Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「Kayの喜んでいる顔を見ると嬉しい」I really respect you for this one. I can tell you truly care about her. Nice man.
Kayが目を閉じてドリトス味わってるところ、撫でてもらってる子猫みたいでかわいい😂お腹の空いた二人がどこまで平らげるのか、全部開けてしまうのか!水も飲まずに!と思いながら見てました。
Kayちゃんの幸せそうな笑顔見てるだけで、こっちまで幸せな気持ちになることができます🤗💕ありがとうございます💕
声裏返りながら喜んでるのめちゃくちゃかわいい🤗
ポップコーン爆食いしてるw甘いのもしょっぱいのもおいしそう🧸キャロラインちゃんありがとう✌️❤️
kayの明るところが素晴らしいです。
ただお菓子を食べてるだけの動画 なのに最後まで見てしまった。私的にはチョコレートはヨーロッパで食べたmilkaが一番好きです。当時は円換算で100円ちょっとだったのに今だと日本で買うと500円近くです。
Reese'sまじでめっちゃ好き
どれも食べてみたいです!!! ホットコーヒー用意して食べまくりたい!Kayさんの幸せな顔が見れてこちらも幸せになりました☺
機会があったら試してみてください!甘いものを食べるときはコーヒー必須です😂
Reese'sは日本にも売ってるお店がありますよ!!カナダで初めて食べて感動した覚えがあります♡
高校の時輸入品のスーパーがあって帰りに其処に行くと楽しい❤毎週ムーンパイを買っていたそのスーパーに行くとアメリカの香りに包まれて家に着くと幸せいっぱい、また来週まで頑張ろう🎉だった不思議な味のお菓子もあった。
ピーナッツバター!!沖縄では箱で売ってます~!最近外国のお菓子は高いのかあんまり入ってこなくて💦最近箱買いしました!家族喜んでくれそうで嬉しいです😆
やっと見れた〜😆チートスの辛いやつ、この前輸入食品売ってるお店で見付けて買いました!野球見ながらおいしく頂きましたよ〜🥰
サワーパッチいいなぁ〜😊
M&Mチョコは日本発売された当時は、ピーナッツあったんだよねいつの間にか見かけなくなったけど…
名前忘れてしまったんですけど、前にネブラスカに住んでる友達から送ってもらったお菓子の中に小さい小分けされたチョコレートが入ってて、それが食べことない味と食感でマジで好きだった…名前がわからないのが辛い
濃い味が好きなので、とてもおいしそうで食べたいっ!!
バターフィンガーが好きならもしかしたら長野にあるくるみやまびこというお菓子も好きな味かもしれませんね🤭
サワーパッチの青色好きなの分かります!1番酸っぱさがちょうどいい笑
20数年前に3ヶ月だけアメリカに居たときにポップコーンをレンチンしてました。今でもレンチン時間は各自で調整なのがアメリカらしい!はじけないコーンも残るんでしょうね。
アメリカの甘いお菓子はどれもねっちょりしてるイメージ笑
バターフィンガー確か日本で買って食べたことある、おいしかった❤
チートスの辛いのは後藤騎手(故人)が大好物で基地で購入したのをよく差し入れしてました輸入食料品店でもなかなか販売していないので、大変喜んでいただきました。
Butterfingerでてきた時好きじゃないのにtrick or treatでよく貰ったなあって思ったらその次にハロウィンの話題でたw
美味しい=クセになるよねこれって、君が好きだ=月が綺麗ですねと同じレヴェルですよね。
確かミラノ?だったかな、チョコが挟まってるクッキーが好きすぎて昔アメリカに行った時はSAFEWAYかターゲットで大量買いしてました!あとスタバの瓶の飲み物も!
