Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
それでもPH、GHの検証数値見たかったな
天然石ですが、濁り続けない点に魅力を感じました😁砂が気にならない方は、薄く敷いてみると水質が安定すると思います🧐
溶岩砂は一部の水草と相性が悪かったり良かったりするから難しい
溶岩砂ならcharmが一番かと
この商品買うか迷ったけど、ワイの様な初心者には手を出さない方が良さそうだ。
これ、ホームセンターで売ってる富士砂と同じ物ですよ。富士砂の方が圧倒的に安いです。最近、ふぶきさんの動画を観出してから、AQUA熱が再燃して来て、水槽を立ち上げを考えてます。溶岩砂利は底面濾過に適してるみたいですが、硬度を上げるみたいですね。
そうなんだ・・・。それはすまない。石に関しては水景をしないので知識がないのよ😭勉強しないとな💦
詳しいことは、わからいつけど、酸性かアルカリ性は、気になる
たぶん、中性だと思います。水質に影響を与えにくいと言われている石なので。
ありがとうございます小さな穴が、空いているから、バクテリアが、住むから、良いなと思ったですが、ポンプ等に問題あるとなると...
自分は日本の買ってますがちゃんとメダカ用として出たんですね底用の粒が細かすぎるのは大磯で良いかな苔で色が付いたらなかなか落ちないし大変
大磯砂は苔が付けばすぐ取れるけど、溶岩石だと落ちにくいですね。なるほど、大事な要素なのにそこまで気付かなかったです🧐
ADAの溶岩石も粉が沢山出ました😅
溶岩石は崩れやすいのかもな~🤔
いつも思うのですが"これは使わないです"と言われる場合、その後に"私はこれを進めます"と言われた方が動画を見ているものとしてはもっと参考にります。
EDに乗せているので、参考にしてくださると嬉しいです。物凄く良い物は無いので、どうにも🤔
今日も動画ありがとうございます。🔴🤱🔺🤱🔵🤱🔷🤱💛🤱🤱🤱
ご視聴ありがとうございます😄
溶岩石と言っても色々ありますね😮うちには高濾過溶岩石があるんですが、ここまで小石含んでるみたいな見た目ではなく、穴もボッコボコ空いていてかなり軽量です。色は赤っぽいんですが、それでも黒系らしいです。一度水を含むと数日乾かないほど保水力が異様に高いのが特徴です。もう一つ昔charmでポチった小石サイズもありますが、そっちはもっと目が詰まった感じです。
保水力や、孔の空き方や密度に違いがあるのか~😲粉は出やすいですが、水質の安定には貢献してくれそうなので飼育者側で工夫すれば良いかもしれないな~(;´∀`)
お疲れ様です。外部やモーター使ってる処は使いたく無いですよね。外の池とフラワーとコアエイト使用してる処は直に埋めたりコーナー埋めして苔対策に溶岩粒使用してます。バクテリアや水景の草を縛るのに溶岩石は無敵レベルですし。メンテナンスはサブストと同じくらいと思います。サブストはネットで押さえ込む必要ありますが、溶岩砂利や粒はそのまま使えます。値段が安価なので購入して水質見て使用してみますね。
屋外であったり、粉が害にならない環境なら有効利用できると思います。1粒1粒は粉っぽく無いので、摩擦させないように取り扱うと良いかもしれません🤔
要するに軽石でしょ?物は言いようですな
確かに、軽石ですわ😲
それでもPH、GHの検証数値見たかったな
天然石ですが、濁り続けない点に魅力を感じました😁
砂が気にならない方は、薄く敷いてみると水質が安定すると思います🧐
溶岩砂は一部の水草と相性が悪かったり良かったりするから難しい
溶岩砂ならcharmが一番かと
この商品買うか迷ったけど、ワイの様な初心者には手を出さない方が良さそうだ。
これ、ホームセンターで売ってる富士砂と同じ物ですよ。
富士砂の方が圧倒的に安いです。
最近、ふぶきさんの動画を観出してから、AQUA熱が再燃して来て、水槽を立ち上げを考えてます。
溶岩砂利は底面濾過に適してるみたいですが、硬度を上げるみたいですね。
そうなんだ・・・。それはすまない。石に関しては水景をしないので知識がないのよ😭
勉強しないとな💦
詳しいことは、わからいつけど、酸性かアルカリ性は、気になる
たぶん、中性だと思います。水質に影響を与えにくいと言われている石なので。
ありがとうございます
小さな穴が、空いているから、バクテリアが、住むから、良いなと思ったですが、ポンプ等に問題あるとなると...
自分は日本の買ってますがちゃんとメダカ用として出たんですね
底用の粒が細かすぎるのは大磯で良いかな
苔で色が付いたらなかなか落ちないし大変
大磯砂は苔が付けばすぐ取れるけど、溶岩石だと落ちにくいですね。
なるほど、大事な要素なのにそこまで気付かなかったです🧐
ADAの溶岩石も粉が沢山出ました😅
溶岩石は崩れやすいのかもな~🤔
いつも思うのですが"これは使わないです"と言われる場合、その後に"私はこれを進めます"と言われた方が動画を見ているものとしてはもっと参考にります。
EDに乗せているので、参考にしてくださると嬉しいです。物凄く良い物は無いので、どうにも🤔
今日も動画ありがとうございます。🔴🤱🔺🤱🔵🤱🔷🤱💛🤱🤱🤱
ご視聴ありがとうございます😄
溶岩石と言っても色々ありますね😮
うちには高濾過溶岩石があるんですが、ここまで小石含んでるみたいな見た目ではなく、穴もボッコボコ空いていてかなり軽量です。
色は赤っぽいんですが、それでも黒系らしいです。
一度水を含むと数日乾かないほど保水力が異様に高いのが特徴です。
もう一つ昔charmでポチった小石サイズもありますが、そっちはもっと目が詰まった感じです。
保水力や、孔の空き方や密度に違いがあるのか~😲
粉は出やすいですが、水質の安定には貢献してくれそうなので飼育者側で工夫すれば良いかもしれないな~(;´∀`)
お疲れ様です。
外部やモーター使ってる処は使いたく無いですよね。
外の池とフラワーとコアエイト使用してる処は直に埋めたりコーナー埋めして苔対策に溶岩粒使用してます。バクテリアや水景の草を縛るのに溶岩石は無敵レベルですし。メンテナンスはサブストと同じくらいと思います。サブストはネットで押さえ込む必要ありますが、溶岩砂利や粒はそのまま使えます。値段が安価なので購入して水質見て使用してみますね。
屋外であったり、粉が害にならない環境なら有効利用できると思います。
1粒1粒は粉っぽく無いので、摩擦させないように取り扱うと良いかもしれません🤔
要するに軽石でしょ?
物は言いようですな
確かに、軽石ですわ😲