Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
学校の日本史ラブの先生より、無駄な情報なくてとても分かりやすい
今回はまじで神回!!学校の日本史先生「寄進地系荘園、よく分からん」って言ってた我「は?」トライの日本史先生まじで神すぎる!!
よく分からんはワロタ
ポンコツ教師で草
教師が言っちゃいけない言葉ランキング上位
大切な事は2回言ってくれるから、ほんまに覚えやすい
おもろいなー、この人の授業。バラバラの知識が繋がる感じが最高だ
ほんとに神授業、こんなの無料で受けていいのかってレベル。。
聞き間違えかと思ったけど何回聞いてもそっさくで笑いが止まらないwwwww
可愛すぎる
0.5倍速で聞いてしまったww
ほんとはなに?
@@あいうあいう-c4c さっそく。
爆😂😂😂😂
本当に分かりやすいー!学校の日本史の授業ほんと分かりにくいから助かってます😭
ですよね。学校の先生ならセンター9割くらい取れればなれる(テスト面において)けどこの人たちはプロだからねー。なんなら授業でこれ流して欲しいレベル。
延久の荘園整理令が来た時に流れ全て合致した……!!!!!!
ほんとにこの動画に出会ったおかけで日本史好きになったし、得意になった😭😭せんせのおかげだよ🥹ありがとう❤
うわぁ~、何日勉強しても分からなかった荘園が、動画2本で、全部クリアーになった!!
田堵めちゃくちゃ進化するやん。デジモンかよ
あ?
グレイもぉん
田堵→大名田堵→開発領主→荘官
@@marunoutiikitai しかもこいつらが武士のルーツ。戦国時代を通して将軍にまでなるからな。実質最強
一問一答で単語しかわかんないからこの授業見て流れや中身がすごくわかってほんとにありがたいです!🥳
ほんと泣けるほどわかる!!
黒板に書く音良い〜
不輸、不入権やっと理解できた!ありがとうございます😭ほんとに神授業すぎる、、
話し方も教え方も大好きです、、ありがとうございます、、
死ぬほど分かりやすいですありがとうございます!
6年前の動画で先生が読まれるかは分かりませんが、めっちゃありがとうございます!!学校の先生の説明では、なぜ寄進するのか、それによるメリット、後三条天皇にとってデメリットあり⇒荘園整理令などの流れや理由があまり分からなくて、とりあえず語句を暗記していたのですがこの動画を観て覚えた事の流れがすっきり分かりばらばらだった点と点が一気に線に繋がったみたいな感覚になり日本史って楽しいなと感じられました!長文になってしまってすみません🙇♂️これからも何回も見直していきたいと思います!
ここら辺非常に複雑だから助かる
この手の土地などの分野の内容で面白いって感じるなんて夢にも思わなかった…!
え待って先生天才すぎん?w日本史好きになりかけてるんだけど🥰
何でこれが無料なの!!感謝
わかりやすすぎます。。学校の先生無駄話多くてテスト範囲終わってないくせに、範囲そのままでテスト作ってくるからむり
予備校でお世話になった先生今は塾のために再復習してます、たすかります!
ありがとうございます!!の一言
初期荘園:大貴族・寺社大名田堵→開発領主→荘官(現地管理人)⇒寄進地系荘園の発生租→年貢庸・調→公事雑徭→夫役荘官が「領家」(→2人目以降:本家)に寄進本所:荘園の実質的支配権を持つ不輸の権→不輸租田に不入の権→検田使の立ち入り禁止
落語みたいでめっちゃ面白い
くっそ分かりやすいやっと理解出来たー!😭
流石一流の予備校講師だよね
分かりやすすぎます!
分かりやすくて泣けた
この先生すばらしい!!
石川の実況中継、東進一問一答、トライで日本史は安泰
わかりやすすぎて泣きそう
わかりやすすぎ!
くそわかりやす
わかりやす過ぎやろ!
