Vibrant Harriers Aloft in Spring Breeze Cutscene Animation: "Kites in the Wind" | Genshin Impact
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- It isn't often that the air is filled with such joy, festive occasions like this being few and far between. Once the fireworks are over and the decorations packed away, who's to say when we'll all meet again?
If we could only ask the wind that blows before spring's arrival, it might tell us when those that wander shall return once more, and how they'll converse under another bright moon.
Download FREE: hoyo.link/f5dg...
#GenshinImpact #HoYoverse #VibrantHarriersAloftinSpringBreeze #CutsceneAnimation #KitesintheWind #Gaming
↓ Follow us for the latest news ↓
HoYoLAB: hoyo.link/3411...
Official Website: hoyo.link/b7SC...
Official Community: hoyo.link/52uY...
Facebook: hoyo.link/77SC...
Twitter: hoyo.link/7bSC...
Twitch: hoyo.link/4bSC...
Instagram: hoyo.link/a6SC...
Reddit: hoyo.link/c1SC...
このムービーまでガミンは責任感ある腕っぷしの強いあんちゃんって感じだったのに、最後駆け出す直前泣いてるのがまだ年相応の男の子で寂しさを我慢してたのかな〜と思えて殊更泣けてくる…。
南方獅子舞をやってる者です。
最初のお辞儀のところ、本当の南方獅子の動きを少しですが取り入れていて感動しました。
ムービーだけでなく、ゲームの中の嘉明も元素スキルの落下後のポーズもとても印象に残っています。
明日の採青、嘉明に負けないよう頑張りたいと思います。
さすがに霄灯は蹴ったりしませんが笑
実際にそういうものをやっている方からしてもリスペクトを感じられるモーションなんですね!!
明日の採青頑張ってください!!コメ欄からですが応援してます!
すげえ
かっこよすぎる...
マジで作りが細かい!
すごい…
風神ウェンティもそうだけど
人の見えないところで風を吹かせて
その場の雰囲気を作るの
控えめに言ってめっちゃ好き
3:24 「風はそえるだけ」じゃなくて仙人の全力マウントなの好き
閑雲さんが年長者らしく若者の嘉明を見守ってるのが大好きなんだ………ピンチになった時は手を差し伸べてくれる、ほんとお手本みたいな大人なんだなあ。イベスト中ずっと頼りがいのある活発な少年として嘉明くんが描かれてたのに、父親の前ではひとりの子どもの少年として最後は走って駆け寄っていくのが大好き。今年も素敵な海灯祭の物語を見せてくれてありがとうほよば。海灯祭を祝して!
@@silked_2003
あれ良かった!
予告番組時点ではフリーナがなんか手を貸したのかな?とか思ったりしてたけど閑雲の仙力だったw
シャルロットにカメラを構えられて芸能人並みに即座にポーズを決める刻晴。さすが公人としてメディア対応慣れているだけはある。
2:43めっちゃ可愛い
魔神任務全部終わってるけど
初めて涙でた。親子の仲違いって
王道っぽいストーリーだけど
嘉明のめちゃ明るい性格も相まって
いい話だった。
まだ育成終わってないけど
完凸もしたことだし
これからよろしく嘉明
わたしもボロ泣きでした!
嘉明と父ちゃんのところも閑雲が風を起こしてくれたところもめっちゃよかった…
閑雲完凸したけどがみん2凸なんだ…😢
@@NYON-7starそんなことあるんだww
おもしろいじゃない、ストーリーはまあまあ、2021のかいとうさいは神
@@ああ-f7h8q ガチ泣きそう😭
3:36 完全に爺孫で可愛い
獣舞劇してる嘉明くんがイケメンすぎて推しになりました
最初のヨォーヨと七七が手を繋いで走ってるのもめちゃくちゃ可愛いし、申鶴と甘雨が姉妹っぽかったのも凄い良かった!
閑雲が思った以上にお母さんしてて……
今年の海灯祭は”絆”がメインテーマだったのかなって思った!
弥怒、こんなイカついなりの癖して裁縫上手いってのはなかなかのギャップっぷり
夜叉のムービーで出た弥怒の素顔は優しそうでしたね
仮面はめちゃくちゃ怖いけど、本来の顔は結構優しめだよね
今年の魈は旅人への呼びかける声がものすごく柔らかくなってて関係と信頼が深まってるのを実感した
どーじゃくの寺でって所の返事の「ああ」がめちゃくちゃ明るくて可愛いかったですよね…………
親子の絆(特に父親との)を描くストーリーは個人的にめちゃくちゃ刺さるので、今年の海灯祭のストーリー過去1好きでした。
心温まって目頭が熱くなる作品をありがとうございます!
