【東大 vs AI】ChatGPTに東大世界史解かせたら一体何点取れるのか?!【検証】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 тра 2023
  • ☟メンバーシップに加入するとマイクラ企画に参加出来ます☟
    www.youtube.com/@Futty/join
    ☟フォローは国民の三大義務☟
    ▷twitter: / futty6741
    ▷Instagram: / futty6741
    ------------------------------------------------------------------------------------
    CREDITS
    ▶魔王魂: maoudamashii.jokersounds.com/...
    ▶incompetech: incompetech.com/ (By Kevin MacLeod, Licensed under CC BY 3.0: goo.gl/BlcHZR)
    ▶OtoLogic: otologic.jp/
    ▶DOVA-SYNDROME: dova-s.jp/_contents/agreement/
    ▶MusMus: musmus.main.jp
    ▶PocketSound: pocket-se.info/
    #マイクラ #マインクラフト #Minecraft #ゲーム #歴史 #実況
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 257

  • @adsadjhkh
    @adsadjhkh Рік тому +341

    英語で聞くとより正確な答えが返ってくるから次はロシア語で聞いてほしい()

  • @Futty
    @Futty  Рік тому +171

    【訂正】マグナカルタのところでなんか百年戦争とか言ってますが百年戦争は14世紀-15世紀の話なので全然違いますね、、、
    「百年戦争」ではなくただの「仏との戦争」です
    眠気と格闘しながら編集したのでミスあるかもです!ご了承ください。
    あと漢字の読みとか間違えまくってますがそれもご諒解ください。
    それと採点ですが駿台方式を採用してます。河合方式だと得点がもう少し上がるかもですがそれもご容赦下さい。

    • @himanahito872
      @himanahito872 Рік тому +2

      ええんやで

    • @user-qj6po3xg1b
      @user-qj6po3xg1b Рік тому +7

      15:32 陳毅と言えば文革期の中国の副首相だったはず
      紅衛兵に批判された際に「語録の271ページを開け!」と言い、語録が270ページまでしか無いことに紅衛兵が気づくと、「陳毅は良き同志なり」と叫び、会場を静まらせた逸話があります。

  • @user-ip5vk9sx6j
    @user-ip5vk9sx6j Рік тому +81

    「以下に東大入試問題を書きます。点数を取れるようにそれに答えてください。」と書くだけでも変わりそう。chatGPT4だと特に

  • @user-lz6de8sl8q
    @user-lz6de8sl8q Рік тому +105

    Chat gpt くんの中記述、現役の時のワシの曖昧な記述に酷似してて泣いた

  • @harusameboy
    @harusameboy Рік тому +110

    ChatGPTに回答作らせて、公開添削するみたいな授業あったら面白そう。

  • @HAM_EGG_CHEESE_TORTILLA
    @HAM_EGG_CHEESE_TORTILLA Рік тому +173

    しょっぱなから終わってるw

    • @Chottoshitami
      @Chottoshitami Рік тому +11

      始まりvs終わり
      もちろん、始まりの神が正しいし終わりの神などが二度も勝つことがあってはいけないから始まりの勝ちだよね!

    • @himanahito872
      @himanahito872 Рік тому +6

      終わりと始まりは反比例

    • @Sakura-FukurouCH
      @Sakura-FukurouCH Рік тому +5

      なんならその下の語呂合わせがより終わってますねw

    • @JPreturns
      @JPreturns Рік тому +3

      親も見てるんやぞ…!

    • @user-er3lb8kz6b
      @user-er3lb8kz6b Рік тому +3

      なんの参考書ですか?

  • @ankimo5220
    @ankimo5220 Рік тому +85

    親が見てるのにも臆さず冒頭から好きな事発信しててすこ

  • @stupid_pelpe9286
    @stupid_pelpe9286 Рік тому +87

    どんな動画、どんなサイト、どんなツール、どんな人間でも中国ネタになるしネタにできるのマジで神

  • @riceball0712
    @riceball0712 Рік тому +93

    比較的大丈夫な動画だと思ってリビングでスピーカーにして観た自分が馬鹿だった

  • @user-khd
    @user-khd Рік тому +127

    0:01どの本か1発でわかるの草

    • @himanahito872
      @himanahito872 Рік тому +14

      ふってぃー時々下ネタぶっこんでくれるから助かる

    • @user-qt1mw3kf3s
      @user-qt1mw3kf3s Рік тому +4

      なんて言う本ですか?

