フランスの心理学実験、愛のある家庭で育った子供と家長に無視されていた子供ではどんな違いがあるのだろうか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 вер 2023
  • #家庭
    #愛
    #成長記録
    #心理学をもっと身近に
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 427

  • @waya5904
    @waya5904 9 місяців тому +583

    「小さいからわからない」という誤りを証明してくれた

  • @user-xf7nd5ir2s
    @user-xf7nd5ir2s 9 місяців тому +1067

    こんな小さい頃から周りに気使ってるのえぐいな

    • @daihuku494
      @daihuku494 Місяць тому +1

      てかこんな実験すんの最悪すぎるだろ、1つの実験のせいで人間1人の人生が狂うかもしれないのに最悪やな

    • @Hehjsdt
      @Hehjsdt 26 днів тому +5

      @@daihuku494この実験の被害者はいないだろ。元々被害に会ってる子の特徴を調べただけ

  • @momokocooper3735
    @momokocooper3735 9 місяців тому +441

    "顔色を伺う"と言う状態ですね。
    こんな小さな子供が拒食症を患ったり、悲しいですね。

    • @ikari-no-kinn-oni478
      @ikari-no-kinn-oni478 9 місяців тому +1

      でも良い実験ですよね!
      ありがたい。犠牲になってくれて。

    • @muffinhalo9301
      @muffinhalo9301 9 місяців тому +37

      @@ikari-no-kinn-oni478なんか言い方がちょっと…

    • @user-ix9zo2le3j
      @user-ix9zo2le3j 5 місяців тому +4

      道徳の授業受けたことある?

  • @ikm583
    @ikm583 8 місяців тому +628

    全ての子どもが愛に満たされて育ちますように。

  • @mayuchan122
    @mayuchan122 7 місяців тому +379

    こんなに小さいのに拒食症って…どんな壮絶な環境で育てられたんだろう。すべての子どもが等しく愛されてお腹いっぱい満たされていて欲しいわ。
    よその子でもこれは悲しい。

    • @KY-iq2dp
      @KY-iq2dp 5 місяців тому +2

      いや普通に自閉症で偏食の可能性あると思うけど。
      これかなり大昔の実験でしょ。
      自閉症はほぼ偏食だからね。そういう子選んでんじゃ無い?

    • @illpfcb
      @illpfcb 21 день тому

      “子供は望んでその親の元に産まれてくる”っていう思想は本当におぞましいよなあ

  • @user-gm5el3di2b
    @user-gm5el3di2b 5 місяців тому +282

    自分も幼少期殴られたり無視されたりが日常茶飯事だったのですが、辛いけど今耐えて大人になればきっと何かが変わると思って頑張って親からも離れ手今20半ばになりますが、生きてるの無駄だなって気持ちがずっと纏わりついて離れないので本当に幼少期の環境って大事だと思います。

    • @user-yr5mn4wb3t
      @user-yr5mn4wb3t 5 місяців тому +31

      応援しています

    • @EX_DELTA
      @EX_DELTA 5 місяців тому +16

      そうだろうか。
      他人や周囲環境を観察する力や他人を信じない気持ちは決して無駄ではない。
      だから俺は探偵という仕事についたわ。どんな過去も必ず役に立つ

    • @21rie34
      @21rie34 5 місяців тому +21

      私も母子、一人っ子でそんな家庭で育ち、高卒から家をでて20代は自分の幸せを求めつつもそんな思考に付き纏われる日々でした。
      今、30代になり、親も弱り、辛かった時から時も経ち、人生で1番心が穏やかで自分の為に生きてると思えます。
      辛い家庭から体だけでなく、心も抜けるには本当に時間がかかります。でも、それ以上に人生は長いなとも感じます。
      コメ主さんが、今後幸せでありますように。

    • @LOFI_CHANNEL_JP
      @LOFI_CHANNEL_JP 5 місяців тому +9

      あなたに沢山の愛が届きますように。

    • @user-xl9gt8sx4o
      @user-xl9gt8sx4o 5 місяців тому +7

      大変なのに頑張ってきたんですね、、
      尊敬します。
      愛する人だけは間違えないようにしてくださいね

  • @et9208
    @et9208 5 місяців тому +28

    乳児から、肌を離すな
    幼児から、手を離すな
    少年から、目を離すな
    青年から、心を離すな
    昔の人はよく言った。

  • @user-pi3gw5ul8u
    @user-pi3gw5ul8u 8 місяців тому +312

    これ 当たっていると思います。この動画を見て納得しました。
    家で小学生相手に書道教室を開いていますが、家庭が複雑な子は集中力がなく、すぐに机に伏せてしまいます。入会して間もない時は、私や周りを気にしてどんな様子か伺っていました。普通の子はどんな用具を使うとか興味津々で慣れてきたら私の話もよく聞いて書いてくれますが、家で不和や暴力がある子はこちらが注意したり自分の間違いにも過剰に反応し、拒否がひどくて何事も前に進みません。
    自分はダメな子とも言っていましたね。何とかして上げたいですが小学高学年にもなると心も固くなるし、親も子供の話を聞かず押し付けていましたね。送迎時に子供の愚痴や要求を言われますが、そういう親に限って絶対認めないし話も聞きません。でも親も必死で子育てされている様子ですし、何か余裕がなくズレてる感じがします。
    子供には安心感を与えてのびのびと育てるのが基本だと改めて感じた動画でした。

