コマセ真鯛釣り 真鯛針の話

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 7

  • @うめちゃんねる
    @うめちゃんねる  6 місяців тому +5

    ご視聴ありがとうございます。動画が長いですがよろしくお願い致します笑

  • @3号かわはぎ
    @3号かわはぎ 6 місяців тому +2

    イサキが美味しかったので参加賞のビシを試せていません🥲
    そろそろ行ってきます🤣🤣🤣

  • @takashikloze
    @takashikloze 6 місяців тому +2

    枝スのお話し。
    僕はコマセマダイの仕掛けは基本的に一本針でやっています。
    が、ここ最近は枝スを出した2本針の仕掛けを使っています。
    枝スの長さは30cmです。
    30cmは長いという声もあるかと思います。
    なぜかというと、探見丸非搭載船に乗る機会が増えたからです。
    船長の指示ダナは絶対ですが、魚探画像を観ることが出来ないため、水深と指示ダナ、マダイの喰いダナまでのそれぞれの距離がビジュアルで確認出来ないんですよね。
    そういった様々な要因から、マダイとの距離、タナを広く"探る"という意味合いで枝スを出しているのです。
    例えば、船長の指示ダナがハリス10m想定で出されるとしたら、僕はハリスを12mにして、下針から2mのところから枝スを出すことにしています。
    これなら指示ダナも守れますし、針位置が10m、12m
    に想定されるので、餌取りのいるタナをいち早く把握出来るというメリットも出てくる訳です。
    指示ダナから上に5mまで巻き上げて、ゆっくりゆっくりと落とし込み、指示ダナ下2〜3mまで“探って”いくんです。
    コレ、かなり効くのでいざという時に使ってけっこういい思いをさせてもらってます。
    うわっ!こんなに長文になってしまいました(汗
    すんません(汗
    僕の語彙力ではここまでしか文章で表現出来なかったです(汗
    失礼しました🙇‍♂️

  • @火の意志を継ぐ者-s2c
    @火の意志を継ぐ者-s2c 6 місяців тому +2

    ハリスの話 頷ける!
    自分のイメージの釣り方と近しい話を聞けて安心してしまいました
    後は釣果が付いて来ればですが
    船の上ではアタフタしちゃうのか引き出しの鍵を忘れ柔軟に成れない事が多い気がします😂
    通信簿に落ち着きが無いと書かれて居ましたしね😂

  • @拓也渡辺-m8y
    @拓也渡辺-m8y 6 місяців тому +1

    針の大きさはどのように使い分けますか
    相模湾弘美丸行くときでは

  • @haruk1chi7144
    @haruk1chi7144 6 місяців тому +1

    コマセマダイの外道対策はどうしてますか?
    5月に仕事仲間と仕立船で出港したんですが、
    全員サバしか釣れませんでした。。。
    船長いわく真鯛の反応はあったみたいなのですが、
    100万匹のサバに囲まれてどうしようもなかったです。

  • @かりんとう-r8u
    @かりんとう-r8u 6 місяців тому +1

    本編とは関係ない話で恐縮なのですが。うめちゃんさん、オキアミは漬け込みされてますか?それともコマセブロックからそのまま付けてますか?
    以前、黄色に着色したオキアミで4.2kgを上げました。これってマグレですかね??