Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
全く同感です。実際、アメリカやイギリスではアングロサクソン以外の人も差別します。大学ではアングロサクソンよりも東アジア出身の人の割合が多く、優秀な人が多いです。人口ピラミッドでもヨーロッパ系よりもアジア系が多いです。差別する人の意識のヒエラルキーはそのピラミッドと逆です。彼らの優越感の根底にあるのは私達に対する妬みでしょう。
イヤ、人種差別意識は本能の一種。人種間のイジメの様なモノ。妬みではないでしょう。イジメって妬みが原因ではないし。近年、日本をはじめ、中国、韓国等アジア諸国の台頭が目覚ましいが、妬まれる程の存在感はなく今もなお世界の覇権を握っているのは白人。黒人や先住民も差別されるが、妬みが根底にあるんですか?「我々は白人に妬まれている!」と言うのはチョット「日本アゲ」入ってますねw
興味深くみました。
米国在住ですが私の住む町(人口40万)ではレストランやスーパーマーケット、ショピンクモールとにかく家から外へ出ると英語以外の言語が多く聞かれる。メキシコ語は毎日の如く学校、市役所、警察署、郵便局、お店ーー中国語、インド、中近東 とにかく凄いです。数十年前に学校のオフィスに私アメリカ合衆国へ来たのにどうしてメキシコ(スパニッシュ)との両語で案内書送られているのですかと質問した事もあります。”郷に入れば郷に従え”を守っているのは日本人だけと思います。アメリカでは英語以外で大声で喋っているグループに注意する人はいませんーーうるさいと思えば他の人達が出て行きます。そうなるとその店はマナーのない人種の店になってます。
コメントありがとうございます!アメリカですとやはりラテン系が多いイメージはありますがやはり人種は多種多様ですよね。
オーストラリアは差別が酷いというのは昔から(50年以上前から)言われていましたね。白豪主義。
白豪主義! はいはい習いましたよ。学校で。
白豪主義・・オーストラリア政府の「方針」で戦後50年ほど実施されましたね。・・白人以外の移民を認めなかったので・・年配の人はほとんど「白人」です。・・経済成長に必要なので・・その後・・方針を転換して・・非白人も受け入れを始めました。・・差別覚悟で・・移民する黄色人種。・・ハワイ移民・・ブラジル移民・・ペル―移民も・・。経済的豊かさを求めて・・。
昨今、経済が落ち目の日本に見切りをつけて豪州へ出稼ぎに行く日本人が増えているそうですが、差別は、儲けるためには避けられぬ我慢と割り切って頑張って下さい。
Akiさんがやられたグレーゾーンの出来事、日本の高校でも日本人同士で似たようなことありましたから人種差別の問題では無いかもしれません。アメリカで趣味系のセミナーに参加した時、日本人同士でおしゃべりしていたら向かいの席に座っていたアメリカ人にSpeak English!と注意されました。同じ部屋で自分が理解できない言語で喋られるのは気持ちの良いことではなかったのだと思い、以後気をつけるようにしました。しかしそれが人種差別とは感じませんでした。むしろセミナー期間中、アジア系の参加者を完全無視する人がいて、その人は差別主義者であると感じました。
コメントありがとうございます!そうですねやはり分からない言葉でうるさくなるとどうしても不快に感じる人がいるのは仕方がない気がします。
日本に生まれ75年、40年間社会保険払い続け楽しい人生過ごしてりるけど、英語関係ない。
人種や性別の多様化を叫ぶ人が多いですが実は以前よりストレスも多く生きづらい環境なのではないかと感じます。どんな差別でも許容と対応と引き際が大切な事はどの国でも同じですね。自分を傷付けない為にジョークで返せるようになりたいです。
コメントありがとうございます!仰るとおりですね、どの国でも生活上の様々なストレスへの適度な対応力やスルー力が必要な時代だと感じます。
アボジニリに対して、迫害ではなく、狩りの対象であったと正確に言いましょう。迫害ではなく、狩りだった。
