Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
40年以上前にサンサンタウンで働いていました。今はどうなっているのかな、と思っていたら、ドンピシャこの動画です。サンサンタウンの歴史がよく分かりました。当時は大和、幸福、兵庫、となりに富士銀行があって銀行銀座でした。今は全て行名が変わってしまい、サンサンタウンの歴史を物語っているようです。
さんさんタウンがキラキラしていた時代ですね😍ちょっと様子は変わってしまいましたが、1号館2号館の外観は相変わらず昭和で和みます😊
子供達を連れて3番館最上階の飲食街によく行きました。『すがきや』もありました。懐かしいなぁ😍
子どもの頃、塚口に住んでました。ダイエーは今で言う百貨店みたいな印象を持っていて、買い物したり、散髪にいったり、病院に行ったり、生活の中心だったなぁと思い出します。さんさんタウン3号館の六階にあった中華料理店、家族のご馳走でよく行ったなー名前全く覚えてないけど、入り口の赤いゲートとか、百円で動くパンダの乗り物とかがあって、ザ・昭和、思い出の町で大好きでした。素敵な動画でした。ありがとう。
屋上遊園地、レストラン街…確かに百貨店の香りが漂っていました😍
ぶんさんさんさんタウンの最上階にあった中華料理店は、「蘭」でした。今も一番舘裏側のさんさんタウンこやす地蔵の寄付者の名板に、蘭さんのお名前があります。元々は改札口東側駐輪場が中華料理蘭のお店でした。最上階には他にも寿がきや・ピザパティオ等も。
@@yasuhirotakase4055 得々うどんにもよく食べに来てました。
子供の頃、2階のアイスクリーム屋さんで2段食べるのが楽しみでついていってました。3段は何かないと頼めなかったな。
潔く尼と答える主さん、激しく共感です
尼っ子テイスト垂れ流しです。
まぁ確かに尼と私も言うけど、尼でもどこかわからないですよね。阪神とJRは尼崎て駅があるから尼といいやすいのかも。阪急には尼崎てないもんね。
伸びよ尼っ子😊
この番組を見つけて数週間になります。週末楽しみができました。祖母に会いに行く時、塚口からバスに乗っていた時の事を思い出しました。ありがとうございます。
こちらこそ、ありがとうございます🥹
とにかく構図の取り方が秀逸。レンズもいいのつかってる。そして、ナレーションの一言一言が秀逸よ。涙流しながら笑ってみてました。本当にありがとうございます。
ありがとうございます。うれしいです🥹
まさかの出身地塚口でびっくりしました!阪急塚口駅もさんさんタウンも利用していました。治安も良いです😊
さすがの阪急沿線です✨️
尼崎という市名を冠した駅がないこともあってか、関西で生活したことのない東日本民の自分には、今回の動画を拝見するまで阪急電車と尼崎が結び付かなかったです😢(尼崎といったら阪神電車というイメージ)さんさんタウン・・柔らかくて心がほっとするネーミングもいいですし、3番館は立て替えるけど、1、2番館は耐震工事をしてそのまま営業する、という昔からの風景を極力大事にするその考え方が素晴らしいです。関東だったら間違いなくまとめて再開発して、無機質な建物が乱立する風景になってしまうところです。今回も素敵な動画ありがとうございました😅
尼崎駅は阪急・JR・阪神と北から3つあって、この順番でセレブ度が…ごにょごにょ。とにかく、個性があって楽しい尼崎市です😆
尼崎ではセレブが住まう阪急沿線の筆頭が塚口だと思ってます。20年前に来た時は南の阪神尼崎、北の阪急塚口というイメージでした。JR尼崎はキリンビール工場しかない感じでしたね。
ここはすでにできた当時から分譲マンションがありそれが原因で残さざる得なかったようですね
阪急伊丹線の稲野出身で5歳の頃にさんさんタウンができたのを覚えています3番館のダイエーとドムドム2番館にあった大衆理容は幼い頃から通ってました3番館上階の食堂街にあったスガキヤによく連れて行ってもらいました伊丹に住んでいると伊丹の長崎屋かサンサン劇場で映画を観るんですよね新しいマンションが建つと決まった頃が最後に行ったのですが全館を繋ぐ歩道橋が改修されず錆びで危なそうなのを覚えていますさんさんタウンが過疎化した他の理由は幹線道路からの遠さもあるみたいですね、四方を片道1車線道路と一方通行に囲まれてバスだらけで自動車で入って行きにくいんですよねハイタンに続きありがとうございました!
3番館、やっぱり思い出が一番多いですよね。ほんとに残念🥲
駐車場も一応あったけど、入り口が分かりにくいし地下駐車場やから狭くて止めにくいし、おまけにちょっと高いし、で数回しか車で行きませんでした。
懐かしい…伊丹、尼崎育ち、出身でした。学生時代によく伊丹のゲーセンとさんさん劇場の地下にあったゲーセンに行ってました。地下に行くまでに、わんぱくこぞうというゲームショップもありました。さんさんの最上階には観覧車もありました。
観覧車、乗ってみたかったです。
子供の頃、3号館にあったスガキヤによく行ったなあ・・・
あのサンシャイン6は思い出の宝庫です。
今はつかしんにありますよ
素晴らしい上質の動画をありがとうございます。何と言っても品の良いユーモアにレトロ愛が溢れた温かい語り口で共感を呼び、歴史、経緯、統計、裏事情などもしっかり押さえた説得力がある深掘り解説はTV放送送しても十分通用するほどの質の高さで、すっかりはまってしまい、興奮気味に次々と拝見しています。塚口には子供のころ10年間ほど阪急線の北側(だんじりの地域)に住んでいました。当時、すでに密集していた北側に比べ、駅の南口側は荒地が鉄条網で囲ってあったくらいでしたが、やがて映画館が2館ほど建ちました。旗本退屈男を見たような記憶があります。(それまでは、映画を見るには伊丹にまで行ったものでした。)私はやがて塚口を離れてしまったのですが、懐かしい塚口を数年前に訪ねて、映画館の場所が古びたさんさんタウンに変わっているのを知りました。(1Fのアングルさんのおいしいビーフシチューが印象に残っています。)そして、kの動画で、私の記憶からはすっぽり抜けているさんさんタウンについて詳しく知ることができました。ずっと残って欲しいですね。--------------ところで、アルピニストのナレーターさんへお願い・提案です:六甲山は、関西のリゾート地として宝物のような存在でした。有馬への六甲トンネルができる前でも、最高峰までバスが通っており、回る十国展望台がつくられ、六甲有馬ロープウェイがケーブル山上駅とも水平に繋がっていました。一時は凌雲荘や六甲スカイヴィラやオテル・ド・摩耶が開業し、多くの会社の山の家があり、とにかく賑わっていました。私は留まるところを知らない最近の六甲山の凋落に深い悲しみを覚えています。というわけで、名作 Experience Japan's Most Uncomfortable and Rare Rides | Historic Places with Spectacular Views に続いて、数回に分けて六甲山を題材に、六甲の悲哀を語って頂けないでしょうか。
すてきな提案と感想をありがとうございます😍
太陽とのこと‥‥ちっちゃ!ってかわいい約25年前の20歳から8年間武庫之荘に住んでいたのでさんさんタウンにはよく足を運びました。タントまだ営業してたんですね。よく行きました。懐かしい。当時の鉄板ナポリタンは絶品でした!
マジで太陽ちっちゃいですよね😆
震災前塚口に住んでたけど梅田にも三宮にも伊丹にも行きやすくサンサンタウンは便利でよかったなによりアングルのカレーがあるのがよかった、⚓もあるしJRも使えるし…ババロアおいしいですよね~アングルでも絶対付けます
あのババロア、マジでくせになります。
私も尼崎生まれの尼崎育ちなので阪神尼崎はホームなのですがさんさんタウンは馴染みが無いってよりアウェイ感満載な場所でした。高校生の頃つかしんが出来て初めて行った時は友達と「ここはあまとちゃうんちゃう?」っていいあってたのを覚えています。
わかります。マングースVSへび、で客寄せしてる阪神尼崎に慣れていたので、北側の上品さには気後れしました😅
尼の南北問題というやつですな(笑)
@@showa_retro_tanbo あれね、結局、客が少なかったりすると対決させずに終わるとゆーw
地元を離れて初めて関西で住み始めたのが塚口でした。2年半しか住んでいませんが、第二の故郷のように感じられる大好きな町です😊今の家からは少し遠いですが、たまに足を伸ばしてアングル、タント、マーレ、焼肉光など大好きだったお店にまた行ってみようと思います!
足を伸ばす価値がある街✨️ぜひ!
