレジェナー
    @とあるレジェナー Рік тому +4

    たまんねぇな〜〜〜〜これ!
    いつかは欲しい1台!

  • @scorpion-tm1bk
    @scorpion-tm1bk 5 років тому +59

    メーター表示のMAX Speedが180/h kmしか表示していなのが、
    何故か寂しい、、、

    • @ヒロ-d1l
      @ヒロ-d1l 4 роки тому +2

      nismoのメーターに取替えしましょ

  • @izumi1403
    @izumi1403 5 років тому +17

    やっぱり音が最高

  • @ちび-x3s
    @ちび-x3s 5 років тому +61

    お金が余るほどあるなら遊び車として欲しい1台です

    • @-Ritexx0177
      @-Ritexx0177 4 роки тому +4

      ちびちゃん 中古ならいいの買えるよ笑
      まぁ維持費はそこそこするけどね

    • @川マニアだ
      @川マニアだ 4 роки тому +1

      車に金をつぎ込む覚悟があるなら乗れる

  • @supercub7629
    @supercub7629 5 років тому +42

    中間加速の速さに笑っちゃった

  • @sonnycrockett1984
    @sonnycrockett1984 5 років тому +27

    さすがVQ

  • @YH-vk5bk
    @YH-vk5bk 5 років тому +53

    ATでこんなクロスシフトしてるんだ。すごいわ。
    ちょっと滑るというか、ロスが大きい気もするけど、現代のATなら、ロックアップがもっとしっかり働くんだろうな。
    数少ない日産の伝統が引き継がれた車種。
    新型に期待。

    • @みつ-i2d
      @みつ-i2d 5 років тому +2

      君誰?何処ぞの偉い評論家の人ですか?笑 何かコメ見て笑っちゃったわ。詳しくないんだから詳しいふりすんのやめなよ

    • @凰鈴音-w2l
      @凰鈴音-w2l 5 років тому +29

      @@みつ-i2d 辛辣で草生えない
      何か問題あるコメントなのか...?

    • @エドモンド本田-k6e
      @エドモンド本田-k6e 3 роки тому +3

      1速は、ATで2速以上は、直結です。

  • @daichan714
    @daichan714 5 років тому +42

    1→2が近い
    最初のあの変な加速いいなぁ

  • @user-taka2525i
    @user-taka2525i 5 років тому +44

    エンジン始動音いかつすぎだろw
    スバルもそうだけどエンジン始動時にメーター振り切る演出クソ好きなんだが

    • @animo1111
      @animo1111 5 років тому +10

      23系のワゴンRも振り切り演出ありますよww

  • @あかさたな-z4c
    @あかさたな-z4c 3 роки тому +2

    この動画の測定より少し速い車に乗ってるけど、Zの加速の方が楽しいし速く感じるのは何故だろう。。。

  • @rota418
    @rota418 5 років тому +47

    トラコンオフだとこの車で0-100は危険すぎます。冬場だと今回のような結果になってますが、夏場タイヤが暖まった状態だともっとはやいです。現場からは以上です。

  • @illmatic_99
    @illmatic_99 5 років тому +14

    uqはほんとにパワーの出方が好きでした。
    エルグランドでしたけど、ミニバンとは思えないほとんど山でもそこそこ走り込めました

    • @hi-lite984
      @hi-lite984 3 роки тому +8

      エルグランドで山を走り込むってめちゃくちゃ贅沢ですね。

    • @ItalisuNoTami
      @ItalisuNoTami 2 роки тому +2

      @@yh-hs3wz Z34です

    • @anal_sexlove
      @anal_sexlove 2 роки тому +1

      @@hi-lite984 想像したら草生えた

  • @こーすけ-e4v
    @こーすけ-e4v 4 роки тому +14

    VQサウンドはほんとに最高🤤
    絶やさないで欲しいエンジンです…
    18でマイカーを購入しましたが、VQエンジン車のオーナーになれるのはほんとに嬉しいです〜!
    セル音と言い、エンジン音と言い最高。