うわーーーーー❣️サワパチ小僧やーん!あ、ごめんなさい。初コメで、めっちゃ興奮してww サワーパッチキッズ大好きすぎてwww🤣👍
最近めっちゃみてます
2年前の動画ですが、現在だと円安なので送料を加えた合計額がすっごく高いのでこれだと高級菓子になってしまいますね。フラットレートのこのPriorityの箱の大きさでは$121掛かります。円に換算すると送料が¥18000位かかっています。お菓子が$50位だと送料加えた額がなんと25000円位になると思うとひぇ〜〜〜って思ってしまいました。
StarBurstのキャラメル!!子どもの頃基地の中のハロウィンイベントで貰ってとっても嬉しかったの思い出しました!!年に一回キャラメル貰うためだけにハロウィンイベント気合い入れて頑張ってたなー。ずっと名前がわからなくて探せなかったけどこんなところで出逢うとはー。動画見終わってネットで速攻でポチりましたwww
バターフィンガー懐かしい(^^)梱包が雑なのがアメリカぽいって・・・確かに(笑)うちでは大概開けられなくて箱を破壊してる😅
ドリトスのタコス味なら日本でも割と昔から売ってますね。大好きなんですタコス味。
Reese’sで思い出したんだけど、Kayさん OREOのDoubledelightって知りませんか?チョコとピーナツバターののヤツ。昔香港で見つけて、個人的に最強のOREOだと思ってるんです
6年位前にアメリカにのレンジでチンするポップコーン買ったことある。袋に入ったやつでレンジに入れて暖めたら弾ける音がしてめっちゃいい匂いがしてきて美味しそうだった。でもすぐ燃えて真っ黒になったので捨てた。
みんな懐かし過ぎる😂ガッシャーズがないのが残念⤵️歯にネチャネチャくっつくあの感じ。
結果的にドリトス、チートスが安定の神という動画
Chips Ahoyめっちゃ好きだったけど、日本には売ってない😢
応援してます!
チートスの辛いやつ好きー。アメリカ行くといつもスーパで仕入れちゃうw学校でも手が汚れるからお箸で食べてた!
楽しみ。キャロありがとうネ!キャロちゃん美人べすか?
😊頑張って下さい。
ポテトが食べたくなって、コンビニに買いに走りました。
この動画を見て私は絶対生きているうちにかいがいにいくことを決めた!
ケイさんて、バブル期の美人って感じがする😊
サムネと入りのコールがKERみたいで一瞬コラボかと思った!🤣参考にしたのかな?
アメリカのお菓子じゃないかもしれませんが、HARIBOのタイヤ味…衝撃でした。応援してます、頑張ってください
We can buy “Japanese snacks” from Amazon. How about you guys?? You cannot buy those junk foods from Amazon in Japan??
OREOかな⁉️🤗
僕にも協力させてください、第二弾の時には。Kingsooperの袋に入れて送らせていただきますよ!やはり標高の差で袋がペチャンコになってるのが笑
ナッツベリーファームで買ったクッキー、滅茶苦茶甘かった・・粉より砂糖の量が倍入ってるくらい甘かった。
Laysは普通のやつですら近年まで日本になかった気がする。
I saw cool ranch flavored Doritos at some supermarket in Yokohama you should go buy it there lol
アメリカって電子レンジ大好きですよね!カップ麺とかもお湯を入れるじゃなくて電子レンジなんですよね!???
楽しそう〜、いつも気になってたんですけどKayさんとzookatsuさんは同棲してるんですか?☺️
はい!
@@kayzookatsu 絶対毎日楽しそう!
TWIZZLERが、無いなぁ…🥺
コストコにもないのかなぁ
ドリトスだけ知ってた
今回の動画とはぜんぜん関係ないですが リクエストしていいですか?Kayさんのカラオケ聞いてみたいです 英語の曲で・・・(笑)LOVE PSYCHEDELICO “Your song” とかきいてみたいな~
日本のお菓子で対抗できるものはあるのだろうか?果汁グミとか?
Lay’s の BBQ 味は危険。食べはじめる前に食べる分だけボールに取らないと止まらない。
ふ、太りそう😂
アメリカのお菓子は甘いのはバカみたく甘いね!お土産でもらったの食べた事ありますが、2度と食べれません!笑笑😊keiさんは虫歯出来なかったの?
全て見た事がないです。日本にないって言ってるから当たり前か。
すべてハイカロリー。やばいっす。
2人はカップル?一つのチョコとか他人では回し喰いしないよ!コロナならなおさら…
「Kayの喜んでいる顔を見ると嬉しい」I really respect you for this one. I can tell you truly care about her. Nice man.
