Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この製品、初めてのマイ刈払機BKZ315Lを買った時に、「やっぱりナイロンコードも要るよなあ」とモノタロウで2.2mの15mのをお試しで買ってみました。結局そのすぐ後に「斬丸 天下無双3.2mm×10m」、「マキタ純正スパイラル静音タイプ」、「フレキシブレード2.65mm×47m」を買ってしまい結局一度も使ってませんw買った時はあまり太いのだと刈払機に負担かかるだろうと2.2mmにしたのですが、今思うと2.6や3mmでも良かったかもしれません。ナイロンコードの適正太さは刈払機の排気量を10で割ったくらいがちょうどいいのではないかと思う今日この頃です(2ストの場合。4ストの場合もう一段細くした方が無難)
BKZ315L くるくるカッターですね。とても良い機種ですので2.2mmだと物足りないかもしれませんね。斬丸の天下無双ですがとても気になっています。
おっしゃる通りくるくるカッター!なアイツです😎天下無双ですが、マキタの静音スパイラルより若干ですが硬い気がします。しなやかさがあまりない感じです。またナイロンコードカッターは当時タカギの叩き繰り出し式強靱を使用していたのですが、叩いた際のコードの繰り出しが良くない印象でした。コード自体の硬さとマキタより若干ですが太いのが影響しているのかもしれません。先日よりナイロンコードカッターを三陽金属のエルバカッターBタイプにしましたので今度久しぶりに天下無草で公園の草刈りキメてこようと思います。
@@murarin2525 さんくるくるカッターはエンジン式なら間違いなくチョイスしたい機種でした。
切れ味を比較するのは少し可愛そうな気がします。私はチタニウムは処分しました。石や硬い草が交じる圃場ではトラブルが多すぎて使いものにならないのです。オレゴンの場合複数の樹脂を使っていものは非常に切れ味もよく総合的に優れています。ただ、コスト(amazonは特に高い)と入手に難があり悩んでいるのです。安定供給でいい商品はまだまだですね!
コメントありがとうございます。おっしゃる通りでハードな環境では海外メーカーが優れいると感じました。私の管理している石や障害物が無い低い草には抵抗が少なく刈りやすく感じました。自分の環境に合った商品の選択が必要ですが、全てをまかなえるコストパフォーマンスの商品は難しそうですね。
同種の3mmを10年くらい長く愛用してます。かなり太い直径20mmくらいの木化したのもしつこくやると切れますね。でも茅の枯れた2mくらい長いのには弱いですね。害獣除けのネットが絡まると解くのに悲惨です。際刈り得意ですね。プラスチック相手だと破壊してしまう…
長年愛用されている方からのコメントありがとうございます。際刈りが得意は特に共感出来ます。
ナイロンコードは小排気量だと草払機のクラッチが傷みやすいと聞いたのでホンダ35cc 4ストローク に高儀EARTH MAN 斬丸+チタニウムで使用しています。カッターは色々使いましたが高儀が溶着もなく数年使っても丈夫です。 溶着は以下のアタッチメントの影響で発生しないかもですが。元切れはカッターを対象に近づけすぎると発生するので山善 ECOカルガードなどでカッター本体が対象に接近しないようにすると起こりにくいです。ナイロンコード先端の速度も落ちにくいようです。
勉強になりました。なるほど元切れしやすいのは対象物が硬い草であったり、細い柵の草刈り時に起きましたが、よく考えると対象物にかなり接近しているのが分かります。ECOカルガードは単に際刈りの際の対象物へのダメージ軽減の物かと思いましたが、違いますね。しかもナイロンコードのスピードも落ちにくいと言うことは、この製品買いですね。有用な情報でナイロンコード使いの人達にとても役に立つと思います。
拝聴いたしました。ヒデさまのYT、充電式装置全く違和感がなくなりましたw。金属(チタン・アルミ等)入りは良いですね。私は差し込み式&地ズリが原則ですが、タップ&自動ナイロンカッター使用時は切れ味は犠牲にしてトラブルが少ない2.2or2.4mmの丸を使用しています。余談:浮力「ガッツエアーアシスト」ですが、32ccに付けたら浮力で刃先が軽くなるため。26ccクラスの重量に感じ、操作性が上がりましたw
実はガッツエアーアシストが一番自分の環境に合っているのではないかと思い注文しました。ありがとうございます。
チタニウムは石垣に有る草を刈るのに適して入ると使ったみて良いと思います。オレゴンは使う所を選んで、両方を使い分ければ良いと思う。
チタニウムは反動が少ないので確かに石垣等に良いですね。
本当に勉強になりますね。
嬉しいコメントありがとうございます!!