  • @hide3779
    @hide3779 5 років тому +18

    Z34nismoに乗ってます。
    黒いボディーに赤いリップがなかなかイイです。
    以前はスカGクーペ乗っていてこいつも良かったけど、
    やはり全然Zの方が断然早いです。
    メーターも280km/h表示で雰囲気有ります。
    今のところ240km/hちょっとまでしか出した事無いですが
    充分ですね。タイヤサイズが幅285もあるんで夏冬タイヤ必要なのでえらく高いです。
    燃費は意外に良くて普通乗りでリッター9キロから10キロ走ってますよ。
    Zは良いぞ~!

    • @hi-lite984
      @hi-lite984 3 роки тому +1

      リッター9〜10ですか!?
      どこのタイヤか教えて下さい!
      私も同じタイヤ使いたいので笑笑

  • @spirytus-96
    @spirytus-96 10 місяців тому +2

    6000rpmくらいの音が1番好き

  • @pesipesikun6892
    @pesipesikun6892 5 років тому +17

    本当に速いです…
    マジで扱いきれません。(下手なだけ)

  • @slow_turtle_legacy
    @slow_turtle_legacy 5 років тому +27

    加速度の落ち度が低い…?
    (高速域になっても速さの上がり具合が弱まらない?)

  • @mopar392V8
    @mopar392V8 2 роки тому +4

    7ATはやっぱ加速いいな
    MTのがメンテ楽だからMTでもいいけど速さとGTらしい性格とるならATか

  • @Nayaaaaaan
    @Nayaaaaaan 5 років тому +2

    一速から2速に変わる時のタコメーターの針がペコペコしてるサラリーマンに見えてきてふふってなった

  • @Aよっしー
    @Aよっしー 5 років тому +7

    ノーマルでも、エエ音してますね~

  • @Kyujitsu-Dodesyo-2336
    @Kyujitsu-Dodesyo-2336 Рік тому +2

    大丈夫。フェアレディZがなくなってもまだR35スカイラインGT-Rがあるから。

  • @焼肉太郎-k6k
    @焼肉太郎-k6k 5 років тому +9

    凄い!ATでもこれなら楽しそう!

    • @-Ritexx0177
      @-Ritexx0177 4 роки тому +3

      焼肉太郎 Zはやっぱりマニュアルで乗るのがマジで楽しいよ

    • @ItalisuNoTami
      @ItalisuNoTami 2 роки тому +5

      @@-Ritexx0177 Zは今や高級車に近いから、ラグジュアリークーペとして乗るのが渋くてオトナでカッコイイよ
      この上品な見た目でシフトがMTだったら貧乏臭くて萎える

    • @テンテ-k2t
      @テンテ-k2t 2 роки тому +8

      @@ItalisuNoTami 全て主観で草

  • @tttofficial6499
    @tttofficial6499 2 роки тому +17

    MTモードでやればもっとタイム縮むのではと思います。
    私のZは0-100 4.6秒でした。
    (defiで計測しました)

  • @pikapk3627
    @pikapk3627 4 роки тому +3

    やっぱ日産のオートマブリッピングうまい

  • @GOKIBURI-BIG
    @GOKIBURI-BIG 5 років тому +3

    CKV36も気になる~

  • @ジーコ瞳
    @ジーコ瞳 5 років тому +9

    社長も代わったしこれからの日産に期待やね

  • @nyanco3asamayama688
    @nyanco3asamayama688 4 роки тому +1

    最大トルクが発揮される回転数がはっきりとわかる車ですね。

  • @KeitosChannel
    @KeitosChannel 5 років тому +5

    中間加速は、どれも2秒ちょい、これはATの仕様か、アクセルの反応の為でしょう!Z34はやっぱり速い車です。

  • @初心者車好き
    @初心者車好き 3 роки тому +10

    メーターが180までなのほんと謎

    • @hi-lite984
      @hi-lite984 3 роки тому +1

      トヨタ86は純正で280kmまで表示されるのにZは180kmまで(ᯅ̈ )