    • @yacco_hiya_hiya
      @yacco_hiya_hiya 8 місяців тому +18

      まさに、ですね。悲しい・・。

    • @user-fy1kt9yx6n
      @user-fy1kt9yx6n 6 місяців тому +18

      当たってるも何も当たってることを証明する実験では..
      家庭内暴力のある子供さんが通っていることが分かっているのであれば通報してほしいです。

    • @user-pi3gw5ul8u
      @user-pi3gw5ul8u 6 місяців тому +55

      以前1度通報した事があります。緊急性なしとなったのか何も変わらずでした。その後刺激になったのか親は不安定になり、慎重に出来る範囲で対応しようと思いました。
      最近思う事は、介護と同じ様に必要な子供と親に支援できるケアマネージャー?みたいな人を小さい頃につける=国が支援できるシステムがあれば良いのに…と思う事です。専門の方が継続して見守りやアドバイスすれば早期に解決できる事も多いと思っています。

    • @user-si9ei6ht7s
      @user-si9ei6ht7s 6 місяців тому +49

      心のどこかに、小さい頃の習字の先生優しかったなぁ、と残るのではないでしょうか。私も含め、大人たちができること少しずつやっていきましょう…

    • @user-xj2pg6cm8n
      @user-xj2pg6cm8n 5 місяців тому +6

      私ですね。小学校の時、辛くて毎日授業中伏せ寝してました。

  • @user-jc8kz7fu3h
    @user-jc8kz7fu3h 8 місяців тому +178

    全ての赤ちゃんが愛されて育つべき

  • @MARRO-zj9dq
    @MARRO-zj9dq 5 місяців тому +90

    2組めの赤ちゃんたち、ここからたくさんの愛に恵まれて幸せになってくれますように。

  • @artclaysilverkosugi
    @artclaysilverkosugi 9 місяців тому +257

    幼少期は大人に守られ、安心できる環境でのびのびと遊べることが、いかに大切かが分かる映像でした。幼い頃から、自分で身を守るために周囲を観察している子どもたちの様子を見て、胸が痛みました。

  • @user-lo1mz5it6k
    @user-lo1mz5it6k 9 місяців тому +631

    やっぱり家庭環境って大切なんやね。
    凶悪犯罪が発生した時、犯人の家庭環境が複雑であまりよくは無かった時、家庭環境に問題がある論と、それは関係ない論とが毎回ぶつかるけど、この映像を見るも少なからず家庭環境は影響するのかなとも思う。

    • @user-tq7jc4mj5u
      @user-tq7jc4mj5u 9 місяців тому +1

      関係無い訳ないのにな
      恐らく、「関係無い」と言い張る奴って「周囲の環境も悪い」とすると犯人を擁護している様に感じる歪んだ正義感があるんだろうな
      まあ「親が悪い」一辺倒の奴もそれはそれで歪んでるが
      勿論、全て環境のせいという事もなく、先天性と後天性両方の複合的な要因が想定される訳だが、何故そう広く考えられないのかが分からない
      そう深い視点で見た方が間違いなく社会を良くする一助になるのに

    • @naon4665
      @naon4665 9 місяців тому +77

      悪い親は、関係無いことにしたいし、統計学も無視している

    • @ikari-no-kinn-oni478
      @ikari-no-kinn-oni478 9 місяців тому +89

      遺伝子(先天的)と教育(後天的)両方定期

    • @pcm298
      @pcm298 9 місяців тому +45

      @@ikari-no-kinn-oni478
      これだよな。どちらかを否定したら話にならない。

    • @user-yk6vi8ou2i
      @user-yk6vi8ou2i 9 місяців тому +38

      生来的な気質が環境によって増悪するのはある

  • @user-ix4kf4xh4d
    @user-ix4kf4xh4d 9 місяців тому +1078

    大学に行くお金がなくて長い間貧しい家庭のかわいそうな環境で育ったと思っていたが、ある日実家に帰ると幼少期の写真が出てきて何不自由なく育っている笑顔の子供の自分がいて涙が止まらなかった