    • @masa6138
      @masa6138 Рік тому

      @@user-qt1mw3kf3s
      エロ語呂世界史年号

    • @user-khd
      @user-khd Рік тому +18

      「エロ語呂世界史年号」やで
      調べたら出てくると思う

  • @user-bs7zz2rx5y
    @user-bs7zz2rx5y Рік тому +44

    3:05 純粋理性批判のルビ草

  • @edogawalemon
    @edogawalemon Рік тому +53

    21:53 アラブ帝国って言ったら普通アッバースじゃなくてウマイヤ朝だからそれでも減点されそう

  • @user-uk5il2xo8f
    @user-uk5il2xo8f Рік тому +30

    ふってぃさんの動画って短くないのになんか短く感じるんよなぁ
    5分くらいしか経ってないように感じる

  • @ShibasekiRamen
    @ShibasekiRamen Рік тому +17

    カストロとスカトロ似てるなって思ってたけど案の定暗記に使われてて草

  • @Parapara38529
    @Parapara38529 Рік тому +89

    突然文革を出してくるGPTかわいい…
    登録者10万人おめでとうございます🎉

    • @user-in9uc2wy2t
      @user-in9uc2wy2t Рік тому +8

      _人人人人人人人人人人人人人_
      > 毛沢東思想是不落的太陽 <
       ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

  • @Donald_Trump0614
    @Donald_Trump0614 Рік тому +26

    現状はこんなもんだけど5年もすれば相当優秀になってそうなほど学習させられてるんよなぁ

  • @gtkinoh7608
    @gtkinoh7608 Рік тому +26

    これGPT-4に解かせるだけでまた正答率も答え方も変わるはず

  • @Shirataki-Whitefall624
    @Shirataki-Whitefall624 Рік тому +20

    世界史受験勢ワイ、全然分からず自信喪失...

    • @ktera5590
      @ktera5590 11 місяців тому +1

      まあ受験校のレベル次第で変わってくるし、世界史なんて直ぐに詰め込めるから大丈夫

  • @motchan0711
    @motchan0711 Рік тому +21

    これからの勉強の理由は
    AIの示した情報を客観的に正しく理解してAIの間違いを正すことが出来るだけの学力をつけることなのかな

  • @user-dg1ub5sc8f
    @user-dg1ub5sc8f Рік тому +41

    駿台世界史のW先生が、AIに東大二次を解かせたが、点を与えられるような解答ではなかったって100回くらい繰り返してたことを思い出した。

    • @user-bx7cx3bm2x
      @user-bx7cx3bm2x Рік тому +6

      授業受けてたときの印象が同じ雑談何度もする「東大世界史の大論述は凄い」って話しがちな人ってイメージだったからめちゃくちゃ想像つくw
      割と好きだったなぁあの先生

  • @hesyutachanka1446
    @hesyutachanka1446 Рік тому +41

    普段知ることのできない東大入試世界史の問題を知ることができて良かった!
    世界史はやっぱり人生で一番ワクワクする学問です

  • @user-po6iy1vp7x
    @user-po6iy1vp7x Рік тому +79

    ちょうど世界史の問題解くのにCHATGPT使う予定だったので助かります!

