Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
レーシックとICLは安全な手術です。ただ、メガネやコンタクトのように度数を変えれないし、実際ドライアイやハログレア、頭痛に悩まれてる方もいます。なので、どうしても目が良くなりたい方はオルソケラトロジーか、レーシックを弱め(薄め)に打って下さい。角膜を削るだけでもリスクあるから。眼内レンズも良いのですが、目の奥に異物を入れるので感染がないとは言い切れないし、将来白内障になるとまたレンズを交換せねばなりません。なので、今だけでなく、20、30年後を見て下さい。老眼になるとまた度数が変わるから。プラスマイナスゼロの正視の状態では見えすぎて目が疲れるのです。なので、マイナス1D(1.0もしくは、0.8ぐらいで打って下さい)
話が長すぎて結局何がいいのか分からなくなった
そうはいっても先生は皆、眼鏡。これが物語ってると思いました。
46歳で多焦点ICLを検討しています。ー7.50のソフトコンタクトを30年しており、角膜内皮細胞も2100と2400と少ないので、心配になっています。先生は50歳になると半分は白内障になる、と言われていますが、手術年齢を調べると70代が多いように思います。60歳だとしても、あと15年白内障手術をしないで持つと考えたらICLは有益ではないかと思うのですが、いかがでしょうか。また白内障ではないのに、ICLの代わりに白内障手術をすることは可能なのでしょうか。白内障手術をして、度数が変わって二回白内障の手術をするより、現在IPCLをして、白内障になったら手術の方が角膜内皮細胞の点からもいいのではないか、と考えてしまいます。最近ドライアイでコンタクトを長時間することが難しく、眼鏡は仕事上邪魔になってしまいます。私の通っている眼科は白内障手術が有名で年間8000件ほど行っているそうです。
こういう有難い情報が映像で無料で見れる時代に感謝。やっぱJINSで眼鏡買ってきますわ。
ありがとうございます。
後ろにある書籍の量の多さにびっくり。日々すごいインプットされているんだろうなぁ。。。と思ってしまいました。ICLに興味があったのでここに辿り着きました。詳しい説明をありがとうございます。😀
私も近視で眼鏡かけていますが、ICLにもリスクがあることを理解できました。ただ、スポーツをする人や車を長時間運転する人にとってはICLのメリットの方がリスクを上回ると思いますので、そのような人たちの状況を考えず「ICLは絶対に受けるな」と言う人も無責任だなと思います。
開始5秒でおっさん眼鏡してるやんって思ったこれからも俺は眼鏡で行きます
リスクがあっても災害時などでコンタクトや眼鏡が手に入らない状況になる可能性を考えたら受けたいと思ってしまう。
UA-camで最もタメになるチャンネル
ありがとうございます!
両方しないという決断ができました!迷っていたうえになんとなくという理由でしないのもと思っていたので、助かりました。ありがとうございます!
コメントありがとうございます。
右眼が光っててかっこいいです
わかりやすかったです、眼鏡をかけられている理由も話していただいており、すっきりしました。
2日後にアイシーエルを受けるものです。新たな視点で面白かったです!
ありがとうございます
レーシックの機械高いのにICLの方が高いのはなぜ?
レンズが高いです
こういう動画で眼科医が眼鏡してるのがマジで不安になる。
眼科医は眼鏡かけてるって言ってる人たくさんいるけどiclとかレーシックやるメリットって視力の回復だけじゃないよね?個人的には眼鏡だと見た目が気に入らないしコンタクトだとめんどくささとかがあるからiclしたい。そういうことをデメリットだと感じない人は眼鏡でいいやってなるんだと思う。
それな。患者さんの容態を見る先生と外に駆け回る消防士とか自衛隊とかメガネか煩わしい人にとってのレーシックに対する意欲は違うのが当たり前
この人メガネかけてるやんって言った奴3分も動画見てないやん賢いこぶりだいだけやんしっかり見てからコメントしたら
結構勘違いを生んでいるところもあるという事で訂正です。まずICLは絶対的に危険な手術という事ではなくてちゃんとした所ならば安全性はそれなりにある治療です。これが論文リンクになります。pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/20464757/関連する動画としてICLをやるべきかどうか?という事を説明しています。ua-cam.com/video/AMpqZkEpnvE/v-deo.html
ちゃんとした所ならば安全性は高い!まさにその通りですね。我々眼科医はあの先生のところであれば安心だけど、あの施設は少し危ないよねというのがわかりますが、一般の方にはクリニックのHPや書き込みなどしかなく、なかなか判断が難しいですよね。強いて言えば、ICLが安心できるクリニックは、レーシックをメインにしながらICLをやっている施設ではなく、ICLと白内障手術をメインにやっている施設で、なおかつICLも出来るだけ多くやっている施設ということですね。その理由はICLはかなり安全性が確立されていますが、万一何らかの合併症が起きた場合には白内障サージャンでないと対応できないからです。レーシックは手術のほとんどの工程を器械がやってくれますが、ICLは術者が全ての工程を行うので、術者の技量で術後結果や合併症の発生率も左右されます。ICLはレーシックとは違うので値段ではなく術者でクリニックを選ぶと良いと思います。
この人が眼鏡かけてるのが全ての答え
ホントだー!!
「メガネをかけて手元を見たとき」と「裸眼で手元を見たとき」は、前者のほうが目を酷使した状態になります。目のレンズ(水晶体)は、遠くを見るときに薄くなり、近くを見るときに厚くなるのですが、人間は原始時代の名残から遠くを見るとき、目がリラックスしてる状態になります。ICLは目の中にコンタクトを入れたようなものです(眼内レンズ)。つまり、常にレンズで矯正した状態になるわけですから、常に目を酷使する状態に陥る可能性があります。常に目を酷使する(近いところをずっと見たりする行為など)と眼精疲労などを起こし網膜剥離などのリスクを上げますから、やはりかけ外しが可能なメガネが安泰かと思います。
私は強度近視で、角膜細胞が少なくレーシック不適合でした。ICLを知ってから絶対受けたいと思い、検査したところ緑内障がわかりました。緑内障とICLは特に干渉しないとのことだったのでそのままICLを受け、緑内障の点眼も続けています。今となってはICL受けようとして検査したからこそ緑内障がわかったので受けに行ってよかったと思ってます!ハロはありますし、光が多少眩しく感じることもありますがメガネ・コンタクト生活に比べたら大したことありません。2ヶ月に1回眼科通いですし毎日2回点眼してます。今後は白内障・老眼になる可能性も理解しつつ、裸眼生活を満喫したいと思います。
緑内障って自覚症状ありましたか?それから、ちなこんぶさんの年齢はどれくらいですか?私は25なんですが、強度近視でメガネを長期間つけてると眼圧が上がって目が痛くなってくることがあるのですが、これも緑内障の症状だったりするのでしょうかね。
@@ぽいずんわさび 私は、自覚症状全くありませんでした!ICLの検査でしぬほど視力検査したとき、なんとなく左は見えにくいかな?視力が悪いのかな?と思っていたら、左の内側の視野がいちばん欠けていて、そのせいだったのかなと思います。緑内障発覚したのは35のときですね。「こんな若い年齢でもなるんですか」って先生に言おうとして、「いや…35…若くはないか…」と思い踏みとどまりました。眼圧が上がることによる痛みとかは特にないと先生は言われていたように思います。なので、ぽいずんわさびさんの目の痛みは疲れとか別の原因かも?素人なのでそこはわかりません。かかりつけの眼科さんへご相談くださいませ。
2ヶ月に一回の眼科と毎日の点滴はICLを受けたらしないといけないのですか?
iclでもレーシックでも術後は何年も目を掻くのはよろしくないんでしょうか?後メガネはレンズの範囲外は当然ぼやけますが、これらの手術も視力矯正されない範囲が生じますか?