    • @user-cd2vy1nw7g
      @user-cd2vy1nw7g 9 місяців тому +72

      このコメントみて涙でました

    • @the_33rd_Empress_Suiko
      @the_33rd_Empress_Suiko 9 місяців тому +121

      決して心の貧しい環境ではなかったのですね。
      ご家族の愛に勝るものはないですね。

    • @user-ve6ei5wn8u
      @user-ve6ei5wn8u 9 місяців тому +90

      こう書けるってすっごく立派な子、偉いなぁ…ご両親もきっと誇らしくて涙が出るんじゃないかな。

    • @user-su2fk9nl8j
      @user-su2fk9nl8j 9 місяців тому +32

      大人になって気づくことってあらますよね😊

    • @nrkt2310
      @nrkt2310 9 місяців тому +9

      心に来る。

  • @ikumi8524
    @ikumi8524 6 місяців тому +86

    こんな不安そうな赤さん…辛いな…幸せな人生を生きているのを願います…

  • @user-rd9bx5bk5l
    @user-rd9bx5bk5l 8 місяців тому +106

    幼児が手を立てて遠慮する様は異様な光景だった

  • @yossykozyonikki
    @yossykozyonikki 9 місяців тому +161

    深い話ですね。
    やはり家庭環境は大切です。

  • @user-td1gi4hz8t
    @user-td1gi4hz8t 9 місяців тому +433

    赤ちゃんの頃から拒食症って…可哀想すきる。愛情与えてもらえず育てられると、オキシトシンが出なくて死んでしまうって聞いた事ある。

    • @orihusutat1976
      @orihusutat1976 9 місяців тому +91

      目を合わせない笑わないスキンシップしないでいると赤ちゃんはミルクを与えていても2年の間の死んじゃうって800年前の50赤ちゃん対象の酷い実験があったらしい。

    • @ikari-no-kinn-oni478
      @ikari-no-kinn-oni478 9 місяців тому

      ゃつぱり実験は偉大で必要ですね!!
      鬼いちゃん感激した。

    • @user-jj2nc7zo6d
      @user-jj2nc7zo6d 9 місяців тому +2

      あるひとつのホルモンで説明すると訳わからんなると思う

  • @user-zj6eu5yg7x
    @user-zj6eu5yg7x 9 місяців тому +144

    これ興味ぶかいですね
    自分に当てはまる部分があったので凄い納得できました。自分の家は正に毒家庭でしたが
    大人になって親から離れた今も、例えば外を歩いている時に常に前後左右を見渡して人や車にばかり気を遣っていたり
    生活の物音や目に入るもの一つ一つに気が入って特に人が近くにくると一気に集中が他人に向かってしまいます。ここに出てくる子供たちの様子が正にそれを物語っていました。本当は積み木で遊びたいがそれどころではない、いつ襲撃されるか、そこにいる人たちは自分の敵なのか味方なのか怖くて堪らないんでしょうね。
    周囲の状況を全く気にせず自分の集中したい事に没頭できる人は凄いと思っていたのですが、こういう事だったのか。なるほどねぇ。

    • @user-wq3nr6vz9f
      @user-wq3nr6vz9f 9 місяців тому +20

      あなたに幸せが沢山訪れますように...🍀‪

    • @user-zj6eu5yg7x
      @user-zj6eu5yg7x 8 місяців тому

      @@user-wq3nr6vz9f 本当にそのコメントに、あなたの優しさにありがとうございます。素直に嬉しいです。現在訓練中です。
      子供の頃から根付いた無意識を改善するのには時間が要りますが少しずつ改善して行きます。ありがとうございます。

    • @user-mp4gt9zq1d
      @user-mp4gt9zq1d 6 місяців тому +13

      分かります。周囲に人がいるかいないかで集中力が天と地ほど違いますよね

    • @user-mk2mo2pn6o
      @user-mk2mo2pn6o 6 місяців тому +10

      私も毒親の元育った1人です。言語化されているのを見て腑に落ちました。親の機嫌ひとつでベルトでぶたれたり風呂に沈められたりするから常に顔色を伺ってないといけない状態でした。両親が離婚してから平和になったものの、周りの事に気が付きすぎてしんどい性分なのは変わらないです😅

    • @user-no4zj1hq4j
      @user-no4zj1hq4j 6 місяців тому +8

      仲間です。
      私も他人や乗り物が落ち着かず、外出するとずっと神経を尖らせることになり非常に疲れます。
      仕事も業務より他人が気になり常にストレスを受けている状態になります。
      私の両親は毒親だったのかわかりませんが、夫婦喧嘩や暴力が頻繁にある幼少期だったのが影響しているのかなと思いました。

  • @user-oo6pg9rr6g
    @user-oo6pg9rr6g 9 місяців тому +97

    愛が1番なんだよなー

  • @I_have_no_regrets_when_I_die
    @I_have_no_regrets_when_I_die 5 місяців тому +15

    これからも
    4歳の我が子に愛を注いでいく!