チェキの販売はいつですか?
本気でわかりやすいです。ありがとうございます😭
ありがとう御座います!
鬼わかりやすい
不輸不入の権ずっと間違えて解釈してたの今になって理解した!!
最初500とか言って単位つけてなかったのに、結局200万とか言っちゃうの草
学校は授業しなくていいからこの動画流しとけ、マジで。
めっちゃ同意
ワイの高校の日本史の先生はくっそ有能だったから正味この先生よりわかりやすかった(教えてくれたのは中世以後だけど)こっちの方がさらっと学べるからこっちもいいんだけどね
sister ray 一長一短ですね
@@sisterray4490 どっちも良し!
いや本当マジでな!
やっと分かった😭😭ありがとうございます😭😭
ほんまにわかりやすいです‼️
明日テストがんばります
官物・臨時雑役と年貢・公事・夫役は時代が違うんですか?それとも公領と荘園の違いということでしょうか?
この人強い
クラスの受領辺りわからんって言ってる子にこれ見ればいいのにとは思うけど決して教えない
そっさくw
ヴィレラガスパル おもった笑
めちゃくちゃわかりやすい。うわぁぁぁぁぁぁ
わかりやす
置いといて、置いといてええーーー
明後日入試です 先生から教わった知識を活かして頑張ってきます
そっサーク!!!笑笑
分かりやすすぎて禿げそう
要するに神
あんた最高
743 墾田永年私財法 初期荘園 大名田堵→開発領主国司の圧力から逃れるため寄進開発領主→荘官 寄進地系荘園年貢(米) 公事 夫役領家 本家不輸の権 不入の権1069 延久の荘園整理令 後三条天皇
伏線回収
えぐい
領家って、なんでそんな特権与えられるような力持ってるんですか?
まあ摂関家とか寺社やし
いいわーー
上の階級に寄進したの方が税の免除が大きいからってことですか?
寄進地系荘園はいまだにでるのか。
班田収授を見てると、社会主義がなぜ失敗するのかよく分かる。
寄進とふるさと納税、ちょっと似てる
wwwwww
佐藤次郎さん、なにしてんすか。
公領で中心となって経営していたのが田堵。田堵の下には下人などの下級農民がいて、国司は彼らから官物や臨時雑役を徴収した。その後、この田堵は力を付けていき、大名田堵というのも現れた。そして、大名田堵は、自分で開墾を行い、開発領主へとなっていく。とはいえ、自分で開墾した土地(荘園)にも国司が課税してくる。だから、貴族に荘園を寄進をして不輸不入の権(免税権)を手に入れた。その時、開発領主は荘官となる。注意すべき点不輸の権で免税権を手に入れたけど、これは国司からの課税を防ぐもの。つまり、荘園で働いている田堵は、荘官(大名田堵・開発領主)には税を納める。→この税が年貢・公事・夫役区別して理解できました!!!
荘園を寄進されて、領家や本家となって力を付けたのが藤原氏。この体制を崩したのが、延久の荘園整理令。ここで、年貢・公事・夫役は国司にきちんと納めるようになり、天皇の力も強まった。
公領で納める税は官物、臨時雑役荘園で納める税は年貢/公事/夫役
理解
負名ってなんですか
荘官って元は開発領主ですよね?開発領主って元は田堵じゃないんですか?
太郎かえる 開発領主は田堵を含む 有力民(国司)のことですね
info GRAMME 開発領主は国司ではありません
マツコ デラックス 田堵を含む国司って矛盾してるよ
みのみのユウくん 教えていただきありがとうございました!おかげで早稲田受かりました
@@taro_frog 強くて草
刈高越え
不輸租田と官省符荘の違いってなんですか??
まりーも金太郎 不輸祖田は政府から認められた官省符荘は太政官や民部省から認められた
ぁあぁもう田堵ストップストップ変わりすぎよアンタァ
荘官は国司ではなく、領家に税?を収めていたんですよね。では、国司は結局誰から税を貰えるんですか?
