【成田悠輔と考える起業家教育】なぜ東大で起業家が激増しているのか/スタンフォードからの学び/「とりあえず、起業」の時代に/起業家は芸能人化すべき?/スタートアップ村の開国【冨山和彦×秋元里奈×出雲充】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 171

  • @食べチョク秋元里奈のおいしい

    食べチョクの秋元です。
    私自身が起業してから学んだことや、起業する土台となった前職DeNAでの経験をお話しさせていただきました。元々起業するなんて微塵も考えていなかったタイプの人間なので、「そういうザ・サラリーマン思考だったところからチャレンジしている人もいるんだ!」と悩んでいる人の背中を押せる存在になれたらいいなと思っています。多くの人の挑戦が讃えられる社会になりますように…!
    貴重な機会をいただきありがとうございました。

    • @AB-lz3ot
      @AB-lz3ot Рік тому +3

      りなたん!

    • @ポンポロぽーん
      @ポンポロぽーん Рік тому +5

      素敵なコメントです!サラリーマンから起業目指します!

    • @professorchannel
      @professorchannel Рік тому +4

      応援しています!💪
      自分も頑張ります!

    • @re-sato4458
      @re-sato4458 Рік тому +14

      成田さんがいなくなるとか、日本人かなり痛手でしょ・・・
      ひろゆきさんとは別の鋭い視点を、
      わかりやすく、さらに興味 深く解説できる人って なかなかいないのに。。

  • @norihikosasaki2743
    @norihikosasaki2743 Рік тому +90

    起業家が周りにいると、起業が一気に身近になる。私も起業家の取材ばかりしていたら、いつの間にか起業していました。家族を持つ人の起業はいろんなリスクがありますが、学生起業のリスクはほとんどないと思います。

    • @yoshirok
      @yoshirok Рік тому +10

      もっと若いうちに起業しとけばよかったなーと思います。

  • @hoshinotatsuro
    @hoshinotatsuro Рік тому +51

    私は教員から起業しました。
    妻子もちでした。
    起業するためには「起業家が身近にいること」が必要です。
    起業家が起業家を育てるしくみに支援するといいと思います。

  • @ところ天-g6j
    @ところ天-g6j Рік тому +90

    日本再興ラストチャンス。この回は特に面白かったです!
    過去の成田さん発言が炎上してるっぽいけど、引き続き番組MCで出てほしい〜😊

    • @GG-zl3vg
      @GG-zl3vg Рік тому +4

      ラストチャンスをドブに捨てていく日本のメディア

  • @girlmexico1701
    @girlmexico1701 Рік тому +45

    冨山さんのように先陣を切ってこられて、
    若い人達に理解を示している方ですら、
    「それは自分がすでにやってた」というマウントを
    無意識のうちに何度も繰り返しとってしまうことを考えると
    この構造をひっくり返すことの難しさを感じます。
    とにかく「協力して!応援して!」とおっしゃっている出雲さんを
    ひたすら応援したいです。

    • @っも-t3h
      @っも-t3h 8 місяців тому

      くそ優秀な老人よね。すげえ。

  • @TM-zo7qn
    @TM-zo7qn Рік тому +47

    こうやって発信し続けることが重要なんですよね。
    冨山さん、秋元さん、出雲さんが日本再興を実現できるよう応援したい。
    佐々木さんにはこれからも頑張って発信を続けてもらいたい。
    成田さんも他の何者にもない不思議な魅力で日本のために力を貸してください。
    一般人ですがPIVOTみて応援がんばります。

  • @もか-g4e
    @もか-g4e Рік тому +40

    成田さん負けないでね!!!