  • @cocco-san
    @cocco-san 9 місяців тому +581

    これは中学・高校で繰り返し学ばせるべき内容

    • @ikari-no-kinn-oni478
      @ikari-no-kinn-oni478 9 місяців тому +9

      家庭さっ傷事件増えそうw
      放置子「ネグ子は知能が低い!?私が頭悪いのは親の放置(ネグ)のせいだったのか!💢鬼に成ります!」

    • @user-er9fu4ej5e
      @user-er9fu4ej5e 8 місяців тому +6

      べきべき言うやつ、ろくでもない奴しかいない。
      べき論
      まじきらい

    • @Reichssophist
      @Reichssophist 7 місяців тому +1

      @@ikari-no-kinn-oni478可哀想に、まともな愛情を受けて育たなかったのか...
      一番ありうるのはまともな環境で学習したことないんだな。

    • @cocco-san
      @cocco-san 6 місяців тому +6

      心が貧しいコメントが多くて悲しい。
      こういうのが寂しくて周囲ばかり気にして悪目立ちしたい子供の心情なのかな。
      自分を認めてくれるような素敵な人と出会えることを願っています。

    • @akiaki6100
      @akiaki6100 6 місяців тому +2

      これを学んで愛が大事なんて思うより、愛を学ぶ方がいいかと

  • @user-nikorasu_
    @user-nikorasu_ 9 місяців тому +579

    この子達もうきっと大きくなってるだろうな。幸せなことが多い人生だといいなぁ。

    • @sohyun1141
      @sohyun1141 9 місяців тому +27

      もうおじいさんおばあさんくらいじゃない

    • @en-vh5hj
      @en-vh5hj 9 місяців тому +3

      4:12 4:12 4:14 4:14 4:14

    • @user-qu8ml9cy8x
      @user-qu8ml9cy8x 9 місяців тому +35

      1965年の実験なのでもう還暦過ぎてますね

  • @kyokok7134
    @kyokok7134 7 місяців тому +42

    大人の愛情というか関心が貰えるかどうかってとても大きいですよね

  • @user-ct7id8mj5q
    @user-ct7id8mj5q 9 місяців тому +33

    夫婦喧嘩が絶えない家庭で育ったからか、後半全部自分のことかと思った…。
    すべてのことに自信がなくて、何かに手を出すと怒られるって萎縮してしまうし、他人に嫌われないように振る舞うことばかり優先してしまう。

  • @rihito4544
    @rihito4544 6 місяців тому +38

    おねがいだからこの子達に愛をあげて欲しい。

  • @meka9669
    @meka9669 8 місяців тому +22

    自分が子どもを本当に愛せてるか心配だったけど、好奇心旺盛でたくさんのことに興味があるうちの子は私の愛をちゃんと受け取ってくれてるのかな
    そうだといいな たくさん愛したい

  • @user-uf7nv1du2m
    @user-uf7nv1du2m 9 місяців тому +22

    私は赤ん坊の頃からの記憶があるけど、おもちゃどころか絵本すら買ってもらったことのない幼少期(経済的な問題ではなく毒親)だった。
    従兄弟の家で幼児用の車の取り合いで喧嘩したし、ドラえもんのパズルをすごく楽しんでたけど、大人になったら人の顔色を何より伺う習性は抜けません。
    それを、母は他人に媚びるなという言い方をしてました。
    この動画を観て、自分には媚びてるつもりがなくても、まともに愛された人からするとそう見えるのかなと思いました。
    他者の顔色を伺う習性が身についてしまうと、日々疲れます。
    やめる方法ないんでしょうか、、
    失敗を選び、ダメな所にいようとする習性もあります。
    先天的な得意なことは創造性のあることなのに、創造性のある人生を送ることを本能的に拒否して壊してしまう。

  • @ebichawanmushioishii
    @ebichawanmushioishii 7 місяців тому +52

    怒られた記憶があるから、こんなに幼いのに「勝手に動かない」「周りを伺う」「安心しない」「遊ばない」が身についてしまってるのかな…
    ジョルノ・ジョバァーナが幼少期ネグレクトで泣くのを辞めたくだりを読んで心痛んだが、この映像で実際に人間の赤ちゃんを見てより一層辛くなった…

  • @crystalizumi8777
    @crystalizumi8777 9 місяців тому +60

    とても勉強になりました。
    完璧な親はいないけれど、子どもにとって、安心できる家庭環境を作れるように、日々努力を怠らないようにしなければ!

  • @user-dz7zn6ut1y
    @user-dz7zn6ut1y 9 місяців тому +122

    私が、1歳の時に父が亡くなり2歳の時に母が再婚してその男性が、非常に暴力的な人で、15歳まで一緒に住んでいたんですが殴られたりと40歳になった今も右足を折られ治療して貰えなかった後遺症で、身体の歪みと幾度も背中や身体をベルトで殴られた痛みやと今も精神科医に通いパニック不眠鬱と精神的な苦しみを感じながら39年間生きてます。
    そしてその男性だけでは無く母が子供に無関心な自己中心な人なので、1人で逃げようとしたり助けてくれず
    母のある人生は、私を犠牲にして得た物幼少期の脳への影響は、大きい責任を感じて欲しいと言うと
    私が無愛想な子供だったから殴られたのよ
    私は悪くない。1歳の貴方がパパ欲しいと毎日喚いたから再婚したの貴方の責任ト言われます。
    もし父が生きてたら私は違う人生を歩んでいたのか?
    もし母が、私を捨ててくれてたらと毎日考えるんです。
    皆は、前を未来を見て歩いてる中私は一歳の時の過去に囚われたまま
    同じ人生を歩んでいる人はいるのか?
    もっと苦しんでいる人が居て私はまだマシか?
    人間は、生命が宿った時に運命は決まっていて不平等な者だと。

    • @ikari-no-kinn-oni478
      @ikari-no-kinn-oni478 9 місяців тому +1

      「捨ててくれてありがとう」
      だよね!