それが所謂公領という中央政府の支配土地から生まれた生産物を税としてもらってたんですよ!
荘官が領家へ寄進すると領家から権利を貰えるんですよね。では、領家が本家へ寄進するメリットってなんですか?
こんにちは。荘園を領家に寄進したからといって、その荘園が国司から完全に自由なものになれるとは限りませんでした。領家の権力の強さによっては、国司からの影響を全て排除できないということも、よく起こったのです。動画にも説明されていましたが、領家は荘園からの収益の一部をもらえるので、領家としてもその荘園を何とか保護していきたいと思います。そこで領家は、さらに権力の大きい寺社や貴族、あるいは上皇などに寄進することで、国司からの納税要求を拒否できるようにしたわけです。これが本家で、領家が本家へ寄進するメリットも以上の通りです。※全ての荘園に本家・領家の両方があったわけではありません。
タックスヘイブン利用した、アップルの節税なみの話ですね。
荘司も苦労が絶えないな
ぼくの先生になってください
よふる あなただけの先生ではありません、みんなの先生です。(マジレス)
最後に後三条天皇の延久の荘園整理令来た時脳汁溢れた
バカみたいにわかりやすいwww
寝すぎて再生3回目w
そっさく
ふにぅ…
練習 13:43
こんなので理解できるのならば学校なんていらないいらない長ったらしい45分間ウトウトしながら話聞くより家でどうが見て簡潔に説明してくれる方がわかりやすい!てことで学校行かんくてもいいかい?笑
学校なんて行かんでええやん笑
ふるさと納税に近いのかしら
これに低評価してるやつ何?
13:24
2022/11/19
2021/11/02
税金払え攻撃しますよ1
ありがとうございます。めっちゃわかりやすいです。
13:53
学校の日本史ラブの先生より、無駄な情報なくてとても分かりやすい
今回はまじで神回!!
学校の日本史先生「寄進地系荘園、よく分からん」って言ってた
我「は?」
トライの日本史先生
まじで神すぎる!!
よく分からんはワロタ
ポンコツ教師で草
教師が言っちゃいけない言葉ランキング上位
大切な事は2回言ってくれるから、ほんまに覚えやすい
おもろいなー、この人の授業。
バラバラの知識が繋がる感じが最高だ
ほんとに神授業、こんなの無料で受けていいのかってレベル。。
聞き間違えかと思ったけど何回聞いてもそっさくで笑いが止まらないwwwww
可愛すぎる
0.5倍速で聞いてしまったww
ほんとはなに?
@@あいうあいう-c4c さっそく。
爆😂😂😂😂
本当に分かりやすいー!学校の日本史の授業ほんと分かりにくいから助かってます😭
ですよね。学校の先生ならセンター9割くらい取れればなれる(テスト面において)けどこの人たちはプロだからねー。なんなら授業でこれ流して欲しいレベル。
延久の荘園整理令が来た時に流れ全て合致した……!!!!!!
ほんとにこの動画に出会ったおかけで日本史好きになったし、得意になった😭😭せんせのおかげだよ🥹ありがとう❤
うわぁ~、何日勉強しても分からなかった荘園が、動画2本で、全部クリアーになった!!
田堵めちゃくちゃ進化するやん。デジモンかよ
あ?
グレイもぉん
田堵→大名田堵→開発領主→荘官
@@marunoutiikitai しかもこいつらが武士のルーツ。
戦国時代を通して将軍にまでなるからな。実質最強
一問一答で単語しかわかんないからこの授業見て流れや中身がすごくわかってほんとにありがたいです!🥳
ほんと泣けるほどわかる!!
黒板に書く音良い〜
不輸、不入権やっと理解できた!
ありがとうございます😭
ほんとに神授業すぎる、、
話し方も教え方も大好きです、、ありがとうございます、、
死ぬほど分かりやすいです
ありがとうございます!