尼崎出身です!阪神尼の方の出身でしたので塚口さんさんタウンはバスで行く、楽しい所のイメージが強く残ってます3番館無くなって解る寂しさむちゃくちゃ共感しました
やっぱり3つ揃っていてほしいですよね🥲
電車の色がお洒落だなぁ。しかも主さんの「最新」への拒絶反応がものすごい同意です。2番館の編集も雰囲気たっぷりでいい味出しています。
「最新」は、どこの何を見ても同じように見えてしまって。アイドルがみんな同じ顔に見えるのと同じ現象です😅
私の妻は塚口出身デス!43年前に結婚して私の住んでいる大阪市西淀川区に来ました。付き合っている頃はよくさんさんタウンに行っていました。とても懐かしく拝見しました。タントもよく行きました。とても懐かしいです。
まだその頃の雰囲気も残っていると思います。タントもあるし、またぜひデートに☺
是非、行きたいと思います。懐かしい思い出をありがとうございます。
嬉しい地元でした。全てが思い出深い塚口サンサンタウンおばあちゃんに連れて行ってもらったラーメン、駅前の王将、迷子によくなったダイエー、、、、あ、武庫之荘です😂
ほらー。武庫之荘も、あ・ま・が・さ・き。
つかしんに行くとき、最寄りの稲野駅ではなく塚口駅から歩いてました。「ぎゅいん」の踏切から線路と平行に進み徒歩15分くらいでしたが、このゾーンにも結構お店が多くそれほど遠くは感じませんでした。
わかります!昔は商店街あり居酒屋あり、風情のある退屈しない道でした😍今回久しぶりに歩いたんですが、ずいぶん変わっててちょっと寂しかったです。
今は伊丹に住んでいますが、昔は塚口に住んでいました。今でも塚口にはお世話になっています。まだサンサンタウンが再開発がされる前、夏祭りにはぐるりとロータリーを囲むように遊歩道がありましたが、そこでの盆踊りは凄かったのを覚えています。
写真で見たことがあります!静止画からも盛り上がりが伝わってきました😍
幼少期を塚口近辺で過ごしました😊センスの良い映像とおっとりながらキレのあるナレーションに癒されました❤塚口を紹介して下さり有り難うございます🎉
大好きな街なので紹介しました。そう言っていただけでうれしいです🥹
母方の実家があり、子供時代は毎年夏に横浜から遊びに行くのが1年で最大のイベントでした。いかりスーパー、さんさんタウンにもよく行きました。祖父母の家は北口の住宅街にありましたが、夜にはさんさんタウン屋上遊園地のネオンが綺麗でした…
ネオンも!?静止画でいいから見てみたいです。
生まれも育ちも現在も塚口在住です。たまたま、このチャンネル、サムネをみつけて、一気見しました。ずっと地元なので見知った光景ばかりですが、嬉しかった。さんさんタウンが出来たとき、高校生で壱番館と三番館を結ぶ渡り廊下がラッシュアワー状態だったことを今でも鮮明に覚えています。チャンネル登録しました、これからも懐かしい映像楽しみにしています。
一日に数万人、という記事を読みました。その頃の活気を見てみたかったです。
偶然こちらの動画を目にしました。さんさんタウン、3番館が一番好きでした。多種多様なお店があり宝物探しをする気分でした。
そう✨️ここにしかない、っていうお店が多くてわくわくしました😆
立派過ぎて1ミリも興味が湧きませんにツボりました😂流石、昭和レトロさんだと納得しました😊
つい本音が😅
「太陽との事、ちっちゃ」が面白くて戻って見ちゃいました😂
めっちゃちっちゃいですよね🤣
なんとタイムリーな主様がこの動画をアップしてる時間にちょうど塚口サンサン劇場で映画を見てました因みに見た映画はボルテスVレガシーでどうやら全国でここだけの単館上映みたいですそのほかに銀河鉄道999やマジンガーZ対暗黒大将軍も期間限定で上映してますよ
なんと!センス抜群、魅力的なラインナップですよね😍
子供の頃は近くに住んでいました。サンサンタウン懐かしいです。
1・2号館の外観は変わっていません。機会があればぜひ✨️
尼崎は市外局番06で車のナンバープレートは神戸です。三番館の6階の高級中華と寿がきやが懐かしい。地下に熊五郎もあったねぇ。ハクション大○王的な昭和レトロな文字の感じが素敵ですね。
よく、大阪と兵庫が押し付け合いをしてるって言われました😅
サンサンタウンの1番上にあった飲食店街で高校生の時アルバイトしていました。パティオ、スガキヤ、中華、お寿司屋、真ん中に噴水があって当時は常に人で賑わっていました。高校生の時、サンサンタウンにあった電器屋で、SONYのウォークマンを書いました。文房具、衣料品、電化製品全て揃いました。サンサンタウン無くなってしまって寂しいです。当時、習い事もその場所なあったな、、、映画館がまだあってありがたい。ソコラに関して、潔いコメントに全く同意です笑現在塚口から離れましたが、やはり阪急電車が好きで近くに住んでしまいます。昭和さんも、尼出身なんですか?!親近感がグッと増しました。思い出深い「塚口」をこんなに素敵な動画にしてくださり、感謝です。阪神尼のレトロ感が好きで、最近週1で彷徨っています😆
阪神尼は聖地です。小綺麗になってちょっと寂しいですが…とくに尼専デパート。私にとってのデパートは、そこ一択です😆
30年以上前にスガキヤでラーメンを食べに行った事がありますが、そこから六甲山脈が見渡せた西側の景色が好きでした。僕も学生時代はサンサンタウンに行く事がちょくちょくあったので、おっしゃる通り無くなったのは寂しいですね。
転勤族である親戚の叔父が塚口に住んでます。阪神間に位置していて駅前にはsocolaなどの商業施設やダイエーやイオンスタイルなどのスーパーやコンビニも多く、場所によってはJRも阪急も使えて便利な所ですよね。
便利で雰囲気もよくて、ほんとに住みたい街です。
鼻声が元に戻ってらっしゃいますね。良かったです😊塚口のタントさんは昔、夫と行きました。美味しかったです。動画を見たら行きたくなりました😅
ありがとうございます!風邪、よくなりました。タントさん、ぜひぜひ✨️
丁度、先週さんさんタウン〜つかしんまで往復ウォーキングしてました。昭和さん来てくれはらへんかな〜って言ってた所でした😂大好物そう😊そしてお昼は松屋さんでおうどんとおにぎりを食べて2人で750円😲とっても美味しい衝撃でしたよ👍主人は産まれも育ちも「尼」👍さんさんタウンはダウンタウンのお2人エピソードも色々聞いてます😄
ご想像どおり、大好物な街です😍
現在は神奈川住みですが尼崎市民歴も長いです。塚口住みだった時はサンサンタウンにお世話になっていました。いまでも、関西に行って足を伸ばしてでも寄りたいのは、紹介されていたスパゲッティのタントさんでエビのトマトソースがお気に入りです。
エビのトマトソース、覚えておきます😍
サンサン劇場って見たいと思う作品をリバイバルしてくれるんですよねーサンサン劇場に行くときは必ずドムドムにも寄ってました。ドムドム無くなってからはどこに行こうかフラフラ迷ってますードムドムのために千船行ってきます!
ぜひ!店内、すごくポップでかわいいドムドムです。
すごく住みやすい地元が紹介してもらってるのは嬉しい🤭
ほんとにいい街、地元なのがうらやましいです✨️
住民です。サンサンタウンができる前から住み着いてます。笑笑毎日見てる風景ですが動画にしていただくと新鮮ですね。ありがとうございます🎵
そう言ってもらえて嬉しいです😍
友達が以前勤めてて何度か行きました。あと裏手にミドリ電化の本社があったよね。2年勤めてたけど面接とかに行った記憶があるな。
ミド電ありました!
幼少の頃(昭和53〜56年あたり)塚口へよく行ってました。懐かしいです。
今もその頃の雰囲気が残っています😊
若い頃さんさんタウンで働いてました珈琲の青山です私の青春はさんさんタウンにあったと言っても過言ではないくらいです!昨年、年金の手続きで弐番館へ久しぶりに行きました参番館が無くなったのは寂しかったですキラキラしてた頃の昭和のさんさんタウンが懐かしいです
あの青山で働いていた方と繋がれてうれしいです🥹3番館といえば、青山を思い出します。
@showa_retro_tanbo ありがとうございます私が働いていたのは地下のお店でした毎日お客さんがたくさん来られて当時にしては高かった珈琲がよく売れて繁盛してました動画配信ありがとうございました懐かしい思い出です☺️
生まれ故郷が紹介されて嬉しい!客観的に紹介されることで勉強にもなりました、ありがとうございます。
こちらこそ、ありがとうございました😊
阪急塚口駅、特急が止まらずいつも眺めるだけでしたね、昭和の複雑てんこ盛りの商業施設再開発の歴史の街だったんですね✨😅ドムドムだったら、う〜まくいく〜♪♫、そんなCMありましたが、根強く頑張ってます😊なるほど〜の思いの中、エンディングのBGMが、とてもマッチしてました✨️🌈♪♫🙏😊
数十年ぶりに記憶が呼び起こされました!ドムドムだったら、う〜まくいく〜♪最高のコピーです😆
昭和さんの動画は本題が面白いのは勿論ですが、最寄駅の紹介も良いですね。私は建造物マニアで、旅行で利用した駅や港、空港であったりスポーツ観戦で訪れた野球場やサッカー場の構造をついつい見てまわってしまいます。なので、塚口駅の紹介は私のツボに刺さりまくりました。前回の動画で紹介して頂いた近鉄上本町も良かったです。「関西の鉄道で好きな駅を3つ挙げろ」と言われたら、必ず候補に挙げるぐらい上本町駅は好きなので、取り上げて頂けて嬉しかったですね。
全く詳しくはないんですが、上本町駅も塚口駅も時間を忘れるほど撮影しまくっていました。素人にウケるって、ほんとに良い駅なんだと思います😍
サンサン劇場の地下のシャッターしまってるときに旧ダイエーロゴが現れてテンションが上がるのです。
えーーー!知らなかったです!