    • @user-br2zv6tq9w
      @user-br2zv6tq9w 9 місяців тому +35

      それは嘘だね。1歳の子がパパ欲しいなんて言うわけないでしょ。

    • @okaeritadaima4451
      @okaeritadaima4451 9 місяців тому +2

      @@user-br2zv6tq9w
      パパがほしい、と言って泣いた じゃなくて パパが欲しいので泣いた、ということだと思います。

    • @user-gy7kd2ro8b
      @user-gy7kd2ro8b 9 місяців тому +30

      ​@@okaeritadaima4451
      パパ欲しさに泣いてたってのはあくまで毒母の解釈であって、
      歩きはじめたぐらいで言葉がまだまだ未発達な赤ちゃん(1歳)が「パパほしい!再婚して!」って言いながら泣けるはず無いやん…って事よな

    • @user-px3dl8fz9i
      @user-px3dl8fz9i 8 місяців тому

      あなたの母親は最低だし
      再婚した男も最低
      人の心がない
      周りの大人が気付いて助けてあげられなくて申し訳ない
      あなたは決して悪くないのにね
      決別して自分の人生を歩んでほしい

  • @Pp-pq8vq
    @Pp-pq8vq 9 місяців тому +116

    荒れた中学に行った自分を思い出しました。学校という社会で生き抜くことに一生懸命で、勉強を含め想像的なことはあまりできた気がしません。

    • @mk-so1xr
      @mk-so1xr 6 місяців тому

      笑い話じゃないんだろうけどなんだか草

  • @komugigumi5318
    @komugigumi5318 9 місяців тому +104

    こんなに違いがあるんですね😢悲しい

    • @daichikodani9240
      @daichikodani9240 5 місяців тому

      😊😊😊😊😊😅😮😢  😂🎉ほ😂リヤ❤😅と😮😮😢
      🎉、🎉😂❤❤😊😅😅😅😢😢😂😊😅😢😂😊😊😮😢😊😮😮

  • @aa-pb5lq
    @aa-pb5lq 7 місяців тому +36

    涙出てきた
    こいつら何も悪ないやんけ
    なんで、そんな残酷なことができるんや
    俺よりは幸せになってくれ

    • @ssamcmlpe
      @ssamcmlpe 5 місяців тому +4

      優しいコメントですね、同感です。

  • @loving_rabbit
    @loving_rabbit 9 місяців тому +24

    生き抜くことに多くのエネルギーを費やす、本当にそれ。
    この子たちくらいの年齢の時に親から愛情をもらえなかったので、大人になってからカウンセリング通いです。
    いい会社に勤めてて、何不自由ない暮らしをしてるように見えるだろうけど幸せではない。
    優秀でないと存在が認められない環境だったから必死だっただけ。

  • @ichigotokikka
    @ichigotokikka 8 місяців тому +21

    可愛すぎて、全員抱きしめたい。😂

  • @user-us7qn1kk4k
    @user-us7qn1kk4k 6 місяців тому +123

    39歳女性です。私は典型的な機能不全家族で育ち、完全にこの実験の後のグループの子ども達と同じ反応をする幼少期でした。物心がついた頃から常に不安定な精神状態で不安感を抱えており、幼稚園時代にはすでに睡眠障害があり、一睡もできない日がしょっちゅうありました。摂食障害も同じように幼少期からあり、小学校低学年の時に過敏性腸症候群と診断されました。9歳の頃には何の理由もないのに生きているでつらすぎて明確な希死念慮があり、夜中になると独り台所で包丁とにらめっこして、それでも死ぬに死ねないで苦しかった記憶があります。それらの症状は年齢を重ねるにつれてどんどんひどくなっていきました。
    結果いくつもの精神疾患・障害を患ってしまい、長い長い闘病生活を現在も送っているところです。精神障害の等級は2級です。自分は世界一不幸だと悲劇のヒロインぶりたくてコメントしているわけでは決してないです。動画の心理実験でもこんなに幼い時から前者と後者のグループの子どもたちの違いがはっきりと出ていますが、その後、外部の大人からの救助がなく何のケアも施されないでそのまま成長すると、家庭環境次第でその先の子どもの人生に甚大な悪影響を及ぼす…その一例としてご参考になれば、という思いでコメントさせて頂きました。
    長文失礼致しました🙇‍♀️

    • @kai--tr1jv
      @kai--tr1jv 6 місяців тому +31

      辛いお話なのに話してくださりありがとうございます。
      幼い頃の境遇は、本人には何の落ち度もないのに生まれた場所によって辛い目に遭わねばならない不公平に胸が痛みます。
      まだ治療中とのことですが、心安らかに眠れる時間はあるのでしょうか。
      きっとあなたのように心に傷を負わされた子供達が今もたくさんいるのだと思います。
      子育て環境というのは閉鎖的なのでなかなか他の大人の手が届かないことがもどかしいですね。
      あなたがあなた自身を心から愛していることを願います。
      あなたは素敵です。
      隣にいることはできませんが、あなたに愛を送りたい気持ちです。