@@大久保周司最悪やんけ
差別のない国はないと思うけれど…そしてなくならないとも思う‥残念それとは別に自分が特に忌々しく思うのはポリコレ・性差別(人種差別も当然含む)などを非難する側の連中の高圧的な言動(正義を騙る)の方に反感(嫌悪感)を持っているなぁ
英語は堪能ではないですが、色んな人種の職場で働き、今まで人種差別は感じた事なかった。しかしまさかの差別を感じるオーストラリア マッカイから内陸に入ったニボ鉱山の町にいます。鉱山に稼ぎに来た人、一日中1人で家で暮らしている年配者、田舎に住んで外人にあった事があまりない白人の人は”グレーゾーン差別”は目つきでなんか感じます、フレンドリーにしてもあの独特な目つきであまりよく思われてないのは感じます、性格強い方だけど、辛い😢
差別とは言えないという例が全て差別に感じる同じ事をされたら非常に嫌な気持ちになります
もう30年くらい前に、1人でオーストラリアを観光した事がありますが特に差別を感じた記憶はありません。私が鈍かったのでしょうかか😂?因みに英語は殆ど話せません、オーストラリア英語は聞き取りも困難でした。身振り手振りで意思を伝えると親切に対応してくれました。良い思い出です。
コメントありがとうございます!そこらじゅうで差別が起きているということではないので日常生活は普通だと思います。楽しく観光できた何よりです!
白人と田舎でキャンプしてたんだけどシラフではめっちゃいいやつが大麻とか酒で気持ち良くなったら普通にnワードとか言ってたなあ。俺がアジア人だからアジア人の悪口は言ってなかったけどちょっと怖かった。。あとアボリジニのこと馬鹿にしてたのは白人の中でもオーストラリアっぽくてめっちゃ良かった
日本が一番いいってことで
豪州の大都市は、人種での差別は感じられません。むしろ人種に関係なく、12年生までの学校、教育によって区別される国だと思います。プライベート学校の生徒に変なリアクションをする人間はいませんね。 むしろ、パブリック学校在住、卒業者にあの子はプライベート学校の出身だからと、嫉妬、反感が出るのを聞いたことがありますし、実際被害を受けた人を知っています。それが大人になっても目立ちます。 外を歩いていると、そのような区別ができてしまうほどに。
シドニー住みですカフェとかレストランでも座る席など時々差別を感じる時がありますねーでも気にしてもきりがないですから、可哀想な人ですねとか、教育が足りなかったんですねーと思うことにしています~
態度が悪いの人なのかレイシストなのかどっちにしても自分に縁のない人だと割り切った方がいいですよね!
私も最近シドニーで1人でレストランに入ったら、明かりもない隅っこに案内されました。アジア人以外には絶対案内しないと思いました。しかも案内した人はアジア系の人。もちろん英語で日本人とは名乗らずに悪い口コミ書きました。やったら自分に返ってきますからね😅店の評判が下がるだけ😅
在豪20年ですが一度も人種の差別だなんて感じたことが無いですよ。これだけの多民族国家で、それは人種による差別ではなく、マナー、教育、常識による区別です。日本だって同じですよね。どんな国の人間でも常識が無い人がいます。 本当に可哀そうな人と思うのが正解です。 そういう人は同じ人種の人からも区別されています。
シドニー在住のものですが、グレーゾーンすごくわかります!!職場も生活の場も日本人のいない環境なので、実際にいろんな場面でモヤモヤすること多いです。日本人女性で英語が第二言語だと、どうしてもおとなしいってイメージなんでしょうかね…。ただいまちょうど敏感になりすぎてる感じでしょうか。但し、言ってる側、やってる側も無意識だったり、気がついてないことも多いんじゃないかと思いますね。自分は悪意を持ってやってくる人には毅然と立ち向かいますが、もう少し余裕が出来て、冗談で返せるといいなと思います…。
コメントありがとうございます!相手の言動が無意識であればあまり気にしすぎないほうがいいですよね。悪意があれば別ですが・・・お互い頑張りましょう!