どちらもめはかかないほうがよいですね
ICLもレーシックも説明する人はほとんどメガネなんだよなーw
私はレーシックやってよかった。10年経ちますが視力2.0衰えてません
ICLっていいんじゃない?って思っていろいろ調べたいと思ってたどり着きました先生の話はかなり信用できるなと思いましたやらない事にしましたありがとうございます
すごくわかりやすかったです。オルソケラトロジーに関しての動画もお願いします!
了解しました。ありがとうございます。
これは興味がありますが老眼が出始める年令だから無理。😨。
動画ありがとうございます。白内障の手術で近視の補正がある程度出来るって若い人あんまり知らないと思うんですよね。私も最近知ったので正直驚きでした。私はいつか白内障になったときにレンズいれればいいかなと思いました。それまで眼鏡生活の方が変に矯正手術してリスクに怯えるよりマシだと思うので。
そういえばそうですね。白内障手術をする時説明するとよく驚かれます。この内容はもっとみんなに周知したほうがいいですね。そこにクローズアップして動画を作ること考えてみます。
学校の先生の授業を聞いている気分になる動画だった。いい意味でyoutubeっぽくないというか、なんか懐かしい感じで。
8:30 「白内障には絶対になるので、将来ICLのレンズを抜いて、白内障のレンズを入れることになる。」→初めから白内障手術という手もある16:18 『だけどクリニックに行って白内障手術をしてくださいって言ったら、何言ってんの?と言われる。普通のクリニックは白内障手術をしない、平松先生自身も考え直すように言う、水晶体を取って人工のレンズを入れる方法はあるが、現実問題それなりのリスク、老眼が進んでしまう』と仰られていたので「白内障手術をした方がいいのか迷ったら」という動画を拝見したところ、4:51『生活が不自由なのを我慢するほどすごくリスクが高いかと言われるとそうではない。テレビ、新聞、など見るのが疲れるのであればしたほうがいい』と仰られています。つまり、いつか必ず白内障になってICL抜く事になるから、それまでメガネorコンタクトで過ごして、白内障になってから白内障手術という手もあるけど、結論、白内障手術はリスクがあるから考え直すように言うのか、我慢するほどリスクは高くないからした方がいいのかどちらでしょうか?元々考え直すように言われるなら、白内障の手術を待つ必要はないのでICLをするという選択肢が残りますよね、、白内障手術をしないなら、必ずICLを抜くこともないのでしょうか?
結局どのリスクをどの程度とるのかを相談して決めるという事になります。
ご教授いただきありがとうございます!
この先生がICLしてない時点で結論出てる
そうか?この先生にとってはたまたま眼鏡姿の外見が気にならないからやるメリットをあまり感じていないだけで、外見を気にする・コンタクトの面倒さが嫌だという人だったらまた違うんじゃないの?結論は人それぞれだと思う。
まだ様子見勢かもしれない。私ももっとモルモットが増えてからやってみようかな?と考えています。
@@ぽいずんわさび では更に次世代の視力矯正手術のモルモットになって下さいね。応援してます
美容整形の先生が全員整形してるわけじゃないだろ解釈がおかしい
眼科医が受けない人が多いの手術は手元だからメガネで事足りるって考えいる人が多いからですよ。アウトドア系が趣味の眼科医はレーシックやってたりしますし、特に不具合なくやって良かったと言ってます。1人だけの意見を鵜呑みにして答えを出すのは軽率すぎでは?
白内障の手術を受けてから目を大切にしたい気持ちから、先生の動画を見るのが日課です。今日はメガネがよく反射で光りますが変えましたか?
それは本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
絶対レーシックよりICLの方がいいよね
わしはレーシック10年経ったけど、視力は1.5から0.9におちたけど、何の問題ない。
眼科医の先生は大体メガネ!、!、!!、
白内障用の眼内レンズとICL用の眼内レンズってどんな違いがあるんですかね?
レンズの形状の違いと白内障用眼内レンズは水晶体嚢の中にICL用は水晶体嚢ではないところに入れるような設計になっています。
わかりやすい説明ありがとうございました。
とても気になってたので参考になりましたここではレーシック、普通のレーシックとスマイルは一緒と考えていいですか?ICLとレーシック金額的には倍違いますよね…
そうおっしゃっていただきありがとうございます。
レーシックもICLもまだデータを取ってる段階なのではないですか?眼科医の先生方が手術していない時点でやる気にならない。
弱視でもレーシックで視力を良くすることはできますか?
弱視の場合は難しいです。
レーシック、エキシマレーザーのデメリットである不正乱視を起こすセントラルアイランドについて動画で説明願えますか?
43ですが、左目の白内障の手術を10月にやる予定で、多焦点眼内レンズを入れる予定です。で手術後に左目と右目の視力差が出過ぎてガチャ目になって辛いので右目はICLの手術をする予定になっています。・・・動画を見てるとだんだん不安になってくる。
メリットもデメリットもあるのでそこを理解して受けられる分にはよいのかなと思います。
43歳で白内障、若年性白内障ですがアトピーや外傷、糖尿病など内科疾患などはありますでしょうか。まず多焦点眼内レンズを受ける予定とのことですが、他眼の屈折度や視力はどうでしょうか。もし軽度近視でしたらバランスをとって単焦点眼内レンズで近方に合わせるという選択肢も安全確実です。ただ他眼が強度近視の場合はせっかく白内障手術で近視も治せるのに、単焦点でバランスをとって強度近視にするというのは確かにもったいないですし、多焦点眼内レンズという選択肢は良いと思います。ただし多焦点眼内レンズもかなり良いレンズに進化していますが、やはりハローやグレアなどの欠点があるのも事実です。あとは近視矯正と欠点とのバランスですね。さてもし白内障の眼を多焦点眼内レンズで近視を治した場合、不同視で片眼はコンタクトレンズは使えますが眼鏡は使えないでしょう。その際他眼にICLというのは左右のバランスをとる良い手段と言えます。唯一の問題は43歳でそろそろ老眼も出る頃ですから、近方の問題ですね。ICL手術ではわずかに近視を残したり、モノビジョンも検討するなどターゲット決定が重要となりますので、主治医とよく相談してください。
白内障手術後です。多焦点(三焦点)眼内レンズいれました。オペも無事終わり、オペ後4日経過時点で目の痛みや違和感などもなく、視力も0.9出ているので満足してます。オペ後の視界の良さには感動しました。正直期待以上でした。
メガネやコンタクトしたくないってすごく贅沢な悩みに思います笑リレックススマイルとかあらたらしい技術に関する意見もぜひ伺いたいです!!
いつも参考になる動画をありがとうございます。私は白内障がとても早かったので保険適用のない多焦点レンズを入れましたが、近くも遠くもメガネは不要になり完全裸眼生活になったものの、やっぱり自分の水晶体+コンタクトの見え方と比べればそれなりに違います(ハローやグレアはないが、そもそも暗いところではものが見えにくい)。なので、老眼・白内障が近い面々(40代以降)にはICLとかレーシックは勧めない(また白内障の手術が必要なので)ですし、視力矯正の意味も含めた早めの白内障の治療も(見え方の質がやっぱり結構違うので)やっぱり勧めないなと思いました。先生がこの動画でご説明されていたお話、ものすごく納得感ありました!