  • @linus2788
    @linus2788 5 місяців тому +4

    0-100そんなにと思ったけど100〜が圧倒的

  • @kzkz808
    @kzkz808 5 років тому +3

    0-100が5.5秒って、この車もうちょっと速くないですか?
    自分が乗ってたスカイラインクーペ(35)でもそれぐらいだったような・・・

    • @食蜂操祈-x3w
      @食蜂操祈-x3w 5 років тому +2

      kzp kap
      スカクーはもっと遅いよ
      トラコン切ってパドルでやれば5.1くらい出ますねZ34は
      NISMOなら4.9くらいは余裕でいけます
      あとはドライバーの腕

  • @bnr3439
    @bnr3439 4 роки тому +2

    変速スピードはどうですかね?

  • @快速特急味噌煮込
    @快速特急味噌煮込 5 років тому +41

    排気量の暴力って、良いよね(笑)

  • @refeart
    @refeart 5 років тому +101

    リミッター外せば260キロは出たはず。

    • @気ままに自由-e6l
      @気ままに自由-e6l 3 роки тому +14

      versionニスモなら280出ますよ。

    • @hi-lite984
      @hi-lite984 3 роки тому +5

      リミッターカットやら給排気チューンやらしたので純正ではありませんが直線に限り250kmまでは確実に出ます。そこから先は怖くてやったことないです。

    • @hi-lite984
      @hi-lite984 3 роки тому +2

      ちなみに自分でチューニングしたかのように言いましたがショップに依頼してチューニングしてもらいました( ⌯᷄௰⌯᷅ )

    • @トロエ-b1w
      @トロエ-b1w 3 роки тому +1

      リミカとマフラーリアピースのみ交換 GPS計測で262キロ出ました。
      因みAT車です。

  • @bxd02055
    @bxd02055 5 років тому +7

    やっぱ、いいねーー
    元Z34乗りより

  • @あおやん-w2q
    @あおやん-w2q 11 днів тому +1

    大排気量に物言わせた感好き
    流石フェアレディZ

  • @天楼龍狐
    @天楼龍狐 3 роки тому +6

    日産Zほんと速いな。スカイラインにも負けん加速や

    • @涼宮ハルヒ-g6u
      @涼宮ハルヒ-g6u 3 роки тому

      z33はv35と、z34はv36とエンジンは共通してます。
      zの方が多少はチューニングされてますけどね。

  • @たくまる-s8u
    @たくまる-s8u 5 років тому +4

    VQ37VHRだっけ?

  • @h870ghbg
    @h870ghbg 5 років тому +2

    レブ当たっても車速上がってるから、(少なくとも急加速時は)ロックアップしないATなんだろうなぁ。伝達効率は落ちるものの、エンジンパワーをもて余してるなら、トルク増幅されるから速くなるね。(ただし燃費は悪そう。)

  • @nyanco3asamayama688
    @nyanco3asamayama688 4 роки тому +2

    中間加速の時のフェアレディZ➡️「アクセルがONされたから、トルコンのロックアップを解除···ん、トルクが足りない!?···3速にシフト!おお、やっと加速出来た!!」

  • @shun3420
    @shun3420 3 роки тому +2

    4000から上の音が良い

  • @toshiyuki885
    @toshiyuki885 5 років тому +7

    z34は2シーターな点と維持費(主に税金)を除けば、あとはよくできてるんだよなあ。
    高級感があって扱いやすい!

  • @摩耶-q1t
    @摩耶-q1t 9 місяців тому +3

    33のオートマより遅いの?