オーストラリアでの差別の実害は、例えば沢山の人が列を作ってサービスを待っている時、次は黄色い日本人だなと分かっていながら、フ―イズネクスト?と白人たちの方に向きながら声をかける。このケースはバーや小さなレストランでの昼食時によく見かける。このことは老若を問わず女性店員に多い。これこそが人種差別の実態ではないでしょうか?
コメントありがとうございます!そういう場面もありますよね人種差別とまでは言い切れるか分からないですけど"I'm next!"とハッキリ言える術はこっちでは必要だと帰国して久しぶりに再認識します。
それは誰に対しても言われますよ。 欧米人に対しても「次の方どうぞ~」みたいな 待っている人はこちらが先ですとかしますので、マナーの問題だと思います。
そんなことに気着かない、気にしない人もいるでしょうが、そうでない人もいる。オーストラリアでの「差別」の実態はこの程度のことである、ということです。
興味深く拝見させていただきました!よくよく考えて聞いていたら、これは日本でも東京で地方出身の人がいたら、あるいは東京出身で方言話せない人が地方に行ったら、同じようなことが少数派に対しては怒ることだなと思いました。なのでレイシストというよりは、集団帰属主義の社会においてマジョリティがマイノリティに面したときに起こることなのかもしれないですね…。
悪意が高くつく事を教える為に、お金を返した後に毎日、どうして返すのが遅れたのかを毎日聞いて、遅れた事の価値を相手に決めさせた後に賠償金を貰うのはどうでしょうか。
コメントありがとうございます!まあ中学生でしたのでそこまでは考えつきませんでした笑
@@JapaneseAussieAki それでは、教訓として思い出にして頂くか、早く忘れて建設的に生きて下さいね〰️(笑)
興味あったのに、トランプがレイシストだと信じてる時点で、、草
UA-camで見たんですけど、ケニアに滞在してる日本人男性に現地の男の子が、ユア チャイニーズ.って軽くからかってました。相手は子供ですけど、ケニアで言われるんだというのを初めて知りました。
もはや差別なのか冗談なのか分からないですね
中国人に感謝しているアフリカ人とか?
東洋人に感謝してる、まっ そうかも知れませんね。
日本が植民地にしていたら先住民に返してまともなアボリジニアに戻っていただろうね!
アイヌ民族のように……。
わたしも先の大戦時になぜ南方に進むのならば全力でオーストラリアに攻め込んで占領し先住民族の解放、アジア民族の解放を目指さなかったのかが不思議で不思議で仕方がありません。
日本にも存在しないと言えないけど、コミュニケーション能力がないのを弱みに蔑み嗤うのは教養のない行為
中国満州で生まれた韓国人です。日本に生活してから20年経ちます。まだ、米国英語圏企業で務めています。アキさんの気持ちちょ~わかりますし、半端なく共感を感じます😂
それだけ複雑なバックグランドですと日本でも色々と大変そうですね!
@@JapaneseAussieAki 大変です。でも韓国朝鮮人も日本人と変わらない差別感を持ってるからなんとなく日本人の差別感に関して理解出来ます。結局朝鮮と日本は変わらないもんですね!お互いに差別してるから理解できる。
結局悪意があるかどうかなんですよね
トランプさんは不法入国者を閉め出すということですよ。
労働党の党員や支持者は全員多文化主義、多文化共生、多様性を尊重してるのでしょうか?そして、日本が移民を受け入れる話については、オーストラリアに移住した日本人はどう考えているのでしょうか?
