Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
我が家のリビングダイニング14畳ですが狭い。20畳は欲しい。
そもそも何畳いるとか、広いか狭いかという論点がナンセンス使える20畳もあれば使えない20畳もある。広さ狭さは、LDKに何を置くかというインテリアを先に決めてしまえば、それに従って間取りを作れば良いだけ。これぐらいは欲しいですね〜とか、何畳ぐらい欲しいですか?って聞いてくる設計士は全員無能。先に間取り決めて、そこに合う寸法の家具を決めて置くなんて、賃貸とかマンションと何も変わりません。壁を減らして強度が下がるのはダメってのは物凄く共感ですね。世の中に蔓延ってる自由設計を謳ってる工務店なんかで家を建てるべきじゃない。構造計算よりも大事な事はいっぱいありますよね。
例えばのおすすめ間取りを視覚的にみせてほしいです。でも、いい内容でした。
聴くのと見るのとでは 言われてることの理解度が違って来ます。折角動画に出てらっしゃるなら実際のリビングダイニングを見せて欲しいです!
15畳のLDKの家に遊びに行って狭いと思ってもそんなこと言えないから広いね〜って言うしかない。以上。
40畳ぐらい欲しい。絶対欲しいー日本の住居、狭すぎる
人それぞれだ!人が集まる家はリビング広い方がいい!
23畳のLDKと扉ナシの3畳タタミスペース。広くも狭くもなくちょうど良い
家族が、何人で過ごすかですよね。最後は、1人になる可能性あるので、あまり広いのもどうなんでしょうかね。私の友達も今ひとり暮らしみんな巣立ったり旦那さんが、亡くなりとひとりになると、こんな広い家は、要らないなって話され出ました。なかなか難しい課題ですね。
アイランドキッチン、海外の大きなソファ、余裕のある通路、パントリーなどやって30畳くらいだけど赤ちゃんスペース考えたらむしろもっと広くしても良かったと思ってるくらい日本の家は安く小さく必要最低限みたいな考え方が多いけど、やっぱり余裕は大事だと思う
貴重なコメントありがとうございます。
リビングは子供が小さい内は団らんとして使うが、大きくなると食後は直ぐに自室に散ってしまうので、殆ど使う事が無い。詰まり、来客に対する見栄のためのものである。来客が無ければ無用の空間である。ダイニングテーブルと来客用ソファーとテレビが収まれば狭くても用は足りる。同じ建坪なら部屋数を増やした方が役に立つ。要は使い方であり、見栄の為に広くすべきでは無い。広くすれば大容量のエアコンも必要となり、光熱費も馬鹿にならない。リビングの広さ自慢などむなしいだけである。
専業主婦で家に1人でいる時17畳がちょうどいい💦🙌広すぎると寂しいです😰エアコンもすぐ効くので住みやすいです☺️でも友達を2、3人呼ぶとキツイですが、人を呼びたくないタイプなので全然いいです☺️🙌
平日は学校や仕事で3時間くらいしか家に集まらないし、休日は家族でお出かけなので家族でリビングにいる時くらい集まって会話したいから広いリビングいらないなー。
ウチはLDK15畳で一人暮らしですが、同じアパートの住人は3~4人家族が住んでいます。実家はLDK20畳程度で6人(大人2、子供4)が住んでいました。妹も20畳のLDKで子供3人の5人暮らし、盆正月で私たち4人兄妹が集まって10人以上になっても丁度良い空間です。もっとも、大人が多いときは隣接する和室を開放しますし、まだ甥姪の多くがが小学生以下というのもありますが・・・。3~4人暮らしでLDK20畳が狭いというお考えも見受けられる様子ですが、「自分なら、来客が複数人来る頻度が月一を下回る限り、20畳を大きく超える空間は他のところに使うか、削ってお金を残すだろうな」と思います。
リビングを過剰に広くして、売り上げをアップさせる建築屋さんが多いのに、正直な営業をされてますね👌 広さというのは、導線が大事と思います うちはリビング12畳ですが、15畳のリビングの友人が遊びに来ると、あれ❓こっちの方が広いな、と言います 理由は、キッチン幅を2400にしてます あと、ソファダイニングにしてますので、ダイニングテーブルとリビングテーブルを兼用してます 高さは650です ダイニングテーブルが無いので、隣に広いスペースが出来るので広く見える キッチンが2400なので、導線がゆったりなので、広く感じます 掃除も楽々で、過ごしやすい 参考になる動画でした🤞✨
4人家族で12畳は狭過ぎる
大柄な家族ならそうかな ちなみに隣に8畳の洋室もあるので、狭いとは感じてない。
初めまして。ソファダイニングいいですね。とても参考になります。8畳の洋室は主にどのような使い方をされていらっしゃるのでしょうか?