尼崎で生まれて40年以上住み続けておりますが、尼崎については尼崎と言っております。1、2、3号館と何度も行かせて頂いておりますし、最近は専ら献血センターに行くことが増えて、ついに金色有功章ももらえることになったので、常設の献血センターがあるのはとても助かっています。献血センターに行った帰りに、駅の北に移転したeco eatに行くのがすっかり習慣になりました。昔ながらの飲食店街、市の施設、各種専門店街と時の流れが止まったままの状況を存分に堪能できるので、これからも末永く愛されていけばと思います。
地元の方に愛されてる街ですよね。このままの姿でいてほしいです。
サンサン劇場、子供が小さい頃、あえてサンサンを選んでました!近辺の映画館に比べて鑑賞した後の誘惑が少ない😂ポップコーンも安い!当時は持ち込みもOKだったので、子連れには大変助かりました!
サンサン劇場は本当にすばらしい映画館です、なう
伊丹に住んでました。40年以上前中学生の頃ですがたまにチャリンコで行ってました。屋上の観覧車懐かしいですね。さんさん劇場でソフィーマルソーのブロマイドと缶ペンケースを買ったのを思い出しました。その後はより近いつかしんが出来たんでそっちに行くようになりましたね。
缶ペンケース、そのワードがなつかしい😍
動画の最後を見てびっくり😮見覚えのある懐かしいクレープの包み紙。3番館の地下にあったクレープ屋さん移転されてたんですね!知らなかった!ヤマトヤシキの時もコメントさせていただきましたが思い出が蘇り泣きそうです😭今度の休みに行かなきゃ!
ディッパーダンでピンとこなかったけどクレープ『あんどれ』懐かしい
あんどれさん、元3番館のすぐそばで絶賛営業中です。安定のおいしさです😍
ダイエーの名残なので、ディッパーダンにはときめいてしまいます😆
心地よい音楽と心地よいナレーション!興味深いカメラアングル!どれも最高で見てて楽しいです!是非がんばってください😮
うれしいです🥹
さんさんタウンでカツアゲから上手く逃げられた中2の夏ひと皮むけた気がした思い出
さんさんタウンには大人への階段もあるんですね
阪神尼のアマセンデパートで同じ体験したことある。半世紀以上前やけど。
癒しの時間。ナレーションが秀逸。いつもは寝ながら見ています。
寝ながらでも大歓迎です😆
阪神尼崎や三和商店街や万代やら よく買い物でウロウロしますが、もし であったら お声かけますね😂❤
ぜひ😆✨️
近所ですが。こうして観ると違う街のようで、なんかカメラ持って散策したくなりました👍😍✌️
光と影のコントラストがたまらない映えスポット、ほんとにたくさんあります😍ぜひ!
三番館懐かしい!娘が子どもの頃、屋上の観覧車のヘビーユーザーでした。観覧車が取り壊されて行く様子はメチャ寂しかったです。伊丹線、毎日通勤で使ってます。ホームの隙間は以前より狭くなりました😃以前尼崎市に住んでいた頃は「武庫之荘」て言ってました🤣
でしょー😆
なにもかも皆懐かしい。かつて塚口に県立塚口病院があった頃、なにかと通院していました。当然、さんさんタウンを通過して向かってましたので、帰宅時にそぞろ歩きしたものです。
そぞろ歩きにもってこいですよね😍
40年前ダイエーで働いていました。一番館と三番館はダイエーだったのです。歩道橋はぐるっと一周出来るようになっていて盆踊りは歩道橋を踊りながら回るのです。屋上は新人アイドルのミニコンサートが催しされ中山美穂さんと従業員エレベーターで一緒になったことがあります。
あの歩道橋で盆踊り、考えた人天才ですね。
実は自分の父親もその当時そのダイエーで働いていました。そして盆踊りにも参加したことも。ダイエー内の喫茶店バーンズのマスターと父は仲良しでした。あと中山美穂さんを呼んだ話を武勇伝のように話してくれたことがあります。
時期が同じぐらいなので、ひょっとしたらお父様と顔見知りかもしれませんね。私は三番館で勤務していました。喫茶店は青山とサロンド三番館は覚えていますが。
3番館が健在だった頃に結構利用してました!さんさんタウンの中で1番レトロなつくりでしたね。駅前のドトールは未だに時々利用するくらいですw3番館には安定に過疎ってるゲームセンターがあったのですがチラホラ人は訪れていた様で訪れるたびにメッセージノートが更新されていたのを覚えてます店員さんのメッセージもあったのですが描き添えられた絵がまた上手かったんですよね!
メッセージノート😍昔は飲食店にもよくありましたね。なつかしい✨
毎度動画内でランチに何を召し上がるのか、楽しみに見ています✨
地味な食レポなのにうれしいです😍
こんにちは いつも楽しく拝見しております 阪急塚口駅といえば 伊丹線の線路の北側に商店街があったのですが 火事で無くなってしまったと記憶しております 残っていれば主さんが悶えるほどの昭和臭ムンムンの場所だったのに 塚口行きの伊丹市バスがすっごい狭い道を通って行くのも見処
そうなんです。北側の商店街、火事に見舞われました🥲
塚口は下町感があり、美味しい食べ物やさんも並んでいますね駅前には名残ががっつり残っていますねドムドムはご褒美でよくたべましたダイエーの売り場は若鷹軍団を覚えましたね
食べ物の誘惑、すごいです😍
いつも楽しい動画をありがとうございます。早速、スパゲッティのタントと塚口サンサン劇場をグーグルマップで登録させて頂きました。
サンサンタウンの1番館の地下に昔はわんぱくこぞうがあって、発売の前日には商品が並んでる店だったので、閉店するまでわくわくしながら店に行ったりしてました。後はお店が一通りあるので映画を見てお茶したりと学生時代デートに使ったりしていました。大型ショッピングモールにはない雰囲気の良さを今でも覚えています。
わんぱくこぞう、看板だけ残ってます!ちょっとだけ映ってます😆
伊丹市の端っこに住んでいるせいで、ガチ最寄り駅です。(いつも伊丹市バスで行きます)さんさんタウンは、日常の買い物にこそ利用しませんが、旅券事務所と年金の窓口があるのが、すごく有り難い。また、そこまで映画を観る習慣はなくとも、サンサン劇場の、上映プログラムのセンスの良さは、「イカス!」と思う次第。取り上げてくださり、ありがとうございました!
サンサン劇場、ガチ、イカしますよね😍
今晩は阪急塚口駅大坂梅田駅10分阪急三宮20分阪急電車は
50年以上塚口に住んでいます。そうそう伊丹線のあのカーブ!!塚口あるある共感しまくりです!とても素晴らしい動画をありがとうございます。三番館が無くなっちゃたのは寂しい限りですね。小学生の頃、子供だけでサンサンに行ってはいけないという謎の校則があったなぁ~ww
謎すぎる😆でも先生の気持ちもわかるww
マジレスすると阪急塚口駅前は、3エリアあります。駅南でさんさんタウンを中心とし区画整理された住宅の中に飲食店や各種商店が混雑し、ピッコシアターや園田学園がある南塚口町エリア駅北伊丹線より西、駅前から北西に伸びる道路を中心にいかりスーパーやコープをはじめ多数の飲食店や商店が区画整理された住宅地の中に混在する塚口町エリア。尼崎北高校もある。(駅前にあった市場は火事で消失しマンションに)駅北伊丹線より東、ここの市場も火事で消失。昔ながらの細く曲がりくねった道に昔ながらの商店や城趾・寺院・神社が混雑する塚口本町エリア。塚口発祥の、本の宣文堂・珈琲の青山・ミドリ電化・エーデルワイスが消滅したのが悲しいです。(ケーキ屋のエーデルワイスはなくなりましたが、企業としてのエーデルワイスは、アンテノールの製造元としての工場が我が街にあります。)来年の阪急神戸線のダイヤ改正で平日通勤時の特急がなくなり、朝に通勤特急が夕に準特急が停車するようになります。が、快速が通過するのがちょっと悲しい。爺的には、阪急バスが激減したのが辛いです。(これで爺の居住地がバレます!)
