Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
これだけわかりやすいと雑談なんて全くいらないほど日本史って面白いんだね
先生の授業のおかげで日本史の覚えるところが減りました。分かりやすくて楽しくて、テキストを購入しました。日本史対策は先生の授業でパーフェクトにします。これからもよろしくお願い致します
暗記じゃなくてとにかく理解させることに徹底されてて、ありがたい。
日本史で生まれて初めて納得いく先生に出会いました...正直感動。先生の他の動画見ても、背景がよくわかり無駄な話も無い。理系出身の既に社会人ですが、こちらで学ばせていただきます。
意識されてるかどうかわかりませんが、用語ではなく仕組みを本質的に教えていてとても素晴らしいです
近世史専攻なのですが、これのおかげで地域社会の古代からの流れを詳しく知ることができました。ありがとうございました。
まじで日本史勉強するの楽しくなるこれ
神授業でしかない
教科書を一人で読むのは、結構、孤独です。田中先生のナビゲートがあると、一味違いますよね。
ただよびやから見くびって適当に見てたけどこれはすごい1からちゃんと見直します
ここも分かりずらいからほんとにありがたいです……
図を用いた解説がほんとに分かりやすいです!これからも図付きでお願いします!笑
只今通信大学で歴史を学び直している社会人です。こちらのチャンネルはとても分かり易く助かります!ありがとうございます。
国衙領と荘園の違いがはっきりわかりました。ありがとうございました。
めちゃくちゃ分かりやすいです!
わかりやすい
分かりやすい…!
分かりやすかったです!! 最高!
とても分かりやすくて頭に入ってきます
1:20 大名って言葉は、明治時代に英語の「owner」からパクったらしい
有力農民 =大名田堵=開発領主=治安維持させられた人(武士となる)この解釈あってますか?
わかりやすー
めちゃくちゃわかりやすい
荘園を「整理」するとは具体的にどういった手続きがなされ、認められなかった荘園はその後どうなったのでしょうか?新任国司(受領)が開発領主を「圧迫」するとは、具体的にどういった行為をしたのでしょうか?
延久の荘園整理令でザコ荘園は排斥されて、強い人に寄進された荘園しか残らなくなった。これ以降、強い人を求めてさらに寄進されていく→本家が生まれるこの流れ知らなかった!
何回もやってたのに対立構造になってた事に全くもって気が付かなかった...
官物臨時雑役と年貢公事夫役の違いってなんですか?
どこに納めているかしか、ほとんど違いはありません。
あざっす(号泣)
マジで右から左すぎるほんとにどうしようもないな私国衙ってなんぞや
今日の立命で出ますように
はい
EIKO!GO!かと思った、、
ビジネスマンはきっと、人が人を支配する駆け引きのヒントを歴史から学ぶんですね。
分かり易すぎワロタ
世界史は?
11月からですよ
俺全然理解できないんだけど。理解力ないんかな?
わしも既に通史を何周かした上で、これ聞いてやっと理解できたぐらいだから、そんな気落ちすることは無いさねここは難しいからねー
資料集か図説をみながらだと理解しやすいかもしれないです
100%全部理解しようとしなくても大丈夫だよ
これだけわかりやすいと雑談なんて全くいらないほど日本史って面白いんだね
先生の授業のおかげで日本史の覚えるところが減りました。分かりやすくて楽しくて、テキストを購入しました。日本史対策は先生の授業でパーフェクトにします。これからもよろしくお願い致します
暗記じゃなくてとにかく理解させることに徹底されてて、ありがたい。
日本史で生まれて初めて納得いく先生に出会いました...正直感動。先生の他の動画見ても、背景がよくわかり無駄な話も無い。理系出身の既に社会人ですが、こちらで学ばせていただきます。
意識されてるかどうかわかりませんが、用語ではなく仕組みを本質的に教えていてとても素晴らしいです
近世史専攻なのですが、これのおかげで地域社会の古代からの流れを詳しく知ることができました。ありがとうございました。
まじで日本史勉強するの楽しくなるこれ
神授業でしかない
教科書を一人で読むのは、結構、孤独です。田中先生のナビゲートがあると、一味違いますよね。
ただよびやから見くびって適当に見てたけどこれはすごい
1からちゃんと見直します
ここも分かりずらいからほんとにありがたいです……
図を用いた解説がほんとに分かりやすいです!これからも図付きでお願いします!笑
只今通信大学で歴史を学び直している社会人です。こちらのチャンネルはとても分かり易く助かります!ありがとうございます。
国衙領と荘園の違いがはっきりわかりました。ありがとうございました。
めちゃくちゃ分かりやすいです!
わかりやすい
分かりやすい…!
分かりやすかったです!! 最高!
とても分かりやすくて頭に入ってきます
1:20 大名って言葉は、明治時代に英語の「owner」からパクったらしい
有力農民 =大名田堵=開発領主=治安維持させられた人(武士となる)この解釈あってますか?
わかりやすー
めちゃくちゃわかりやすい
荘園を「整理」するとは具体的にどういった手続きがなされ、認められなかった荘園はその後どうなったのでしょうか?
新任国司(受領)が開発領主を「圧迫」するとは、具体的にどういった行為をしたのでしょうか?
延久の荘園整理令でザコ荘園は排斥されて、強い人に寄進された荘園しか残らなくなった。
これ以降、強い人を求めてさらに寄進されていく→本家が生まれる
この流れ知らなかった!
何回もやってたのに対立構造になってた事に全くもって気が付かなかった...
官物臨時雑役と年貢公事夫役の違いってなんですか?
どこに納めているかしか、ほとんど違いはありません。
あざっす(号泣)
マジで右から左すぎるほんとにどうしようもないな私国衙ってなんぞや
今日の立命で出ますように
はい
EIKO!GO!かと思った、、
ビジネスマンはきっと、人が人を支配する駆け引きのヒントを歴史から学ぶんですね。
分かり易すぎワロタ
世界史は?
11月からですよ
俺全然理解できないんだけど。理解力ないんかな?
わしも既に通史を何周かした上で、これ聞いてやっと理解できたぐらいだから、そんな気落ちすることは無いさね
ここは難しいからねー
資料集か図説をみながらだと理解しやすいかもしれないです
100%全部理解しようとしなくても大丈夫だよ