わかりやすい動画ありがとうございます.毎日コンタクトレンズを装着した場合も角膜内皮細胞減少が起こるとおもうのですが,その場合とICLだとどちらが目にいいのでしょうか.現在20代でICLを検討中です.12時間以上コンタクトをほぼ毎日しております.
コンタクトは短い時間の方がよいですが内皮細胞というのはみなさん気にされているので動画をつくってみます。
先生が眼鏡かけているのが結論
遠視性乱視の人はどっちが向いてますか?遠視のせいで眼精疲労と斜視気味で悩んでます
遠視の人の場合ですね。動画作ってみます。
@@hiramatsurui 返信有り難うございます!宜しくお願い致します
白内障の手術と一緒にICLは出来ますか?
白内障手術をすればICLの必要がなくなります
白内障のレンティスコンフォートについても詳しく知りたいです。
了解しました。レンティスコンフォートの動画作ってみます。
すごく勉強になりました。とは言え私は既に15年程前にレーシック手術を受けてしまっているので、今更どうしようもないのですが。。白内障が加齢で殆どの人がなるって事の説明はレーシック受けた眼科では説明がなかったです。それを知っていればレーシックは受けず、ICLを考えていたかも知れないです。とは言え当時はメガネもかけたくない、コンタクトは数時間で頭が痛くなる、と言う切羽詰まった状況だったので仕方ない選択だったかなぁとは思っています。これからも先生の動画を拝見して勉強しようと思っています。
レーシックをすでに受けた人はどうしたほうが今後のためにいいのかという動画を作るよていです。今後ともよろしくお願いします。
眼科 平松類 さん。ありがとうございます!それが一番今知りたい事ですので大変助かります。宜しくお願い致しますm(_ _)m。
@@soup9771 レーシックを検討している者です。今現在の視力を教えていただけますでしょうか?参考にしたいのでよろしくお願いします。
@@GarethBale11W さん。私は現在右が多分1.0あるかないか。左が0.4くらいかと思います。とりあえず日常生活に支障はないので裸眼で生活し、車の運転のみメガネ、あとどうしてもしっかり見たい物がある時は左目だけ使い捨てコンタクト入れてます。左の視力が落ちた以外は快適で、昔コンタクト生活だった時のドライアイや頭痛から解放され、受けて良かったと思っています。一応再手術を考えましたが、年齢的に老眼が入って来てる事もあり、メリットが多くない為やめました。ちなみに受けた病院は錦糸眼科で今はありません。再手術を受けるなら、京都の安淵眼科を考えていました。参考になれば幸いです。年齢は48歳です。
@@soup9771 返信いただきありがとうございます。15年が経過してもある程度の視力は残るものなんですね。回答いただきありがとうございました。m(__)m
とても参考になりました。今、どっちの話をしてるのか分からなくなる時があるので、少し字幕や表のようなものをつけていただけるとありがたいです。あと、自分は今18歳で2月に19歳になるのですが、ICLで年齢的に早いとかありますか?
早いというか医学的問題というよりは責任とかそういう問題が色々あります。なので20歳を超えてからとか21歳以上としている医療機関も多いと思います。
屈折矯正手術はICLも含め日本眼科学会の屈折矯正手術ガイドラインで20歳以上です。ただし若年者では近視の進行で視力が低下するリスクもありますから、手術を受ける際に近年の近視の進行程度(眼鏡やコンタクトレンズの度数を頻繁に上げていることはないかなど)を考え、あとはいつ手術をするか、早期に手術の必要があるか、積極的に早期の手術を希望するかで判断することになります。
Yoshihiro Kitazawa 返信ありがとうございます。年齢によるいわゆる「規制」はされていないということですね。早めに眼科に相談しようと思いました!チャンネル主さんの回答が、いまいちだったので助かりました笑
強度近視でかなり日常生活で困っております。コンタクトも眼鏡も二桁マイナスのものを使っているんですが、それでも近目用です。仕事でもプライベートでもかなり不便で解決策を探しております。ぜひ強度近視の対策についての動画をお願いします。
強度近視の場合はLASIKは難しいのでICLまたは白内障手術などの選択になっていくのかなとおもいます。
内容がとても勉強になりました!それを踏まえると、動画作成を委託したらもっと伸びそうとも思います。でも先生は興味無さそうですが(だから敢えて書きました(笑))。
コンタクトをずっと使うことを考えたらICLの方がかなりコスパも良いような気もします
先日オルソケラトロジーについて質問させていただきました。私なりにも調べた結果、本日某大手の品川なんちゃらさんへ診察に行ってきました。その結果、私の角膜がフラットのようで、補正があまり出来ないとの事で不適合となりました。じゃあICLがいい!という方向で話を進めていましたが乱視が強く、やったとしても平松先生もおっしゃるようにその辺りの補正が出来ず期待する程の視力回復が見込めないとなりました。※乱視用ICLもあるものの私の目の形状的にうまく固定が出来なさそうなのでかなりの確率で再手術が必要になり高額且つダメージが増えるのでオススメしないとの事でした。恐らくレーシックを受けるという結論になりそうですがもう少し平松先生の動画を見て勉強させていただこうと思います。
なかなか難しい状況なのですね。コメントありがとうございます。
眼科 平松類 ちなみになのですが、レーシックと同時に可能だったら角膜強靭を行ったほうが今後の視力低下を抑えることが出来る、という話を伺ったのですがこちらについて平松先生はどうお考えでしょう。本当に視力低下に効果が大きいのでしたら受けてみても良いかな、と私としては考えていますが費用が倍額になるので少し悩んでおります。。
オルソは毎晩コンタクトレンズを装用して寝ることで角膜中央部分を押さえて平坦化させ近視を矯正するもので、日中コンタクトレンズなしで見えるようになります。ですから角膜のカーブが平らな方や近視、乱視が強い方は効果があまり期待できません。また装用を中止すると元に戻ってしまいますが、逆に言うと可逆性があるということで安心でもあります。
なう(2021/06/25 21:38:28)
なぜあなたはメガネなんですか?
ワタシ(46歳)は44歳で白内障手術受けて2年経過していますが、やって良かったと思っております。今思えば結構モヤモヤな見え方だったと思います。夜の運転はは怖かった。この画像を見て質問なのですが、白内障手術をしたワタシは、また見え方が白濁してきたりするものですか?
白内障がまた出ることはないものの後発白内障などはありうります。
@@hiramatsurui先生→お疲れ様です。実は後発白内障、昨年9月頃起こりました。レーザーで散らしてもらい、一時飛蚊症も増えた感じがしましたが、今は手術後の感じに戻りましたね。
毎日有難うございます。羞明について。白内障手術後は羞明の可能性が高いとお聞きしました。現在 羞明と思います。少しでも改善方法あれば紹介お願いします
白内障手術後の羞明という事です?
羞明対策としてサングラスの他 あれば教えて頂けないでしょうか?
