Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
小さなお子さんは喜ぶし、親御さんは長時間座れるし、地味だけど最高のアトラクション。
これがなくなったらもうディズニーランドには行かない。絶対なくさないでほしい。
わかる!!!!!!!
僕は最後に見たのが小学6年くらいであまり出かけない家族でディズニーランドに行きました。僕は怖い系が苦手でこれを家族で見ました。寝てる父、楽しませてくれる母、姉と見てすごく楽しかったと思います。何気ない毎日が一番幸せでした。今は高二で家族みんなが集まることも少ないですがまた家族で見たいな
壁にかかってるバッファローとか鹿の壁掛けが喋るの昔は怖かったけど今はこの3人めっちゃ好き
その3頭の声優さんでご存命なのはマックス(池水通洋さん)だけになってしまった…
@@asary1514 悲しい
シカ、ヘラジカ、バッファローなどの野生動物の壁掛けの事をハンティングトロフィーといって、仕留めた獲物の首を切り落として剥製にした物である。死んだ動物が喋るんだから、小さい子達には「おばけ」に映るんでしょうね。
アトラクション何個も乗ってちょっと疲れた時に、ここに来ると癒される
英語の歌と日本語の歌があり、不思議だなと思ってた子供の頃笑後上からセクシーなお姉さんが降りてきて本当に憧れたなぁー冬には暖かくてとてもいいのよねこのまま残って欲しい
私が小さい頃から大好きなアトラクション。息子が出来て、息子も大好きで、1日に何回も観させてもらってます。この半年で200回くらい再生に貢献してると思います。笑
数え切れないくらいランドに行ってるのに、恥ずかしながらこの間初めてカンベア観ました。結果ランドで2番目に好きなアトラクションになりました...ヘンリーちゅき......
このアトラクションってすごーくゆるくて疲れ果てたお父さんが爆睡してるけど、、いざ無くなります!っていわれたらすごい寂しい。。友達とランドに行く時乗ろうと誘ったんですけど断られて、、、、すごく癒されるからおすすめしたい
あまり意識して聞いてる人いないと思うけどヘンリーとウェンデルが「ママお願い、ぶたないで〜♪」って歌詞斬新すぎwwwしかもぶたれてるのパパだしwwwそういう所含めて私はカントリーベアーシアターが大好き、誰がなんと言おうとウェンデルは可愛いし(ウェンデル推し)これ程心が温まるところはない。このコメント読んでくれた人、どうかカントリーベアーシアターにいったらみんなで手拍子と足拍子やろ!絶対楽しいから
ウェンデルはかわいい!!!全力で同意します!!一家に一匹欲しいかわいさ。
熊が熊退治した奴が憧れだぜって歌初めて聞いた時笑ったよね
8:49 バニー、バブルス、ビューラが歌ってる時の背後の紙芝居(?)がなんとなく好き
ウエスタンランドとカンベアのコンセプトが完璧に一致している絶対に無くしては行けないと感じます。
一時期ヘンリーにガチ恋しててバラに嫉妬してた←
これは本物だわ
私もです。
ピン付き人形出ましたよ!!!
@@ナキ-x1y よし買おう
@@mayurahenry 今度は箸と箸置きでましたよ!!!!私は両方買った!
夕方以降の休憩、癒しのアトラクション。ある意味無くなって欲しくないアトラクションランキングトップ。2021年になっても人形のままというのがレアで良い。
このアトラクションだけは頼むからずっとこのままの姿でいて欲しい。これからもハウスのカレー食いまくりますからお願い!前世がアメリカ人だったんじゃないかと本気で思うほどカントリーミュージック聴くと落ち着くし、背景が味があってまた良いんだよなぁ
ママ、ブタナイデ〜wwwww聞いた時、吹き出しそうでした 笑
ディズニー行ったらだいたい入る𐤔𐤔なんか、これ見るとディズニーいるなぁって改めて思う𐤔𐤔
4:39 ここ好きだからいつも聴いてるw
ここ最近毎日この動画を見に来てる…カントリーベアシアターほんと大好き……来年あたりにディズニー行こうと思ってるんだけど生でこれ見たら泣く気しかしない笑笑
きっといい思い出になりますね。楽しんできて下さい!