  • @tttt6815
    @tttt6815 5 років тому +35

    メーター280くらい欲しいね。飾りだけど

  • @lees4020
    @lees4020 Рік тому +4

    土日の首都高一台はいそう

  • @スコッチ特急
    @スコッチ特急 5 років тому +79

    燃料計1メモリ減ってて草

    • @kanakananakana
      @kanakananakana 5 років тому +25

      メモリが減るたび、俺達は前へ進んでいる。
      byよく分からない雑誌で読んだ迷言

    • @みつ-i2d
      @みつ-i2d 5 років тому +9

      減ってない方だと思うけど

    • @hi-lite984
      @hi-lite984 3 роки тому

      @@みつ-i2d
      コメ主 「1メモリ減ってて草」
      みつニキ 「減ってない方だと思うけど…」
      ワイ 「はにゃ〜?」

  • @user-vc8cj3vo7j
    @user-vc8cj3vo7j 7 днів тому

    100超えてからの伸びがえぐい

  • @ねこぽす
    @ねこぽす 3 роки тому +1

    version ST、nismoじゃなくてもこの加速か
    パドルでうまいこと行けば4秒後半くらいすかね

  • @ヒーロー池麺
    @ヒーロー池麺 5 років тому +54

    さすがにこれだけ排気量があれば速いね。維持費高そう。

    • @みつ-i2d
      @みつ-i2d 5 років тому +10

      まぁターボ車よりは燃費良いと思います。外見がかっこいいだけで十分です。そんなの気にしてたら乗れないし、買ってから維持費なんて月20万貰ってるひとなら余裕ですよ。

    • @タクちゃんねる-w8k
      @タクちゃんねる-w8k 5 років тому

      のりしお 収入が20ならという意味では?

    • @inabaGRsupra
      @inabaGRsupra 5 років тому +1

      年60万程度です。 大学生でも維持してる人はいるので、一人暮らし月20万でも維持できると思いますよ。

    • @ゆきまる-l8q
      @ゆきまる-l8q 5 років тому +1

      まあ大学生バイトでも2Lクラスのスポ車維持してる友達もたくさん居るし(自分も学生で2Lの車です)社会人ならZでも維持できると思いますよ!車以外にお金をたくさん使う趣味があるなら話は別ですが..

    • @ヒーロー池麺
      @ヒーロー池麺 5 років тому +1

      @@ゆきまる-l8q 家庭持ってると車だけにはいかないんですよ。自立してから車の維持費考えてくださいね。

  • @OyOpaoon
    @OyOpaoon 5 років тому +2

    z35のプロトタイプが走ってますねー

  • @Zには負けませんから
    @Zには負けませんから 4 роки тому +3

    280キロメーターに慣れてしまって、180キロは可愛く見えます😂でも、こちらの方が加速が良く見える…💦笑

  • @fastback9570
    @fastback9570 5 років тому +3

    実は公道でベタ踏みしてる説w

  • @MohdAzylee
    @MohdAzylee 5 років тому +4

    Very nice

  • @12C_Can-Am
    @12C_Can-Am 5 років тому +1

    Z34にはローンチコントロール付いてるんですか?

    • @delux_gin_channel
      @delux_gin_channel 4 роки тому

      付いてません^^;

    • @12C_Can-Am
      @12C_Can-Am 4 роки тому

      @@delux_gin_channel この手のスポーツカーには大体付いてるのかと思ってましたw

  • @licco_shan
    @licco_shan 5 років тому +2

    思ってた以上に排気量多くてびっくりした

  • @hamzajanjua2254
    @hamzajanjua2254 5 років тому +4

    Just an English comment passing by minding my own business, carry on...👍🏽🙂

  • @freiheit8070
    @freiheit8070 5 років тому

    ノーマルですか??

  • @森本浩樹-m8e
    @森本浩樹-m8e 3 місяці тому +2

    FRでV6 NA 3700cc、MTも選べる。
    こんな国産車もうこれが最後だろうな

  • @biyonsenn
    @biyonsenn Рік тому +1

    180までの延びがすごいなぁ

  • @とみー-m6l
    @とみー-m6l 5 років тому +3

    ノーマル?

  • @ろいぼん
    @ろいぼん 5 років тому +2

    VQ37なかなかイイね!
    でもVG30DETTの方が好き!!