動画ありがとうございます。僕は57才です。ドライアイで今年の1月に眼圧が上がって緑内障の目薬差し始めました。メガネかけて視力0.6です。前から角膜に濁りがあるので視力上がりません。眼科で度を上げて調節して貰ってもダメです。主治医の先生に角膜の濁りを取る手術受けてみたら視力回復すると思うよと言われました。角膜の濁りを取る手術は、レーシックなんですか?ICLなんですか?イマイチ分かりません。メリットは、視力回復だけどデメリットがあれば教えて下さい。紹介状書いて貰って名古屋市栄にある杉田眼科でやるならやると思います。コンタクトは、やりたくないです。今まで通り遠近両用メガネかけるつもりです。初心者なのレーシックとICLの意味がイマイチ分かりません。スミマセン素人で。濁りを取る手術は、レーシックもICLもどちらも出来るんですか?杉田眼科でどちらにしますかと言われたら困るので平松先生の見解を教えて下さい。デメリットも教えて下さい。平松先生は角膜の濁りを取る手術受けてみたほうが良いと思いますか?
レーシックに近い意味になります
乱視と近視が有れば…
はじめましてICLによる感染症のリスクは術後いつ頃まであるのでしょうか?美容外科でクマ取り(下まぶたの粘膜を切って脂肪をにゅるにゅる押し出す手術です)をすることも考えているのですが、数ヶ月期間を空ければ大丈夫でしょうか…
数か月で通常は感染リスクはかなり低くなります他の手術後は数か月開けるのが通常ですがそこらへんは術者が決める感じになります。
@@hiramatsurui お忙しい中返信ありがとうございます!失明ってワード聞いてビビってますが、どっちの手術もしようと思います!ありがとうございました😊😊
メガネつけとるやないかい!
円錐角膜と言われて、ハードコンタクトレンズをしてますがレーシック手術がよいでしょうか?
円錐角膜の方は残念ながらレーシックは受けられません。円錐角膜は角膜が薄く不正乱視なのでレーシックで角膜を削って薄くなると円錐角膜が急激に悪化してしまいます。ハードコンタクトレンズの装用で問題なければ円錐角膜の進行予防にもなります。ただハードコンタクトレンズで調子が良くない場合は、円錐角膜専用のカスタム(オーダーメイド)コンタクトレンズやソフトコンタクトレンズの上にハードコンタクトレンズを載せるpiggy bag、そのほか最近は中心がハードで周辺がソフトのEye Bridというコンタクトレンズもお勧めです。あとICL手術が可能かどうかは年齢や円錐角膜の状態によります。
先生、ご丁寧にお返事ありがとうございました!
視力両目とも-0.01以下でコンタクトは-9.00使っている22歳女です。こんなに悪い原因はひどい逆さまつげが原因で治療が怖くてずっと避けて高校生の時に手術をしました。(すでに遅かったです)メガネも度が高すぎてまっすぐレンズが見れないし、コンタクトも-10.0しかないのでレーシックかICLするしかないのかなって悩みをかかえてます。1番聞きたいことの質問です。先生が私の場合だったらどうしますか…?
リスクとリターンを考えて私ならしないですがそれはご自身の生活によってという感じかと思われます。ちなみにー9だとレーシックは適応にならないことが多いかと思います。
ハードコンタクトは-10D以上もありますよ。
僕も今コンタクトしてて最近は視力測ってないんでわからないんですが多分強い近視だと思われます。来年にICL受けようと思ってるんですが視力は必ずしも2.0に上がるとは限らないんですよね?
そもそも2.0にすべきか?という所もあってそこらへんの動画作ってみます。
なんで自分は受けないんですか?
その説明動画を近日アップしてみます。
何故先生はどちらもしないんですか?
こんな感じです。ua-cam.com/video/kicMlfZLmHo/v-deo.html
コメント失礼します。名古屋で最も症例数が多いクリニックで、ICLの適合検査を受けてきました。その結果、裸眼視力は、右0.15,左0.2で、コンタクトの矯正で、右1.5,左1.5でした。また、屈折値は、右球面S-2.00Dで、右乱視C-0.25D軸95度で、左球面S-2.00Dで、乱視Cはなかったという結果でした。また、角膜厚は、右508μm,左505μmでした。ICLは、できるという結果でした。私の仕事は、デスクワークが主で、仕事の9割は、パソコンを使用する仕事をしています。私生活では、ランニングや筋トレをしています。車がないと生活できないところに住んでいます。平日は、あまり運転することがなく、休みの日に買い物をするため運転したり、一年に2回程度、車で遠出をする程度に、車を運転しております。上記クリニックの医師からは、①白内障手術をするのは、大体70歳前後の時期になること②私の視力は、日本人平均よりも下回っていること③パソコンの文字が見えないぐらいの近視なので、ICLをしても満足できるのではないか?④ICLをした後、老眼が出てくると思うが、老眼は、誰しもが感じることであること⑤私の場合、60歳頃までは、老眼が出たとしても、我慢できないぐらい不便な生活になる可能性は低いという説明を受けました。確かに、私自身、パソコンの文字を裸眼で見ることができるのであれば、ICLには、メリットを感じております。また、裸眼でスマートフォンは見ることができますが、裸眼でパソコンの文字を見ることや、自宅のテレビ、車の運転ができない状態なので、約44万円という高額ではありますが、生活のQOLが上がるという意味で、個人的には、ICLにメリットを感じているのが正直なところです。また、もともと、近視が強かった父が50歳前後で、白内障の手術をしており、眼鏡なしで運転や快適に生活をしている姿を見ていますので、私も50歳前後で、白内障手術をするのかなと思っておりました。ちなみに、父は、白内障手術をした時は、白内障の症状はなかったみたいですが、白内障手術を受けることができたとのことです。ですので、私は、50歳前後まで、コンタクトと眼鏡の生活を送り、その後、父と同じように、50歳前後で、白内障の手術をするのが、コスト的にも一番いいのかなと思っており、ICLをしないでおこうと思っておりました。しかし、クリニックの医師の説明を聞いて、ICLをするのか、しないのか、とても迷っております。もし、今後約30年後の70歳ぐらいまで、白内障手術をすることができず、コンタクト、眼鏡の生活であれば、ICLをしようと考えております。しかし、50歳ぐらいで、私の父のように、白内障の手術を受けて、裸眼生活になるのであれば、あと約10年は、コンタクト、眼鏡生活を続けようと思っております。また、あと10年も経てば、白内障手術のレンズの単焦点、多焦点レンズについて、高性能のものが出てくる可能性もあると先生の動画でも拝見しました。先生の元に、私の状況に近しい方が来た場合、先生であれば、ICLを勧めるのでしょうか?また、もし、先生が私の立場であれば、先生ご自身は、ICLを受けるのでしょうか?長文になってしまい申し訳ありません。私の周りにICLの知識がある人を見つけることが出来ず、先生に相談させてしまいました。ご教授お願いいたします。
こんなにいろいろ聞いても先生答えられないよ。他の方の質問の仕方見習おう。
田舎の病院で受けても大丈夫でしょうか?ICLの手術実績が少ないことが心配です。検査を3回して片目ずつの予定で、都会の日帰りで両目やるところよりは慎重でいいかとも思ってます。
田舎だとしても白内障などしっかりとした手術をしている所であれば大きな問題はないかと思います。もちろん症例数が多い事も大切でもあるのでバランスが必要です。ただICLのリスクもあるのでそこらへんは別動画も見てくだされば幸いです。
@@hiramatsurui 返信ありがとうございます。そこの病院は白内障の手術は毎週してるみたいです。平松先生の動画で関係ありそうなものはほぼ見させてもらいました。