本物は機械感結構出てますよ💦
ここ謎の安心感ある
バッファロー(バフ)の声優が大塚周夫さん、ヘンリーの声優がゴジラで有名な宝田明さんという…豪華過ぎんか??
マニアックな話題過ぎる🤣 w w
12:31 ヘンリーの歌うデイビークロケットの歌って結構中毒性あるよなw
ランド40年周年めでたい🎉私が初めてカントリーベア見たのは5歳だった。小さい時見たものって覚えてるもんだなぁ
大好きだった人と行って手拍子足拍子全力でした思い出の場所😂♡またいきたいなあ〜
椅子の座り心地が大好き
隣でカレー食べた後暗闇で公演中必ず寝落ちして気付いたらショー終わってるオチ🤣 w w
パパがこれ大好きで2人でディズニーランド行くとスプラッシュも含めて絶対連れてかれるw
今までミュージックだけで聞いてたけど、、映像付き最高すぎる!!
癒されるアトラクションですね🎵
Japan's Country Bears look great! Can't wait to see them there next month!
1:02 私の推しヘンリー様尊い。ああもうダメぇ
マーマお願いぶたないでの曲おもろすぎやろ
ここ好きよ。パレード前の空き時間とかよく来てた
初めてのディズニーランドで1番最初に乗ったアトラクションがこれ
雰囲気が好き可愛い
寝る時いつも聴いてます!
これあれだ!ちっちゃい時にお母さんが熊さんの音楽のショーって言ってたところだ
アーネスト推しです!ここにくると癒されるぅ〜
びっびっくりしたあ、なくなってなかったよかったまじであーまじこれ行きたかったからよかった
冬に歩き疲れた身体をここで暖めて休ませる。その後出てからのカレーまでがテンプレ
3 38からのパフパフが好きw
本当子供の頃から大好きで毎日見に行きたいくらい好きなのに、魅力わからない人は、みんなバカにしてくるから悲しい…ただの休憩所とか人気ないじゃんとか平気で言ってくる人いるのどうかと思う。このシアターの良さをわからないなんてかわいそう。
こういう歴史とか文化が学べるアトラクションがあると、ディズニーランドに”厚み”がでるよね。単に楽しい施設が集積した場所ではなくなるというか、なんというか・・・。
うわ懐かし😢また見に行きたい🤤
最後の合唱が好きなんだけど、サントラに収録されてないんだよなあ
ほんとバーラ好きやわ
安眠のためによく見てます、、ディズニー詳しくないけど癒される、、
鉄塔さんから来ました笑
私も鉄塔さんから来ましたww
私も鉄塔さんから来ました笑笑
Most of you can't understand what I'm writing, but the Country Bears in Japan are so much better than ours in the USA!
your wrong
ヘンリーに憧れてギター習おうとしてた()
私も
眉毛めっちゃ可愛い🤣💕
カントリベアーシアターはほんと好きだ!!6:00分の曲と8:12の曲好きです
5:22 好きwパパ可哀想😂
8:09 の熊さんが若い頃の志村けんにしか見えない…
シェーカーですね。本名はテレンスです。
わかります!
8分ぐらいからの熊さんが志村けんに似ていて笑った。
シェイカーです
4:14 そこが一番面白い
なんか癒されるな〜💕
ヘンリーの中の人は特撮ファンなら初代ゴジラの尾花役で御馴染みの宝田明さんなんだよね…。
宝田明さんのご冥福をお祈りします。ヘンリーとジャファー様とラティガン教授ずっと大好きです。
え、ご冥福?て事はもしかして、もしかしてだけどそうなのかな
ゴーマーガチでかっこいいグッズ出ろ
ディズニー、少しずつアトラクションが変わってきてて少し寂しいな〜って思ってるけど、カントリーベアシアターがなくなったらかなりショックかも
このカントリーベアーは俺の好きなシアターアトラクションさあショータイム
12:49 かわいい❤
宝田さん(ヘンリー)お亡くなりになったそうで………
この音楽はみんな有名なカントリーソングをカバーしてクマが歌っているのですか?