  • @LUBIXInc
    @LUBIXInc Рік тому +18

    冨山さんいいですね。佐々木さん素敵な番組をありがとう。

  • @nerihamu
    @nerihamu Рік тому +18

    めちゃくちゃ面白くてワクワクする回でした。昔話おじさんがちょっと混じっているのがなんだかシンプルに可愛く見えてきました。

  • @tsumi429bs
    @tsumi429bs Рік тому +46

    成田さんのおかげでたくさん勉強になっています

  • @まるまる-t4h7k
    @まるまる-t4h7k Рік тому +20

    成田先生が起業家の方と話をしていると、日本の未来もまだまだいけるんじゃないかと気持ちにさせてくれます。私のような庶民の意識を変えて希望を与えて奮起するエネルギーをくれる番組をこれからも渇望します!成田先生、炎上に負けないで頑張ってください。

  • @t.tmitaka1676
    @t.tmitaka1676 Рік тому +102

    成田さんみたいな人を潰しにかかる日本には未来は無い😢

  • @daisukejin1342
    @daisukejin1342 Рік тому +20

    ホリエモン、ひろゆき、成田さん。
    出た杭として新たに選ばれた。

  • @tomogakki3884
    @tomogakki3884 Рік тому +157

    本業は違うんだろうけど、久々の若手の論客だと思うので、成田さんには頑張ってほしい。ヤフコメ民を見ていると本当にくだらない発言が多くうんざりしてしまう。ホリエモンも言ってるが、文章・文脈や会話・議論の本質が理解できない人が本当に多い。

    • @ヒイロ-d7f
      @ヒイロ-d7f Рік тому +10

      物事を本質を理解してない人は、相手にしてもしょうがない気がします。
      出来ないことを認められないっていう文化があるのかもしれませんね。

    • @っも-t3h
      @っも-t3h 8 місяців тому +1

      ヤフコメは老人がほとんどらしいから無視していいよ!😊

  • @1とも-r8q
    @1とも-r8q Рік тому +7

    勇気がでる動画、ありがとうございます。頑張って起業したい!

  • @cosmos275
    @cosmos275 Рік тому +5

    最後のサインをもらうシーン、動画中のイメージと違う一面がみられてほっこりしました

  • @ふー太-p9k
    @ふー太-p9k Рік тому +8

    冨山さん最高すぎんな。
    若い経営者のもっともっと壁打ち相手になってあげて欲しい。
    話せるのがほんと羨ましい。

    • @っも-t3h
      @っも-t3h 8 місяців тому

      メタ的、ブロックチェーン的に思考して発言してるからめちゃくちゃ良いよね。

  • @匿名a-g1c
    @匿名a-g1c Рік тому +14

    26:35 スタートアップは普通の人の世界観に無い。ってのに同意です。端から選択肢に無い。
    起業が身近になったら良いですね。ロールモデルのユーチューバーなり、学校の必修化なり。

  • @ユウトホリイ
    @ユウトホリイ Рік тому +39

    この動画は起業家としての将来像を描く良いきっかけになった
    大学に行ったら、物流モデルの最適化によって過疎地域に価値を創り出すみたいなスタートアップを立ち上げたい!

  • @popotv5828
    @popotv5828 Рік тому +9

    成田さんは誰よりも言葉少なくても通じてきます

  • @KentaroSuzuki-x3g
    @KentaroSuzuki-x3g Рік тому +35

    PIVOTにはテレ東を退社した高橋Pを招き入れて日経テレ東の後続番組を作ってほしいな

    • @beco-b8c
      @beco-b8c Рік тому +3

      これ、TBSですよ

    • @bunbun802
      @bunbun802 Рік тому

      @@beco-b8c TBS??何で?