なるほど~私はイケイケドンドン!重戦車ところか大鑑巨砲主義みたいに硬くて腰が強いオレゴンばかり使用してたけど、柔らかくて楽とかあるんだねオレゴン高いし勉強になりました
”大鑑巨砲主義”の考えに賛成です。火力の切れ味は草刈り戦場では効率良く、結局は疲れにくいので最も大事だと思います。今回紹介したコードは潜水艦のような感じです。後方の輸送船ををジワリジワリではないですが、破壊力あるコードの手元のブレが今回は無くて、膝丈くらいの草はサラサラと刈れましたので、長時間の作業ではとても良いと思いました。
とても参考になりました。ありがとうございました♪
参考になって良かったです😀
お疲れ様です。このコードはコスパ高いですね。ただナイロンコードの消耗は激しいです。26ccゼノアで色々試しましたが、お勧めですね。オレゴンのナイロンコードコードも作業は気持ち良いですが、使用前に加湿しないといけない手間がストレスです。
大鶴さんコメントありがとうございます。膝下くらいまでの一般的な草にはとても良いと思いました。
チャンネル登録いたしました。私も他メーカーですがフレキシブレード、チタニウムコード持ってますがこんなに違うんですね。マキタの草刈り機が最強なんですね??めっちゃ気持ちよく切れてました。私はゼノア30CCにてナイロンコード使用してます(正確には29.5CC)今度、斎藤撚糸のトルネードでも検証してください。楽しみにしております。
ゼノアの30CCはくるくるカッターでしょうか。あの機種はとても低速が強くてナイロンコードの草刈りにぴったりでした。それでいて背負った時にも重さを感じさせない構造で、お借りした機種ですが大変気に入っています。チャンネル登録ありがとうございます。
@@kusakarihidetyannneru 様背負い式ではないです。ループハンドルの草刈り機です。
お疲れさまです。比較が良く解りました。一長一短ありですね。中々、オールラウンドの製品は、メーカーも難しいのでしょうね。使用者が、「妥協をどこに求めるか」で決まりそう。
コメントありがとうございます。今回の製品は草丈も短く自分でコントロール出来る際刈りには最適でした。私の管理している場所にはぴったりの商品でした。動画の通りですがハードな環境では海外メーカーのナイロンコードが良いと思いました。
草刈りお疲れ様です。両方のナイロンコードを使用していますがオレゴンは切れ味、耐久性は上でね。18vで考えるとバッテリー式草刈り機ではオレゴンは抵抗が有りますから負荷が大いですからバッテリー使用量が変わって来ますね。負荷がかかる分回転が変わってくるのも感じます。非力なバッテリー式ではチタニウムが合っている感じです。チタニウムは耐久性が落ちるので地ずりよりは高刈り用で使用しています。エンジン式バッテリー式では使い方も変わって来る様な感じです。ヒデさんお疲れ👍❗
両方使っている貴重な意見ありがとうございます。今回の動画を通じてコードにこれだけの抵抗(負荷)の差があるのかと思いました。単純な切れ味で測れない部分ですが、チタニウムナイロンコードの高刈りはサラサラ草刈りが出来て良いと思います。
お疲れ様です。私も2.6mmのチタニウムナイロンコードを26ccハイトルク機で使用しています。今までのコードは溶着やコード先のバラケ、根本からのチギレに悩まされていましたが、このコードはそれらのトラブルが全く無くストレスフリーです。トラブルが起きることなく作業が続けられ、コードが終わるまで中断することがないのは当たり前ではありますが非常に重要なことだと気付かされました。動画内ではトラブルが起きていましたが、2.4mmはこの機種に対しては少々細すぎると思います。3.0mmの製品も出ているため、そちらを使用したほうが良いかもしれません。全く関係ないですが、高刈りに慣れてからよく切れる笹刈刃に戻ると印象がだいぶ変わりますよ。軽量機とセットで是非またチャレンジしてみてください。
実際に使っている方のコメント大変嬉しいです。おっしゃる通りで2.4㎜では細すぎたかもしれませんね。太いコードにも興味が沸きました。笹刈り刃にはあの頃苦戦しましたが、今なら確かにいけそうですね。
いつも楽しく拝見させてもらっています!自分もこのチャンネルをきっかけにマイ刈払機を購入しました笑フレキシブレードに憧れます。。どこで購入されるのですか??
