エアブラシのそれぞれの口径の吹き比べ解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 вер 2024
  • 本チャンネルではプラモデル等の塗装動画を投稿します!
    チャンネル登録と高評価よろしくお願いします!
    ご覧頂きありがとうございます!
    【元塗装屋の模型屋チャンネル まつ吉】では元塗装屋による仮面ライダー、スケールモデル、美少女プラモデル等の塗装や紹介動画を投稿しています!
    X  / matukichi24
    インスタ  / matukichi24
    HGマイティーストライクフリーダムガンダムの発光表現したらカッコよくなり過ぎた【全塗装】
    • HGマイティーストライクフリーダムガンダムの...
    L5コンプレッサー徹底レビューする
    • L5コンプレッサー徹底レビューする
    CSホルダー買ってきたので先行レビューする
    • CSホルダー買ってきたので先行レビューする
    マスキングの貼る順番の考え方
    • マスキングの貼る順番の考え方
    CSカーボンプレートの使い心地を試す
    • CSカーボンプレートの使い心地を試す
    黄色を綺麗に発色させる方法
    • 黄色を綺麗に発色させる方法
    個人的におススメのコンプレッサー紹介
    • 個人的におススメのコンプレッサー紹介
    絶対にシルバリングが起こらないデカールの貼り方と基本的な手順
    • 絶対にシルバリングが起こらないデカールの貼り...
    ユクモの腕の制作 【美少女プラモデル】
    • ユクモの腕の制作 【美少女プラモデル】
    鏡面仕上げの解説
    • 鏡面仕上げの解説
    HGゲルググメナース製作#1
    • HGゲルググメナース製作#1
    ヤスリ傷が残る場合の解説
    • ヤスリ傷が残る場合の解説
    クリアカラーの希釈率は?
    • クリアカラーの希釈率は?
    超時短できるスペアボトルが便利過ぎる DPボトル
    • 超時短できるスペアボトルが便利過ぎる DPボトル
    これからプラモデルの塗装を始ようとしてる方への動画
    • これからプラモデルの塗装を始ようとしてる方への動画
    絶対やってはいけないスミ入れ方法と正しい方法を徹底解説
    • 絶対やってはいけないスミ入れ方法と正しい方法...
    MGEXストフリでメッキ落とし解説
    • MGEXストフリでメッキ落とし解説
    失敗しないエナメルの吹き方と使ってる物解説
    • 失敗しないエナメルの吹き方と使ってる物解説
    マスキングで使用中の物全部紹介
    • マスキングで使用中の物全部紹介
    キャンデー塗装の下地を変えて比較する
    • キャンデー塗装の下地を変えて比較する
    使用中の塗装機材を全て紹介
    • 使用中の塗装機材を全て紹介
    ムラにならないキャンデー塗装の解説
    • ムラにならないキャンデー塗装の解説
    複雑な形状のパーツをムラなく塗装する解説
    • 複雑な形状のパーツをムラなく塗装する解説
    シアノンの使い方解説
    • シアノンの使い方解説
    鏡面仕上げの解説
    • 鏡面仕上げの解説
    砂吹きの解説
    • 砂吹きの解説
    クリアカラーの希釈率は?
    • クリアカラーの希釈率は?
    鏡面塗装に必要なツール紹介
    • 鏡面塗装に必要なツール紹介
    塗膜のザラつきの原因と改善方法の解説
    • 塗膜のザラつきの原因と改善方法の解説
    アルティメットホワイトとEXホワイトを吹き比べる
    • アルティメットホワイトとEXホワイトを吹き比べる
    複数の塗分け時のマスキング解説
    • 複数の塗分け時のマスキング解説
    グラデーション塗装の解説
    • グラデーション塗装の解説
    布のような質感のつや消し方法
    • 布のような質感のつや消し方法
    BMCタガネの量産型は何が違う?【比較動画】
    • BMCタガネの量産型は何が違う?【比較動画】
    百均PPシートとシアノンで肉抜き埋めが瞬殺出来る
    • 百均PPシートとシアノンで肉抜き埋めが瞬殺出来る
    HGマイティーストライクフリーダムガンダムのサーベルポロリを簡単な方法で修正する
    • HGマイティーストライクフリーダムガンダムの...
    肌塗装に使ってる物と塗装方法解説
    • 肌塗装に使ってる物と塗装方法解説
    #エアブラシ #プラモデル #ガンプラ