  • @bobuyasuchannel4515
    @bobuyasuchannel4515 Рік тому +6

    32:42 出雲さん、良い笑顔。明るい日本の未来を作る人ってこういう人なんだな。って思った。

  • @まきお-u9r
    @まきお-u9r Рік тому +46

    成田節がスカってしまうぐらい濃ゆい人らで面白かった。
    大学と言わず、高校で必修科目にした方が良い。

  • @kamitokaito
    @kamitokaito Рік тому +94

    成田さんの発言の揚げ足取り見てると、ほんと脊髄反射で怒ってる人たちばかりで笑いました。本当にそう感じてるならわざわざ元総理や政治家と対話して日本の問題に取り組みます?
    彼の意図も知りもしないで、若い世代の声も聞かないで、ただ自分たちの制御できない感情をそのまま吐き出す
    批判してる人は心の底から軽蔑します

    • @sho1715
      @sho1715 Рік тому +3

      まあ、成田さん好きですが、高齢者からしたら聞こえは良くないでしょう。本人もこの程度のハレーションは想定してたのではないでしょうか。若い年齢で批判している層はしょーもない奴らだと思ってますが😂

    • @うさらつむぎ
      @うさらつむぎ Рік тому +1

      脊髄反射で怒るww

  • @Live-free-like-a-cat
    @Live-free-like-a-cat Рік тому +16

    出雲さんさすがです。まとまっていて分かりやすい。

  • @shoheihaga546
    @shoheihaga546 Рік тому +26

    周りに起業家がいることは、起業家を目指すことにつながる。東大やDeNAなど、起業が身近な環境であれば、有力な選択肢になるというのはとても納得しました。

  • @Haru-gs5cj
    @Haru-gs5cj Рік тому +14

    日本の未来が明るく見える!!
    こういうコンテンツ好きです!
    自分は何をしようかと思わせてくれる^_^

  • @professorchannel
    @professorchannel Рік тому +17

    起業、しっかり頑張ります!

  • @aa-tr4sc
    @aa-tr4sc Рік тому +6

    東大行って三木谷の会社に入るとか勿体なさすぎるやろ もっと夢ある世界に足踏み入れて当然だと思うよ

  • @masarunakamura1306
    @masarunakamura1306 Рік тому +6

    日本のベンチャーは国外市場で活動する方がいいと思う。国内市場は後々ある程度大きくなってからの方が安全かな。

  • @toyoka1952
    @toyoka1952 Рік тому +15

    金融機関だけが個人保証を要求しても問題無い仕組みが間違ってる。失敗した事で学ぶ事が多いのに、その経験は生きない。 金融機関も企業なのだから、事業を見極める事が必要で、金融機関だけが守られていた制度は完全廃止に。それがスタートアップの増加につながると思うが?

  • @home-ux5kt
    @home-ux5kt Рік тому +14

    最後の出雲さんかわいい笑笑

  • @hananomori1234
    @hananomori1234 Рік тому +7

    出雲さんすこ

  • @RK-ee5ck
    @RK-ee5ck Рік тому +8

    秋元里奈さんの発言がリアルですね。大学(東大でさえ)のアントレプレナーシップ講義を受講するのはまだまだ一般化してはいないですよね。現役の東大生と話しても起業サークルとかに参加している人とは距離を少し置いている印象があります。むしろあいつらイケすかない連中という空気感すらもあると聞いています。ただ、それでも東大京大で起業家が増えたりインフラが整ったのは投資家の故瀧本哲史氏の講義の影響も強かったでしょうね。

  • @nigo225
    @nigo225 Рік тому +6

    「(スタートアップが)東大で盛り上がってる事」を、意識高い系ではない一般世間、高校生大学生に興味を引くように”料理し”裾野を拡げる。
    奇しくも2月末にフリーになるという、まさにこの重要緊急課題に最適な人、いやパンダがいるじゃん!

  • @user-6937
    @user-6937 Рік тому +6

    大学の大半が暇つぶし広場。ここから改革していければいいが無理だろう。ベンチャー教育など数校しか無理。

  • @kazto_dev
    @kazto_dev Рік тому +4

    やっぱり起業するかな、と安直に影響を受ける40代です😁

  • @widestream1x
    @widestream1x Рік тому +17

    私は起業して1年も経ちませんよって、成功するまで走り続けることしか考えていませんが、内心では失敗は大きな不安です。このような番組で、以後も情報提供をお願いいたします。

  • @コツコツは勝つコツ-l5f

    「ヤンキー、母校に帰る」ならぬ「起業家、母校に帰る」は面白そうですね!ぜひPIVOTでシリーズ企画化してほしいです!手始めに、佐々木さんの母校からどうでしょうか?エアドアの社長も小倉高校出身だったと思いますので、そのような同じ高校出身の起業家数名で母校を訪問して、学生と触れ合ってもらいたいです!