購入おめでとうございます😀新しい刈払機は良いですね!フレキシブレードですがECサイトのアマゾンから購入しています。量販店ではあまり売っていないのが難点ですね。
カッターの中にモリブデンスプレーを吹いておけば溶着ある程度ふせげないでしょうかねえ、高熱に強いモリブデンスプレー!効果出そうな気もするんですけど
コメントありがとうございます。シリコンスプレー(モリブデンと同じように高温に強いです)は効果があり大変良かったのですが...中にはコードが延々と繰り出され使い物にならなかった事例もありました。大きな声でオススメは出来ませんが、一番効果があると思っています。
Very Good
やる気が起きます!
マキタ純正の3mmが終わりそうなので、⬜︎2.4mmを試してみようと思います。対角で言えば3mm相当でしょうか
コメントありがとうございます。対角はメーカーが公表していないので分からないのですが、3㎜のコードをお使いであれば、2.6㎜や3㎜のチタニウムが良いかもしれません。
こんばんは。やっぱりオレゴン強いですね!ヒデさんって際刈りとか竹ありの所とか同じようにアクセル全開ですか?私はそれなりに低速にしてます。
際刈りではいつもアクセルをゆるめていますが、今回の竹の際刈りは思ったよりアクセルオンにしてしまいました。結果的には違いが分かって良かったですが、反省ですね。
コードは伸ばす長さでも印象変わりますから、80v専用のナイロンコードカバー(48cm仕様)ありますからそれを使ってみてください。
ナイロンコードカバーが必要と感じていました。48cmの長さが保たれる魅力は大きいですね。
買ってsthilのFS250(40cc)に装着しましたが、太いコードだとその直径は回し切れなかったですwトルクのある80vなら、、、、❤️
ナイロンコードカッターは、何をお使いか、知りたいです。
コメントありがとうございます。主に山善のGA01と言う物を使っています。
@@kusakarihidetyannneru 返信頂きありがとうございます。以前からオレゴンのナイロンコードを検討していましたので参考になりました。
フレキシブレードと比べてコスパは悪いと思います。減りが早いし、トラブルが多く作業中断させられ時間ムダになるし精神的にやられます。私も買いましたが使い切る前に捨てました。角型はダメです
なるほど使い続けるとそのような症状もあるのですね。長い期間使ってみたいと思います。
フランス製と言うチタニウムナイロンコード2.4mmボビン巻き205mとスーパーフルオートローターは未使用品を補充してます。コードは二尋(ふたひろ)長でカットして13mm x 2m塩ビ管に8本を通して軽トラ荷台へ。切れても融着しても躊躇なく交換してます。ただ今年は梅雨明けが早く、高温で草の伸びが凄く、チップソーや二枚刃ブレードを多様。斉藤撚糸製品にも興味津津で試用中
コードを適切な長さに切り、いつでも取り出せる仕組みが良いですね。コードの量も分かり作業のスタートも早くなる様子が伺えます。
この製品、初めてのマイ刈払機BKZ315Lを買った時に、「やっぱりナイロンコードも要るよなあ」とモノタロウで2.2mの15mのをお試しで買ってみました。結局そのすぐ後に「斬丸 天下無双3.2mm×10m」、「マキタ純正スパイラル静音タイプ」、「フレキシブレード2.65mm×47m」を買ってしまい結局一度も使ってませんw
買った時はあまり太いのだと刈払機に負担かかるだろうと2.2mmにしたのですが、今思うと2.6や3mmでも良かったかもしれません。
ナイロンコードの適正太さは刈払機の排気量を10で割ったくらいがちょうどいいのではないかと思う今日この頃です(2ストの場合。4ストの場合もう一段細くした方が無難)