    • @shamo6370
      @shamo6370 6 місяців тому +18

      壮絶ですね。
      ご自身の体験談を記していただき、知る事ができて良かったです。
      少しでも心安らかに今後の人生を送れるよう祈ります。

    • @diygambaruzo
      @diygambaruzo 5 місяців тому +13

      もし貴女が目の前にいたら、ハグしたいと思いました。いつか安心して生きられるように、祈っています。

    • @hayakawa572
      @hayakawa572 5 місяців тому +10

      私も貴方をハグしたいと思いました。幼い貴方、辛かったですね、

    • @nanao1986
      @nanao1986 5 місяців тому +6

      機能性低血糖症をご存じですか?
      自律神経(血糖の調節機能)の失調で脳に栄養が不足し、難治性の精神疾患に至ります。
      私の家系は低血糖症が多く、低血糖症と分かる前は鬱病や統合失調と診断されていました。
      もしかしたらあなたの体調改善につながるかもしれませんので、宜しければ調べてみて下さい。
      私も機能不全家族でした。今思えば、パニック、鬱、強迫観念などの強かった母も低血糖症でした。
      少しでもお体とこころが元気になって、楽しい経験を増やしていけたら良いですね☺️

  • @bop8907
    @bop8907 9 місяців тому +30

    貧乏でも愛が溢れた家庭で育てくれた親に感謝気持ちいいでいっぱいやで、日本語難しいね

    • @AprilGreenSk8
      @AprilGreenSk8 5 місяців тому

      ワイの家は比較的裕福だったけど、父親のDVがヤバかったわ異常者と屋根の下で生活するのはきつすぎる

  • @納豆巻き大好き
    @納豆巻き大好き 9 місяців тому +596

    親ガチャなんて無いて言ってる人にこの動画見せてあげたいよ、😢

    • @adv8097
      @adv8097 9 місяців тому +16

      みました。

    • @user-cg4kq6cz7h
      @user-cg4kq6cz7h 9 місяців тому

      親ガチャ民は愛情より金とか社会的地位のことばっか言うから無駄じゃない?
      貧乏でも愛のある家庭とかあいつらがバカにするタイプだよ
      本当のハズレ民はそれを望むんだけどね

    • @channino4291
      @channino4291 9 місяців тому +30

      親ガチャって言葉が嫌いなだけ。
      本当にその境遇にいる人と、目立ちたくて使っている人がいる。
      決して楽しい面白い言葉ではないのに。

    • @norizo6705
      @norizo6705 8 місяців тому +1

      偏見に満ちたコメントにいいねの数が凄い

    • @user-mp4gt9zq1d
      @user-mp4gt9zq1d 6 місяців тому +14

      "目立ちたくて" かどうかなんて、どう判断するんだろう。本人にすら分からないことだと思う。
      痛みを内に秘める人もいれば、外に伝えずにはいられない人もいる。
      コメ主さんは一生治らない骨折をしても、痛い痛いと騒がすにずっと黙っていられるんでしょうか。

  • @user-iy9vj1id4s
    @user-iy9vj1id4s 5 місяців тому +8

    ‘人格の成長は実際の学習成績よりも更に重要なのである’
    これに尽きると思いました。
    愛を受けて育った人間はお金や名誉がなくとも幸福を感じやすいのだと思います。
    私も自分の子供に精一杯の愛情(親のエゴでない)を与えて育てなければと半ば義務感を抱きながらこの動画を視聴しました。

  • @roof_farm_hiro
    @roof_farm_hiro 9 місяців тому +65

    本人はもはや自覚してないかもしれないけど、常に不安と疑いを持ってものすごいストレスにさらされて生きてるんだな。

  • @fma9463
    @fma9463 9 місяців тому +18

    深い愛を注がれて育ったはずなのに、ものすごく後者の子みたいな人格なのだが私はどこで道を踏み外したのだろう…😔

  • @toshisa256
    @toshisa256 5 місяців тому +6

    積み木に手を出さないのなんか分かるわ。
    積み木がもし崩れて音を立てようもんなら怒鳴られて殴られるかもしれないし、遊んでいても途中で玩具を取り上げられたりして、楽しい気持ちがすぐに台無しになっちゃうから結果悲しい記憶だけが残って、積み木を組み立てる事に喜べなくなるんだよな。

  • @user-nw3pn3nj8s
    @user-nw3pn3nj8s 9 місяців тому +188

    「親ガチャ」というヤバい言葉が生まれた理由

    • @ikari-no-kinn-oni478
      @ikari-no-kinn-oni478 9 місяців тому +4

      神「ちバレたか。」

    • @mochisio7692
      @mochisio7692 9 місяців тому +8

      最近は家庭は普通のくせに自分の人生が上手くいってないだけで親ガチャ外したとか言ってるのも多いけどね

    • @user-cr2yn5oo9o
      @user-cr2yn5oo9o 8 місяців тому +14

      ​@@mochisio7692普通の家庭ってわかる理由は?