    • @himanahito872
      @himanahito872 Рік тому +28

      おけ大学に報告させていただくね

    • @dosu-ACJapan
      @dosu-ACJapan Рік тому +12

      おけついでに拡散しとくね

    • @user-lr1cp9dt6p
      @user-lr1cp9dt6p Рік тому +4

      ​@@himajing_
      知恵袋よりも早く回答が書かれる点では脅威度増してるよなw
      ちゃんと育成すればもっと精度は上がるだろうし。

    • @himajing_
      @himajing_ Рік тому

      @@user-lr1cp9dt6p 確かに。危ないね。

    • @cmplstofB
      @cmplstofB Рік тому +4

      ネタにマジレスするようでアレだけど,
      「ChatGPTを使ったら解ける程度の問題」を出す大学側も変わらないといけないと思うのよな。
      たとえば「電卓を持ち込んでいいよ(ただし単純な計算問題は出ない)」,という試験はどんどん増えていってるけど,
      それと同じように「人工知能を使ってもいいよ(ただしそれで解けるような問題は出ない)」という試験を増やすような施策をするほうが良い。
      人工知能を禁止するよりもよほど健全で未来指向だし,ほんとうの意味で「頭の良い学生」を銓衡できる。

  • @Shokyuzin9603
    @Shokyuzin9603 Рік тому +24

    「単語で答えて」って入力したら上手く行ったかもしれません...

  • @user-wx9dr5nw4t
    @user-wx9dr5nw4t Рік тому +16

    10:30 百年戦争はジョンの時代から100年後くらいだった気が、、

  • @user-pq6qy2un5k
    @user-pq6qy2un5k Рік тому +10

    ふってぃさんしかできない企画だからまたAI頭良くなったら挑戦してほしい

  • @user-cw4fd5xz8e
    @user-cw4fd5xz8e Рік тому +20

    急に文化大革命してるの草

  • @rakifmat5097
    @rakifmat5097 Рік тому +20

    百年戦争は1300年代~1400年代なのでジョン失地王の治世の1200年前後とは大分隔たりがあると思います。

    • @Kyoui_Kannouchou
      @Kyoui_Kannouchou Рік тому +1

      確か、ジョン王の孫の孫(エドワード3世)が起こした戦争ですからね…。

  • @namaemyouj4980
    @namaemyouj4980 Рік тому +11

    東大受けたことある人だからめっちゃしっかりしてるな、こういうの好き

  • @user-lj6vt1xx6g
    @user-lj6vt1xx6g Рік тому +15

    ふっていVSチャットGPTで一橋の世界史バトルしてほしい

  • @SHiFT_PiCs
    @SHiFT_PiCs Рік тому +15

    AI,意外と論述力あってびびる
    ちなみにチェゲバラは🇨🇺ではなく🇦🇷出身だったりする

  • @yuradayo
    @yuradayo Рік тому +30

    ハンムラビ法典のやつGPTに聞いたら
    「法典の内容が非常に広範囲で、商法、家族法、刑法、土地法など、多岐にわたる分野が含まれている点が特徴的」
    「「目には目を、歯には歯を」という処罰原則が有名です。」
    は答えてくれました。身分については特に述べられませんでした。

  • @0PAI
    @0PAI Рік тому +3

    なんて面白い動画なんだ・・・

  • @big9882
    @big9882 Рік тому +39

    一橋の入試問題でもやってほしいw

  • @user-pr8lm9iu7k
    @user-pr8lm9iu7k Рік тому +2

    面白い動画でしたフッティー頭いいんやなデビ夫人ぐらいしか知らんかったわ

  • @408koiphone
    @408koiphone Рік тому +41

    完全に私語だけど、久々にふってぃーの過去動画見返してたらソ連国家の歴史消えてて悲しい

  • @user-kh5gx5hn8p
    @user-kh5gx5hn8p Рік тому +6

    著すを"しるす"って呼呼んじゃうのめちゃくちゃわかる

  • @user-xg4rp1fg4e
    @user-xg4rp1fg4e Рік тому +12

    15:03の部分皆んな大好きで草

  • @amador2269
    @amador2269 Рік тому +22

    東大落ちて早稲田政経の私この動画見て泣く

  • @Iamhuman211
    @Iamhuman211 Рік тому +3

    0:01 早速叡智と共産の合体した革命的語呂合わせ草

  • @Taro-_-373
    @Taro-_-373 Рік тому +5

    10:31 百年戦争で財政がしたから???チョトナニイッテルカワカンナイ

  • @tamago_douhu
    @tamago_douhu Рік тому +13

    これをGPT4で見てみたい

  • @-Shinonome
    @-Shinonome Рік тому +1

    最初のにはゲバラもニッコリ()