Kayが目を閉じてドリトス味わってるところ、撫でてもらってる子猫みたいでかわいい😂お腹の空いた二人がどこまで平らげるのか、全部開けてしまうのか!水も飲まずに!と思いながら見てました。
Kayちゃんの幸せそうな笑顔見てるだけで、こっちまで幸せな気持ちになることができます🤗💕ありがとうございます💕
声裏返りながら喜んでるのめちゃくちゃかわいい🤗
ポップコーン爆食いしてるw
甘いのもしょっぱいのもおいしそう🧸
キャロラインちゃんありがとう✌️❤️
kayの明るところが素晴らしいです。
ただお菓子を食べてるだけの動画 なのに最後まで見てしまった。私的にはチョコレートはヨーロッパで食べたmilkaが一番好きです。当時は円換算で100円ちょっとだったのに今だと日本で買うと500円近くです。
Reese'sまじでめっちゃ好き
どれも食べてみたいです!!! ホットコーヒー用意して食べまくりたい!
Kayさんの幸せな顔が見れてこちらも幸せになりました☺
機会があったら試してみてください!甘いものを食べるときはコーヒー必須です😂
Reese'sは日本にも売ってるお店がありますよ!!カナダで初めて食べて感動した覚えがあります♡
高校の時輸入品のスーパーがあって帰りに其処に行くと楽しい❤
毎週ムーンパイを買っていたそのスーパーに行くとアメリカの香りに包まれて家に着くと幸せいっぱい、また来週まで頑張ろう🎉だった不思議な味のお菓子もあった。
ピーナッツバター!!
沖縄では箱で売ってます~!
最近外国のお菓子は高いのかあんまり入ってこなくて💦
最近箱買いしました!
家族喜んでくれそうで嬉しいです😆
やっと見れた〜😆
チートスの辛いやつ、この前輸入食品売ってるお店で見付けて買いました!
野球見ながらおいしく頂きましたよ〜🥰
サワーパッチいいなぁ〜😊
M&Mチョコは日本発売された当時は、
ピーナッツあったんだよね
いつの間にか見かけなくなったけど…
名前忘れてしまったんですけど、前にネブラスカに住んでる友達から送ってもらったお菓子の中に小さい小分けされたチョコレートが入ってて、それが食べことない味と食感でマジで好きだった…名前がわからないのが辛い
濃い味が好きなので、とてもおいしそうで食べたいっ!!
バターフィンガーが好きならもしかしたら長野にあるくるみやまびこというお菓子も好きな味かもしれませんね🤭
サワーパッチの青色好きなの分かります!
1番酸っぱさがちょうどいい笑
20数年前に3ヶ月だけアメリカに居たときにポップコーンをレンチンしてました。
今でもレンチン時間は各自で調整なのがアメリカらしい!
はじけないコーンも残るんでしょうね。
アメリカの甘いお菓子はどれもねっちょりしてるイメージ笑
バターフィンガー確か日本で買って食べたことある、おいしかった❤
チートスの辛いのは後藤騎手(故人)が大好物で基地で購入したのをよく差し入れしてました
輸入食料品店でもなかなか販売していないので、大変喜んでいただきました。
Butterfingerでてきた時好きじゃないのにtrick or treatでよく貰ったなあって思ったらその次にハロウィンの話題でたw
美味しい
=
クセになるよね
これって、
君が好きだ
=
月が綺麗ですね
と同じレヴェルですよね。
確かミラノ?だったかな、チョコが挟まってるクッキーが好きすぎて昔アメリカに行った時はSAFEWAYかターゲットで大量買いしてました!あとスタバの瓶の飲み物も!
うわーーーーー❣️サワパチ小僧やーん!あ、ごめんなさい。初コメで、めっちゃ興奮してww サワーパッチキッズ大好きすぎてwww🤣👍
最近めっちゃみてます
2年前の動画ですが、現在だと円安なので送料を加えた合計額がすっごく高いのでこれだと高級菓子になってしまいますね。フラットレートのこのPriorityの箱の大きさでは$121掛かります。円に換算すると送料が¥18000位かかっています。お菓子が$50位だと送料加えた額がなんと25000円位になると思うとひぇ〜〜〜って思ってしまいました。
StarBurstのキャラメル!!