海灯祭を祝して🎉
大人たちがゆっくり歩いてるのに対してヨーヨたちが激ダッシュなのまんま子供で可愛い
ムービー中、嘉明くんは台詞らしい台詞が少なくて殆ど息のみだけど……
ほんの少しの息だけで、これでもかってくらい躍動、高揚、寂しさ、喜び、色んな動作や感情が伝わってきて感動した。
そして閑雲おばちゃんのかっこいいかっさらい方よ……!!
いつも最高をありがとう原神。
海灯祭を祝して!!
親子とか友達とか愛がテーマな海灯祭だったな
嘉明と親父がお互い認め合えたようで良かった
嘉明が最後泣きそうになってるシーンでこっちももらい泣きしそうだった
マジで良い
嘉明さらに好きになった
0:06
ここからの5秒間だけでもネタ仕込んでくるmiHoYo好き。ゲーム内じゃ画像がつぶれちゃって気づかんってw
・香菱、行秋、重雲、辛炎、雲菫達、幼馴染組の待ち合わせとか
・スネージナヤ銀行のお姉さんはシフトの調整つかなくって今年は一人なのかな?とか
・左下はクエストの幼馴染3人組NPCなのかな?とか
2:04 3:24 留雲借風真君が優しくてもうホントにママだなって感じました!
海灯祭を祝して‼️
初海灯祭だけどこんなに泣くとは思ってなかった、、、
演出凝ってて嘉明くんかっこよすぎた!!!!!
来年も楽しみ!!!!
原神最高!!!!!!!
嘉明パッパが獣舞劇キマッた時に軽く左拳ガッツしてるのでニッコリした
3:02〜凧上げに来る空くん可愛い😍今回最後の嘉明とお父さんのシーンめっちゃ泣けた😢
ムービー最後に嘉明が父に駆け寄るところでホロっときた
それな泣ける
3:48 最後の嘉明くんの表情にうるっときました。本当にありがとうございます!
海灯祭を祝して!
今年海灯祭に初めて参加した勢です。
このイベントを通して、新しく出てきたひとたちや今まで旅人と触れ合ってきたひとたちも好きになりました。
やっぱり原神ハマっててよかったです!
海灯祭を祝して!!
単に海灯祭綺麗だよで終わらせるのではなく凧と仙人たちのワチャワチャや嘉明親子の再生を軸にして重層的な味わいを出している
ちょうどこの海灯祭の時に原神始めて、このストーリーを見て、そこから見事にハマってしまいました…他のストーリーも泣けるから辞められないです😂
3:02〜
パイモンの
「いけぇ!がんばれ!がんばれ!」
可愛すぎか🩷
1:03 太鼓が鳴りだしてから台詞も無しに演舞だけでここまで感動させられるセンスに脱帽
カメラワーク、音楽、モーション全てが嚙み合ってて「これを見せたかった」って製作側の思いがしっかり伝わる
ほんと原神の制作スタッフって優秀だなぁ・・・って改めて感じた
七七、今年はヨォーヨと遊べて本当に良かった…
1:14 からの嘉明が舞を披露する所、躍動感が凄く迫力あって良かった
ストーリーもムービーも良くて泣いちゃった…
Ver.PVで嘉明くんが水上に立ててたの不思議だったけど閑雲がサポートしてたんだね…嘉明もかっこいいしそれを優しい笑顔で見守る閑雲まじで好き 2:03
1:26 ここで息絶えた方、一緒に墓入りましょう()
わかる、ただただ顔が良い
このイベムービーとても好きで定期的に見たくなる!!!
最高すぎたこのムービー😭❤
嘉明めちゃめちゃかっこよかった...