はじめまして 8畳の洋室は、マルチスペースみたいな感じですね セカンドリビングみたいな使い方も出来るし、遊びに来た友人を泊める事も出来るし、また、リビングとつなげて宴会も出来ます いろんな使い方出来ますね。
早速お返事くださりありがとうございました。それでしたら、とても広く感じますね。参考になりました。ありがとうございました。
18畳のリビングに6畳のキッチンですが、狭くはないけれど……広くも感じません。その理由は中程に、リビングテーブルがあるからです。部屋の端からみると広ーく感じますね。
30畳ほどあるけど、全く後悔なし、もう少し広くてもよかったのかなって思うくらい😂
次住む賃貸が16畳で2人暮らしで使うつもりなのですが何置いてますか?参考にしたいです!
@ 普通に、ダイニングセットと、3人がけソファーに、キャットタワーが3つ、ワンちゃんゲージです🐶
@@エンジェルホワイト-p7d 返信ありがとうございます!ペット飼いたくなりました笑
@ 癒されますよー😃
キッチンを広くしました。キッチンは動き回るしなにかとものが多い。リビングは座ってあまり動かない。
15畳だと、ソファもまともに置けないよ。ダイニングテーブルとバッティングしてしまうから。友達を呼んだらめっちゃ窮屈
リビング、ダイニングで20畳ですが、ソファ、テーブル家具でめちゃくちゃ狭いですよ
1人で家建てて住んでますけど、4人家族ならリビング20畳は欲しいイメージですね.足が悪くなることを考えたらソファーとダイニングテーブルチェアは必須ですし物多い方は17畳は狭いですねあとは契約前にどれだけコンパクトにできる工夫を考えるかですよね契約後に考えたらレールーに乗せられていついつまでに壁紙決めてくださいとか勝手に建築確認申請出されて窓に位置とか変えれなくなるので怖いです.
リビングの滞在時間は日当たり1時間もないキッチンとダイニングスペースに回すべき
キッチン、それに鍋物あるのでダイニング、ここは調理の匂いがあるのでリビングとは分けたい気持ちがあります。
最後まで拝聴すると、まず適正な予算ありきのリビングである、というお話しでした。
寂しさは間取りの問題な気も?2階188m2にLDK含む3部屋とバストイレにしてあります。今新築だと危険かも知れませんね
今は、コンパクトな家が流行りですよね。家族人数も少ない家庭が多いから、広すぎないリビングで、良いと思いました(^^)
35畳です。大きすぎた。
仰ることはよくわかります。光熱費の節約になるし広すぎるリビングは要らないですね。特に子供部屋は4.5畳位狭くて良いなと思います。昔家を建てたとき子供部屋7畳とか8畳にして2階リビングも作り一階のLDKは30畳位ありましたが子供達が巣立って手放しました。今は主人と2人一階は、20畳位のLDKだけですが、孫たちが来たときは10人になるのでこの広さでちょうどです。コンパクトな戸建てで税金も安いです。
間仕切りなんて、お父さんが作っても良いくらいお子さんが自分の部屋が欲しくなったら仕切って実家から出たら戻してしまうで良いでしょうね
動画主の主張する広いリビングに対する反対意見をコメントすると、誹謗中傷を受けます。さらにコメントも部分的に削除されるようです。このような対応は、他のチャンネルでは受けたことがありません。
怖すぎる😂
30畳が絶対にいい!!ピアノの部屋は別で
インスタとかやるから広い方がいい、人それぞれ
説得力がない。。家全体の予算の話であってリビングの問題ではない。
ウチ、LDKは和室含めて30畳ちょっとあるけど後悔したことなんてないよ。ピアノも置けるし、学習机も置けるし、住まい方の変化に対応できるからアリやで。そもそも、再生数稼ぎのために極論を広めるのはいかがかと。
LDKである必要ないよねLDK削ってその分ピアノ部屋作ればいい
@@hachi7777sわざわざピアノ部屋に分けてどうするの?間取りを細切れにすればするほど、可変性が低くなるよ。ウチは、元々は電子ピアノ1台だけでしたが、その後、グランドピアノを追加しましたが、全く問題なく対応できています。耐震性についても、広い間取に対応できるように建築当初から設計的配慮をしてもらえば何ら問題ないですよ。耐震等級はもちろん3です。