アボリジニ達はオーストラリアの社会に馴染んでいるのだろうか。
今は分からないけど昔は隔離?アボリジニ居住区がありましたね。内陸の居住区通過するのに許可もらい白人によって管理されてました。 補助金生活で仕事してない人がほとんどだった。
microaggression
まあ来世その地上に生まれ代われたらよいですね。
全く同感です。実際、アメリカやイギリスではアングロサクソン以外の人も差別します。大学ではアングロサクソンよりも東アジア出身の人の割合が多く、優秀な人が多いです。人口ピラミッドでもヨーロッパ系よりもアジア系が多いです。差別する人の意識のヒエラルキーはそのピラミッドと逆です。彼らの優越感の根底にあるのは私達に対する妬みでしょう。
イヤ、人種差別意識は本能の一種。人種間のイジメの様なモノ。妬みではないでしょう。イジメって妬みが原因ではないし。
近年、日本をはじめ、中国、韓国等アジア諸国の台頭が目覚ましいが、妬まれる程の存在感はなく
今もなお世界の覇権を握っているのは白人。黒人や先住民も差別されるが、妬みが根底にあるんですか?
「我々は白人に妬まれている!」と言うのはチョット「日本アゲ」入ってますねw
興味深くみました。
米国在住ですが私の住む町(人口40万)ではレストランやスーパーマーケット、ショピンクモールとにかく家から外へ出ると英語以外の言語が多く聞かれる。メキシコ語は毎日の如く学校、市役所、警察署、郵便局、お店ーー
中国語、インド、中近東 とにかく凄いです。数十年前に学校のオフィスに私アメリカ合衆国へ来たのにどうしてメキシコ(スパニッシュ)との両語で案内書送られているのですかと質問した事もあります。
”郷に入れば郷に従え”を守っているのは日本人だけと思います。
アメリカでは英語以外で大声で喋っているグループに注意する人はいませんーーうるさいと思えば他の人達が出て行きます。そうなるとその店はマナーのない人種の店になってます。
コメントありがとうございます!アメリカですとやはりラテン系が多いイメージはありますがやはり人種は多種多様ですよね。
オーストラリアは差別が酷いというのは昔から(50年以上前から)
言われていましたね。白豪主義。
白豪主義! はいはい習いましたよ。学校で。
白豪主義・・オーストラリア政府の「方針」で戦後50年ほど実施されましたね。・・白人以外の移民を認めなかったので・・年配の人はほとんど「白人」です。・・経済成長に必要なので・・その後・・方針を転換して・・非白人も受け入れを始めました。・・差別覚悟で・・移民する黄色人種。・・ハワイ移民・・ブラジル移民・・ペル―移民も・・。経済的豊かさを求めて・・。
昨今、経済が落ち目の日本に見切りをつけて豪州へ出稼ぎに行く日本人が増えているそうですが、差別は、儲けるためには避けられぬ我慢と割り切って頑張って下さい。
Akiさんがやられたグレーゾーンの出来事、日本の高校でも日本人同士で似たようなことありましたから人種差別の問題では無いかもしれません。アメリカで趣味系のセミナーに参加した時、日本人同士でおしゃべりしていたら向かいの席に座っていたアメリカ人にSpeak English!と注意されました。同じ部屋で自分が理解できない言語で喋られるのは気持ちの良いことではなかったのだと思い、以後気をつけるようにしました。しかしそれが人種差別とは感じませんでした。むしろセミナー期間中、アジア系の参加者を完全無視する人がいて、その人は差別主義者であると感じました。
コメントありがとうございます!そうですねやはり分からない言葉でうるさくなるとどうしても不快に感じる人がいるのは仕方がない気がします。
日本に生まれ75年、40年間社会保険払い続け楽しい人生過ごしてりるけど、英語関係ない。
人種や性別の多様化を叫ぶ人が多いですが実は以前よりストレスも多く生きづらい環境なのではないかと感じます。どんな差別でも許容と対応と引き際が大切な事はどの国でも同じですね。自分を傷付けない為にジョークで返せるようになりたいです。
コメントありがとうございます!仰るとおりですね、どの国でも生活上の様々なストレスへの適度な対応力やスルー力が必要な時代だと感じます。