  • @oshi5306
    @oshi5306 Рік тому +10

    100年戦争じゃなくてフランスフィリップ二世との戦争やね

    • @oshi5306
      @oshi5306 Рік тому +3

      100年戦争やったのはジョンのずっと後のエドワード三世や

  • @Kusoinu
    @Kusoinu Рік тому +9

    これは是非世界史以外もやって欲しいです

  • @Koeda_SL
    @Koeda_SL Рік тому +16

    今回は問題を貼り付けただけですが、前提に「歴史のプロフェッショナルである」や「優秀な受験生」というのをつけてあげるプロンプトの工夫や、GPT-4を使うなどをしてあげると更に点数は上がるかもしれないです。

  • @user-bi7vh5yj7e
    @user-bi7vh5yj7e Рік тому +11

    10:31失地王と百年戦争は関係ないですね

  • @user-cv5fo6iz5w
    @user-cv5fo6iz5w Рік тому +11

    10:05
    ジョン王時代での財政逼迫は百年戦争ではなくフィリップ2世にフランス領を奪われた事による税収の減少ではないでしょうか?
    百年戦争はジョン王より1世紀後です

  • @Drivelicense5025
    @Drivelicense5025 Рік тому

    勉強になる

  • @user-bh3ws6tp1p
    @user-bh3ws6tp1p Рік тому

    面白かったから地理でもやって下さい

  • @Fack-the-Youtube
    @Fack-the-Youtube Рік тому +2

    最初の語呂の下りで吹いたwww

  • @Kosame-Rain
    @Kosame-Rain Рік тому +10

    初っぱなから下ネタで眠気吹き飛んだ

  • @user-zb9no2un8m
    @user-zb9no2un8m Рік тому +4

    10:32 ジョン王のときって百年戦争じゃなくね?
    マグナカルタ制定って確か1215年とかじゃなかったかな…

  • @user-ye4qq6ld2d
    @user-ye4qq6ld2d Рік тому +3

    京都大学の過去問とかもやってほしいな。

  • @rianmarty2965
    @rianmarty2965 Рік тому

    詳細な採点結果が気になる

  • @OGGIHHI
    @OGGIHHI Рік тому +3

    開始4秒で爆発四散

  • @mizyumaru8326
    @mizyumaru8326 Рік тому +6

    東大入試だけど理系でも解けるような問題も少しぐらいは出るんだ

  • @YA-vf6mg
    @YA-vf6mg Рік тому +1

    世界史とかではなくて数学とか理系科目verがほしいです

  • @user-jn7gq5up6g
    @user-jn7gq5up6g Рік тому

    次回日本史か地理期待

  • @TR-mv7lf
    @TR-mv7lf Рік тому +11

    これgpt3.5か4かが気になるところだけどどうだろう 3.5なら4でももう一本比較動画を見てみたい...

    • @user-eu2dc2ki5y
      @user-eu2dc2ki5y Рік тому

      GPT4はAIのアイコンが緑ではなく黒になるはず

  • @rm008054
    @rm008054 Рік тому +2

    今回は不合格でも来年あたりには楽勝で合格点に取れたりして、AIの進歩は早いですからね。

  • @N_PHASE
    @N_PHASE Рік тому +11

    金かかるけど上位版のchat-GPT4で一橋世界史やらせたい…やらせたくない?

    • @nana-sr1yp
      @nana-sr1yp 6 місяців тому

      一橋が出す文献と書く要素って案外離れてたりするから、そこらへん学習させないとむずそう、、でもおもしろそう

  • @rianmarty2965
    @rianmarty2965 Рік тому +2

    忘れた頃に知ってる人名とか単語が出てくるw
    ただしそれが何かは知らんww

  • @user-ox8un9rl5x
    @user-ox8un9rl5x Рік тому +5

    ジョン王の頃は百年戦争より前だし前王のリチャード1世の十字軍遠征のせいで財政が圧迫されたんじゃなかったかな

    • @user-ox8un9rl5x
      @user-ox8un9rl5x Рік тому +4

      いや普通にフィリップ2世とずっと戦って負けて金ないだけか

  • @dxyamato7364
    @dxyamato7364 Рік тому +1

    英語で聞いたらまた違った答えが返ってきそう

  • @rianmarty2965
    @rianmarty2965 Рік тому +1

    「以下に示す問題に一問一答で答えなさい」って前置きしてあげれば短く答えてくれると思いますよ(多分)