お住まい、だいたい想像できました😏我が家も電化製品と言えばミド電。エーデルワイスも大好きでした🥲
@showa_retro_tanbo ちなみに、タントでは「なすとベーコン」が絶品です。
珈琲の青山の1号店はサンサンタウンが出来る前まで、塚口駅真ん前にありました。
@@旅するマラソンランナー 塚口駅北ドコモのビルの横に、珈琲の青山の遺跡があります。
ほんとエモく写すなぁ🥹いつもムービーシーンがたまりません
こだわっている部分なのでうれしいです🥹
いつも楽しませていただいてます。結婚前の妻が隣の武庫之荘が最寄りでしたが、確かに「武庫之荘です」と言ってましたね。サンサンタウンには何度か映画を見に行った記憶があります。最近は立ち寄る事がなかったのですが、3番館無くなってしまってたんですね…残念です。ここから北に行った所にある「つかしん」も味わい深いと思います。
つかしんで働いていたので、いつか取り上げたいなと思ってます😊
映画、楽器店、スガキヤ、ドムドム、ダイエー…etc 小中高から思春期・青春の想い出の地。初めて天下一品のラーメンを食べたのもココ(笑)道路挟んで向かいにあったミドリ電化も今はない‥スタジオや楽器があったのよね。想い出の地がなくなり新しい かたちになるのも歴史の流れですよね。私も『あま』と言います(笑)
あま仲間、心強いです😆
4年間働き、2年半住んだ塚口、。取り上げて下さって有難う御座います😭🙏✨タントさん美味しいですよね👍新しく出来たエリアスルー一緒でして笑いました😂
ニューフェイスに罪はないんですが…ついつい八つ当たりしてしまいます😅
昨日サンサンタウンに行って来たところでしたので嬉しかったです。映像の最初に喫茶店の屋根裏が写っていましたが昨日そのお店で友人とお茶をしてきました。
魅力的なお店、多いですよね〜😍
宝塚の南口サンビオラがありました。全国に先駆けての再開発施設でしたね。 タントはベーコン茄子が…好きです😊
ベーコン茄子、迷ったんですよねー。通って少しずつコンプリートしたいです🤤
主人と付き合い始めた時にどこに住んでるのと聞いたら武庫之荘と言いました。 55年前です。尼崎とは言いませんでした。今はとても住みやすい街です。 とにかく自転車で尼崎中行けるんです。
なんだったら大阪にも自転車で行けちゃいますよね。尼崎の利便性、最高です✨️
昭和40年から武庫地区に住んでる61歳です高校生の頃は、武庫之荘の隣駅の塚口に行く時は気合い入れたこと神戸の地震の時、叔母をさがすのに地震の3日後に自転車を3番館のダイエーで買ったこと他、思い出ありすぎます
思い出の詰まった場所なんですね。昔の面影も残っているので、いろいろ思い出されますね。
便利で住みやすい良い街ですよ。
大型商業施設も個人商店も栄えててイイですね! :- D
激しく同意です✨️
そうですね!共存してますね✨️
塚口在住です。地元を取り上げて頂き、ありがとうございます。ちなみに、私達は、どこに住んでいると聞かれたら、ご指摘通り、塚口と答えますwww。地方に行ってどこから来たのと聞かれたら、大阪と答えますwww。尼崎は解体して、阪神沿線は大阪市に尼崎区として、塚口は伊丹に、武庫之荘は西宮に編入しますかwww。そうしたら、堂々と住んでるところを名乗れますよwww。冗談、冗談www。
地方に行くと大阪😆
🎵ブルーライトサン〜🎵ミッドナイトサン〜 この曲フルで一回聴いてみたいですね💥
カラオケにあったら歌いたいです😆
阪急伊丹線って単線なのか。それにしてもすごいカーブですね。
ほんと、胸キュンです✨️
塚口駅だけ単線で最初の駅(稲野駅)までに複線になります
若かった当時のワクワクした記憶が蘇りました。素敵な動画ありがとうございます。 それと、すごく素敵なお声ですよね。 なんだろ・・・ なんか、すっかり、聞き入ってしまう声のトーンと、軽快なおしゃべりが最高です。
タント大好きです!
ですよねー!
16:01 ミナミはサン☀、キタはジャンボ🐘♫🎙️ 幼少当時、なんなんタウンと混同してた(笑)
たしかに、サンもジャンボもクリーンなネーミングです😆
再開発施設にありがちな「さん」住道駅前のサンメイツを思い出しました。そのサンメイツはもう消滅しました。
なんと魅力的な名前…見てみたかったです。
すごい硬派な感じを出しつつめちゃふざけたりする可愛いナレーションでGood(笑)
可愛い…何年ぶりに、いや何十年ぶりに言われたことでしょう。スクショします😆
20年ほど前3番館で働いていました。そのころには屋上は閉鎖されていましたが観覧車とかは現存してました。動画に映った花屋さんは昔は価格設定バグっている1ホール500円のアップルパイ専門店があったりドトールの場所も昔はおにぎり屋さんがあって凄く好きでした。あと、あなたの街のサンということで関西スーパー1号店がある商店街ですが昔はサンロードという名前でしたが今はViVa伊丹サンロード商店街に改名されています。2番館ほどではないですが、サンロードも結構昭和臭漂っていますよ♪
気になります😍
偶然にも一昨日、園田から塚口に引っ越ししました。もとよりさんさんタウンは知っていましたが、こうやって改めて見ると味わい深いですね。
味わい深いです✨️あの街に住めるのがうらやましいです。
私は最寄り駅が阪急の御影です。以前は11:09のアングルに時々カレーを食べに行ってました。ここのところご無沙汰でしたが、久しぶりに食べに行きたくなりました。🍛
人気店ですよね✨️この日もしっかり混んでいました😊
事件解決のために捜査官が尽力している姿に感動しました👮
こんばんは!さんさんタウンたまに行きます!1と2だけになってしまいましたが渋くていいですね!3は立て替えられてさんさんタウンからSOCOLA(ソコラ)に改名して立派になってしまいましたね!
3がなくなったのは、個人的に残念でした🥲
小学生の頃にここのダイエーに両親に連れられてよく行きました。毎週の様に行ってたので小学校の担任の先生に「大黒屋くん❓またダイエーに行ったんか⁉️」とよく言われましたし、実際にここのダイエーで担任の先生にバッタリ会ったこともあります。
ジワるエピソードです🤣🤣🤣
自分の家族がさんさんタウンで働いていました。夏になるとペデストリアンデッキでお祭りをしたり、その当時デビューしたばかりの中山美穂さん(あと榊原郁恵ちゃんとか高田みづえさんとか掛布さんとかも)はじめ、たくさんのタレントさんを呼んでイベントをしておりました。それに!!タント美味しいですよね。自分はアングルのビーフシチュー派だったので、なかなかタントにはたどり着けませんでした。当時は武庫之荘に住んでいて、買い物はさんさんタウンだったのとても恵まれたところに住んでいたなあと、今となって身に染みております。そして三番館は本当に残念で、もっと色々見回っておけばよかったと思っています。
武庫之荘に住んでいて塚口にお買い物、理想的です✨️
ダイエー、丸っこいロゴ、個人経営の飲食店と、レトロスポットとして文句ない布陣ですね。フロアガイドの有無を言わせぬダイエーゴリ押し確かに面白いです。
フロアガイドの違和感、わかってくれてうれしいです😆
かつては、塚口には急行(十三・塚口と西宮北口から西はすべて停車)が停まっていたのですが、今は急行が時間帯限定になりました。なぜか…といっても、阪急神戸線は駅の数が少ないし線路が宝塚線とか千里線みたいに曲がってないから普通でもけっこう速いので、中津・神崎川・園田の3駅に停まる普通と十三のみの急行でそんなに変わらないから、特急・急行・普通の3種にするより特急と普通の2種でいい……となったのではないかな。祖父母が塚口に住んでいたので阪急の急行に乗るのが子供の頃は魅力だったのですが、実際には普通でも特に困らないし、中津・神崎川・園田に停まるかどうかで、園田駅で急行に抜かれるために普通が待つよりも普通も急行も普通にしてしまえ……となったのと違うかな。 今は朝夕は今津線北線から来る準急が塚口に停まるみたいですよ。
なるほど、普通でも不便ない感じなんですね。ついついマイナスの印象を受けますが、停まらないからこそのメリットがあるとわかりました😍
ダイエーの矢印識別できるとは!マニアクイズ番組あれば是非😊テレ東とかでやんないかなぁ。テレビチャンピオンみたいな。。まだあるのかしら、、
カルトQとかありましたね😆
塚口住民です。まさか自分が昭和の世界に住んでいたなんて、認識すらしておりませんでした😮 いちいち小ネタはさんでの解説、最高😂クセになる🤣🤣🤣
ありがとうございます😍
30年ほど前に、さんさんタウンの地主が買い物に来るとダイエーでは放送がかかって緊張が走ると聞いたことがある😂
そのピキッとした空気を、遠くから眺めてみたかったです😆
13:34 ラスボスなんでようさん出てくるん(泣)が好きすぎる
光栄です😆
ダイエーが元気だったころは時々足を延ばしていましたが、今は滅多に行かなくなりました。イカリスーパーにも行ったことはないですが、イカリソースは使ってますw
私の高校はJR尼崎の南ですが、JRと阪急の料金を比べて阪急のほうが安かったので、神戸市灘区から塚口まで自転車で行き、自転車を駐輪場に置き、それからは毎日塚口から自転車通学してました。キレイになりましたね★
スガキヤと同じフロアのピザパティオのレジ壁に鳥肌実の写真がいっぱい飾ってあったのが怖かったですw3番館1階杵屋という和菓子屋さんの2階がパフェやあんみつがすごくおいしい甘味処で、いつ訪れてもツカグチマダムでにぎわっていました。
ツカグチマダム、いい言葉ですね😍
伊丹線は開通当初は伊丹から塚口まで真っ直ぐでした。伊丹駅は市民グランド跡地に新駅が建設され、塚口駅はホーム延伸の都合上だったと思うのですが今のようなカーブになったと記憶しています。伊丹線が宝塚までの延伸計画が有り、阪神大震災で倒壊した旧駅はそれを考慮した構造になってました。
なるほど🥹
40年以上前にサンサンタウンで働いていました。今はどうなっているのかな、と思っていたら、ドンピシャこの動画です。サンサンタウンの歴史がよく分かりました。当時は大和、幸福、兵庫、となりに富士銀行があって銀行銀座でした。今は全て行名が変わってしまい、サンサンタウンの歴史を物語っているようです。
さんさんタウンがキラキラしていた時代ですね😍
ちょっと様子は変わってしまいましたが、1号館2号館の外観は相変わらず昭和で和みます😊
子供達を連れて3番館最上階の飲食街によく行きました。『すがきや』もありました。懐かしいなぁ😍
子どもの頃、塚口に住んでました。
ダイエーは今で言う百貨店みたいな印象を持っていて、買い物したり、散髪にいったり、病院に行ったり、生活の中心だったなぁと思い出します。
さんさんタウン3号館の六階にあった中華料理店、家族のご馳走でよく行ったなー名前全く覚えてないけど、入り口の赤いゲートとか、百円で動くパンダの乗り物とかがあって、ザ・昭和、思い出の町で大好きでした。素敵な動画でした。ありがとう。
屋上遊園地、レストラン街…確かに百貨店の香りが漂っていました😍
ぶんさん
さんさんタウンの最上階にあった中華料理店は、「蘭」でした。
今も一番舘裏側のさんさんタウンこやす地蔵の寄付者の名板に、蘭さんのお名前があります。
元々は改札口東側駐輪場が中華料理蘭のお店でした。
最上階には他にも寿がきや・ピザパティオ等も。
@@yasuhirotakase4055 得々うどんにもよく食べに来てました。
子供の頃、2階のアイスクリーム屋さんで2段食べるのが楽しみでついていってました。3段は何かないと頼めなかったな。
潔く尼と答える主さん、激しく共感です
尼っ子テイスト垂れ流しです。
まぁ確かに尼と私も言うけど、尼でもどこかわからないですよね。阪神とJRは尼崎て駅があるから尼といいやすいのかも。阪急には尼崎てないもんね。
伸びよ尼っ子😊
この番組を見つけて数週間になります。週末楽しみができました。
祖母に会いに行く時、塚口からバスに乗っていた時の事を思い出しました。ありがとうございます。
こちらこそ、ありがとうございます🥹
とにかく構図の取り方が秀逸。レンズもいいのつかってる。そして、ナレーションの一言一言が秀逸よ。涙流しながら笑ってみてました。本当にありがとうございます。
ありがとうございます。うれしいです🥹
まさかの出身地塚口でびっくりしました!