伝説任務や今回の海灯祭を通して、甘雨申鶴の師匠が閑雲で本当に良かったと思う。幾千年と変わりゆく璃月で、それでも彼女達が人間社会に溶け込んで生きていけるのは凄い。あとこの人じゃなきゃ2人がタイツ履くこともなかったろうし…
もちろん仲間たちの演奏も含めてではあるけど、嘉明くん一人の舞で璃月港の大勢の人を沸かせているという事実にまず感動しました。これならお父さんも…と思った後、猊獣の凧を持って待つお父さんの元へ嘉明くんが駆け寄っていくシーン…。これまでの2人のやり取りを思い出し、嘉明くんの表情や息遣いも相まって、思わずホロリと泣いてしまったその後、更に親子の会話で無事ボコボコに泣きました。本当に、本当に良かった…。
最後、凧は本当の意味で自由に飛んだわけじゃない、と言っていた嘉明くんから、凧揚げをしようと誘ってくれたことがとても嬉しかったです。素敵なストーリーをありがとうございました!後日談も楽しみです!
海灯祭を祝して!
嘉明と父親和解のために仙人たち、帝君まで動く壮大な作戦だったなー
最近悲しいニュースばかりだったから、こういう温かいストーリーにおじさんギャン泣きしたよ
海灯祭を祝して!
突き放しても心のどこかでは嘉明が大好きで大切だから成長して遠くに行っちゃうのが寂しかったのがめっちゃ伝わった泣いた😭
今年の海灯祭も最高でした…。
最後の喜明が父親に駆け寄るシーンで涙出ました…まさかこんなに感動するとは……
やっぱり親子愛っていいなぁ。
そして閑雲おば…お姉さん!!あなた最高です…
海灯祭を祝して!🎉
このムービーでめっちゃ泣いた。本当にありがとう
甘雨、申鶴……てえてえ…
いちゃついておる...いいねぇ
てぇてぇ
この身長差が絶妙なんよ…
さ、最高かよ!!!
@@一二三五十六なかなかわかってるな
新規のお客さんらは最初の海灯祭の頃は魈が灯籠を「凡人たちが飛ばしてる光るゴミ」と言ってたなんて想像もつかないかも知れない
そんな魈くんがさ...今年は旅人と一緒に灯篭を飛ばしてるわけですよ...😢
あのデートイベント魈好きな人じゃないと見つけられないからがっつりやってるよね
いやほんとに今年は泣いたよ…嘉明くんが父親と和解するところ、泣いたし胡桃と先生が少し写ってるのが可愛すぎたし先生が凧揚げてるのも可愛かったし…オタク爆発しましたよ😊
まじでいい話だった…水の上で嘉明が舞ってる時の足元が閑雲のスキルのエフェクトに似てるから…もしかすると…😭
なるほど…神すぎる
天才おった、助かる
だから水の上いたんか
いつの海灯祭もうるっとくるの、私だけではないはず…毎年海灯祭に赴く度、原神やってて良かったなと思います。ガチャで痛い目見たって、どれだけ課金したってそんなもの、原神が運んでくれる感動に比べたらはしたもの。原神には一貫したストーリーを体験した後だからこそ受けられる感動があります。容量が多いだけあって、果て無く感じる任務も夢中にやっているうちにあっという間に終わってしまう。そうして最後に巧みなストーリ展開が施され、永えられない達成感と労いの如く魅せられるムービー。私はそれらをこよなく愛しています。ありがとう原神。ありがとうホヨバース。サービスが続く限り何度でも言います。感動をありがとう。
最後の父親を見て走っていくところ何回見てもうるっとくる。
このムービー、とっても好きです!
個人的に「家族なのだからきっと話せば分かり合える」というフレーズは好きではありません。
絆と柵(しがらみ)は紙一重だと思っているので、今回のストーリーはとってもハラハラしました。ハッピーエンドなんだろうけど…!と。
あと仙人さん達がコントしてるのめっちゃツボです。良い塩梅で見てて和むことができました。
蓋を開ければ、親子して歩み寄らなければという雰囲気で、そっか葉徳お父さんも、一代で事業を築く方で、本当に似た者親子なのはお互い分かっていて。
でもできる事なら目に見えてる苦労の轍なんて踏んでほしくはない。けれどそれはプラスαな願望なんでしょう。少なくとも自分は、葉徳お父さんが「立派な人間になれ」と言わないで、鍾離先生に「誇りに思うと良い」と言われても、どこか歯切れが悪い反応が本音だったのかなと思いました。
立派じゃなくていい。怪我や病気や、老いで苦しまず五体満足で生きてほしい。
色んな人の、願いや想いの象徴だった凧。
そんな凧が風が止んで落ちそうになっても、見守り助ける年長者が居る。
最後の怒涛の盛り上がりに、思わず鳥肌がたって、ぶわっと涙が込み上げました。
大切なのは凧を上げる想いで、それを支える風だけがあっても成り立たない、そう言われた気がしました。
海灯祭を祝して。
太鼓の音が聞こえてきたあたりから気持ちが昂ってきて
そこから嘉明くんの舞に目が釘付けでした。
感動と同時になんだか込み上げてきてボロボロ泣いてしまいました😭
今年も最高でした!ありがとう!