6年前の動画で先生が読まれるかは分かりませんが、めっちゃありがとうございます!!学校の先生の説明では、なぜ寄進するのか、それによるメリット、後三条天皇にとってデメリットあり⇒荘園整理令などの流れや理由があまり分からなくて、とりあえず語句を暗記していたのですがこの動画を観て覚えた事の流れがすっきり分かりばらばらだった点と点が一気に線に繋がったみたいな感覚になり日本史って楽しいなと感じられました!
長文になってしまってすみません🙇♂️これからも何回も見直していきたいと思います!
ここら辺非常に複雑だから助かる
この手の土地などの分野の内容で面白いって感じるなんて夢にも思わなかった…!
え待って先生天才すぎん?w
日本史好きになりかけてるんだけど🥰
何でこれが無料なの!!感謝
わかりやすすぎます。。
学校の先生無駄話多くてテスト範囲終わってないくせに、範囲そのままでテスト作ってくるからむり
予備校でお世話になった先生
今は塾のために再復習してます、たすかります!
ありがとうございます!!の一言
初期荘園:大貴族・寺社
大名田堵→開発領主→荘官(現地管理人)
⇒寄進地系荘園の発生
租→年貢
庸・調→公事
雑徭→夫役
荘官が「領家」(→2人目以降:本家)に寄進
本所:荘園の実質的支配権を持つ
不輸の権→不輸租田に
不入の権→検田使の立ち入り禁止
落語みたいでめっちゃ面白い
くっそ分かりやすいやっと理解出来たー!😭
流石一流の予備校講師だよね
分かりやすすぎます!
分かりやすくて泣けた
この先生すばらしい!!
石川の実況中継、東進一問一答、トライで日本史は安泰
わかりやすすぎて泣きそう
わかりやすすぎ!
くそわかりやす
わかりやす過ぎやろ!
チェキの販売はいつですか?
本気でわかりやすいです。ありがとうございます😭
ありがとう御座います!
鬼わかりやすい
不輸不入の権ずっと間違えて解釈してたの今になって理解した!!
最初500とか言って単位つけてなかったのに、結局200万とか言っちゃうの草
学校は授業しなくていいからこの動画流しとけ、マジで。
めっちゃ同意
ワイの高校の日本史の先生はくっそ有能だったから正味この先生よりわかりやすかった(教えてくれたのは中世以後だけど)
こっちの方がさらっと学べるからこっちもいいんだけどね
sister ray 一長一短ですね
@@sisterray4490 どっちも良し!
いや本当マジでな!
やっと分かった😭😭
ありがとうございます😭😭
ほんまにわかりやすいです‼️
明日テストがんばります
官物・臨時雑役と年貢・公事・夫役は時代が違うんですか?それとも公領と荘園の違いということでしょうか?
この人強い
クラスの受領辺りわからんって言ってる子にこれ見ればいいのにとは思うけど
決して教えない
そっさくw
ヴィレラガスパル おもった笑
めちゃくちゃわかりやすい。うわぁぁぁぁぁぁ
わかりやす
置いといて、置いといてええーーー
明後日入試です 先生から教わった知識を活かして頑張ってきます
そっサーク!!!笑笑
分かりやすすぎて禿げそう
要するに神
あんた最高
743 墾田永年私財法 初期荘園
大名田堵→開発領主
国司の圧力から逃れるため寄進
開発領主→荘官 寄進地系荘園
年貢(米) 公事 夫役
領家 本家
不輸の権 不入の権
1069 延久の荘園整理令 後三条天皇
伏線回収
えぐい
領家って、なんでそんな特権与えられるような力持ってるんですか?
まあ摂関家とか寺社やし
いいわーー
上の階級に寄進したの方が税の免除が大きいからってことですか?