  • @動けないシャア
    @動けないシャア Рік тому +4

    日本の未来に期待が持てるなと、思えました。ただ東京周辺だけではなく、まず地方旧帝のような各地方にそういう仕組みが欲しいと感じました

  • @25rnrn35
    @25rnrn35 Рік тому +3

    こういった人の話はなかなか聞けないので大変ありがたいです!

  • @Oooooww907
    @Oooooww907 Рік тому +6

    この3名のセッション最高でした

  • @hidetravel5934
    @hidetravel5934 Рік тому +6

    SFCは作ったものの、本気で起業しようとした学生は少なかった(クラシル社長談)そうだから、東大はそうならないようになって欲しいし、他の大学も続いて欲しい。

  • @かいじゅ-y3j
    @かいじゅ-y3j Рік тому +7

    個人保証で数億って、失敗したら自己破産しかないやん。これは変えないとやばいでしょ。個人保証禁止にしないと。

  • @タナカアツシ
    @タナカアツシ Рік тому +2

    pivotのyoutubeコンテンツは音声が聞き取りやすい。さすがproという事でしょうか。

  • @lill3834
    @lill3834 Рік тому +23

    成田さん頼むから引退するな。堀江貴文と博之みたいにまた日本を変えられる有能な若者を失いたくない

  • @jwmgewpjdw
    @jwmgewpjdw Рік тому +7

    秋元さんかわええ

  • @professorchannel
    @professorchannel Рік тому +8

    秋元さん、大好きです!🍅

  • @三枝子原-x9g
    @三枝子原-x9g Рік тому +1

    なかなか希望が持てる話たくさん聞けたことありがとうございました。益々楽しくなりますね^_^

  • @数の子-j5l
    @数の子-j5l 2 місяці тому +1

    36:22 それは違うよ。ダンス好きな人は昔からやってるから

  • @leonardobooks
    @leonardobooks Рік тому +8

    アングロサクソンの価値観ややり方を真似てもうまくいかない事は立証されてるのに…日本は同じ轍を踏みそう。

  • @FR030523
    @FR030523 Рік тому +14

    大企業は嫉妬深い人も多いので、なかなか難しいですよね。

  • @touroreo2711
    @touroreo2711 Рік тому +11

    四季報でグロース株見ると東大の二文字がめっちゃ出てくる

  • @yukan.3043
    @yukan.3043 Рік тому +4

    成田さんのロールモデル像はありですね。裾の尾を広げるってそう言うことだと思います。
    起業した人が母校を行脚も良いですね!

  • @nihontenjin
    @nihontenjin Рік тому

    いい番組ですね。ちなみに20年以上も前の事なのですが、バブル崩壊後にベンチャーキャピタル構想をネットで多分ですが最初に主張していました。今のスタートアップの元ですね。会社法とか改正するように進言したのも私です。まあその私は普通の人間で騙されやすい体質なので今も貧乏ですけどね。ホリエモンとか竹中平蔵とかソフトバンクとかいろいろな人にうまいところをもっていかれました。長年政治も見続けていますのでその悪質さも十分に理解しているつもりです。そして恨みもかなりあるのは事実です。