BKZ315L くるくるカッターですね。とても良い機種ですので2.2mmだと物足りないかもしれませんね。斬丸の天下無双ですがとても気になっています。
おっしゃる通りくるくるカッター!なアイツです😎
天下無双ですが、マキタの静音スパイラルより若干ですが硬い気がします。しなやかさがあまりない感じです。
またナイロンコードカッターは当時タカギの叩き繰り出し式強靱を使用していたのですが、叩いた際のコードの繰り出しが良くない印象でした。コード自体の硬さとマキタより若干ですが太いのが影響しているのかもしれません。
先日よりナイロンコードカッターを三陽金属のエルバカッターBタイプにしましたので今度久しぶりに天下無草で公園の草刈りキメてこようと思います。
@@murarin2525 さん
くるくるカッターはエンジン式なら間違いなくチョイスしたい機種でした。
切れ味を比較するのは少し可愛そうな気がします。私はチタニウムは処分しました。石や硬い草が交じる圃場ではトラブルが多すぎて使いものにならないのです。
オレゴンの場合複数の樹脂を使っていものは非常に切れ味もよく総合的に優れています。ただ、コスト(amazonは特に高い)と入手に難があり悩んでいるのです。安定供給でいい商品はまだまだですね!
コメントありがとうございます。おっしゃる通りでハードな環境では海外メーカーが優れいると感じました。私の管理している石や障害物が無い低い草には抵抗が少なく刈りやすく感じました。自分の環境に合った商品の選択が必要ですが、全てをまかなえるコストパフォーマンスの商品は難しそうですね。
同種の3mmを10年くらい長く愛用してます。かなり太い直径20mmくらいの木化したのもしつこくやると切れますね。でも茅の枯れた2mくらい長いのには弱いですね。害獣除けのネットが絡まると解くのに悲惨です。際刈り得意ですね。プラスチック相手だと破壊してしまう…
長年愛用されている方からのコメントありがとうございます。際刈りが得意は特に共感出来ます。
ナイロンコードは小排気量だと草払機のクラッチが傷みやすいと聞いたのでホンダ35cc 4ストローク に高儀EARTH MAN 斬丸+チタニウムで使用しています。
カッターは色々使いましたが高儀が溶着もなく数年使っても丈夫です。 溶着は以下のアタッチメントの影響で発生しないかもですが。
元切れはカッターを対象に近づけすぎると発生するので山善 ECOカルガードなどでカッター本体が対象に接近しないようにすると起こりにくいです。
ナイロンコード先端の速度も落ちにくいようです。
勉強になりました。なるほど元切れしやすいのは対象物が硬い草であったり、細い柵の草刈り時に起きましたが、よく考えると対象物にかなり接近しているのが分かります。ECOカルガードは単に際刈りの際の対象物へのダメージ軽減の物かと思いましたが、違いますね。しかもナイロンコードのスピードも落ちにくいと言うことは、この製品買いですね。有用な情報でナイロンコード使いの人達にとても役に立つと思います。
拝聴いたしました。ヒデさまのYT、充電式装置全く違和感がなくなりましたw。金属(チタン・アルミ等)入りは良いですね。私は差し込み式&地ズリが原則ですが、タップ&自動ナイロンカッター使用時は切れ味は犠牲にしてトラブルが少ない2.2or2.4mmの丸を使用しています。
余談:浮力「ガッツエアーアシスト」ですが、32ccに付けたら浮力で刃先が軽くなるため。26ccクラスの重量に感じ、操作性が上がりましたw
実はガッツエアーアシストが一番自分の環境に合っているのではないかと思い注文しました。ありがとうございます。
チタニウムは石垣に有る草を刈るのに適して入ると使ったみて良いと思います。
オレゴンは使う所を選んで、両方を使い分ければ良いと思う。
チタニウムは反動が少ないので確かに石垣等に良いですね。
本当に勉強になりますね。
嬉しいコメントありがとうございます!!