レーシックとICLは安全な手術です。ただ、メガネやコンタクトのように度数を変えれないし、実際ドライアイやハログレア、頭痛に悩まれてる方もいます。なので、どうしても目が良くなりたい方はオルソケラトロジーか、レーシックを弱め(薄め)に打って下さい。角膜を削るだけでもリスクあるから。眼内レンズも良いのですが、目の奥に異物を入れるので感染がないとは言い切れないし、将来白内障になるとまたレンズを交換せねばなりません。なので、今だけでなく、20、30年後を見て下さい。老眼になるとまた度数が変わるから。プラスマイナスゼロの正視の状態では見えすぎて目が疲れるのです。なので、マイナス1D(1.0もしくは、0.8ぐらいで打って下さい)
話が長すぎて結局何がいいのか分からなくなった
そうはいっても先生は皆、眼鏡。これが物語ってると思いました。
46歳で多焦点ICLを検討しています。ー7.50のソフトコンタクトを30年しており、角膜内皮細胞も2100と2400と少ないので、心配になっています。
先生は50歳になると半分は白内障になる、と言われていますが、手術年齢を調べると70代が多いように思います。
60歳だとしても、あと15年白内障手術をしないで持つと考えたらICLは有益ではないかと思うのですが、いかがでしょうか。
また白内障ではないのに、ICLの代わりに白内障手術をすることは可能なのでしょうか。
白内障手術をして、度数が変わって二回白内障の手術をするより、現在IPCLをして、白内障になったら手術の方が角膜内皮細胞の点からも
いいのではないか、と考えてしまいます。
最近ドライアイでコンタクトを長時間することが難しく、眼鏡は仕事上邪魔になってしまいます。
私の通っている眼科は白内障手術が有名で年間8000件ほど行っているそうです。
こういう有難い情報が映像で無料で見れる時代に感謝。やっぱJINSで眼鏡買ってきますわ。
ありがとうございます。
後ろにある書籍の量の多さにびっくり。日々すごいインプットされているんだろうなぁ。。。と思ってしまいました。
ICLに興味があったのでここに辿り着きました。詳しい説明をありがとうございます。😀
私も近視で眼鏡かけていますが、ICLにもリスクがあることを理解できました。ただ、スポーツをする人や車を長時間運転する人にとってはICLのメリットの方がリスクを上回ると思いますので、そのような人たちの状況を考えず「ICLは絶対に受けるな」と言う人も無責任だなと思います。
開始5秒でおっさん眼鏡してるやんって思った
これからも俺は眼鏡で行きます
リスクがあっても災害時などでコンタクトや眼鏡が手に入らない状況になる可能性を考えたら受けたいと思ってしまう。
UA-camで最もタメになるチャンネル
ありがとうございます!
両方しないという決断ができました!
迷っていたうえになんとなくという理由でしないのもと思っていたので、助かりました。
ありがとうございます!
コメントありがとうございます。
右眼が光っててかっこいいです
わかりやすかったです、眼鏡をかけられている理由も話していただいており、すっきりしました。
2日後にアイシーエルを受けるものです。新たな視点で面白かったです!
ありがとうございます
レーシックの機械高いのにICLの方が高いのはなぜ?
レンズが高いです
こういう動画で眼科医が眼鏡してるのがマジで不安になる。
眼科医は眼鏡かけてるって言ってる人たくさんいるけどiclとかレーシックやるメリットって視力の回復だけじゃないよね?個人的には眼鏡だと見た目が気に入らないしコンタクトだとめんどくささとかがあるからiclしたい。そういうことをデメリットだと感じない人は眼鏡でいいやってなるんだと思う。
コメントありがとうございます。
それな。患者さんの容態を見る先生と
外に駆け回る消防士とか自衛隊とかメガネか煩わしい人にとってのレーシックに対する意欲は違うのが当たり前
この人メガネかけてるやんって言った奴3分も動画見てないやん
賢いこぶりだいだけやんしっかり見てからコメントしたら
結構勘違いを生んでいるところもあるという事で訂正です。
まずICLは絶対的に危険な手術という事ではなくて
ちゃんとした所ならば安全性はそれなりにある治療です。
これが論文リンクになります。
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/20464757/
関連する動画として
ICLをやるべきかどうか?
という事を説明しています。
ua-cam.com/video/AMpqZkEpnvE/v-deo.html
ちゃんとした所ならば安全性は高い!まさにその通りですね。我々眼科医はあの先生のところであれば安心だけど、あの施設は少し危ないよねというのがわかりますが、一般の方にはクリニックのHPや書き込みなどしかなく、なかなか判断が難しいですよね。強いて言えば、ICLが安心できるクリニックは、レーシックをメインにしながらICLをやっている施設ではなく、ICLと白内障手術をメインにやっている施設で、なおかつICLも出来るだけ多くやっている施設ということですね。その理由はICLはかなり安全性が確立されていますが、万一何らかの合併症が起きた場合には白内障サージャンでないと対応できないからです。レーシックは手術のほとんどの工程を器械がやってくれますが、ICLは術者が全ての工程を行うので、術者の技量で術後結果や合併症の発生率も左右されます。ICLはレーシックとは違うので値段ではなく術者でクリニックを選ぶと良いと思います。
この人が眼鏡かけてるのが全ての答え
ホントだー!!
「メガネをかけて手元を見たとき」と「裸眼で手元を見たとき」は、前者のほうが目を酷使した状態になります。
目のレンズ(水晶体)は、遠くを見るときに薄くなり、近くを見るときに厚くなるのですが、人間は原始時代の名残から遠くを見るとき、目がリラックスしてる状態になります。
ICLは目の中にコンタクトを入れたようなものです(眼内レンズ)。つまり、常にレンズで矯正した状態になるわけですから、常に目を酷使する状態に陥る可能性があります。常に目を酷使する(近いところをずっと見たりする行為など)と眼精疲労などを起こし網膜剥離などのリスクを上げますから、やはりかけ外しが可能なメガネが安泰かと思います。
私は強度近視で、角膜細胞が少なくレーシック不適合でした。
ICLを知ってから絶対受けたいと思い、検査したところ緑内障がわかりました。
緑内障とICLは特に干渉しないとのことだったのでそのままICLを受け、
緑内障の点眼も続けています。
今となってはICL受けようとして検査したからこそ緑内障がわかったので
受けに行ってよかったと思ってます!
ハロはありますし、光が多少眩しく感じることもありますが
メガネ・コンタクト生活に比べたら大したことありません。
2ヶ月に1回眼科通いですし毎日2回点眼してます。
今後は白内障・老眼になる可能性も理解しつつ、裸眼生活を満喫したいと思います。
緑内障って自覚症状ありましたか?
それから、ちなこんぶさんの年齢はどれくらいですか?
私は25なんですが、強度近視でメガネを長期間つけてると眼圧が上がって目が痛くなってくることがあるのですが、これも緑内障の症状だったりするのでしょうかね。
@@ぽいずんわさび
私は、自覚症状全くありませんでした!
ICLの検査でしぬほど視力検査したとき、なんとなく左は見えにくいかな?視力が悪いのかな?と思っていたら、左の内側の視野がいちばん欠けていて、そのせいだったのかなと思います。
緑内障発覚したのは35のときですね。「こんな若い年齢でもなるんですか」って先生に言おうとして、「いや…35…若くはないか…」と思い踏みとどまりました。
眼圧が上がることによる痛みとかは特にないと先生は言われていたように思います。なので、ぽいずんわさびさんの目の痛みは疲れとか別の原因かも?素人なのでそこはわかりません。かかりつけの眼科さんへご相談くださいませ。
2ヶ月に一回の眼科と毎日の点滴はICLを受けたらしないといけないのですか?
iclでもレーシックでも術後は何年も目を掻くのはよろしくないんでしょうか?後メガネはレンズの範囲外は当然ぼやけますが、これらの手術も視力矯正されない範囲が生じますか?