  • @daisuki3po
    @daisuki3po Рік тому +1

    起業って日本では未だにギャンブルだし、成功までの苦労を考えるとその成果は独り占めしたくなるのでは?経験者に教えて欲しいです

  • @kouohhashi
    @kouohhashi 7 місяців тому

    (主に)テクノロジーを梃子に新しいビジネスモデルを実験検証するのがスタートアップの社会的役割ですよね。結果としてうまくいくことが見えたらスケールさせて社会にインパクトを与える、与えられる可能性のあるものをスタートアップと呼ぶべきで、本質的にスタートアップとSMBは別物です。そのため、間口を広げるのは賛成ですが、(受託開発やコンサルといった従来型のビジネスモデルを普通にやる)SMBを混ぜるのはあんまりよくないと思いますね。むしろ大企業で新規事業を担当している方とかのほうが近いです。

  • @muchasinaineko
    @muchasinaineko Рік тому

    冨山和彦さんの「連帯保証人は全て廃止するべき」というお話しを聞けたのは、自分にとって凄く価値がある。本当にそう思う。外国籍の方がアパート借りられなくて困っていたり。子供の貸与型奨学金の連帯保証人が親であったり。身近にも凄く問題がある。

  • @みずえ-y1r
    @みずえ-y1r Рік тому

    求められるのは太陽光を上手に使いこなした見事な家作り なのだしかし難しい

  • @bobuyasuchannel4515
    @bobuyasuchannel4515 Рік тому +3

    相変わらず、この番組面白い。仕事出来る人達はやっぱり違う。
    冨山 和彦さんと出雲 充さんのキャラが濃すぎて、成田さんが薄まるって相当やで(笑)

  • @清-u8f
    @清-u8f Рік тому +1

    経済が最高であっても、心、性格、その他、先の事はわからない。

  • @deen7563
    @deen7563 15 днів тому

    起業をしたい人が少なく、身近にいない、学校とかは、いかに就職率が高いかで競争してる。こういう構図が今の日本にはあるから、自分も含めて、リスクにも対応できる人や、社会を作るべきなのかな?

  • @tk-lab1750
    @tk-lab1750 Рік тому +2

    こういった発散に終始する議論でいつも思うことですが、
    主要な矛盾は何ですか?
    矛盾の主要な側面は何ですか?
    各々が言いたいことだけ言うのではなくて、現状を貫く主要な矛盾を特定する議論を実施して欲しいものです。
    実際に大学発スタートアップに関わる身としては、主要な矛盾は序盤に出てきた「規制緩和」であると思っています。
    人とお金が徐々に注がれてきていますが、注がれる先に大地が固くて身動きを取りにくい状況が、主要な側面なのではないかと。

  • @こぴこ-t9k
    @こぴこ-t9k Рік тому +2

    確かにめちゃくちゃ勉強して自分より馬鹿な人間に奴隷として使われるのは嫌だよな

  • @GachiFran
    @GachiFran Рік тому +9

    お話泥棒がいたなw
    いやー、自分には全く関係ない話だった。
    東大だの慶応だの高学歴層しか眼中にないかのような雰囲気を感じたし、縮こまった高学歴を奮起させるのもそれはそれで良いんだろうけど、多数派はそれ以外なんだから、勢いのある謎の自信とリスクのネジが外れた高学歴ではない若者にも呼び水的提言を向けた方が良いのかもね。

  • @にゃんたくん-t1s
    @にゃんたくん-t1s Рік тому

    スタートアップ、起業の講座を小学校、中学、高校の必須科目にする案、何気に日本を変えるかも🎵

  • @冷凍蜜柑-m2z
    @冷凍蜜柑-m2z Рік тому

    是非出演者の皆さんには裾野を日本全国の色々な階層に広げて欲しいと思います。今の高校生は1学年110万人くらいというお話がありましたが、10数年すればそれも2-3割減りますし、単純な母数を増やす事も重要で関連性が高いと思うので少子化対策もグローバル化(主に欧州でしょうか)に向けてセットで提言頂きたい。

  • @hazama8021
    @hazama8021 Рік тому +4

    起業家っていうのはマクロな視点で見ると、銀行などの金融機関と組んで借金することで民間の資産を増やして、雇用を作ったりお金を回す社会的役割を負っているわけで、そのことをもっと政府や国民は理解すべきだ。起業家がいないと経済は停滞する、その大きな役割を担っているのに失敗しても守られないのは明らかにおかしい。失敗の内容次第ではすぐに保護出来る法律を作る等、整備されるべき。