なるほど~
私はイケイケドンドン!重戦車ところか大鑑巨砲主義みたいに硬くて腰が強いオレゴンばかり使用してたけど、柔らかくて楽とかあるんだね
オレゴン高いし
勉強になりました
”大鑑巨砲主義”の考えに賛成です。火力の切れ味は草刈り戦場では効率良く、結局は疲れにくいので最も大事だと思います。今回紹介したコードは潜水艦のような感じです。後方の輸送船ををジワリジワリではないですが、破壊力あるコードの手元のブレが今回は無くて、膝丈くらいの草はサラサラと刈れましたので、長時間の作業ではとても良いと思いました。
とても参考になりました。ありがとうございました♪
参考になって良かったです😀
お疲れ様です。
このコードはコスパ高いですね。
ただナイロンコードの消耗は激しいです。
26ccゼノアで色々試しましたが、お勧めですね。
オレゴンのナイロンコードコードも作業は気持ち良いですが、使用前に加湿しないといけない手間がストレスです。
大鶴さんコメントありがとうございます。膝下くらいまでの一般的な草にはとても良いと思いました。
チャンネル登録いたしました。私も他メーカーですがフレキシブレード、チタニウムコード持ってますがこんなに違うんですね。
マキタの草刈り機が最強なんですね??めっちゃ気持ちよく切れてました。私はゼノア30CCにてナイロンコード使用してます(正確には29.5CC)
今度、斎藤撚糸のトルネードでも検証してください。楽しみにしております。
ゼノアの30CCはくるくるカッターでしょうか。あの機種はとても低速が強くてナイロンコードの草刈りにぴったりでした。それでいて背負った時にも重さを感じさせない構造で、お借りした機種ですが大変気に入っています。
チャンネル登録ありがとうございます。
@@kusakarihidetyannneru 様
背負い式ではないです。ループハンドルの草刈り機です。
お疲れさまです。
比較が良く解りました。一長一短ありですね。
中々、オールラウンドの製品は、メーカーも難しいのでしょうね。
使用者が、「妥協をどこに求めるか」で決まりそう。
コメントありがとうございます。今回の製品は草丈も短く自分でコントロール出来る際刈りには最適でした。私の管理している場所にはぴったりの商品でした。動画の通りですがハードな環境では海外メーカーのナイロンコードが良いと思いました。
草刈りお疲れ様です。
両方のナイロンコードを使用していますがオレゴンは切れ味、耐久性は上でね。
18vで考えるとバッテリー式草刈り機ではオレゴンは抵抗が有りますから負荷が大いですからバッテリー使用量が変わって来ますね。
負荷がかかる分回転が変わってくるのも感じます。
非力なバッテリー式ではチタニウムが合っている感じです。
チタニウムは耐久性が落ちるので地ずりよりは高刈り用で使用しています。
エンジン式バッテリー式では使い方も変わって来る様な感じです。
ヒデさんお疲れ👍❗
両方使っている貴重な意見ありがとうございます。今回の動画を通じてコードにこれだけの抵抗(負荷)の差があるのかと思いました。単純な切れ味で測れない部分ですが、チタニウムナイロンコードの高刈りはサラサラ草刈りが出来て良いと思います。
お疲れ様です。
私も2.6mmのチタニウムナイロンコードを26ccハイトルク機で使用しています。
今までのコードは溶着やコード先のバラケ、根本からのチギレに悩まされていましたが、このコードはそれらのトラブルが全く無くストレスフリーです。
トラブルが起きることなく作業が続けられ、コードが終わるまで中断することがないのは当たり前ではありますが非常に重要なことだと気付かされました。
動画内ではトラブルが起きていましたが、2.4mmはこの機種に対しては少々細すぎると思います。
3.0mmの製品も出ているため、そちらを使用したほうが良いかもしれません。
全く関係ないですが、高刈りに慣れてからよく切れる笹刈刃に戻ると印象がだいぶ変わりますよ。
軽量機とセットで是非またチャレンジしてみてください。
実際に使っている方のコメント大変嬉しいです。おっしゃる通りで2.4㎜では細すぎたかもしれませんね。太いコードにも興味が沸きました。
笹刈り刃にはあの頃苦戦しましたが、今なら確かにいけそうですね。
いつも楽しく拝見させてもらっています!自分もこのチャンネルをきっかけにマイ刈払機を購入しました笑
フレキシブレードに憧れます。。どこで購入されるのですか??