最後の歌好きなんすけど
曲名なら「カム・アゲイン」ですよ。カントリーベア・シアターをつけて検索するのが確実かと思います。
11:23 好きな曲
12:33 ここから好きな曲
変わって欲しくないけど、本場のミュージカルジャンボリーになるなら許す
If they kept most of the show in English why didn't they just not mess with the audio altogether?
10:40
わかってるやんけ!!
9:52 私の推し
アーネスト君とヘンリー君とオスカー君かわちぃ。アーネスト君とヘンリー君イケメン
私もアーネスト推しでーす😘
ヘンリー、コマー、5人組(名前不明)、ウェンデル、リバーリップスマックグロウ、トリクシー、シェイカー、女子3人組、デュード、ブランコ熊さん(名前わかりません)、ビッグアル
5:28 ママぶたないで
大好きです😂
宝田明さんどうぞ安らかに。
よく寝れて、最後まで見たことない😂
5:25
ダッフィー持ってんの草
マジやん!
どこ?
オスカーのぬいぐるみは名前がなかったと思います。
マジ〜!
この三頭好き壁にいるやつ
マックスバフメルビンですね!
お父さんお母さんのオアシス
8:00
これまだあるんだ
いつからディズニー行ってないんだよw
5:22自分用
13:13
宝田さんのご冥福をお祈りします
EVERY BODY. I CAN'T UNDER STAND U
12:33 好きな曲
8:01
ダッフィーだ😂
7:03 自分用
12:32
0:20
5:22
10:53
小さなお子さんは喜ぶし、親御さんは長時間座れるし、地味だけど最高のアトラクション。
これがなくなったらもうディズニーランドには行かない。絶対なくさないでほしい。
わかる!!!!!!!
僕は最後に見たのが小学6年くらいであまり出かけない家族でディズニーランドに行きました。僕は怖い系が苦手でこれを家族で見ました。寝てる父、楽しませてくれる母、姉と見てすごく楽しかったと思います。何気ない毎日が一番幸せでした。今は高二で家族みんなが集まることも少ないですがまた家族で見たいな
壁にかかってる
バッファローとか鹿の壁掛けが喋るの昔は怖かったけど
今はこの3人めっちゃ好き
その3頭の声優さんでご存命なのはマックス(池水通洋さん)だけになってしまった…
@@asary1514
悲しい
シカ、ヘラジカ、バッファローなどの野生動物の壁掛けの事をハンティングトロフィーといって、仕留めた獲物の首を切り落として剥製にした物である。
死んだ動物が喋るんだから、小さい子達には「おばけ」に映るんでしょうね。
アトラクション何個も乗ってちょっと疲れた時に、ここに来ると癒される
英語の歌と日本語の歌があり、不思議だなと思ってた子供の頃笑
後上からセクシーなお姉さんが降りてきて本当に憧れたなぁー
冬には暖かくてとてもいいのよね
このまま残って欲しい
私が小さい頃から大好きなアトラクション。
息子が出来て、息子も大好きで、1日に何回も観させてもらってます。
この半年で200回くらい再生に貢献してると思います。笑
数え切れないくらいランドに行ってるのに、恥ずかしながらこの間初めてカンベア観ました。結果ランドで2番目に好きなアトラクションになりました...ヘンリーちゅき......