КОМЕНТАРІ • 33

  • @osamu_takeyama
    @osamu_takeyama 5 днів тому +3

    口径の違いって実際に使ってみないとわからないし,どれくらいの細さになるのかとか店舗で試せないので参考になります

  • @user-jj5hr3ck6q
    @user-jj5hr3ck6q 5 днів тому +2

    動画化してくださりありがとうございました😊

  • @zeroeternia
    @zeroeternia 3 дні тому +1

    12:13
    貴重な悲鳴

  • @giovannistefani6990
    @giovannistefani6990 5 днів тому +1

    nice
    i also bought a trigger procon boy with fan cap to quickly use clear and primer, it really drinks a lot of paint :D

  • @yamasiyama
    @yamasiyama 5 днів тому +1

    普通なメーカーのダブルアクションの0.3をオススメするかな?
    「各種揃えなきゃ!」ってなって、格安ハンドピースとか集めて外れを引いて「こんな物か…」ってなる位なら、
    真っ当なメーカーの0.3で扱い方を覚えた上で、その人の用途に応じて必要に感じた時に買いそろえていくのが良いんじゃないかな?
    どっちつかずな性能なのが、逆に1本でどっちもそれなりにこなせるって事でもあるし

  • @ダイスケ-f9q
    @ダイスケ-f9q 5 днів тому +1

    道具は使わないとうまくならない…刺さりますね…何でも練習あるのみですね!
    参考に伺いたいのですが、メタリックの塗料って何ミリまで吹けるものですか?0.2だとラメが詰まるみたいなことを聞いたのですが…

  • @白夜雄一郎
    @白夜雄一郎 5 днів тому +1

    ハンドピースは普通の塗料、メタリック塗料、トップコート用の3つに分けてます。

  • @yuuki-bh1wo5cu1d
    @yuuki-bh1wo5cu1d 5 днів тому +1

    欲しくなるからあかん

  • @TANIGUCHITAKUYA
    @TANIGUCHITAKUYA 5 днів тому +1

    まつ吉さんの動画観てから0.5にしてみたんですが、ほんと時短になりました^ ^
    時間かかるからと放置してたプラモがだいぶ減りました笑

  • @エウレカ-x6m
    @エウレカ-x6m 5 днів тому +1

    細吹きするんだったらダブルアクションが良い。
    なので最初の1本は0.3のダブルアクションが良いと思う。
    理屈ではその口径の細吹きが出来る。(塗料の濃度、エアー圧、ニードルの調整、エアー量のコントロールが必要)
    トリガーアクションは細吹きに向かないから最初の1本にはお勧めできない。
    0.3のダブルアクションが1本あればほぼ何でも対応できる。
    大きな面には向かないから2本目に0.5を購入するか検討すると良い。
    0.5ならサフも一気に吹けるしカーモデルにも向いてる(濃い濃度のクリアーが吹けるから数回の重ね吹きで済む。5回も6回も重ね吹きする必要が無くなる^^)
    そうすと高気圧のコンプレッサーも欲しくなってきちゃいますね^^;

    • @位置-m7m
      @位置-m7m 5 днів тому +1

      0.2mmのトリガーアクション買ったけどダブルアクションの方が良かった?

    • @エウレカ-x6m
      @エウレカ-x6m 5 днів тому

      @@位置-m7m どんなキット、どんな吹き方を主に行うのかで変わって来るから一概には言えない^^;
      トリガーアクションは疲れにくいって利点もありますし^^
      ハンドピースもそれぞれメリット、デメリットもあるからこれじゃなきゃダメってのもありません^^
      0.3のダブルアクションは汎用性が高いってだけなので自分が主に作るキットがどんなのが多いかで検討したら良いと思います。

    • @milky-milk7271
      @milky-milk7271 5 днів тому +3

      @@位置-m7mトリガーを少し握るとエアーのみ、さらに握るとエアー+塗料のダブルアクションですよ。ちなみにクレオストリガー式ハンドピースはダブルアクションです。

    • @星野昴-r4n
      @星野昴-r4n 3 дні тому +1

      何に使うか、どう使うかによってどれが良いかは変わりますからね〜
      私の場合、ガンプラだと大体0.3のダブルアクションで済みます
      スケモの 1/48 の飛行機等、大きなパーツだと0.5のトリガータイプの方が楽です
      黒立ち上げをやるなら0.3で済みますが、下地のサフを吹く時は0.5を使います
      0.2は細かいグラデ塗装でしかつかいません
      最近では、キャリバーンのアンテナのグラデ塗装で使ったくらいですね

    • @エウレカ-x6m
      @エウレカ-x6m 3 дні тому

      @@milky-milk7271 エアー量、ニードルの引き具合をそれぞれ任意に調整出来るのがダブルアクションって認識です^^;
      例えば極端に言うとエアー量はMAXで塗料は少量、逆にエアーは少量で塗料はMAXって出来ませんよね?