寄進地系荘園はいまだにでるのか。
班田収授を見てると、社会主義がなぜ失敗するのかよく分かる。
寄進とふるさと納税、ちょっと似てる
wwwwww
佐藤次郎さん、なにしてんすか。
公領で中心となって経営していたのが田堵。
田堵の下には下人などの下級農民がいて、国司は彼らから官物や臨時雑役を徴収した。
その後、この田堵は力を付けていき、大名田堵というのも現れた。
そして、大名田堵は、自分で開墾を行い、開発領主へとなっていく。
とはいえ、自分で開墾した土地(荘園)にも国司が課税してくる。だから、貴族に荘園を寄進をして不輸不入の権(免税権)を手に入れた。
その時、開発領主は荘官となる。
注意すべき点
不輸の権で免税権を手に入れたけど、これは国司からの課税を防ぐもの。つまり、荘園で働いている田堵は、荘官(大名田堵・開発領主)には税を納める。
→この税が年貢・公事・夫役
区別して理解できました!!!
荘園を寄進されて、領家や本家となって力を付けたのが藤原氏。
この体制を崩したのが、延久の荘園整理令。
ここで、年貢・公事・夫役は国司にきちんと納めるようになり、天皇の力も強まった。
公領で納める税は官物、臨時雑役
荘園で納める税は年貢/公事/夫役
理解
負名ってなんですか
荘官って元は開発領主ですよね?
開発領主って元は田堵じゃないんですか?
太郎かえる 開発領主は田堵を含む
有力民(国司)のことですね
info GRAMME
開発領主は国司ではありません
マツコ デラックス 田堵を含む国司って矛盾してるよ
みのみのユウくん 教えていただきありがとうございました!おかげで早稲田受かりました
@@taro_frog 強くて草
刈高越え
不輸租田と官省符荘の違いってなんですか??
まりーも金太郎 不輸祖田は政府から認められた
官省符荘は太政官や民部省から認められた
ぁあぁもう田堵ストップストップ
変わりすぎよアンタァ
荘官は国司ではなく、領家に税?を収めていたんですよね。
では、国司は結局誰から税を貰えるんですか?
それが所謂
公領という中央政府の支配土地から生まれた生産物を税としてもらってたんですよ!
荘官が領家へ寄進すると領家から権利を貰えるんですよね。
では、領家が本家へ寄進するメリットってなんですか?
こんにちは。
荘園を領家に寄進したからといって、その荘園が国司から完全に自由なものになれるとは限りませんでした。
領家の権力の強さによっては、国司からの影響を全て排除できないということも、よく起こったのです。
動画にも説明されていましたが、領家は荘園からの収益の一部をもらえるので、領家としてもその荘園を何とか保護していきたいと思います。
そこで領家は、さらに権力の大きい寺社や貴族、あるいは上皇などに寄進することで、国司からの納税要求を拒否できるようにしたわけです。
これが本家で、領家が本家へ寄進するメリットも以上の通りです。
※全ての荘園に本家・領家の両方があったわけではありません。
タックスヘイブン利用した、アップルの節税なみの話ですね。
荘司も苦労が絶えないな
ぼくの先生になってください
よふる あなただけの先生ではありません、みんなの先生です。(マジレス)
最後に後三条天皇の延久の荘園整理令来た時脳汁溢れた
バカみたいにわかりやすいwww
寝すぎて再生3回目w
そっさく
ふにぅ…
練習 13:43
こんなので理解できるのならば学校なんていらないいらない
長ったらしい45分間ウトウトしながら話聞くより家でどうが見て簡潔に説明してくれる方がわかりやすい!てことで学校行かんくてもいいかい?笑
学校なんて行かんでええやん笑
ふるさと納税に近いのかしら
これに低評価してるやつ何?
13:24
2022/11/19
2021/11/02
税金払え攻撃しますよ1
ありがとうございます。めっちゃわかりやすいです。
置いといて、置いといてええーーー
13:53