このアトラクションってすごーくゆるくて疲れ果てたお父さんが爆睡してるけど、、いざ無くなります!っていわれたらすごい寂しい。。
友達とランドに行く時乗ろうと誘ったんですけど断られて、、、、
すごく癒されるからおすすめしたい
あまり意識して聞いてる人いないと思うけどヘンリーとウェンデルが「ママお願い、ぶたないで〜♪」って歌詞斬新すぎwwwしかもぶたれてるのパパだしwww
そういう所含めて私はカントリーベアーシアターが大好き、誰がなんと言おうとウェンデルは可愛いし(ウェンデル推し)これ程心が温まるところはない。
このコメント読んでくれた人、どうかカントリーベアーシアターにいったらみんなで手拍子と足拍子やろ!絶対楽しいから
ウェンデルはかわいい!!!全力で同意します!!一家に一匹欲しいかわいさ。
熊が熊退治した奴が憧れだぜって歌初めて聞いた時笑ったよね
8:49 バニー、バブルス、ビューラが歌ってる時の背後の紙芝居(?)がなんとなく好き
ウエスタンランドとカンベアのコンセプトが完璧に一致している絶対に無くしては行けないと感じます。
一時期ヘンリーにガチ恋しててバラに嫉妬してた←
これは本物だわ
私もです。
ピン付き人形出ましたよ!!!
@@ナキ-x1y よし買おう
@@mayurahenry
今度は箸と箸置きでましたよ!!!!
私は両方買った!
夕方以降の休憩、癒しのアトラクション。ある意味無くなって欲しくないアトラクションランキングトップ。
2021年になっても人形のままというのがレアで良い。
このアトラクションだけは頼むからずっとこのままの姿でいて欲しい。これからもハウスのカレー食いまくりますからお願い!
前世がアメリカ人だったんじゃないかと本気で思うほどカントリーミュージック聴くと落ち着くし、背景が味があってまた良いんだよなぁ
ママ、ブタナイデ〜wwwww
聞いた時、吹き出しそうでした 笑
ディズニー行ったらだいたい入る𐤔𐤔
なんか、これ見るとディズニーいるなぁって改めて思う𐤔𐤔
4:39 ここ好きだからいつも聴いてるw
ここ最近毎日この動画を見に来てる…カントリーベアシアターほんと大好き……
来年あたりにディズニー行こうと思ってるんだけど生でこれ見たら泣く気しかしない笑笑
きっといい思い出になりますね。楽しんできて下さい!
本物は機械感結構出てますよ💦
ここ謎の安心感ある
バッファロー(バフ)の声優が大塚周夫さん、
ヘンリーの声優がゴジラで有名な宝田明さんという…豪華過ぎんか??
マニアックな話題過ぎる🤣 w w
12:31 ヘンリーの歌うデイビークロケットの歌って結構中毒性あるよなw
ランド40年周年めでたい🎉
私が初めてカントリーベア見たのは5歳だった。小さい時見たものって覚えてるもんだなぁ
大好きだった人と行って手拍子足拍子全力でした思い出の場所😂♡
またいきたいなあ〜
椅子の座り心地が大好き
隣でカレー食べた後暗闇で公演中必ず寝落ちして気付いたらショー終わってるオチ🤣 w w
パパがこれ大好きで2人でディズニーランド行くとスプラッシュも含めて絶対連れてかれるw
今までミュージックだけで聞いてたけど、、映像付き最高すぎる!!
癒されるアトラクションですね🎵
Japan's Country Bears look great! Can't wait to see them there next month!
1:02 私の推しヘンリー様尊い。ああもうダメぇ
マーマお願いぶたないでの曲おもろすぎやろ
ここ好きよ。パレード前の空き時間とかよく来てた
初めてのディズニーランドで1番最初に乗ったアトラクションがこれ
雰囲気が好き可愛い
寝る時いつも聴いてます!