@@hachi7777s わかってないなー。LDKができるだけ広い方が家族構成や生活様式の変化を許容しやすくなるんよ。下手に棚や間仕切りを作り込みすぎると、住まい手の変化を許容できなくなる。自邸は、建築時は学習机もピアノ(グランドピアノ1台と電子ピアノ1台)もなかったけど、いずれも問題なく設置できた。学習机はいずれ子供部屋へ移動するし、電子ピアノもいずれ撤去する。そういう変化を許容できる設計が重要なのに最近のコンパクト志向の住宅では、これが極端にできなくなる。そういう話。住んでみて初めて分かることでもある。結局のところ広いは正義。あとはコストの問題。
@@hachi7777s 全然わかってないね。ピアノって空調管理が必須なので、狭い個室に押し込むより広い空間に設置する方がメンテナンスが楽な上、温湿度管理もやりやすい。さらには、音響空間としても狭いより広い方がよろしい。そもそも、ピアノ専用部屋なんて作ったらリビングは狭くなるうえ、エアコンも別途用意しないといけない。家族構成や住まい方を踏まえた合理的な設計とは言えないと思いますよ。。。
@@チーズケーキマニア 空調管理は全館空調で24時間管理出来るし、広さは8畳あれば事足りると思うけどリビングでピアノ弾いてたらテレビは観れない、勉強は集中出来ないで実生活に影響出るでしょ
…現在、築30年の中古🏡借金コンクリート住宅に住んでおります(20年前に購入)……🏡購入後、借金返済の為に狂った様に働きました…故に、家で過ごした記憶があまりありません😢。…その代わりに社畜営業🚘️車の、スズキ/アルトで過ごした思いでは「たくさん×沢山」あります😄。…時々、「なんで🏡買ったのかな😓」と自問自答してきました😄。 個人的には、😓発泡スチロールのドームハウス(JAPAN ドームハウス 3号×2棟)が魅力的に見えます。理想の住宅🏡時空間って、一体何なんでしょうね⁉️。
後悔しかないは言い過ぎ本当にプロなの?
住宅系youtuberは、ポジショントークで8割方できてます。。。大
広い方が良いのか狭い方が良いのかは人によるのであり 広いからダメとかありえないですよ 俺の親戚に37畳のLDKを備えた邸宅に暮らしてる人が居るけど もっと広くすればよかったって言ってた 俺も家を建てるなら狭いリビングにして後悔するより 広いリビングを有効活用する方が全然良いんだわ 俺もせせこましくて貧乏くさい家になんて建てる意味すら感じられないのでね 勿論狭い方が落ち着くと言う人もおられるのでしょうし それはそれで良いでしょう 要するに自分の理想を叶えるために家を建てたい人が殆どではないですか? ならばなんのために家を建てるのかは十人十色ですし 広いリビングを後悔するかどうかも人によるんです 俺は家を建てるなら狭い家は死んでも嫌だ笑笑笑笑笑笑🎉🎉🎉
30畳あつたら快適だよ
ちょうどいいサイズだと思います。
意見が偏ってて草
我が家のリビングダイニング14畳ですが狭い。20畳は欲しい。
そもそも何畳いるとか、広いか狭いかという論点がナンセンス
使える20畳もあれば使えない20畳もある。
広さ狭さは、LDKに何を置くかというインテリアを先に決めてしまえば、それに従って間取りを作れば良いだけ。
これぐらいは欲しいですね〜とか、何畳ぐらい欲しいですか?って聞いてくる設計士は全員無能。
先に間取り決めて、そこに合う寸法の家具を決めて置くなんて、賃貸とかマンションと何も変わりません。
壁を減らして強度が下がるのはダメってのは物凄く共感ですね。
世の中に蔓延ってる自由設計を謳ってる工務店なんかで家を建てるべきじゃない。
構造計算よりも大事な事はいっぱいありますよね。
例えばのおすすめ間取りを視覚的にみせてほしいです。でも、いい内容でした。
聴くのと見るのとでは
言われてることの理解度が違って来ます。
折角動画に出てらっしゃるなら実際のリビングダイニングを見せて欲しいです!