    • @user-vx5mv6eu4o
      @user-vx5mv6eu4o 5 місяців тому +6

      日本人はなんでも自己責任、努力不足で済ませられるから日本を支配する側からしたら便利やな

  • @yo3323gm
    @yo3323gm 8 місяців тому +51

    終盤に行くほど辛くなった。
    やや古めの映像だが、なんとか幸せに生きてて欲しい。

  • @kog3707
    @kog3707 6 місяців тому +12

    頭おかしい奴は子ども生むなって思うけど、頭おかしいから生むんだよな・・・

    • @user-vx5mv6eu4o
      @user-vx5mv6eu4o 5 місяців тому

      IQ低い奴とかバカが沢山子産むって話あったような。だから科学とか文明が発達していくと子を人が産まなくなるみたいな、で、人口が減っていくと

  • @user-xv1cj7bq5b
    @user-xv1cj7bq5b 5 місяців тому +7

    こんなに小さいのに拒食症やら周囲の目を気にし過ぎておもちゃで遊ばないとか、胸が痛い。
    全ての子どもが安心できる愛のある環境で幸せに過ごせる世の中になって欲しい。

  • @user-vw4ul3fg3g
    @user-vw4ul3fg3g 6 місяців тому +6

    日々子犬のような二人の子供のイタズラに振り回されてるけど、それで良いんだと思えた

  • @12345abc-m
    @12345abc-m 9 місяців тому +82

    こんなに幼いのに拒食症とは……

  • @user-ex1iu8li5j
    @user-ex1iu8li5j 6 місяців тому +30

    結婚してから、義母がすごく普通に優しいお母さんで、もう十年経過してますがまだ受け入れたりが上手くできないとこもあります。家族や他人から軽んじられるのが当たり前だったからその思い込みをはずすのに今も四苦八苦😅どんなに無気力でも穏やかで明るく優しい義母に会うと不思議なくらい自然に気持ちが穏やかに前向きになります。親がこどもに与える心感の重要性を体感します。親に限らず感情のコントロールが自分でできない人のそばにいるのがどれだけ自分を不健康で不毛で不幸にするのかよくわかる動画でした。

  • @maymayfr
    @maymayfr 5 місяців тому +4

    環境って大事だなぁ。
    この動画を見て、改めて家族を不幸にはしたくないと強く思った。
    自分の過去は消せないけど、これからはそれを塗り替えるくらい 幸せな人生だったと言える日々を送りたい。

  • @3154rigel
    @3154rigel 8 місяців тому +23

    3:01からほとんどが自分に当てはまってると思いました
    悲しい内容てしたが非常にためになる内容でした

  • @nobinobiyukou
    @nobinobiyukou 9 місяців тому +168

    こんなに小さいのに…。
    おもちゃが目の前にあるのにキョロキョロ不安そうに周りの反応を伺う後者の子供達を見ていると辛くなる(´ω`)
    しかしその反面、正直自分の子育てに自信が持てなかったけど…うちの子はバリバリ前者の反応だなと思うと頑張って向き合って子育てしてきたことは無駄じゃなかったんだなと思えて少し救われる。

  • @user-kt2hs5sm2p
    @user-kt2hs5sm2p 9 місяців тому +58

    拒食症とというより本来人間が生きる為に必要な食べることについて、親から色々な栄養に富んだ食べ物を与えられ、味や食感を楽しんだり、食事の時間が楽しみという気持ちを与えられていないで、食事に興味が無いのかも知れないね。こぼしたら怒られるとか嫌な経験をしているとか、同じ物や年齢にそぐわないものとか。

  • @user-cl1bb3em1u
    @user-cl1bb3em1u 9 місяців тому +28

    なんて悲しいんだ、、、😢

  • @user-gc8zw8he4e
    @user-gc8zw8he4e 9 місяців тому +16

    人格の成形が、なによりも重要だと、痛いほど自分が思い知らされてて。

  • @wr7416
    @wr7416 5 місяців тому +6

    機能不全家族はキツいよ。生きてく上で。
    お金なんてなくてもいい。だからせめて子に愛情を注いであげて欲しい。

  • @315desu
    @315desu 9 місяців тому +140

    こんな小さな子なのに鍵っ子って凄すぎだろ。

    • @634harinezumi5
      @634harinezumi5 9 місяців тому +39

      誤訳か何かですよねあせ😅
      実験対象7ヶ月から18ヶ月のはずなのに鍵っ子はさすがにおかしすぎる。

    • @user-py4ii1od5k
      @user-py4ii1od5k 9 місяців тому +43

      ​@@634harinezumi5
      海外の翻訳本で「戸棚っ子」という表現を見たことがあります。親が仕事に行く時保育園等に預けることをせず、犬用ケージや外から鍵を掛けられる部屋で留守番させられる子どものことを指すそうです。多分そのことではないかと思われます。
       動画の「鍵っ子」もそうでしたが、まず表情が乏しいと書いてました。

    • @mkbl9kj
      @mkbl9kj 9 місяців тому +13

      @@634harinezumi5そうですよね。たぶん放置子というかネグレクト系ってことなのかな??