阪急塚口駅もさんさんタウンも利用していました。治安も良いです😊
さすがの阪急沿線です✨️
尼崎という市名を冠した駅がないこともあってか、関西で生活したことのない東日本民の自分には、今回の動画を拝見するまで阪急電車と尼崎が結び付かなかったです😢(尼崎といったら阪神電車というイメージ)
さんさんタウン・・柔らかくて心がほっとするネーミングもいいですし、3番館は立て替えるけど、1、2番館は耐震工事をしてそのまま営業する、という昔からの風景を極力大事にするその考え方が素晴らしいです。
関東だったら間違いなくまとめて再開発して、無機質な建物が乱立する風景になってしまうところです。
今回も素敵な動画ありがとうございました😅
尼崎駅は阪急・JR・阪神と北から3つあって、この順番でセレブ度が…ごにょごにょ。
とにかく、個性があって楽しい尼崎市です😆
尼崎ではセレブが住まう阪急沿線の筆頭が塚口だと思ってます。
20年前に来た時は南の阪神尼崎、北の阪急塚口というイメージでした。
JR尼崎はキリンビール工場しかない感じでしたね。
ここはすでにできた当時から分譲マンションがあり
それが原因で残さざる得なかったようですね
阪急伊丹線の稲野出身で5歳の頃にさんさんタウンができたのを覚えています
3番館のダイエーとドムドム2番館にあった大衆理容は幼い頃から通ってました
3番館上階の食堂街にあったスガキヤによく連れて行ってもらいました
伊丹に住んでいると伊丹の長崎屋かサンサン劇場で映画を観るんですよね
新しいマンションが建つと決まった頃が最後に行ったのですが全館を繋ぐ歩道橋が改修されず錆びで危なそうなのを覚えています
さんさんタウンが過疎化した他の理由は幹線道路からの遠さもあるみたいですね、四方を片道1車線道路と一方通行に囲まれてバスだらけで自動車で入って行きにくいんですよね
ハイタンに続きありがとうございました!
3番館、やっぱり思い出が一番多いですよね。ほんとに残念🥲
駐車場も一応あったけど、入り口が分かりにくいし地下駐車場やから狭くて止めにくいし、おまけにちょっと高いし、で数回しか車で行きませんでした。
懐かしい…伊丹、尼崎育ち、出身でした。
学生時代によく伊丹のゲーセンとさんさん劇場の地下にあったゲーセンに行ってました。地下に行くまでに、わんぱくこぞうというゲームショップもありました。
さんさんの最上階には観覧車もありました。
観覧車、乗ってみたかったです。
子供の頃、3号館にあったスガキヤによく行ったなあ・・・
あのサンシャイン6は思い出の宝庫です。
今はつかしんにありますよ
素晴らしい上質の動画をありがとうございます。
何と言っても品の良いユーモアにレトロ愛が溢れた温かい語り口で共感を呼び、歴史、経緯、統計、裏事情などもしっかり押さえた説得力がある深掘り解説はTV放送送しても十分通用するほどの質の高さで、すっかりはまってしまい、興奮気味に次々と拝見しています。
塚口には子供のころ10年間ほど阪急線の北側(だんじりの地域)に住んでいました。
当時、すでに密集していた北側に比べ、駅の南口側は荒地が鉄条網で囲ってあったくらいでしたが、やがて映画館が2館ほど建ちました。
旗本退屈男を見たような記憶があります。(それまでは、映画を見るには伊丹にまで行ったものでした。)
私はやがて塚口を離れてしまったのですが、懐かしい塚口を数年前に訪ねて、映画館の場所が古びたさんさんタウンに変わっているのを知りました。
(1Fのアングルさんのおいしいビーフシチューが印象に残っています。)
そして、kの動画で、私の記憶からはすっぽり抜けているさんさんタウンについて詳しく知ることができました。
ずっと残って欲しいですね。
--------------
ところで、アルピニストのナレーターさんへお願い・提案です:
六甲山は、関西のリゾート地として宝物のような存在でした。
有馬への六甲トンネルができる前でも、最高峰までバスが通っており、回る十国展望台がつくられ、六甲有馬ロープウェイがケーブル山上駅とも水平に繋がっていました。
一時は凌雲荘や六甲スカイヴィラやオテル・ド・摩耶が開業し、多くの会社の山の家があり、とにかく賑わっていました。
私は留まるところを知らない最近の六甲山の凋落に深い悲しみを覚えています。
というわけで、名作 Experience Japan's Most Uncomfortable and Rare Rides | Historic Places with Spectacular Views に続いて、数回に分けて六甲山を題材に、六甲の悲哀を語って頂けないでしょうか。
すてきな提案と感想をありがとうございます😍
太陽とのこと‥‥ちっちゃ!ってかわいい
約25年前の20歳から8年間武庫之荘に住んでいたのでさんさんタウンにはよく足を運びました。
タントまだ営業してたんですね。よく行きました。懐かしい。当時の鉄板ナポリタンは絶品でした!
マジで太陽ちっちゃいですよね😆
震災前塚口に住んでたけど梅田にも三宮にも伊丹にも行きやすくサンサンタウンは便利でよかった
なによりアングルのカレーがあるのがよかった、⚓もあるし
JRも使えるし…ババロアおいしいですよね~アングルでも絶対付けます
あのババロア、マジでくせになります。
私も尼崎生まれの尼崎育ちなので阪神尼崎はホームなのですがさんさんタウンは馴染みが無いってよりアウェイ感満載な場所でした。
高校生の頃つかしんが出来て初めて行った時は友達と「ここはあまとちゃうんちゃう?」っていいあってたのを覚えています。
わかります。
マングースVSへび、で客寄せしてる阪神尼崎に慣れていたので、北側の上品さには気後れしました😅
尼の南北問題というやつですな(笑)
@@showa_retro_tanbo
あれね、結局、客が少なかったりすると対決させずに終わるとゆーw
地元を離れて初めて関西で住み始めたのが塚口でした。
2年半しか住んでいませんが、第二の故郷のように感じられる大好きな町です😊
今の家からは少し遠いですが、たまに足を伸ばしてアングル、タント、マーレ、焼肉光など大好きだったお店にまた行ってみようと思います!
足を伸ばす価値がある街✨️ぜひ!
尼崎出身です!