  • @FujiyamaSoundProduction
    @FujiyamaSoundProduction Рік тому +9

    東大からクリエーターは生まれない

  • @わさびーふん
    @わさびーふん Рік тому +6

    秋元さん美女

  • @ri8097
    @ri8097 Рік тому +3

    出雲さんめちゃ笑ってて草

  • @nishtks
    @nishtks Рік тому +4

    冨山さんは、すごい経営者の方。なんだかんだで自分の話自慢多くて、何だかなーと。未来の話をするはずなのに、誰かの話を遮って25年前の話をしたくなってしまう。
    いつか自分もこうなるんだよな、自戒。

  • @ミユキハラダ-b9n
    @ミユキハラダ-b9n Рік тому +4

    とりあえず日本には長らくリーダーがいないよね。
    うわ!キツ!しんど!めんどくさ!
    ってところを引っ張れるリーダーがいない。ワザワザ面倒やりたがらない。
    いかに楽して効率良く収益を上げる。これで日本人は仕事の意味を見失った。

  • @satoru3893
    @satoru3893 Рік тому

    政府が予算を出せているうちに突き抜けないとスタートアップ支援をまともに受けられない環境になるでしょうな

  • @_nontako3926
    @_nontako3926 Рік тому +2

    起業家教育は高校や大学よりも高専校に行うべきです。毎年のロボコンを見てもわかるように高専の方がやる気の技術者集団ですから。

  • @hananomori1234
    @hananomori1234 Рік тому +17

    冨山さん、ちょこちょこ良いことも言ってるけど、「あれはおれがやった」昔話が多すぎて聞いているのが辛い。あとは座り方が偉そうな感じがして好きになれないなあ

    • @こっこ-z2n
      @こっこ-z2n Рік тому +4

      ゲストさんが4人もいるのに進行役の女性は自分が話しに入り込み過ぎて傍の人にはほとんど無視して一番残念な進行役だつた、、

  • @大戸上
    @大戸上 Рік тому +1

    輸出 強くなるもん

  • @piano_beginner
    @piano_beginner Рік тому +2

    29:03
    とりあえず生!
    思考読まれたわ

  • @momo52836
    @momo52836 Рік тому +11

    若い子がダンスが上手くなったのは学校でやるようになったわけではない。
    インターネット、動画の普及です。
    マスゲームみたいな教え方しても拒絶するだけです。

    • @もか-g4e
      @もか-g4e Рік тому +5

      確かにー

    • @momo52836
      @momo52836 Рік тому +2

      あの学校のマスゲームに対しての反発なんですよねー
      今の若いのこの文化って

  • @章裕鈴木-p8n
    @章裕鈴木-p8n Рік тому +1

    自分自身、人材はそれなりに輩出してるが、それを社会が評価してくれている感覚は全く無いです。

  • @反撃の狂人
    @反撃の狂人 Рік тому +3

    メルカリ、zozoタウンあたりのスタートアップが古いオワコン物流業界に新たな需要を掘り起こしてくれるのは興味深いが、10%もマージン取る上に送料を販売者側に払わせているくせに流通業界にはあまり分配してないっぽい。人手不足のせいでこのビジネスモデルは何処かで止まりそう。溜め込んだ利益を全く異なる社会課題解決に振り替えるか、物流問題を解決しないと何処かで止まるだろう。残るのはAmazon一択とか情けない。

  • @olivierporte
    @olivierporte Рік тому +3

    2:33 海外からのVCは縮小してる日本市場に興味を持つのは難しいと思う

  • @MitsushiDebateBootcamp
    @MitsushiDebateBootcamp Рік тому +12

    おじさんがずっと喋ってる社会で、若い人が起業したいと思うわけないだろ、とこの動画を見て思ったわ。この番組永遠とおじさんが喋ってるだけやな。当事者の若い起業家の話を聞かないあたりもうなんていうか

  • @橋口欣
    @橋口欣 Рік тому +2

    昭和生まれからすると、いややはり、ダンスが義務教育に取り入れられたのは大きいと感じます!