どちらもめはかかないほうがよいですね
ICLもレーシックも説明する人はほとんどメガネなんだよなーw
私はレーシックやってよかった。
10年経ちますが視力2.0衰えてません
ICLっていいんじゃない?って思っていろいろ調べたいと思ってたどり着きました
先生の話はかなり信用できるなと思いました
やらない事にしましたありがとうございます
すごくわかりやすかったです。オルソケラトロジーに関しての動画もお願いします!
了解しました。
ありがとうございます。
これは興味がありますが老眼が出始める年令だから無理。😨。
動画ありがとうございます。白内障の手術で近視の補正がある程度出来るって若い人あんまり知らないと思うんですよね。私も最近知ったので正直驚きでした。私はいつか白内障になったときにレンズいれればいいかなと思いました。それまで眼鏡生活の方が変に矯正手術してリスクに怯えるよりマシだと思うので。
そういえばそうですね。
白内障手術をする時説明するとよく驚かれます。
この内容はもっとみんなに周知したほうがいいですね。
そこにクローズアップして動画を作ること考えてみます。
学校の先生の授業を聞いている気分になる動画だった。いい意味でyoutubeっぽくないというか、なんか懐かしい感じで。
8:30 「白内障には絶対になるので、将来ICLのレンズを抜いて、白内障のレンズを入れることになる。」
→初めから白内障手術という手もある
16:18 『だけどクリニックに行って白内障手術をしてくださいって言ったら、何言ってんの?と言われる。普通のクリニックは白内障手術をしない、平松先生自身も考え直すように言う、水晶体を取って人工のレンズを入れる方法はあるが、現実問題それなりのリスク、老眼が進んでしまう』
と仰られていたので
「白内障手術をした方がいいのか迷ったら」という動画を拝見したところ、
4:51『生活が不自由なのを我慢するほどすごくリスクが高いかと言われるとそうではない。テレビ、新聞、など見るのが疲れるのであればしたほうがいい』
と仰られています。
つまり、いつか必ず白内障になってICL抜く事になるから、それまでメガネorコンタクトで過ごして、白内障になってから白内障手術という手もあるけど、
結論、白内障手術はリスクがあるから考え直すように言うのか、我慢するほどリスクは高くないからした方がいいのかどちらでしょうか?
元々考え直すように言われるなら、白内障の手術を待つ必要はないのでICLをするという選択肢が残りますよね、、
白内障手術をしないなら、必ずICLを抜くこともないのでしょうか?
結局どのリスクをどの程度とるのかを相談して決めるという事になります。
ご教授いただきありがとうございます!
この先生がICLしてない時点で結論出てる
そうか?この先生にとってはたまたま眼鏡姿の外見が気にならないからやるメリットをあまり感じていないだけで、外見を気にする・コンタクトの面倒さが嫌だという人だったらまた違うんじゃないの?
結論は人それぞれだと思う。
まだ様子見勢かもしれない。
私ももっとモルモットが増えてからやってみようかな?と考えています。
@@ぽいずんわさび
では更に次世代の視力矯正手術のモルモットになって下さいね。応援してます
美容整形の先生が全員整形してるわけじゃないだろ解釈がおかしい
眼科医が受けない人が多いの手術は手元だからメガネで事足りるって考えいる人が多いからですよ。
アウトドア系が趣味の眼科医はレーシックやってたりしますし、特に不具合なくやって良かったと言ってます。
1人だけの意見を鵜呑みにして答えを出すのは軽率すぎでは?
白内障の手術を受けてから目を大切にしたい気持ちから、先生の動画を見るのが日課です。今日はメガネがよく反射で光りますが変えましたか?
それは本当にありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
絶対レーシックよりICLの方がいいよね
わしはレーシック10年経ったけど、視力は1.5から0.9におちたけど、何の問題ない。
眼科医の先生は大体メガネ!、!、!!、
白内障用の眼内レンズとICL用の眼内レンズってどんな違いがあるんですかね?
レンズの形状の違いと
白内障用眼内レンズは水晶体嚢の中に
ICL用は水晶体嚢ではないところに入れるような設計になっています。
わかりやすい説明ありがとうございました。
とても気になってたので参考になりましたここではレーシック、普通のレーシックとスマイルは一緒と考えていいですか?ICLとレーシック金額的には倍違いますよね…
そうおっしゃっていただきありがとうございます。
レーシックもICLもまだデータを取ってる段階なのではないですか?
眼科医の先生方が手術していない時点でやる気にならない。
弱視でもレーシックで視力を良くすることはできますか?
弱視の場合は難しいです。
レーシック、エキシマレーザーのデメリットである不正乱視を起こすセントラルアイランドについて動画で説明願えますか?
43ですが、左目の白内障の手術を10月にやる予定で、多焦点眼内レンズを入れる予定です。で手術後に左目と右目の視力差が出過ぎてガチャ目になって辛いので右目はICLの手術をする予定になっています。・・・動画を見てるとだんだん不安になってくる。
メリットもデメリットもあるので
そこを理解して受けられる分にはよいのかなと思います。
43歳で白内障、若年性白内障ですがアトピーや外傷、糖尿病など内科疾患などはありますでしょうか。まず多焦点眼内レンズを受ける予定とのことですが、他眼の屈折度や視力はどうでしょうか。もし軽度近視でしたらバランスをとって単焦点眼内レンズで近方に合わせるという選択肢も安全確実です。ただ他眼が強度近視の場合はせっかく白内障手術で近視も治せるのに、単焦点でバランスをとって強度近視にするというのは確かにもったいないですし、多焦点眼内レンズという選択肢は良いと思います。ただし多焦点眼内レンズもかなり良いレンズに進化していますが、やはりハローやグレアなどの欠点があるのも事実です。あとは近視矯正と欠点とのバランスですね。さてもし白内障の眼を多焦点眼内レンズで近視を治した場合、不同視で片眼はコンタクトレンズは使えますが眼鏡は使えないでしょう。その際他眼にICLというのは左右のバランスをとる良い手段と言えます。唯一の問題は43歳でそろそろ老眼も出る頃ですから、近方の問題ですね。ICL手術ではわずかに近視を残したり、モノビジョンも検討するなどターゲット決定が重要となりますので、主治医とよく相談してください。
白内障手術後です。多焦点(三焦点)眼内レンズいれました。オペも無事終わり、オペ後4日経過時点で目の痛みや違和感などもなく、視力も0.9出ているので満足してます。オペ後の視界の良さには感動しました。正直期待以上でした。
メガネやコンタクトしたくないってすごく贅沢な悩みに思います笑
リレックススマイルとかあらたらしい技術に関する意見もぜひ伺いたいです!!
いつも参考になる動画をありがとうございます。私は白内障がとても早かったので保険適用のない多焦点レンズを入れましたが、近くも遠くもメガネは不要になり完全裸眼生活になったものの、やっぱり自分の水晶体+コンタクトの見え方と比べればそれなりに違います(ハローやグレアはないが、そもそも暗いところではものが見えにくい)。なので、老眼・白内障が近い面々(40代以降)にはICLとかレーシックは勧めない(また白内障の手術が必要なので)ですし、視力矯正の意味も含めた早めの白内障の治療も(見え方の質がやっぱり結構違うので)やっぱり勧めないなと思いました。
先生がこの動画でご説明されていたお話、ものすごく納得感ありました!