15畳のLDKの家に遊びに行って狭いと思ってもそんなこと言えないから広いね〜って言うしかない。
以上。
40畳ぐらい欲しい。絶対欲しいー
日本の住居、狭すぎる
人それぞれだ!人が集まる家はリビング広い方がいい!
23畳のLDKと扉ナシの3畳タタミスペース。
広くも狭くもなくちょうど良い
家族が、何人で過ごすかですよね。最後は、1人になる可能性あるので、あまり広いのもどうなんでしょうかね。私の友達も今ひとり暮らしみんな巣立ったり旦那さんが、亡くなりとひとりになると、こんな広い家は、要らないなって話され出ました。なかなか難しい課題ですね。
アイランドキッチン、海外の大きなソファ、余裕のある通路、パントリーなどやって30畳くらいだけど赤ちゃんスペース考えたらむしろもっと広くしても良かったと思ってるくらい
日本の家は安く小さく必要最低限みたいな考え方が多いけど、やっぱり余裕は大事だと思う
貴重なコメントありがとうございます。
リビングは子供が小さい内は団らんとして使うが、大きくなると食後は直ぐに自室に散ってしまうので、殆ど使う事が無い。詰まり、来客に対する見栄のためのものである。来客が無ければ無用の空間である。ダイニングテーブルと来客用ソファーとテレビが収まれば狭くても用は足りる。同じ建坪なら部屋数を増やした方が役に立つ。要は使い方であり、見栄の為に広くすべきでは無い。広くすれば大容量のエアコンも必要となり、光熱費も馬鹿にならない。リビングの広さ自慢などむなしいだけである。
専業主婦で家に1人でいる時17畳がちょうどいい💦🙌広すぎると寂しいです😰
エアコンもすぐ効くので住みやすいです☺️
でも友達を2、3人呼ぶとキツイですが、人を呼びたくないタイプなので全然いいです☺️🙌
平日は学校や仕事で3時間くらいしか家に集まらないし、休日は家族でお出かけなので家族でリビングにいる時くらい集まって会話したいから広いリビングいらないなー。
ウチはLDK15畳で一人暮らしですが、同じアパートの住人は3~4人家族が住んでいます。
実家はLDK20畳程度で6人(大人2、子供4)が住んでいました。妹も20畳のLDKで子供3人の5人暮らし、盆正月で私たち4人兄妹が集まって10人以上になっても丁度良い空間です。もっとも、大人が多いときは隣接する和室を開放しますし、まだ甥姪の多くがが小学生以下というのもありますが・・・。
3~4人暮らしでLDK20畳が狭いというお考えも見受けられる様子ですが、「自分なら、来客が複数人来る頻度が月一を下回る限り、20畳を大きく超える空間は他のところに使うか、削ってお金を残すだろうな」と思います。
リビングを過剰に広くして、売り上げをアップさせる建築屋さんが多いのに、正直な営業をされてますね👌 広さというのは、導線が大事と思います うちはリビング12畳ですが、15畳のリビングの友人が遊びに来ると、あれ❓こっちの方が広いな、と言います 理由は、キッチン幅を2400にしてます あと、ソファダイニングにしてますので、ダイニングテーブルとリビングテーブルを兼用してます 高さは650です ダイニングテーブルが無いので、隣に広いスペースが出来るので広く見える キッチンが2400なので、導線がゆったりなので、広く感じます 掃除も楽々で、過ごしやすい 参考になる動画でした🤞✨
4人家族で12畳は狭過ぎる
大柄な家族ならそうかな ちなみに隣に8畳の洋室もあるので、狭いとは感じてない。
初めまして。ソファダイニングいいですね。とても参考になります。
8畳の洋室は主にどのような使い方をされていらっしゃるのでしょうか?