海灯祭を祝して!🏮🎇
やっと七七ちゃんとヨォーヨの絡み見れておぢさんは感激です
原神のムービーの作り方、見せ方は予想を毎回超えてくるので今回の海灯祭も最高に楽しめました!海灯祭を祝して!
優しさと尊さが凝縮されたような最高のムービー。
制作スタッフの皆さん本当にありがとう。
海灯祭を祝して!
嘉明めっちゃかっこよかったぁ!!!
すごく胸が熱くなった…それに閑雲もほんとに頼りになるおばちゃんだった……
最初嘉明の親子関係に口出して大丈夫!?って思ったけど最後の嘉明みたら良かったなぁ……
魈くんも出てきてくれたし、刻晴ちゃんも可愛かった……最高だよ海灯祭!!!!
海灯祭を祝して!
今年初めて海灯祭のイベントをやったんですが、このムービーを見て凄く感動しました。
色んなキャラがいてワクワクしたし、嘉明めちゃくちゃかっこよかったです!お父さんが少し泣きそうになってるのも、最後の凧を持って嘉明を待ってるとこ泣かせにきてました😭😭
年々この時期のこのイベントは感動を更新し続けてくれる。
ムービーの作り方も最高です。
今回もすごく良かったです。
個人的には、最初の走ってるヨォーヨと七七、暗くなってからでてくる太鼓隊、風を起こす閑雲、あと最後の嘉明の表情と走り出すところが特に好きでした!
でも全部好きです!!
自分でストーリー進めて泣いて、また見て泣いた…
これだから原神のストーリーはたまらない
この日のために準備していた璃月人のみんな、活気に満ちた街、弾む声、演者の息遣い全部が本当にそこにあるような感覚--
原神をプレイしていて初の海灯祭だったけど“素晴らしい”の一言に尽きる。
ゲームで“息を呑む美しさ”を体感するとは思わなくて、原神が愛されるコンテンツである理由の一つを感じることができるものでした。来年も楽しみ!
まじで音楽も嘉明もかっこいいし登場の仕方がやばすぎて…
その後の閑雲や父との和解も含めめっちゃ泣けた。
嘉明くんマジで好きだよ…
閑雲の人々に対してつかず離れずの距離感がめちゃくちゃ推せる
弟子たちもみんな可愛すぎる
さすがの海灯祭ムービー、気合入ってて最高に良い~
よすぎてなんどもみにきちゃう
ゲーム内でこのムービー見た時冗談抜きで泣きました…
まだ見ていない方もいるだろうから詳しくは言えないけど、それまでのストーリーも相まって嘉明くんの獣舞劇への気持ちの強さが色濃く出てる最高のムービーでした。
自身のやりたいことを否定されながら続けるって好きなことでも辛くなってしまうものだと思いますし、それを自立しながら続けている嘉明くんは本当に素敵。
衝突を重ねながらも理解してもらえて本当に良かった。嘉明くんのことを思うが故だったんだろうけど、過度な押し付けになってしまうとそれは相手を傷つけるものになるから難しいですね…
これからも頑張って嘉明くん!!!
ヨォーヨ「七七〜もうすぐだよ〜」
可愛すぎ♡
最後の嘉明と父親よやり取りめちゃくちゃ良かった感動した
今年も海灯祭を迎えられて良かった!素敵なストーリーありがとうございます😂
海灯祭を祝して!
ストーリーよすぎて感動😢
嘉明すごい表情豊かで感情持ってかれる。この後の親子のシーンもすごいすき、うるうるした
海灯祭を祝して!
