【新講座開講】ヨーロッパ初の皇帝【世界史人物史1講】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 33

  • @yuutera
    @yuutera  2 місяці тому +2

    ①幸夫先生と行く「世界史ツアー」詳細・お問合わせ・お申し込みwhat-tour.com/world-history-tour/
    幸夫先生と実際に会えて、会話を楽しみ直接講義も!「一生の思い出になるツアー」をお約束。サイト内で過去のツアーの楽しそうな様子もご覧になれます。
    ②ユーテラでは楽しく講義をする幸夫先生の代ゼミ「ガチンコ受験対策講義」サンプル。
    ua-cam.com/play/PLqDEatnIM0PSjG3ocSVA-_tGl1BYym3Is.html
    受験生及びその保護者の皆さま、ぜひ受講をご検討ください。

  • @カルビラブ
    @カルビラブ 24 дні тому +1

    いつも含蓄深い講義ありがとうございます。生涯世界史学習として、ほんとにありがたいです。
    シーズン4は、歴史から何を学ぶか?が、幸夫先生のメッセージとして学べることも、本当にありがたいです。
    もし違う視点の解釈に気付けば、シェアーさせていただきますね。セガゼロで学んでいるおかげで、ブックオフに行っても、それまでだったらスルーしていた本にも目が止まり、読み始めています。

  • @furuyamamasao
    @furuyamamasao 2 місяці тому +11

    アラフィフのおっさんです。20年近く海外に住んでいて、バックパッカー含め90カ国くらい回りました。アフリカとか中東とか南米等ヒッチハイクしていました。先日、こちらのチャンネルを知り、今めちゃくちゃハマっています。お身体に気を付けて是非是非、素晴らしい授業を届けて下さい!!アッサラーム・アライクム!インシャ・アッラー!

  • @寛-i6u
    @寛-i6u 2 місяці тому +8

    面白い!!!!
    1人にスポットを当ててじっくり語る回、いいですね!
    次も楽しみにしてます!

  • @鳥井和代
    @鳥井和代 2 місяці тому +7

    この前に、英語の宿題をやらなきゃ❤🎉

  • @ren582
    @ren582 2 місяці тому +6

    受験生です、ほんとに幸夫先生の授業は毎回楽しみにしています!これからも頑張ってください!

  • @mt.1157
    @mt.1157 2 місяці тому +3

    今回も大変面白かったし、ドラマチックでした!また、歴史が好きになりました🍓

  • @mmusic9209
    @mmusic9209 Місяць тому

    カエサル シーザー 凄い人ですね。

  • @mgml779
    @mgml779 2 місяці тому +1

    幸夫先生 最高です。🎉

  • @ぽんさん-f1s
    @ぽんさん-f1s 2 місяці тому +4

    感動して思わず泣いてしまいました。
    ブルータスの気持ちを思うとつらい…
    感動的な話を聞いたので、この知識は忘れないと思います。ありがとうございました!

  • @i.d.5568
    @i.d.5568 2 місяці тому +3

    ヨーロッパ旅行をする予定ですが、世界史選考じゃなかったのでこのシリーズを見て予習しようと思います!

  • @野口隆子
    @野口隆子 2 місяці тому +1

    何度でも楽しめる世界史 毎回楽しみにしてます

  • @Alexander-h1s2n
    @Alexander-h1s2n 2 місяці тому +4

    世界史で1番好きなカエサルを解説してくれる神回

  • @bobbobap
    @bobbobap 2 місяці тому +3

    マルクスアウレリウスアントニヌスも見たいです!!!

  • @mitsutaka8592
    @mitsutaka8592 2 місяці тому +3

    し、し、新企画だと⁉️
    授業の最後の人物紹介(キーパーソン)とか面白かったから、助かります😊

  • @谷昌純
    @谷昌純 2 місяці тому +1

    新シリーズありがとうございます😊

    • @yuutera
      @yuutera  2 місяці тому +1

      Thank you!

  • @Richlind-ws7yt
    @Richlind-ws7yt 2 місяці тому +3

    帝王切開はドイツ語のKaiserschnitt (切開分離)に由来するそうですよ。

    • @Richlind-ws7yt
      @Richlind-ws7yt 2 місяці тому

      帝王切開(Kaiser schnitt)はラテン語でsectio caesarea と言いますが、ローマ王政時代から、分娩時に妊婦が死亡した際には、埋葬する前に妊婦の腹を切開して胎児を取り出すという事を定めた「遺児法」(Lex Caesarea)というものがありまして、そこからその遺児をカエソ(caeso)あるいはカエサル(caesar)と呼んだ事に由来するそうです。ちなみにこの手術法が成功したのは19世紀後半のイタリアで行われたものが最初で、止血法や滅菌法が確立される20世紀以降に一般的に行われるようになったため、カエサルの生きた古代ローマ時代に、このような手術法が母子ともに救うものとして行われたとは、到底考えられないそうです。

  • @野生のぺラップ
    @野生のぺラップ 2 місяці тому +4

    予想外の新企画だ

  • @kenzito1774
    @kenzito1774 2 місяці тому

    カエサル、
    なかなかの人ですね。
    最後の、幸夫さんの名言。
    私も賛成です。
    私は、文系(国語、社会、英語)は凄く成績悪かったです。
    でも、幸夫先生の動画、とても面白くて沢山見さして貰いました。
    おかげで、社会史結構好きになりました。。
    ご活躍期待します。
    Kenziでした。

  • @アハセ
    @アハセ 2 місяці тому +1

    6:33 思わずカエサルじゃねえかと突っ込んでしまった😂

  • @akaginao
    @akaginao Місяць тому

    キケロの語り口すきやわあ。

  • @奥山純也-l3b
    @奥山純也-l3b 2 місяці тому +6

    びっくりした!?新企画?

  • @DEKAPAI
    @DEKAPAI 2 місяці тому +2

    スッポンはエンペラがうまい!

  • @gnwf47
    @gnwf47 2 місяці тому

    今後はナポレオンやビスマルクかな?

  • @kitakyushuotoko
    @kitakyushuotoko 2 місяці тому +3

    何でシーザー・サラダって呼ぶんだ? 🥗

    • @alanho6814
      @alanho6814 2 місяці тому +1

      この料理を発明したシェフがアメリカに移住したイタリア系の移民で、名前がシーザーだったらしい。やっぱりシーザーは人気だね、今までも赤ちゃんの名前に使ってるって

    • @tomkanda8825
      @tomkanda8825 2 місяці тому +1

      これはすごい。とても凝っていて授業として組み立てるのは大変だと思いますが、続けてほしいです✨

  • @愛パンダ-e1c
    @愛パンダ-e1c 2 місяці тому +2

    アウグストゥスか。

  • @akaginao
    @akaginao Місяць тому

    アリストテレスも言った中庸。