はじめまして 8畳の洋室は、マルチスペースみたいな感じですね セカンドリビングみたいな使い方も出来るし、遊びに来た友人を泊める事も出来るし、また、リビングとつなげて宴会も出来ます いろんな使い方出来ますね。
早速お返事くださりありがとうございました。
それでしたら、とても広く感じますね。
参考になりました。
ありがとうございました。
18畳のリビングに6畳のキッチンですが、狭くはないけれど……広くも感じません。その理由は中程に、リビングテーブルがあるからです。部屋の端からみると広ーく感じますね。
30畳ほどあるけど、全く後悔なし、もう少し広くてもよかったのかなって思うくらい😂
次住む賃貸が16畳で2人暮らしで使うつもりなのですが何置いてますか?参考にしたいです!
@ 普通に、ダイニングセットと、3人がけソファーに、キャットタワーが3つ、ワンちゃんゲージです🐶
@@エンジェルホワイト-p7d 返信ありがとうございます!
ペット飼いたくなりました笑
@ 癒されますよー😃
キッチンを広くしました。キッチンは動き回るしなにかとものが多い。リビングは座ってあまり動かない。
15畳だと、ソファもまともに置けないよ。ダイニングテーブルとバッティングしてしまうから。
友達を呼んだらめっちゃ窮屈
リビング、ダイニングで20畳ですが、ソファ、テーブル家具でめちゃくちゃ狭いですよ
1人で家建てて住んでますけど、
4人家族ならリビング20畳は欲しいイメージですね.
足が悪くなることを考えたらソファーとダイニングテーブルチェアは必須ですし
物多い方は17畳は狭いですね
あとは契約前にどれだけコンパクトにできる
工夫を考えるかですよね
契約後に考えたらレールーに乗せられて
いついつまでに壁紙決めてくださいとか
勝手に建築確認申請出されて窓に位置とか変えれなくなるので怖いです.
リビングの滞在時間は日当たり1時間もない
キッチンとダイニングスペースに回すべき
キッチン、それに鍋物あるのでダイニング、ここは調理の匂いがあるのでリビングとは分けたい気持ちがあります。
最後まで拝聴すると、まず適正な予算ありきのリビングである、というお話しでした。
寂しさは間取りの問題な気も?2階188m2にLDK含む3部屋と
バストイレにしてあります。今新築だと危険かも知れませんね
今は、コンパクトな家が流行りですよね。家族人数も少ない家庭が多いから、広すぎないリビングで、良いと思いました(^^)
35畳です。大きすぎた。
仰ることはよくわかります。
光熱費の節約になるし
広すぎるリビングは要らないですね。
特に子供部屋は4.5畳位
狭くて良いなと思います。
昔家を建てたとき
子供部屋7畳とか8畳にして2階リビングも作り
一階のLDKは30畳位ありましたが
子供達が巣立って手放しました。
今は主人と2人
一階は、20畳位のLDKだけですが、孫たちが来たときは10人になるので
この広さでちょうどです。
コンパクトな戸建てで税金も安いです。
間仕切りなんて、お父さんが作っても良いくらい
お子さんが自分の部屋が欲しくなったら仕切って
実家から出たら戻してしまうで良いでしょうね
動画主の主張する広いリビングに対する反対意見をコメントすると、誹謗中傷を受けます。さらにコメントも部分的に削除されるようです。このような対応は、他のチャンネルでは受けたことがありません。
怖すぎる😂
30畳が絶対にいい!!ピアノの部屋は別で
インスタとかやるから広い方がいい、人それぞれ
説得力がない。。家全体の予算の話であってリビングの問題ではない。