これあれだ!ちっちゃい時にお母さんが熊さんの音楽のショーって言ってたところだ
アーネスト推しです!ここにくると癒されるぅ〜
びっびっくりしたあ、なくなってなかったよかったまじであーまじこれ行きたかったからよかった
冬に歩き疲れた身体をここで暖めて休ませる。その後出てからのカレーまでがテンプレ
3 38からのパフパフが好きw
本当子供の頃から大好きで毎日見に行きたいくらい好きなのに、魅力わからない人は、みんなバカにしてくるから悲しい…ただの休憩所とか人気ないじゃんとか平気で言ってくる人いるのどうかと思う。
このシアターの良さをわからないなんてかわいそう。
こういう歴史とか文化が学べるアトラクションがあると、ディズニーランドに”厚み”がでるよね。
単に楽しい施設が集積した場所ではなくなるというか、なんというか・・・。
うわ懐かし😢
また見に行きたい🤤
最後の合唱が好きなんだけど、サントラに収録されてないんだよなあ
ほんとバーラ好きやわ
安眠のためによく見てます、、
ディズニー詳しくないけど癒される、、
鉄塔さんから来ました笑
私も鉄塔さんから来ましたww
私も鉄塔さんから来ました笑笑
Most of you can't understand what I'm writing, but the Country Bears in Japan are so much better than ours in the USA!
your wrong
ヘンリーに憧れてギター習おうとしてた()
私も
眉毛めっちゃ可愛い🤣💕
カントリベアーシアターはほんと好きだ!!6:00分の曲と8:12の曲好きです
5:22 好きw
パパ可哀想😂
8:09 の熊さんが若い頃の志村けんにしか見えない…
シェーカーですね。本名はテレンスです。
わかります!
8分ぐらいからの熊さんが志村けんに似ていて笑った。
シェイカーです
4:14 そこが一番面白い
なんか癒されるな〜💕
ヘンリーの中の人は特撮ファンなら初代ゴジラの尾花役で御馴染みの宝田明さんなんだよね…。
宝田明さんのご冥福をお祈りします。
ヘンリーとジャファー様とラティガン教授ずっと大好きです。
え、ご冥福?て事はもしかして、もしかしてだけどそうなのかな
ゴーマーガチでかっこいいグッズ出ろ
ディズニー、少しずつアトラクションが変わってきてて少し寂しいな〜って思ってるけど、カントリーベアシアターがなくなったらかなりショックかも
このカントリーベアーは俺の好きなシアターアトラクションさあショータイム
12:49 かわいい❤
宝田さん(ヘンリー)お亡くなりになったそうで………
この音楽はみんな有名なカントリーソングをカバーしてクマが歌っているのですか?
最後の歌好きなんすけど
曲名なら「カム・アゲイン」ですよ。
カントリーベア・シアターをつけて検索するのが確実かと思います。
11:23 好きな曲
12:33 ここから好きな曲
変わって欲しくないけど、本場のミュージカルジャンボリーになるなら許す
If they kept most of the show in English why didn't they just not mess with the audio altogether?
10:40
わかってるやんけ!!
9:52 私の推し
アーネスト君とヘンリー君とオスカー君かわちぃ。アーネスト君とヘンリー君イケメン
私もアーネスト推しでーす😘
ヘンリー、コマー、5人組(名前不明)、ウェンデル、リバーリップスマックグロウ、トリクシー、シェイカー、女子3人組、デュード、ブランコ熊さん(名前わかりません)、ビッグアル
5:28 ママぶたないで
大好きです😂
宝田明さんどうぞ安らかに。
よく寝れて、最後まで見たことない😂
5:25
ダッフィー持ってんの草
マジやん!
どこ?
オスカーのぬいぐるみは名前がなかったと思います。
マジ〜!
この三頭好き壁にいるやつ
マックスバフメルビンですね!
お父さんお母さんのオアシス
8:00
これまだあるんだ
いつからディズニー行ってないんだよw
5:22
自分用
13:13
宝田さんのご冥福をお祈りします
EVERY BODY. I CAN'T UNDER STAND U
12:33 好きな曲
8:01
ダッフィーだ😂
7:03 自分用
12:32
0:20
5:22
10:53