ありがとうございます
わかりやすい動画ありがとうございます.毎日コンタクトレンズを装着した場合も角膜内皮細胞減少が起こるとおもうのですが,その場合とICLだとどちらが目にいいのでしょうか.現在20代でICLを検討中です.12時間以上コンタクトをほぼ毎日しております.
コンタクトは短い時間の方がよいですが
内皮細胞というのはみなさん気にされているので
動画をつくってみます。
先生が眼鏡かけているのが結論
遠視性乱視の人はどっちが向いてますか?遠視のせいで眼精疲労と斜視気味で悩んでます
遠視の人の場合ですね。
動画作ってみます。
@@hiramatsurui 返信有り難うございます!宜しくお願い致します
白内障の手術と一緒にICLは出来ますか?
白内障手術をすればICLの必要がなくなります
白内障のレンティスコンフォートについても詳しく知りたいです。
了解しました。
レンティスコンフォートの動画作ってみます。
すごく勉強になりました。とは言え私は既に15年程前にレーシック手術を受けてしまっているので、今更どうしようもないのですが。。
白内障が加齢で殆どの人がなるって事の説明はレーシック受けた眼科では説明がなかったです。それを知っていればレーシックは受けず、ICLを考えていたかも知れないです。とは言え当時はメガネもかけたくない、コンタクトは数時間で頭が痛くなる、と言う切羽詰まった状況だったので仕方ない選択だったかなぁとは思っています。
これからも先生の動画を拝見して勉強しようと思っています。
レーシックをすでに受けた人はどうしたほうが
今後のためにいいのかという動画を作るよていです。
今後ともよろしくお願いします。
眼科 平松類 さん。ありがとうございます!それが一番今知りたい事ですので大変助かります。宜しくお願い致しますm(_ _)m。
@@soup9771 レーシックを検討している者です。今現在の視力を教えていただけますでしょうか?参考にしたいのでよろしくお願いします。
@@GarethBale11W さん。私は現在右が多分1.0あるかないか。左が0.4くらいかと思います。とりあえず日常生活に支障はないので裸眼で生活し、車の運転のみメガネ、あとどうしてもしっかり見たい物がある時は左目だけ使い捨てコンタクト入れてます。左の視力が落ちた以外は快適で、昔コンタクト生活だった時のドライアイや頭痛から解放され、受けて良かったと思っています。一応再手術を考えましたが、年齢的に老眼が入って来てる事もあり、メリットが多くない為やめました。
ちなみに受けた病院は錦糸眼科で今はありません。再手術を受けるなら、京都の安淵眼科を考えていました。参考になれば幸いです。年齢は48歳です。
@@soup9771 返信いただきありがとうございます。15年が経過してもある程度の視力は残るものなんですね。回答いただきありがとうございました。m(__)m
とても参考になりました。
今、どっちの話をしてるのか分からなくなる時があるので、少し字幕や表のようなものをつけていただけるとありがたいです。
あと、自分は今18歳で2月に19歳になるのですが、ICLで年齢的に早いとかありますか?
早いというか医学的問題というよりは
責任とかそういう問題が色々あります。
なので20歳を超えてからとか21歳以上としている
医療機関も多いと思います。
屈折矯正手術はICLも含め日本眼科学会の屈折矯正手術ガイドラインで20歳以上です。ただし若年者では近視の進行で視力が低下するリスクもありますから、手術を受ける際に近年の近視の進行程度(眼鏡やコンタクトレンズの度数を頻繁に上げていることはないかなど)を考え、あとはいつ手術をするか、早期に手術の必要があるか、積極的に早期の手術を希望するかで判断することになります。
Yoshihiro Kitazawa 返信ありがとうございます。
年齢によるいわゆる「規制」はされていないということですね。早めに眼科に相談しようと思いました!
チャンネル主さんの回答が、いまいちだったので助かりました笑
強度近視でかなり日常生活で困っております。コンタクトも眼鏡も二桁マイナスのものを使っているんですが、それでも近目用です。仕事でもプライベートでもかなり不便で解決策を探しております。
ぜひ強度近視の対策についての動画をお願いします。
強度近視の場合はLASIKは難しいのでICLまたは白内障手術などの選択になっていくのかなと
おもいます。
内容がとても勉強になりました!
それを踏まえると、動画作成を委託したらもっと伸びそうとも思います。でも先生は興味無さそうですが(だから敢えて書きました(笑))。
コンタクトをずっと使うことを考えたらICLの方がかなりコスパも良いような気もします
先日オルソケラトロジーについて質問させていただきました。
私なりにも調べた結果、本日某大手の品川なんちゃらさんへ診察に行ってきました。
その結果、私の角膜がフラットのようで、補正があまり出来ないとの事で不適合となりました。
じゃあICLがいい!という方向で話を進めていましたが乱視が強く、やったとしても平松先生もおっしゃるようにその辺りの補正が出来ず期待する程の視力回復が見込めないとなりました。
※乱視用ICLもあるものの私の目の形状的にうまく固定が出来なさそうなのでかなりの確率で再手術が必要になり高額且つダメージが増えるのでオススメしないとの事でした。
恐らくレーシックを受けるという結論になりそうですがもう少し平松先生の動画を見て勉強させていただこうと思います。
なかなか難しい状況なのですね。
コメントありがとうございます。
眼科 平松類 ちなみになのですが、レーシックと同時に可能だったら角膜強靭を行ったほうが今後の視力低下を抑えることが出来る、という話を伺ったのですがこちらについて平松先生はどうお考えでしょう。
本当に視力低下に効果が大きいのでしたら受けてみても良いかな、と私としては考えていますが費用が倍額になるので少し悩んでおります。。
オルソは毎晩コンタクトレンズを装用して寝ることで角膜中央部分を押さえて平坦化させ近視を矯正するもので、日中コンタクトレンズなしで見えるようになります。ですから角膜のカーブが平らな方や近視、乱視が強い方は効果があまり期待できません。また装用を中止すると元に戻ってしまいますが、逆に言うと可逆性があるということで安心でもあります。
なう(2021/06/25 21:38:28)
なぜあなたはメガネなんですか?
ワタシ(46歳)は44歳で白内障手術受けて2年経過していますが、やって良かったと思っております。
今思えば結構モヤモヤな見え方だったと思います。夜の運転はは怖かった。
この画像を見て質問なのですが、
白内障手術をしたワタシは、
また見え方が白濁してきたりするものですか?
白内障がまた出ることはないものの後発白内障などはありうります。
@@hiramatsurui先生→
お疲れ様です。
実は後発白内障、
昨年9月頃起こりました。
レーザーで散らしてもらい、
一時飛蚊症も増えた感じがしましたが、今は手術後の感じに戻りましたね。
毎日有難うございます。羞明について。白内障手術後は羞明の可能性が高いとお聞きしました。現在 羞明と思います。少しでも改善方法あれば紹介お願いします
白内障手術後の羞明という事です?
羞明対策としてサングラスの他 あれば教えて頂けないでしょうか?