アボジニリに対して、迫害ではなく、狩りの対象であったと正確に言いましょう。
迫害ではなく、狩りだった。
@@大久保周司
最悪やんけ
差別のない国はないと思うけれど…そしてなくならないとも思う‥残念
それとは別に自分が特に忌々しく思うのはポリコレ・性差別(人種差別も当然含む)などを非難する側の連中の
高圧的な言動(正義を騙る)の方に反感(嫌悪感)を持っているなぁ
英語は堪能ではないですが、色んな人種の職場で働き、今まで人種差別は感じた事なかった。しかしまさかの差別を感じるオーストラリア マッカイから内陸に入ったニボ鉱山の町にいます。鉱山に稼ぎに来た人、一日中1人で家で暮らしている年配者、田舎に住んで外人にあった事があまりない白人の人は”グレーゾーン差別”は目つきでなんか感じます、フレンドリーにしてもあの独特な目つきであまりよく思われてないのは感じます、性格強い方だけど、辛い😢
差別とは言えないという例が全て差別に感じる
同じ事をされたら非常に嫌な気持ちになります
もう30年くらい前に、1人でオーストラリアを観光した事がありますが特に差別を感じた記憶はありません。私が鈍かったのでしょうかか😂?因みに英語は殆ど話せません、オーストラリア英語は聞き取りも困難でした。身振り手振りで意思を伝えると親切に対応してくれました。良い思い出です。
コメントありがとうございます!そこらじゅうで差別が起きているということではないので日常生活は普通だと思います。楽しく観光できた何よりです!
白人と田舎でキャンプしてたんだけどシラフではめっちゃいいやつが大麻とか酒で気持ち良くなったら普通にnワードとか言ってたなあ。俺がアジア人だからアジア人の悪口は言ってなかったけどちょっと怖かった。。あとアボリジニのこと馬鹿にしてたのは白人の中でもオーストラリアっぽくてめっちゃ良かった
日本が一番いいってことで
豪州の大都市は、人種での差別は感じられません。
むしろ人種に関係なく、12年生までの学校、教育によって区別される国だと思います。
プライベート学校の生徒に変なリアクションをする人間はいませんね。 むしろ、パブリック学校在住、卒業者にあの子はプライベート学校の出身だからと、嫉妬、反感が出るのを聞いたことがありますし、実際被害を受けた人を知っています。
それが大人になっても目立ちます。 外を歩いていると、そのような区別ができてしまうほどに。
シドニー住みです
カフェとかレストランでも座る席など時々
差別を感じる時がありますねー
でも気にしてもきりがないですから、
可哀想な人ですねとか、教育が足りなかったんですねー
と思うことにしています~
態度が悪いの人なのかレイシストなのかどっちにしても自分に縁のない人だと割り切った方がいいですよね!
私も最近シドニーで1人でレストランに入ったら、明かりもない隅っこに案内されました。アジア人以外には絶対案内しないと思いました。しかも案内した人はアジア系の人。もちろん英語で日本人とは名乗らずに悪い口コミ書きました。やったら自分に返ってきますからね😅店の評判が下がるだけ😅
在豪20年ですが一度も人種の差別だなんて感じたことが無いですよ。
これだけの多民族国家で、それは人種による差別ではなく、マナー、教育、常識による区別です。
日本だって同じですよね。どんな国の人間でも常識が無い人がいます。
本当に可哀そうな人と思うのが正解です。 そういう人は同じ人種の人からも区別されています。
シドニー在住のものですが、グレーゾーンすごくわかります!!職場も生活の場も日本人のいない環境なので、実際にいろんな場面でモヤモヤすること多いです。日本人女性で英語が第二言語だと、どうしてもおとなしいってイメージなんでしょうかね…。ただいまちょうど敏感になりすぎてる感じでしょうか。但し、言ってる側、やってる側も無意識だったり、気がついてないことも多いんじゃないかと思いますね。自分は悪意を持ってやってくる人には毅然と立ち向かいますが、もう少し余裕が出来て、冗談で返せるといいなと思います…。
コメントありがとうございます!相手の言動が無意識であればあまり気にしすぎないほうがいいですよね。悪意があれば別ですが・・・お互い頑張りましょう!