  • @user-.Nakazima
    @user-.Nakazima Рік тому +2

    開幕から黄色マーク確定で草

  • @yu_novels
    @yu_novels Рік тому +14

    マグナ=カルタと百年戦争は関係なくないか……?
    ジョン王はカペー朝と争って土地は失ったが……

    • @user-rc4uk8dh3z
      @user-rc4uk8dh3z Рік тому +7

      ジョン「フィリップ2世に負けて軍事費やべぇ、課税します」
      モンフォール「しばくぞ」
      ジョン「😢」→マグナ=カルタ調印
      こんなんだったよね

    • @yu_novels
      @yu_novels Рік тому +2

      ヘンリ3世が守らないところまでセットですよね

    • @yu_novels
      @yu_novels Рік тому +7

      ちょっと待って,シモン・ド・モンフォールの反乱はヘンリ3世の即位後では。

    • @user-rc4uk8dh3z
      @user-rc4uk8dh3z Рік тому +1

      @@yu_novels あっ…すみません間違えました

    • @user-rr6bl9ms3n
      @user-rr6bl9ms3n 11 місяців тому

      ⁠​⁠@@user-rc4uk8dh3z 諮問=ド=モンフォールと覚えるとわかりやすいです

  • @utannta
    @utannta Рік тому +1

    著したをしるしたって読んじゃうの分かる

  • @ramuparudo
    @ramuparudo Рік тому

    キューバ革命覚えやすすぎやろ

  • @user-js2dt2ok9v
    @user-js2dt2ok9v Рік тому +1

    次は共テ解かせてほしい

  • @user-ti1le3nc1z
    @user-ti1le3nc1z Рік тому +1

    大して面白くもない下ネタをぶっ込んできたから地獄のような空気になってしまった

  • @user-lt3uc7hh8z
    @user-lt3uc7hh8z Рік тому

    文革の下り好きwww

  • @user-dn3iu5gn6d
    @user-dn3iu5gn6d 11 місяців тому +2

    11:40のあたりの百年戦争ではなく、イギリスはアンジュー帝国領土を取り戻そうとフランス王国と戦争を行い戦費が膨れ上がった。また、領土回復がなされなかった。みたいな感じじゃないでしょうか?確か百年戦争は1337(1339)〜1453までなんで。

  • @neutron8661
    @neutron8661 Рік тому

    次は一橋世界史ですかね

  • @user-rw3ej7nk1n
    @user-rw3ej7nk1n Рік тому

    これは面白い

  • @bodai_jukensei
    @bodai_jukensei Рік тому

    次は一橋世界史でお願いします

  • @user-zl4hw2cu3h
    @user-zl4hw2cu3h Рік тому

    このようなタイプのAIは長文問題に強い

  • @JKmasterOno
    @JKmasterOno Рік тому +2

    大問2のa2行以上だけどいいのかよwww

  • @Ozijasak
    @Ozijasak Рік тому +7

    途中から簡潔になってて草

    • @himanahito872
      @himanahito872 Рік тому +5

      AIが一問一答だなって学んだから()

  • @user-zx3ef5gv8w
    @user-zx3ef5gv8w Рік тому +8

    スカトロ(カストロと読む)

  • @linva9832
    @linva9832 5 днів тому +1

    GPT4oでやりなおしてほしい

  • @uokun.youtubewatch
    @uokun.youtubewatch Рік тому +3

    次はBingのAIだな

  • @potatokenti5694
    @potatokenti5694 Рік тому +4

    14:50

  • @himanahito872
    @himanahito872 Рік тому +3

    イク!ゴックンは草

  • @ikalukakiyoe
    @ikalukakiyoe Рік тому

    ちゃんとAIサービスっていうあたりよな。

  • @dessinaupointille483
    @dessinaupointille483 Рік тому +8

    ChatGPTは英語で考えているから、設問の英語訳で失敗している可能性もある
    あとは、解答方法を指定(サンプルなど提示)してから解かせれば得点はあがりそう