動画ありがとうございます。僕は57才です。ドライアイで今年の1月に眼圧が上がって緑内障の目薬差し始めました。メガネかけて視力0.6です。前から角膜に濁りがあるので視力上がりません。眼科で度を上げて調節して貰ってもダメです。
主治医の先生に角膜の濁りを取る手術受けてみたら視力回復すると思うよと言われました。角膜の濁りを取る手術は、レーシックなんですか?ICLなんですか?イマイチ分かりません。メリットは、視力回復だけど
デメリットがあれば教えて下さい。紹介状書いて貰って名古屋市栄にある杉田眼科でやるならやると思います。コンタクトは、やりたくないです。
今まで通り遠近両用メガネかけるつもりです。
初心者なのレーシックとICLの意味がイマイチ分かりません。スミマセン素人で。濁りを取る手術は、レーシックもICLもどちらも出来るんですか?杉田眼科でどちらにしますかと言われたら困るので平松先生の見解を教えて下さい。デメリットも教えて下さい。平松先生は角膜の濁りを取る手術受けてみたほうが良いと思いますか?
レーシックに近い意味になります
乱視と近視が有れば…
はじめまして
ICLによる感染症のリスクは術後いつ頃まであるのでしょうか?美容外科でクマ取り(下まぶたの粘膜を切って脂肪をにゅるにゅる押し出す手術です)をすることも考えているのですが、数ヶ月期間を空ければ大丈夫でしょうか…
数か月で通常は感染リスクはかなり低くなります
他の手術後は数か月開けるのが通常ですが
そこらへんは術者が決める感じになります。
@@hiramatsurui お忙しい中返信ありがとうございます!失明ってワード聞いてビビってますが、どっちの手術もしようと思います!ありがとうございました😊😊
メガネつけとるやないかい!
円錐角膜と言われて、ハードコンタクトレンズをしてますがレーシック手術がよいでしょうか?
円錐角膜の方は残念ながらレーシックは受けられません。円錐角膜は角膜が薄く不正乱視なのでレーシックで角膜を削って薄くなると円錐角膜が急激に悪化してしまいます。ハードコンタクトレンズの装用で問題なければ円錐角膜の進行予防にもなります。ただハードコンタクトレンズで調子が良くない場合は、円錐角膜専用のカスタム(オーダーメイド)コンタクトレンズやソフトコンタクトレンズの上にハードコンタクトレンズを載せるpiggy bag、そのほか最近は中心がハードで周辺がソフトのEye Bridというコンタクトレンズもお勧めです。あとICL手術が可能かどうかは年齢や円錐角膜の状態によります。
先生、ご丁寧にお返事ありがとうございました!
視力両目とも-0.01以下でコンタクトは-9.00使っている22歳女です。
こんなに悪い原因はひどい逆さまつげが原因で治療が怖くてずっと避けて高校生の時に手術をしました。(すでに遅かったです)
メガネも度が高すぎてまっすぐレンズが見れないし、コンタクトも-10.0しかないので
レーシックかICLするしかないのかなって悩みをかかえてます。
1番聞きたいことの質問です。
先生が私の場合だったらどうしますか…?
リスクとリターンを考えて私ならしないですが
それはご自身の生活によってという感じかと思われます。
ちなみにー9だとレーシックは適応にならないことが多いかと思います。
ハードコンタクトは-10D以上もありますよ。
僕も今コンタクトしてて最近は視力測ってないんでわからないんですが
多分強い近視だと思われます。
来年にICL受けようと思ってるんですが
視力は必ずしも2.0に上がるとは限らないんですよね?
そもそも2.0にすべきか?
という所もあってそこらへんの動画作ってみます。
なんで自分は受けないんですか?
その説明動画を近日アップしてみます。
何故先生はどちらもしないんですか?
こんな感じです。
ua-cam.com/video/kicMlfZLmHo/v-deo.html
コメント失礼します。
名古屋で最も症例数が多いクリニックで、ICLの適合検査を受けてきました。
その結果、裸眼視力は、右0.15,左0.2で、コンタクトの矯正で、右1.5,左1.5でした。
また、屈折値は、右球面S-2.00Dで、右乱視C-0.25D軸95度で、左球面S-2.00Dで、乱視Cはなかったという結果でした。
また、角膜厚は、右508μm,左505μmでした。
ICLは、できるという結果でした。
私の仕事は、デスクワークが主で、仕事の9割は、パソコンを使用する仕事をしています。
私生活では、ランニングや筋トレをしています。
車がないと生活できないところに住んでいます。
平日は、あまり運転することがなく、休みの日に買い物をするため運転したり、一年に2回程度、車で遠出をする程度に、車を運転しております。
上記クリニックの医師からは、
①白内障手術をするのは、大体70歳前後の時期になること
②私の視力は、日本人平均よりも下回っていること
③パソコンの文字が見えないぐらいの近視なので、ICLをしても満足できるのではないか?
④ICLをした後、老眼が出てくると思うが、老眼は、誰しもが感じることであること
⑤私の場合、60歳頃までは、老眼が出たとしても、我慢できないぐらい不便な生活になる可能性は低い
という説明を受けました。
確かに、私自身、パソコンの文字を裸眼で見ることができるのであれば、ICLには、メリットを感じております。
また、裸眼でスマートフォンは見ることができますが、裸眼でパソコンの文字を見ることや、自宅のテレビ、車の運転ができない状態なので、約44万円という高額ではありますが、生活のQOLが上がるという意味で、個人的には、ICLにメリットを感じているのが正直なところです。
また、もともと、近視が強かった父が50歳前後で、白内障の手術をしており、眼鏡なしで運転や快適に生活をしている姿を見ていますので、私も50歳前後で、白内障手術をするのかなと思っておりました。
ちなみに、父は、白内障手術をした時は、白内障の症状はなかったみたいですが、白内障手術を受けることができたとのことです。
ですので、私は、50歳前後まで、コンタクトと眼鏡の生活を送り、その後、父と同じように、50歳前後で、白内障の手術をするのが、コスト的にも一番いいのかなと思っており、ICLをしないでおこうと思っておりました。
しかし、クリニックの医師の説明を聞いて、ICLをするのか、しないのか、とても迷っております。
もし、今後約30年後の70歳ぐらいまで、白内障手術をすることができず、コンタクト、眼鏡の生活であれば、ICLをしようと考えております。
しかし、50歳ぐらいで、私の父のように、白内障の手術を受けて、裸眼生活になるのであれば、あと約10年は、コンタクト、眼鏡生活を続けようと思っております。
また、あと10年も経てば、白内障手術のレンズの単焦点、多焦点レンズについて、高性能のものが出てくる可能性もあると先生の動画でも拝見しました。
先生の元に、私の状況に近しい方が来た場合、先生であれば、ICLを勧めるのでしょうか?
また、もし、先生が私の立場であれば、先生ご自身は、ICLを受けるのでしょうか?
長文になってしまい申し訳ありません。
私の周りにICLの知識がある人を見つけることが出来ず、先生に相談させてしまいました。
ご教授お願いいたします。
こんなにいろいろ聞いても先生答えられないよ。他の方の質問の仕方見習おう。
田舎の病院で受けても大丈夫でしょうか?ICLの手術実績が少ないことが心配です。
検査を3回して片目ずつの予定で、都会の日帰りで両目やるところよりは慎重でいいかとも思ってます。
田舎だとしても白内障などしっかりとした手術をしている所であれば
大きな問題はないかと思います。
もちろん症例数が多い事も大切でもあるのでバランスが必要です。
ただICLのリスクもあるのでそこらへんは別動画も見てくだされば幸いです。
@@hiramatsurui 返信ありがとうございます。そこの病院は白内障の手術は毎週してるみたいです。
平松先生の動画で関係ありそうなものはほぼ見させてもらいました。