子どもの頃基地の中の
ハロウィンイベントで貰って
とっても嬉しかったの
思い出しました!!
年に一回キャラメル貰うためだけに
ハロウィンイベント気合い入れて
頑張ってたなー。
ずっと名前がわからなくて
探せなかったけど
こんなところで出逢うとはー。
動画見終わってネットで
速攻でポチりましたwww
バターフィンガー懐かしい(^^)
梱包が雑なのがアメリカぽいって・・・確かに(笑)
うちでは大概開けられなくて箱を破壊してる😅
ドリトスのタコス味なら日本でも割と昔から売ってますね。大好きなんですタコス味。
Reese’sで思い出したんだけど、Kayさん OREOのDoubledelightって知りませんか?
チョコとピーナツバターののヤツ。
昔香港で見つけて、個人的に最強のOREOだと思ってるんです
6年位前にアメリカにのレンジでチンするポップコーン買ったことある。
袋に入ったやつでレンジに入れて暖めたら弾ける音がしてめっちゃいい匂いがしてきて美味しそうだった。
でもすぐ燃えて真っ黒になったので捨てた。
みんな懐かし過ぎる😂ガッシャーズがないのが残念⤵️歯にネチャネチャくっつくあの感じ。
結果的にドリトス、チートスが安定の神という動画
Chips Ahoyめっちゃ好きだったけど、日本には売ってない😢
応援してます!
チートスの辛いやつ好きー。
アメリカ行くといつもスーパで仕入れちゃうw
学校でも手が汚れるからお箸で食べてた!
楽しみ。キャロありがとうネ!キャロちゃん美人べすか?
😊頑張って下さい。
ポテトが食べたくなって、コンビニに買いに走りました。
この動画を見て私は絶対生きているうちにかいがいにいくことを決めた!
ケイさんて、バブル期の美人って感じがする😊
サムネと入りのコールがKERみたいで一瞬コラボかと思った!🤣
参考にしたのかな?
アメリカのお菓子じゃないかもしれませんが、HARIBOのタイヤ味…
衝撃でした。
応援してます、頑張ってください
We can buy “Japanese snacks” from Amazon. How about you guys?? You cannot buy those junk foods from Amazon in Japan??
OREOかな⁉️🤗
僕にも協力させてください、第二弾の時には。Kingsooperの袋に入れて送らせていただきますよ!やはり標高の差で袋がペチャンコになってるのが笑
ナッツベリーファームで買ったクッキー、滅茶苦茶甘かった・・
粉より砂糖の量が倍入ってるくらい甘かった。
Laysは普通のやつですら近年まで日本になかった気がする。
I saw cool ranch flavored Doritos at some supermarket in Yokohama you should go buy it there lol
アメリカって電子レンジ大好きですよね!カップ麺とかもお湯を入れるじゃなくて電子レンジなんですよね!???
楽しそう〜、いつも気になってたんですけどKayさんとzookatsuさんは同棲してるんですか?☺️
はい!
@@kayzookatsu 絶対毎日楽しそう!
TWIZZLERが、無いなぁ…🥺
コストコにもないのかなぁ
ドリトスだけ知ってた
今回の動画とはぜんぜん関係ないですが リクエストしていいですか?
Kayさんのカラオケ聞いてみたいです 英語の曲で・・・(笑)
LOVE PSYCHEDELICO “Your song” とかきいてみたいな~
日本のお菓子で対抗できるものはあるのだろうか?
果汁グミとか?
Lay’s の BBQ 味は危険。食べはじめる前に食べる分だけボールに取らないと止まらない。
ふ、太りそう😂
アメリカのお菓子は甘いのはバカみたく甘いね!お土産でもらったの食べた事ありますが、2度と食べれません!笑笑😊keiさんは虫歯出来なかったの?
全て見た事がないです。日本にないって言ってるから当たり前か。
すべてハイカロリー。やばいっす。
2人はカップル?
一つのチョコとか他人では回し喰いしないよ!
コロナならなおさら…