  • @ktnkm7
    @ktnkm7 Рік тому +1

    俺も冨山さんのサイン欲しい

  • @masumiodaka5621
    @masumiodaka5621 Рік тому

    影響受けました

  • @carolmue8082
    @carolmue8082 Рік тому +12

    古文漢文の授業を廃止してスタートアップ教育と金融教育必修化をぜひ!
    一緒に5年間さわぎます💪

  • @jwmgewpjdw
    @jwmgewpjdw Рік тому +9

    マザーズの上場ゴール糞企業見てたら信用できねえよなあ

  • @ディカプリオの出世作

    これいつ収録したものですか??

  • @takan3633
    @takan3633 2 місяці тому

    8:12 冨田さんがサーチファンドって言ってるのに、字幕がSaaSファンドになってるので意味不明

  • @nao_shimada
    @nao_shimada Рік тому +2

    すみません!i7macBookproとwifi環境が悪かったです。

  • @kakarotto0531
    @kakarotto0531 Рік тому +1

    全国PRには、カラー、つまり見た目や雰囲気が大事なので、食べチョクさん頑張って欲しい。出雲くんはクセ強すぎなので控えめで。

  • @リボルモ
    @リボルモ Рік тому +1

    「スタートアップ」と言う横文字にアレルギーを感じる人(特に年齢の高い層)は多そうですね。
    それと起業のUA-camでは「令和の虎」が知名度あると思いますが、ああ言う試みが広がるのも面白いかもしれませんね。

  • @NUS-ql8sx
    @NUS-ql8sx Рік тому

  • @つつじ-k8p
    @つつじ-k8p Рік тому +5

    ダンスが上手いのは、KPOPに憧れる子が増えたからじゃない?

  • @hidetravel5934
    @hidetravel5934 Рік тому +3

    トップ大の20〜50%の学生と教員を立命館アジアや国際教養大のように外国人(出身地域も偏在しないよう)にしたらどうか。これら有名大学の場合、留学生の割合は約12〜7%と、米国と大差ないらしいが(平均5%、NY20%)、米国人と違い国民自体が均質的過ぎるので、これでは意味がないし、外国人教員の比率はもっと低いはず。これは日本の大学ランキングが低い一因にもなっている。
    アメリカを見て分かるように、スタートアップの創業者やCEOに外国人が多いのは、彼らが元々チャレンジ精神がある人間だったからで、ただ漫然と良い大学→大企業という思考しかない保守的な日本の学生に起業しろと言うのは、そもそも無理な話だと思う。

  • @staygold0801
    @staygold0801 Рік тому +4

    「起業家をカッコいい存在だと思わせたい」って言う青汁王子はもう少し評価されていいと思う。

    • @bunbun802
      @bunbun802 Рік тому

      どんな点を評価するんですか?

  • @反撃の狂人
    @反撃の狂人 Рік тому

    格安SIM会社って典型的なスタートアップ業界の一つだと思うんだけどなぁ。但し日本らしく大企業が自分達のシマを確保した上で走らせるパターンね。
    反対に個人がスタートアップすると既得権益者が牙を剥くから業界順位をひっくり返すほど大きくなるのは無理。
    個人でスタートアップしたいなら富を独り占めせずに広く社会に分配すること。これを成し得たのは孫さんだけ。三木谷さんはモバイル事業から撤退すれば二人目になれる。

  • @masamasaz
    @masamasaz Рік тому +5

    大学発スタートアップじゃなくて中学、高校からにしたら良いのに。

  • @junichikariya1409
    @junichikariya1409 Рік тому +6

    冨山さんはもう少し、相手の話を聞く事が必要かと思います。