阪神尼の方の
出身でしたので
塚口さんさんタウンは
バスで行く、
楽しい所のイメージが
強く残ってます
3番館無くなって解る
寂しさ
むちゃくちゃ共感しました
やっぱり3つ揃っていてほしいですよね🥲
電車の色がお洒落だなぁ。しかも主さんの「最新」への拒絶反応がものすごい同意です。2番館の編集も雰囲気たっぷりでいい味出しています。
「最新」は、どこの何を見ても同じように見えてしまって。
アイドルがみんな同じ顔に見えるのと同じ現象です😅
私の妻は塚口出身デス!43年前に結婚して私の住んでいる大阪市西淀川区に来ました。付き合っている頃はよくさんさんタウンに行っていました。
とても懐かしく拝見しました。
タントもよく行きました。
とても懐かしいです。
まだその頃の雰囲気も残っていると思います。
タントもあるし、またぜひデートに☺
是非、行きたいと思います。
懐かしい思い出をありがとうございます。
嬉しい
地元でした。全てが思い出深い塚口サンサンタウン
おばあちゃんに連れて行ってもらったラーメン、駅前の王将、迷子によくなったダイエー、、、、
あ、武庫之荘です😂
ほらー。武庫之荘も、あ・ま・が・さ・き。
つかしんに行くとき、最寄りの稲野駅ではなく塚口駅から歩いてました。「ぎゅいん」の踏切から線路と平行に進み徒歩15分くらいでしたが、このゾーンにも結構お店が多くそれほど遠くは感じませんでした。
わかります!昔は商店街あり居酒屋あり、風情のある退屈しない道でした😍
今回久しぶりに歩いたんですが、ずいぶん変わっててちょっと寂しかったです。
今は伊丹に住んでいますが、昔は塚口に住んでいました。今でも塚口にはお世話になっています。まだサンサンタウンが再開発がされる前、夏祭りにはぐるりとロータリーを囲むように遊歩道がありましたが、そこでの盆踊りは凄かったのを覚えています。
写真で見たことがあります!静止画からも盛り上がりが伝わってきました😍
幼少期を塚口近辺で過ごしました😊
センスの良い映像とおっとりながらキレのあるナレーションに癒されました❤
塚口を紹介して下さり有り難うございます🎉
大好きな街なので紹介しました。
そう言っていただけでうれしいです🥹
母方の実家があり、子供時代は毎年夏に横浜から遊びに行くのが1年で最大のイベントでした。いかりスーパー、さんさんタウンにもよく行きました。祖父母の家は北口の住宅街にありましたが、夜にはさんさんタウン屋上遊園地のネオンが綺麗でした…
ネオンも!?静止画でいいから見てみたいです。
生まれも育ちも現在も塚口在住です。たまたま、このチャンネル、サムネをみつけて、一気見しました。ずっと地元なので見知った光景ばかりですが、嬉しかった。
さんさんタウンが出来たとき、高校生で壱番館と三番館を結ぶ渡り廊下がラッシュアワー状態だったことを今でも鮮明に覚えています。チャンネル登録しました、これからも懐かしい映像楽しみにしています。
一日に数万人、という記事を読みました。
その頃の活気を見てみたかったです。
偶然こちらの動画を目にしました。
さんさんタウン、3番館が一番好きでした。多種多様なお店があり宝物探しをする気分でした。
そう✨️ここにしかない、っていうお店が多くてわくわくしました😆
立派過ぎて1ミリも興味が湧きませんにツボりました😂
流石、昭和レトロさんだと納得しました😊
つい本音が😅
「太陽との事、ちっちゃ」が面白くて戻って見ちゃいました😂
めっちゃちっちゃいですよね🤣
なんとタイムリーな
主様がこの動画をアップしてる時間にちょうど塚口サンサン劇場で映画を見てました
因みに見た映画はボルテスVレガシーでどうやら全国でここだけの単館上映みたいです
そのほかに銀河鉄道999やマジンガーZ対暗黒大将軍も期間限定で上映してますよ
なんと!
センス抜群、魅力的なラインナップですよね😍
子供の頃は近くに住んでいました。サンサンタウン懐かしいです。
1・2号館の外観は変わっていません。機会があればぜひ✨️
尼崎は市外局番06で車のナンバープレートは神戸です。
三番館の6階の高級中華と寿がきやが懐かしい。
地下に熊五郎もあったねぇ。
ハクション大○王的な昭和レトロな文字の感じが素敵ですね。
よく、大阪と兵庫が押し付け合いをしてるって言われました😅
サンサンタウンの1番上にあった飲食店街で高校生の時アルバイトしていました。
パティオ、スガキヤ、中華、お寿司屋、真ん中に噴水があって当時は常に人で賑わっていました。
高校生の時、サンサンタウンにあった電器屋で、SONYのウォークマンを書いました。
文房具、衣料品、電化製品全て揃いました。
サンサンタウン無くなってしまって寂しいです。
当時、習い事もその場所なあったな、、、
映画館がまだあってありがたい。
ソコラに関して、潔いコメントに全く同意です笑
現在塚口から離れましたが、やはり阪急電車が好きで近くに住んでしまいます。
昭和さんも、尼出身なんですか?!
親近感がグッと増しました。
思い出深い「塚口」をこんなに素敵な動画にしてくださり、感謝です。
阪神尼のレトロ感が好きで、最近週1で彷徨っています😆
阪神尼は聖地です。小綺麗になってちょっと寂しいですが…
とくに尼専デパート。私にとってのデパートは、そこ一択です😆
30年以上前にスガキヤでラーメンを食べに行った事がありますが、そこから六甲山脈が見渡せた西側の景色が好きでした。
僕も学生時代はサンサンタウンに行く事がちょくちょくあったので、おっしゃる通り無くなったのは寂しいですね。
転勤族である親戚の叔父が塚口に住んでます。阪神間に位置していて駅前にはsocolaなどの商業施設やダイエーやイオンスタイルなどのスーパーやコンビニも多く、場所によってはJRも阪急も使えて便利な所ですよね。
便利で雰囲気もよくて、ほんとに住みたい街です。
鼻声が元に戻ってらっしゃいますね。良かったです😊
塚口のタントさんは昔、夫と行きました。美味しかったです。
動画を見たら行きたくなりました😅
ありがとうございます!風邪、よくなりました。
タントさん、ぜひぜひ✨️
丁度、先週さんさんタウン〜つかしんまで往復ウォーキングしてました。昭和さん来てくれはらへんかな〜って言ってた所でした😂大好物そう😊そしてお昼は松屋さんでおうどんとおにぎりを食べて2人で750円😲とっても美味しい衝撃でしたよ👍主人は産まれも育ちも「尼」👍さんさんタウンはダウンタウンのお2人エピソードも色々聞いてます😄
ご想像どおり、大好物な街です😍
現在は神奈川住みですが尼崎市民歴も長いです。塚口住みだった時はサンサンタウンにお世話になっていました。いまでも、関西に行って足を伸ばしてでも寄りたいのは、紹介されていたスパゲッティのタントさんでエビのトマトソースがお気に入りです。
エビのトマトソース、覚えておきます😍
サンサン劇場って見たいと思う作品をリバイバルしてくれるんですよねー
サンサン劇場に行くときは必ずドムドムにも寄ってました。
ドムドム無くなってからはどこに行こうかフラフラ迷ってますー
ドムドムのために千船行ってきます!
ぜひ!店内、すごくポップでかわいいドムドムです。
すごく住みやすい地元が紹介してもらってるのは嬉しい🤭
ほんとにいい街、地元なのがうらやましいです✨️
住民です。サンサンタウンができる前から住み着いてます。笑笑毎日見てる風景ですが動画にしていただくと新鮮ですね。ありがとうございます🎵
そう言ってもらえて嬉しいです😍
友達が以前勤めてて何度か行きました。あと裏手にミドリ電化の本社があったよね。2年勤めてたけど面接とかに行った記憶があるな。
ミド電ありました!
幼少の頃(昭和53〜56年あたり)塚口へよく行ってました。
懐かしいです。
今もその頃の雰囲気が残っています😊
若い頃さんさんタウンで働いてました
珈琲の青山です
私の青春はさんさんタウンにあったと言っても過言ではないくらいです!
昨年、年金の手続きで弐番館へ久しぶりに行きました
参番館が無くなったのは寂しかったです
キラキラしてた頃の昭和のさんさんタウンが懐かしいです
あの青山で働いていた方と繋がれてうれしいです🥹
3番館といえば、青山を思い出します。
@showa_retro_tanbo
ありがとうございます
私が働いていたのは地下のお店でした
毎日お客さんがたくさん来られて当時にしては高かった珈琲がよく売れて繁盛してました
動画配信ありがとうございました
懐かしい思い出です☺️
生まれ故郷が紹介されて嬉しい!客観的に紹介されることで勉強にもなりました、ありがとうございます。
こちらこそ、ありがとうございました😊
阪急塚口駅、特急が止まらず
いつも眺めるだけでしたね、
昭和の複雑てんこ盛りの商業
施設再開発の歴史の街だった
んですね✨😅
ドムドムだったら、う〜まく
いく〜♪♫、そんなCMありま
したが、根強く頑張ってます😊
なるほど〜の思いの中、エンデ
ィングのBGMが、とてもマッチ
してました✨️🌈♪♫🙏😊
数十年ぶりに記憶が呼び起こされました!ドムドムだったら、う〜まくいく〜♪
最高のコピーです😆
昭和さんの動画は本題が面白いのは勿論ですが、最寄駅の紹介も良いですね。
私は建造物マニアで、旅行で利用した駅や港、空港であったりスポーツ観戦で訪れた野球場やサッカー場の構造をついつい見てまわってしまいます。
なので、塚口駅の紹介は私のツボに刺さりまくりました。
前回の動画で紹介して頂いた近鉄上本町も良かったです。
「関西の鉄道で好きな駅を3つ挙げろ」
と言われたら、必ず候補に挙げるぐらい上本町駅は好きなので、取り上げて頂けて嬉しかったですね。
全く詳しくはないんですが、上本町駅も塚口駅も時間を忘れるほど撮影しまくっていました。
素人にウケるって、ほんとに良い駅なんだと思います😍
サンサン劇場の地下のシャッターしまってるときに旧ダイエーロゴが現れてテンションが上がるのです。
えーーー!知らなかったです!