オーストラリアでの差別の実害は、例えば沢山の人が列を作ってサービスを待っている時、次は黄色い日本人だなと分かっていながら、フ―イズネクスト?と白人たちの方に向きながら声をかける。このケースはバーや小さなレストランでの昼食時によく見かける。このことは老若を問わず女性店員に多い。これこそが人種差別の実態ではないでしょうか?
コメントありがとうございます!そういう場面もありますよね人種差別とまでは言い切れるか分からないですけど"I'm next!"とハッキリ言える術はこっちでは必要だと帰国して久しぶりに再認識します。
それは誰に対しても言われますよ。 欧米人に対しても「次の方どうぞ~」みたいな 待っている人はこちらが先です
とかしますので、マナーの問題だと思います。
そんなことに気着かない、気にしない人もいるでしょうが、そうでない人もいる。オーストラリアでの「差別」の実態はこの程度のことである、ということです。
興味深く拝見させていただきました!よくよく考えて聞いていたら、これは日本でも東京で地方出身の人がいたら、あるいは東京出身で方言話せない人が地方に行ったら、同じようなことが少数派に対しては怒ることだなと思いました。なのでレイシストというよりは、集団帰属主義の社会においてマジョリティがマイノリティに面したときに起こることなのかもしれないですね…。
悪意が高くつく事を教える為に、お金を返した後に毎日、どうして返すのが遅れたのかを毎日聞いて、遅れた事の価値を相手に決めさせた後に賠償金を貰うのはどうでしょうか。
コメントありがとうございます!まあ中学生でしたのでそこまでは考えつきませんでした笑
@@JapaneseAussieAki それでは、教訓として思い出にして頂くか、早く忘れて建設的に生きて下さいね〰️(笑)
興味あったのに、トランプがレイシストだと信じてる時点で、、草
UA-camで見たんですけど、
ケニアに滞在してる日本人男性に
現地の男の子が、ユア チャイニーズ.
って軽くからかってました。
相手は子供ですけど、ケニアで
言われるんだというのを初めて
知りました。
もはや差別なのか冗談なのか分からないですね
中国人に感謝しているアフリカ人とか?
東洋人に感謝してる、
まっ そうかも知れませんね。
日本が植民地にしていたら先住民に返してまともなアボリジニアに戻っていただろうね!
アイヌ民族のように……。
わたしも先の大戦時になぜ南方に進むのならば全力でオーストラリアに攻め込んで占領し先住民族の解放、アジア民族の解放を目指さなかったのかが不思議で不思議で仕方がありません。
日本にも存在しないと言えないけど、コミュニケーション能力がないのを弱みに蔑み嗤うのは教養のない行為
中国満州で生まれた韓国人です。日本に生活してから20年経ちます。まだ、米国英語圏企業で務めています。アキさんの気持ちちょ~わかりますし、半端なく共感を感じます😂
それだけ複雑なバックグランドですと日本でも色々と大変そうですね!
@@JapaneseAussieAki 大変です。でも韓国朝鮮人も日本人と変わらない差別感を持ってるからなんとなく日本人の差別感に関して理解出来ます。結局朝鮮と日本は変わらないもんですね!お互いに差別してるから理解できる。
結局悪意があるかどうかなんですよね
トランプさんは不法入国者を閉め出すということですよ。
労働党の党員や支持者は全員多文化主義、多文化共生、多様性を尊重してるのでしょうか?そして、日本が移民を受け入れる話については、オーストラリアに移住した日本人はどう考えているのでしょうか?
アボリジニ達はオーストラリアの社会に馴染んでいるのだろうか。
今は分からないけど昔は隔離?アボリジニ居住区がありましたね。内陸の居住区通過するのに許可もらい白人によって管理されてました。 補助金生活で仕事してない人がほとんどだった。
microaggression
まあ来世その地上に生まれ代われたらよいですね。