ウチ、LDKは和室含めて30畳ちょっとあるけど後悔したことなんてないよ。ピアノも置けるし、学習机も置けるし、住まい方の変化に対応できるからアリやで。そもそも、再生数稼ぎのために極論を広めるのはいかがかと。
LDKである必要ないよね
LDK削ってその分ピアノ部屋作ればいい
@@hachi7777sわざわざピアノ部屋に分けてどうするの?間取りを細切れにすればするほど、可変性が低くなるよ。ウチは、元々は電子ピアノ1台だけでしたが、その後、グランドピアノを追加しましたが、全く問題なく対応できています。耐震性についても、広い間取に対応できるように建築当初から設計的配慮をしてもらえば何ら問題ないですよ。耐震等級はもちろん3です。
@@hachi7777s わかってないなー。LDKができるだけ広い方が家族構成や生活様式の変化を許容しやすくなるんよ。下手に棚や間仕切りを作り込みすぎると、住まい手の変化を許容できなくなる。自邸は、建築時は学習机もピアノ(グランドピアノ1台と電子ピアノ1台)もなかったけど、いずれも問題なく設置できた。学習机はいずれ子供部屋へ移動するし、電子ピアノもいずれ撤去する。そういう変化を許容できる設計が重要なのに最近のコンパクト志向の住宅では、これが極端にできなくなる。そういう話。住んでみて初めて分かることでもある。結局のところ広いは正義。あとはコストの問題。
@@hachi7777s 全然わかってないね。ピアノって空調管理が必須なので、狭い個室に押し込むより広い空間に設置する方がメンテナンスが楽な上、温湿度管理もやりやすい。さらには、音響空間としても狭いより広い方がよろしい。そもそも、ピアノ専用部屋なんて作ったらリビングは狭くなるうえ、エアコンも別途用意しないといけない。家族構成や住まい方を踏まえた合理的な設計とは言えないと思いますよ。。。
@@チーズケーキマニア
空調管理は全館空調で24時間管理出来るし、広さは8畳あれば事足りると思うけど
リビングでピアノ弾いてたらテレビは観れない、勉強は集中出来ないで実生活に影響出るでしょ
…現在、築30年の中古🏡借金コンクリート住宅に住んでおります(20年前に購入)…
…🏡購入後、借金返済の為に狂った様に働きました…
故に、家で過ごした記憶があまりありません😢。
…その代わりに社畜営業🚘️車の、スズキ/アルトで過ごした思いでは「たくさん×沢山」あります😄。
…時々、「なんで🏡買ったのかな😓」と自問自答してきました😄。
個人的には、😓発泡スチロールのドームハウス(JAPAN ドームハウス 3号×2棟)が魅力的に見えます。
理想の住宅🏡時空間って、一体何なんでしょうね⁉️。
後悔しかないは言い過ぎ
本当にプロなの?
住宅系youtuberは、ポジショントークで8割方できてます。。。大
広い方が良いのか狭い方が良いのかは人によるのであり 広いからダメとかありえないですよ 俺の親戚に37畳のLDKを備えた邸宅に暮らしてる人が居るけど もっと広くすればよかったって言ってた 俺も家を建てるなら狭いリビングにして後悔するより 広いリビングを有効活用する方が全然良いんだわ 俺もせせこましくて貧乏くさい家になんて建てる意味すら感じられないのでね 勿論狭い方が落ち着くと言う人もおられるのでしょうし それはそれで良いでしょう 要するに自分の理想を叶えるために家を建てたい人が殆どではないですか? ならばなんのために家を建てるのかは十人十色ですし 広いリビングを後悔するかどうかも人によるんです 俺は家を建てるなら狭い家は死んでも嫌だ笑笑笑笑笑笑🎉🎉🎉
30畳あつたら快適だよ
ちょうどいいサイズだと思います。
意見が偏ってて草