尼崎で生まれて40年以上住み続けておりますが、尼崎については
尼崎と言っております。
1、2、3号館と何度も行かせて頂いておりますし、最近は専ら献血センターに
行くことが増えて、ついに金色有功章ももらえることになったので、
常設の献血センターがあるのはとても助かっています。
献血センターに行った帰りに、駅の北に移転したeco eatに行くのが
すっかり習慣になりました。
昔ながらの飲食店街、市の施設、各種専門店街と時の流れが止まったままの状況を
存分に堪能できるので、これからも末永く愛されていけばと思います。
地元の方に愛されてる街ですよね。このままの姿でいてほしいです。
サンサン劇場、子供が小さい頃、あえてサンサンを選んでました!近辺の映画館に比べて鑑賞した後の誘惑が少ない😂ポップコーンも安い!当時は持ち込みもOKだったので、子連れには大変助かりました!
サンサン劇場は本当にすばらしい映画館です、なう
伊丹に住んでました。40年以上前中学生の頃ですがたまにチャリンコで行ってました。屋上の観覧車懐かしいですね。
さんさん劇場でソフィーマルソーのブロマイドと缶ペンケースを買ったのを思い出しました。
その後はより近いつかしんが出来たんでそっちに行くようになりましたね。
缶ペンケース、そのワードがなつかしい😍
動画の最後を見てびっくり😮
見覚えのある懐かしいクレープの包み紙。
3番館の地下にあったクレープ屋さん移転されてたんですね!知らなかった!
ヤマトヤシキの時もコメントさせていただきましたが思い出が蘇り泣きそうです😭
今度の休みに行かなきゃ!
ディッパーダンでピンとこなかったけどクレープ『あんどれ』懐かしい
あんどれさん、元3番館のすぐそばで絶賛営業中です。
安定のおいしさです😍
ダイエーの名残なので、ディッパーダンにはときめいてしまいます😆
心地よい音楽と心地よいナレーション!興味深いカメラアングル!どれも最高で見てて楽しいです!是非がんばってください😮
うれしいです🥹
さんさんタウンでカツアゲから上手く逃げられた中2の夏
ひと皮むけた気がした思い出
さんさんタウンには大人への階段もあるんですね
阪神尼のアマセンデパートで同じ体験したことある。半世紀以上前やけど。
癒しの時間。ナレーションが秀逸。いつもは寝ながら見ています。
寝ながらでも大歓迎です😆
阪神尼崎や三和商店街や万代やら よく買い物でウロウロしますが、もし であったら お声かけますね😂❤
ぜひ😆✨️
近所ですが。こうして観ると違う街のようで、なんかカメラ持って散策したくなりました👍😍✌️
光と影のコントラストがたまらない映えスポット、ほんとにたくさんあります😍
ぜひ!
三番館懐かしい!
娘が子どもの頃、屋上の観覧車のヘビーユーザーでした。観覧車が取り壊されて行く様子はメチャ寂しかったです。
伊丹線、毎日通勤で使ってます。ホームの隙間は以前より狭くなりました😃
以前尼崎市に住んでいた頃は「武庫之荘」て言ってました🤣
でしょー😆
なにもかも皆懐かしい。かつて塚口に県立塚口病院があった頃、なにかと通院していました。当然、さんさんタウンを通過して向かってましたので、帰宅時にそぞろ歩きしたものです。
そぞろ歩きにもってこいですよね😍
40年前ダイエーで働いていました。一番館と三番館はダイエーだったのです。歩道橋はぐるっと一周出来るようになっていて盆踊りは歩道橋を踊りながら回るのです。屋上は新人アイドルのミニコンサートが催しされ中山美穂さんと従業員エレベーターで一緒になったことがあります。
あの歩道橋で盆踊り、考えた人天才ですね。
実は自分の父親もその当時そのダイエーで働いていました。そして盆踊りにも参加したことも。ダイエー内の喫茶店バーンズのマスターと父は仲良しでした。あと中山美穂さんを呼んだ話を武勇伝のように話してくれたことがあります。
時期が同じぐらいなので、ひょっとしたらお父様と顔見知りかもしれませんね。私は三番館で勤務していました。喫茶店は青山とサロンド三番館は覚えていますが。
3番館が健在だった頃に結構利用してました!さんさんタウンの中で1番レトロなつくりでしたね。駅前のドトールは未だに時々利用するくらいですw
3番館には安定に過疎ってるゲームセンターがあったのですがチラホラ人は訪れていた様で訪れるたびにメッセージノートが更新されていたのを覚えてます
店員さんのメッセージもあったのですが描き添えられた絵がまた上手かったんですよね!
メッセージノート😍
昔は飲食店にもよくありましたね。なつかしい✨
毎度動画内でランチに何を召し上がるのか、楽しみに見ています✨
地味な食レポなのにうれしいです😍
こんにちは いつも楽しく拝見しております 阪急塚口駅といえば 伊丹線の線路の北側に商店街があったのですが 火事で無くなってしまったと記憶しております 残っていれば主さんが悶えるほどの昭和臭ムンムンの場所だったのに 塚口行きの伊丹市バスがすっごい狭い道を通って行くのも見処
そうなんです。北側の商店街、火事に見舞われました🥲
塚口は下町感があり、美味しい食べ物やさんも並んでいますね
駅前には名残ががっつり残っていますね
ドムドムはご褒美でよくたべました
ダイエーの売り場は若鷹軍団を覚えましたね
食べ物の誘惑、すごいです😍
いつも楽しい動画をありがとうございます。
早速、スパゲッティのタントと塚口サンサン劇場をグーグルマップで登録させて頂きました。
うれしいです🥹
サンサンタウンの1番館の地下に昔はわんぱくこぞうがあって、発売の前日には商品が並んでる店だったので、閉店するまでわくわくしながら店に行ったりしてました。
後はお店が一通りあるので映画を見てお茶したりと学生時代デートに使ったりしていました。大型ショッピングモールにはない雰囲気の良さを今でも覚えています。
わんぱくこぞう、看板だけ残ってます!ちょっとだけ映ってます😆
伊丹市の端っこに住んでいるせいで、ガチ最寄り駅です。(いつも伊丹市バスで行きます)
さんさんタウンは、日常の買い物にこそ利用しませんが、旅券事務所と年金の窓口があるのが、すごく有り難い。
また、そこまで映画を観る習慣はなくとも、サンサン劇場の、上映プログラムのセンスの良さは、「イカス!」と思う次第。取り上げてくださり、ありがとうございました!
サンサン劇場、ガチ、イカしますよね😍
今晩は阪急塚口駅大坂梅田駅10分阪急三宮20分阪急電車は
50年以上塚口に住んでいます。そうそう伊丹線のあのカーブ!!塚口あるある共感しまくりです!とても素晴らしい動画をありがとうございます。三番館が無くなっちゃたのは寂しい限りですね。小学生の頃、子供だけでサンサンに行ってはいけないという謎の校則があったなぁ~ww
謎すぎる😆でも先生の気持ちもわかるww
マジレスすると阪急塚口駅前は、3エリアあります。
駅南でさんさんタウンを中心とし区画整理された住宅の中に飲食店や各種商店が混雑し、ピッコシアターや園田学園がある南塚口町エリア
駅北伊丹線より西、駅前から北西に伸びる道路を中心にいかりスーパーやコープをはじめ多数の飲食店や商店が区画整理された住宅地の中に混在する塚口町エリア。尼崎北高校もある。(駅前にあった市場は火事で消失しマンションに)
駅北伊丹線より東、ここの市場も火事で消失。昔ながらの細く曲がりくねった道に昔ながらの商店や城趾・寺院・神社が混雑する塚口本町エリア。
塚口発祥の、本の宣文堂・珈琲の青山・ミドリ電化・エーデルワイスが消滅したのが悲しいです。(ケーキ屋のエーデルワイスはなくなりましたが、企業としてのエーデルワイスは、アンテノールの製造元としての工場が我が街にあります。)
来年の阪急神戸線のダイヤ改正で平日通勤時の特急がなくなり、朝に通勤特急が夕に準特急が停車するようになります。が、快速が通過するのがちょっと悲しい。爺的には、阪急バスが激減したのが辛いです。(これで爺の居住地がバレます!)