  • @yuya6770
    @yuya6770 4 роки тому +1

    ええ音するなぁ

  • @VaunShiz
    @VaunShiz 5 років тому

    Why do acceleration runs with a full tank?

  • @2009hidet
    @2009hidet 5 років тому +6

    Z34AT速いよね ほかの動画ならもっと上でクロスミッションみたいにつながっていて 4秒後半ぐらいはいくはず

  • @goldchampagne2098
    @goldchampagne2098 5 років тому

    リミッターないの?

  • @nissys-ec6fv
    @nissys-ec6fv 5 років тому +1

    M140iの0〜100もし機会があればお願いします🤲

  • @天楼龍狐
    @天楼龍狐 3 роки тому +1

    V37スカイラインハイブリッドと馬力的には20くらいの差はあっても速い

  • @newreikun3588
    @newreikun3588 5 років тому +4

    技術の日産だわ

  • @aaryatan
    @aaryatan 3 роки тому +2

    2速やたら短くない?

  • @dwpjg
    @dwpjg 4 роки тому

    極太トルクたまんねぇっす

  • @tanakasu5.0
    @tanakasu5.0 4 роки тому

    トラコン切ってタイヤ温めて、パドルでクロスミッションみたくテンポよく上げていけば4秒後半は行くはず〜

  • @黄桜じむにー
    @黄桜じむにー 4 роки тому +1

    スターター音がSRと同じだな

  • @佐藤界-v9o
    @佐藤界-v9o 5 років тому +1

    180しかないんですね😶

  • @akira124
    @akira124 5 років тому +4

    次期ZはV8 4000ccNAで頼む

    • @nu2169
      @nu2169 5 років тому +2

      V6 3リッターツインターボだよ

    • @車好き中3
      @車好き中3 5 років тому +3

      400Rのエンジンだよ

    • @nu2169
      @nu2169 5 років тому +3

      @@車好き中3 多分フェアレディZはスポーツカーという立場に存在するからスカイライン400Rより気持ち程度、馬力上げてくるとおもう。前が同じ排気量でスカイラインが333馬力、フェアレディZが336馬力だったから、新型なら、
      400Rが405馬力、次期フェアレディZが408馬力になりそう。

  • @ぽんたろす-w8h
    @ぽんたろす-w8h Рік тому +1

    ターボとかハイブリッドとかどうでもいいからNAの音とアナログメーターの針というか、アナログのデザインは残して欲しい。
    アナログメーターはスポーツカーの象徴にしてください!お願いします!

  • @SM-my4ke
    @SM-my4ke Рік тому +5

    吹け云々言われてますが、
    排気量に見合わず、マフラーがフロントパイプからリアピースまでクソ細い(Φ45とか)ので、明らかに交換前提です。純正のままだと高回転なんかまともに回りやしません。
    あとは、スロコンの反応が鈍い。

  • @ドライバーM
    @ドライバーM 10 місяців тому +1

    でも3700なのにWRXやエボと比べるとタイムはさほどなんよね😮

  • @toyo3087
    @toyo3087 5 років тому +1

    速いな

  • @福-q8e
    @福-q8e Місяць тому

    1:20

  • @SHUN_370z
    @SHUN_370z 2 роки тому +1

    もうちょい吹けがよいと最高なんだが

  • @fairlad-yz
    @fairlad-yz 5 років тому +2

    他の34の加速動画と比べてもこの加速はへんな挙動してるよね、7万km走ってるしやれてるのかな?

  • @kanakananakana
    @kanakananakana 5 років тому +1

    なんでメーター180kmなのw

  • @Tanyao-p6y
    @Tanyao-p6y 4 роки тому +1

    トルクモリモリやなぁ!トラコン効きまくり

  • @wmsoubi
    @wmsoubi 9 місяців тому +1

    トヨタの3.5 2GRのほうが速くてなんか残念 4ドアセダンより遅くないか?

  • @carwash-ryutamaria
    @carwash-ryutamaria 5 років тому +1

    はや!