    • @user-bx7cx3bm2x
      @user-bx7cx3bm2x Рік тому

      ChatGPTというかGPT-3、GPT-4って英語以外の言語でも学習してて、別に英語で考えてるわけじゃなかったような気が…
      「北方領土はどこの国の領土?」って質問に対する回答が言語によって違うって話もありますし

  • @user-jm6oy1yr1l
    @user-jm6oy1yr1l Рік тому +4

    GPT君ならモザンビーク、ジンバブエ史も知ってるかな?

  • @xxxxxxxxlarge
    @xxxxxxxxlarge Рік тому

    GPT4でやってみてください!全然得点変わると思います!

  • @562enoyu
    @562enoyu Рік тому +1

    3:10 カントとかただのドウテイじゃんw

  • @nana-sr1yp
    @nana-sr1yp 6 місяців тому +2

    マグナカルタって1215で百年戦争は1339-1453だから因果関係おかしくない?なんか怖くなってきた

  • @souko5858
    @souko5858 Рік тому +6

    えぇ?待ってフッティさん何者?
    だいたい分かったけど名前出てこないところが多くて更に後半は分からなかったけどフッティさんよく分かるな…
    その知性ほしいです🥺

    • @himanahito872
      @himanahito872 Рік тому +10

      頭良いのにどうしてこんな内容扱ってんだろ()

    • @user-lj6vt1xx6g
      @user-lj6vt1xx6g Рік тому +14

      日本で世界史の問題が1番狂ってる大学の人だよ

    • @tanyo-on2871
      @tanyo-on2871 Рік тому +3

      @@user-lj6vt1xx6g
      しかも受験生時代ちょいちょい動画上げながらそこの後期通るバケモン

  • @user-vh2ex1xj5s
    @user-vh2ex1xj5s Рік тому +2

    早稲田、一橋もお願いします

  • @RayAvos
    @RayAvos Рік тому

    ジョン王の課税はスコットランド遠征とかじゃなかったかしら…?

  • @user-nk2gu4kp3u
    @user-nk2gu4kp3u 6 місяців тому +1

    さすが一橋やな

  • @user-oz1zt5hk2w
    @user-oz1zt5hk2w Рік тому +1

    知的でとても面白い企画ですね!😊
    投稿主さんは東京大学出身なのでしょうか😳😳😳

    • @djknt2727
      @djknt2727 Рік тому +1

      ua-cam.com/users/livebGeT9dLsPaI?feature=share
      こちらで出身大学がわかります
      2:37:21〜

    • @key7112
      @key7112 Рік тому

      東大落ちた人です

    • @user-Nintendo
      @user-Nintendo Рік тому

      一橋?

    • @key7112
      @key7112 Рік тому +1

      @@user-Nintendo ですね

    • @himanahito872
      @himanahito872 Рік тому

      @@key7112 それでもなかなか頭良いな

  • @user-sw8sc5pn7u
    @user-sw8sc5pn7u Рік тому

    大憲章(1215)って百年戦争(1339〜1453)関係あるんですか?それともジョン王とフィリップ2世の戦争も百年戦争と呼ばれているんですか?

  • @user-up4jr7oj9s
    @user-up4jr7oj9s Рік тому +2

    文化大革命wwww

  • @user-ww7lt2ec3f
    @user-ww7lt2ec3f 11 місяців тому

    百年戦争はエドワード3世からだからちゃうくね?大憲章のやつ

  • @user-md8ni5cv5i
    @user-md8ni5cv5i Рік тому

    リビングで見なきゃよかったww

  • @_hatena7_AMN
    @_hatena7_AMN Рік тому +1

    論文系は文章の組み立てなら参考にしてみてもいいかもね。
    情報の正確性はいくらAIとはいえ担保されてないから鵜呑みにするのは良くないが。