お住まい、だいたい想像できました😏
我が家も電化製品と言えばミド電。エーデルワイスも大好きでした🥲
@showa_retro_tanbo ちなみに、タントでは「なすとベーコン」が絶品です。
珈琲の青山の1号店はサンサンタウンが出来る前まで、塚口駅真ん前にありました。
@@旅するマラソンランナー 塚口駅北ドコモのビルの横に、珈琲の青山の遺跡があります。
ほんとエモく写すなぁ🥹いつもムービーシーンがたまりません
こだわっている部分なのでうれしいです🥹
いつも楽しませていただいてます。
結婚前の妻が隣の武庫之荘が最寄りでしたが、確かに「武庫之荘です」と言ってましたね。
サンサンタウンには何度か映画を見に行った記憶があります。
最近は立ち寄る事がなかったのですが、3番館無くなってしまってたんですね…残念です。
ここから北に行った所にある「つかしん」も味わい深いと思います。
つかしんで働いていたので、いつか取り上げたいなと思ってます😊
映画、楽器店、スガキヤ、ドムドム、ダイエー…etc 小中高から思春期・青春の想い出の地。初めて天下一品のラーメンを食べたのもココ(笑)
道路挟んで向かいにあったミドリ電化も今はない‥スタジオや楽器があったのよね。
想い出の地がなくなり新しい かたちになるのも歴史の流れですよね。
私も『あま』と言います(笑)
あま仲間、心強いです😆
4年間働き、2年半住んだ塚口、。
取り上げて下さって有難う御座います😭🙏✨
タントさん美味しいですよね👍
新しく出来たエリアスルー一緒でして笑いました😂
ニューフェイスに罪はないんですが…ついつい八つ当たりしてしまいます😅
昨日サンサンタウンに行って来たところでしたので嬉しかったです。映像の最初に喫茶店の屋根裏が写っていましたが昨日そのお店で友人とお茶をしてきました。
魅力的なお店、多いですよね〜😍
宝塚の南口サンビオラがありました。全国に先駆けての再開発施設でしたね。
タントはベーコン茄子が…好きです😊
ベーコン茄子、迷ったんですよねー。
通って少しずつコンプリートしたいです🤤
主人と付き合い始めた時にどこに住んでるのと聞いたら武庫之荘と言いました。 55年前です。
尼崎とは言いませんでした。今はとても住みやすい街です。 とにかく自転車で尼崎中行けるんです。
なんだったら大阪にも自転車で行けちゃいますよね。尼崎の利便性、最高です✨️
昭和40年から武庫地区に住んでる61歳です
高校生の頃は、武庫之荘の隣駅の塚口に行く時は気合い入れたこと
神戸の地震の時、叔母をさがすのに地震の3日後に自転車を3番館のダイエーで買ったこと
他、思い出ありすぎます
思い出の詰まった場所なんですね。
昔の面影も残っているので、いろいろ思い出されますね。
便利で住みやすい良い街ですよ。
大型商業施設も個人商店も栄えてて
イイですね! :- D
激しく同意です✨️
そうですね!共存してますね✨️
塚口在住です。地元を取り上げて頂き、ありがとうございます。ちなみに、私達は、どこに住んでいると聞かれたら、ご指摘通り、塚口と答えますwww。地方に行ってどこから来たのと聞かれたら、大阪と答えますwww。
尼崎は解体して、阪神沿線は大阪市に尼崎区として、塚口は伊丹に、武庫之荘は西宮に編入しますかwww。そうしたら、堂々と住んでるところを名乗れますよwww。
冗談、冗談www。
地方に行くと大阪😆
🎵ブルーライトサン〜🎵ミッドナイトサン〜 この曲フルで一回聴いてみたいですね💥
カラオケにあったら歌いたいです😆
阪急伊丹線って単線なのか。それにしてもすごいカーブですね。
ほんと、胸キュンです✨️
塚口駅だけ単線で最初の駅(稲野駅)までに複線になります
若かった当時のワクワクした記憶が蘇りました。素敵な動画ありがとうございます。 それと、すごく素敵なお声ですよね。 なんだろ・・・ なんか、すっかり、聞き入ってしまう声のトーンと、軽快なおしゃべりが最高です。
うれしいです🥹
タント大好きです!
ですよねー!
16:01 ミナミはサン☀、キタはジャンボ🐘♫🎙️ 幼少当時、なんなんタウンと混同してた(笑)
たしかに、サンもジャンボもクリーンなネーミングです😆
再開発施設にありがちな「さん」
住道駅前のサンメイツを思い出しました。そのサンメイツはもう消滅しました。
なんと魅力的な名前…
見てみたかったです。
すごい硬派な感じを出しつつめちゃふざけたりする可愛いナレーションでGood(笑)
可愛い…何年ぶりに、いや何十年ぶりに言われたことでしょう。
スクショします😆
20年ほど前3番館で働いていました。
そのころには屋上は閉鎖されていましたが観覧車とかは現存してました。
動画に映った花屋さんは昔は価格設定バグっている1ホール500円のアップルパイ専門店があったりドトールの場所も昔はおにぎり屋さんがあって凄く好きでした。
あと、あなたの街のサンということで関西スーパー1号店がある商店街ですが昔はサンロードという名前でしたが今はViVa伊丹サンロード商店街に改名されています。
2番館ほどではないですが、サンロードも結構昭和臭漂っていますよ♪
気になります😍
偶然にも一昨日、園田から塚口に引っ越ししました。もとよりさんさんタウンは知っていましたが、こうやって改めて見ると味わい深いですね。
味わい深いです✨️あの街に住めるのがうらやましいです。
私は最寄り駅が阪急の御影です。以前は11:09のアングルに時々カレーを食べに行ってました。
ここのところご無沙汰でしたが、久しぶりに食べに行きたくなりました。🍛
人気店ですよね✨️この日もしっかり混んでいました😊
事件解決のために捜査官が尽力している姿に感動しました👮
こんばんは!
さんさんタウンたまに行きます!
1と2だけになってしまいましたが渋くていいですね!
3は立て替えられてさんさんタウンからSOCOLA(ソコラ)に改名して立派になってしまいましたね!
3がなくなったのは、個人的に残念でした🥲
小学生の頃にここのダイエーに両親に連れられてよく行きました。
毎週の様に行ってたので小学校の担任の先生に「大黒屋くん❓またダイエーに行ったんか⁉️」とよく言われましたし、実際にここのダイエーで担任の先生にバッタリ会ったこともあります。
ジワるエピソードです🤣🤣🤣
自分の家族がさんさんタウンで働いていました。夏になるとペデストリアンデッキでお祭りをしたり、その当時デビューしたばかりの中山美穂さん(あと榊原郁恵ちゃんとか高田みづえさんとか掛布さんとかも)はじめ、たくさんのタレントさんを呼んでイベントをしておりました。それに!!タント美味しいですよね。自分はアングルのビーフシチュー派だったので、なかなかタントにはたどり着けませんでした。当時は武庫之荘に住んでいて、買い物はさんさんタウンだったのとても恵まれたところに住んでいたなあと、今となって身に染みております。そして三番館は本当に残念で、もっと色々見回っておけばよかったと思っています。
武庫之荘に住んでいて塚口にお買い物、理想的です✨️
ダイエー、丸っこいロゴ、個人経営の飲食店と、レトロスポットとして文句ない布陣ですね。
フロアガイドの有無を言わせぬダイエーゴリ押し確かに面白いです。
フロアガイドの違和感、わかってくれてうれしいです😆
かつては、塚口には急行(十三・塚口と西宮北口から西はすべて停車)が停まっていたのですが、今は急行が時間帯限定になりました。なぜか…といっても、阪急神戸線は駅の数が少ないし線路が宝塚線とか千里線みたいに曲がってないから普通でもけっこう速いので、中津・神崎川・園田の3駅に停まる普通と十三のみの急行でそんなに変わらないから、特急・急行・普通の3種にするより特急と普通の2種でいい……となったのではないかな。祖父母が塚口に住んでいたので阪急の急行に乗るのが子供の頃は魅力だったのですが、実際には普通でも特に困らないし、中津・神崎川・園田に停まるかどうかで、園田駅で急行に抜かれるために普通が待つよりも普通も急行も普通にしてしまえ……となったのと違うかな。
今は朝夕は今津線北線から来る準急が塚口に停まるみたいですよ。
なるほど、普通でも不便ない感じなんですね。
ついついマイナスの印象を受けますが、停まらないからこそのメリットがあるとわかりました😍
ダイエーの矢印識別できるとは!マニアクイズ番組あれば是非😊
テレ東とかでやんないかなぁ。テレビチャンピオンみたいな。。まだあるのかしら、、
カルトQとかありましたね😆
塚口住民です。まさか自分が昭和の世界に住んでいたなんて、認識すらしておりませんでした😮 いちいち小ネタはさんでの解説、最高😂クセになる🤣🤣🤣
ありがとうございます😍
30年ほど前に、さんさんタウンの地主が買い物に来るとダイエーでは放送がかかって緊張が走ると聞いたことがある😂
そのピキッとした空気を、遠くから眺めてみたかったです😆
13:34 ラスボスなんでようさん出てくるん(泣)が好きすぎる
光栄です😆
ダイエーが元気だったころは時々足を延ばしていましたが、今は滅多に行かなくなりました。
イカリスーパーにも行ったことはないですが、イカリソースは使ってますw
私の高校はJR尼崎の南ですが、JRと阪急の料金を比べて阪急のほうが安かったので、神戸市灘区から塚口まで自転車で行き、自転車を駐輪場に置き、それからは毎日塚口から自転車通学してました。
キレイになりましたね★
スガキヤと同じフロアのピザパティオのレジ壁に鳥肌実の写真がいっぱい飾ってあったのが怖かったですw
3番館1階杵屋という和菓子屋さんの2階がパフェやあんみつがすごくおいしい甘味処で、いつ訪れてもツカグチマダムでにぎわっていました。
ツカグチマダム、いい言葉ですね😍
伊丹線は開通当初は伊丹から塚口まで真っ直ぐでした。
伊丹駅は市民グランド跡地に新駅が建設され、塚口駅はホーム延伸の都合上だったと思うのですが今のようなカーブになったと記憶しています。
伊丹線が宝塚までの延伸計画が有り、阪神大震災で倒壊した
旧駅はそれを考慮した構造になってました。
なるほど🥹