購入おめでとうございます😀
新しい刈払機は良いですね!
フレキシブレードですがECサイトのアマゾンから購入しています。量販店ではあまり売っていないのが難点ですね。
カッターの中にモリブデンスプレーを吹いておけば溶着ある程度ふせげないでしょうかねえ、高熱に強いモリブデンスプレー!
効果出そうな気もするんですけど
コメントありがとうございます。シリコンスプレー(モリブデンと同じように高温に強いです)は効果があり大変良かったのですが...
中にはコードが延々と繰り出され使い物にならなかった事例もありました。大きな声でオススメは出来ませんが、一番効果があると思っています。
Very Good
やる気が起きます!
マキタ純正の3mmが終わりそうなので、
⬜︎2.4mmを試してみようと思います。
対角で言えば3mm相当でしょうか
コメントありがとうございます。
対角はメーカーが公表していないので
分からないのですが、3㎜のコードをお使いであれば、2.6㎜や3㎜のチタニウムが良いかもしれません。
こんばんは。
やっぱりオレゴン強いですね!
ヒデさんって際刈りとか竹ありの所とか同じようにアクセル全開ですか?私はそれなりに低速にしてます。
際刈りではいつもアクセルをゆるめていますが、今回の竹の際刈りは思ったよりアクセルオンにしてしまいました。結果的には違いが分かって良かったですが、反省ですね。
コードは伸ばす長さでも印象変わりますから、80v専用のナイロンコードカバー(48cm仕様)ありますからそれを使ってみてください。
ナイロンコードカバーが必要と感じていました。48cmの長さが保たれる魅力は大きいですね。
買ってsthilのFS250(40cc)に装着しましたが、太いコードだとその直径は回し切れなかったですw
トルクのある80vなら、、、、❤️
ナイロンコードカッターは、何をお使いか、知りたいです。
コメントありがとうございます。主に山善のGA01と言う物を使っています。
@@kusakarihidetyannneru 返信頂きありがとうございます。以前からオレゴンのナイロンコードを検討していましたので参考になりました。
フレキシブレードと比べてコスパは悪いと思います。
減りが早いし、トラブルが多く作業中断させられ時間ムダになるし精神的にやられます。
私も買いましたが使い切る前に捨てました。角型はダメです
なるほど使い続けるとそのような症状もあるのですね。長い期間使ってみたいと思います。
フランス製と言うチタニウムナイロンコード2.4mmボビン巻き205mとスーパーフルオートローターは未使用品を補充してます。コードは二尋(ふたひろ)長でカットして13mm x 2m塩ビ管に8本を通して軽トラ荷台へ。切れても融着しても躊躇なく交換してます。
ただ今年は梅雨明けが早く、高温で草の伸びが凄く、チップソーや二枚刃ブレードを多様。斉藤撚糸製品にも興味津津で試用中
コードを適切な長さに切り、いつでも取り出せる仕組みが良いですね。コードの量も分かり作業のスタートも早くなる様子が伺えます。