祭の賑やかさから一転、暗くなって不安が広がる中の太鼓の音がドドン!と鳴ったところで空気感が引き締まり、人々に忘れ去られてしまうような古い劇である獣舞劇を現代の人々も感動させるほどの技に仕上げた嘉明の技術や努力に感動し、いつまでも子は親の元にいないのだなという寂しさや、離れていても親子であるという絆を感じられる素晴らしいムービーでした。
嘉明のお父さんを案内していたのが血縁と離れなければならなかった漱玉ちゃんというのもまた…;;
今年も素敵なお祭りをありがとうございます。皆に幸せが訪れますように。
わたしは今回で2度目の海灯祭ですが今年も泣きました😭❤️
演出、映像、音楽、全てが素敵でした😢✨
そして嘉明かっこよかった😭❤️
毎度、ストーリームービーが
映画クオリティレベルで
凄すぎる…
毎年本当に感動してしまう。ムービーだけでも素晴らしいですがそこまでのストーリーしっかり読んでると涙が…。ガミンくんとお父さんよかった!璃月のみんな、仙人たちの人間たちへの愛…、感動します!往生堂コンビも相変わらず可愛くて好きです
今回のムービーキャラよりもモブの太鼓がかっこよすぎて何回も見に来てしまう
今年初めて海灯祭参加したんですけどホントに感動しました...!! 去年も一昨年もこれくらいのクオリティだったのかと思うとホント製作者の方には感謝しかありません...😭
太鼓が鳴り出して曲が始まるだけでグッときてしまうものがある
初めての海灯祭でしたがとても感動しました!
めっちゃ感動しました😭😭嘉明かっこいい
ストーリー本当に良くてうるっとしました🥺✨
くそぅ 泣かせるんじゃあねぇ😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
何かとサポートして優しい眼差しで海灯祭見てる閑雲さん良いなぁ〜!!
毎年5分弱のムービーの中で見どころしかなくてリピートが止まらない…
今年のテーマの“凧”と“絆”のストーリーも最高でした!
今年も海灯祭を祝して!
今年も海灯祭めちゃくちゃ良かった~!甘雨と申鶴可愛すぎた。七七とヨォーヨも可愛すぎた!とても楽しかったです!海灯祭を祝して!
0:28 モブの親子見てる申鶴…自分も父親にああしたかったとか思ってたのかな…
今回それぞれのキャラの絡みが尊すぎて泣く😭ヨォーヨと七七の絡みやっと公式で見れたありがとう✨️
嘉明登場の音楽カッコよすぎ…
今年の海灯祭もまじでよすぎた…
嘉明が悲しい表情をしている時に親父さんが現れるの感動した
ストーリーで見て、ここに来て見て、何回見ても嘉明くんの獣舞劇は感動鳥肌に涙が出てきます…
海灯祭を祝して!
1:48 いやぁああああああ
ここの嘉明美しいすぎだろおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
ガチで今回良かった。可愛い、感動、かっこいいとかが合わさってて、原神って良いなーって改めて思った。
本当に鳥肌たった。
大太鼓から始まる音楽と嘉明の迫力ある獣舞劇。
その裏にある苦労と親子の話。
閑雲の優しさとその力。
なんかもう何もかもが最高すぎて鳥になった。
みんな楽しそうにお祭りを楽しんでる姿も微笑ましくて終始にっこにこだった☺️
今年の海灯祭、過去一好きだなぁ
また戻ってきちゃった😢やっぱり去年も好き
今年の一番!来年の海灯祭も楽しみです!
今年もこの時が来ました。
今回のストーリーもとても胸が熱くなるようなもので文句なしのpvをありがとうございました。
イベントが終わりに近づいてくるとちょっぴり寂しい気もしますが最後まで楽しませていただきます。
今年もいい年になるよう海灯祭を祝して!!!
甘雨てゃが可愛すぎる(可愛すぎる)さすが私の最推し🥹
申鶴ちゃんとの絡みが増えて嬉しいし、嘉明くんどストライクだしで今年の海灯祭すごかった…まだだいぶ先だけど来年の海灯祭もどうなるか楽しみ!
もう見れないのかなと思ってたから嬉しい!これ見てから更に原神にハマった!
主人公が空のムービーが見たいなと思ったらまさか公式が上げてくれるとは思わなかった。ありがたい
これ、ムービー見ながら泣いちゃった😭本当に素晴らしいストーリーを有難う!!
そして嘉明くん、これからも宜しくね!❤
鳥肌えぐいな
3:30のとこ胡桃の凧上がってるw
ムービーもストーリーもすごくいいけど、なにより音楽がカッコよすぎるだろ
ムービー後の嘉明と親父の会話も泣けるんよな…
仲直りできて良かった…
甘雨が申鶴の髪飾りを直す所が...好きだ〜🎉海灯祭のストーリーを進めていくのが楽しみです。
やはり閑雲大師匠の凧が一番だ!!