  • @user-mr5ze8di5z
    @user-mr5ze8di5z 9 місяців тому +59

    両親の愛は深い意味を持っているねんなあ。。

  • @colorfulbaloon
    @colorfulbaloon 9 місяців тому +7

    みんな家に来い!!笑い疲れて寝る日々を送らせる!

  • @Ogchaira
    @Ogchaira 7 місяців тому +7

    後者の赤ちゃんは泣いたら自分を放ったらかしや暴力などによって否定されたという辛い思いがある。私も5歳の時に死にたいなと思ってから辛い人生歩んでます。自己肯定感低いし、不安感も強い。
    前者の赤ちゃんが大人になって話をしたり泣いたら辛い言葉をかけられたり殴られたとか無視されりを何度も何ヶ月もされたら同じにならないかな?
    どの時点であっても優しい愛のある場所があるというのは重要なんですかね?
    抱き癖の意味をはきちがえて、ほったらかしにする親もいるし。
    赤ちゃんのこれからの幸せを願う。
    強く生きていてほしいです。

  • @user-jg8hv9dl9c
    @user-jg8hv9dl9c 9 місяців тому +60

    私に財力があればな…うちの子になってもらいたい😭つらい

    • @dobby369
      @dobby369 9 місяців тому +7

      うちのママと同じこと言ってる😂
      虐待とかで死んじゃう赤ちゃん見てる時とかに😂

    • @user-hi6yy7jh1y
      @user-hi6yy7jh1y 8 місяців тому

      @@dobby369
      そんな顔文字使って話す様な軽い内容じゃないわ

    • @Trifoldout5
      @Trifoldout5 8 місяців тому

      そんな気軽な気持ちで子供になってもらいたいとか?

    • @user-vx5mv6eu4o
      @user-vx5mv6eu4o 5 місяців тому

      そういう心は大事。育ててもらってるだけでも、や、産んでもらっただけでも、ありがたいと思え、あとはほったらかしみたいな親より1000倍良い!

  • @user-mk8uu8mw9k
    @user-mk8uu8mw9k 9 місяців тому +153

    31歳になって自分の本質が2歳未満のこの子供達と全く同じ事に気付かされた

  • @khoish4774
    @khoish4774 9 місяців тому +75

    バリキャリじゃなくて普通に働くのでも、難しいよね、こどもってただただママパパと一緒にいるだけの時間が必要だから、時間を省略できない。子育てについて勉強することも考えることもたくさんあるし。あと子育てに自身の幸せを見出すためには生活や時間に余裕が必要で仕事してるとハードルがあがる。結局はこどもにしわ寄せが行く。

  • @user-mj5pp1hj9b
    @user-mj5pp1hj9b 5 місяців тому +4

    こんな赤ちゃんから愛が大事なんだね…見てて辛かった

  • @kyonhira5292
    @kyonhira5292 6 місяців тому +19

    こんな小さいのに拒食症と診断され周りばかりをずっと気にしてるのが見てて辛すぎる…

  • @user-ck9qs1dv4c
    @user-ck9qs1dv4c 9 місяців тому +56

    生まれてきた赤ちゃんに言葉やジェスチャーをしないとどうなるのかっていう実験を思い出した。

  • @Ichijitsu01
    @Ichijitsu01 5 місяців тому +3

    うわぁー!!!
    私これから自分のことを愛すよ、、
    子どもの頃のことは変えられないけど、今から自分のことを愛すよ、、、!
    親は与えてくれてたと思う、けど私にはバケツ一杯の愛情じゃ全然足りなかったよ

  • @ajtmpw
    @ajtmpw 5 місяців тому +2

    抱きしめて今からでもたくさん愛情を注いであげたい

  • @mk-lc1nd
    @mk-lc1nd 9 місяців тому +17

    後者の子どもたちの拒食症の子、私のよう。物心つく頃から食べるのがあまり好きではない。薄々分かってたから悲しくはないけど、やっぱり守られて育った下の弟妹たちは前者のように目の前の物に没頭できるし、私のように未来ばかり考えてないみたい。

  • @user-ge6ql9cr3t
    @user-ge6ql9cr3t 6 місяців тому +17

    「itと呼ばれた子」というノンフィクション作品があって、著者が受けていた凄惨な虐待が克明に描かれているんだけど、虐待が始まる前の3歳ごろまでは愛されて幸せだったというような描写があったのが印象に残っている。
    著者がトラウマを抱えつつも大人になるにつれ立ち直ることができたのは、3歳までの情緒のベースがしっかりできていたからなのではないかと想像する。
    逆に、3歳頃まで適切に愛してもらえなかった人間は、その後いくら愛のある環境に恵まれてもそれを受け取る皿みたいなもの自体ができてないから、一生メンタルが安定しない印象がある。

  • @user-uf3fj3wo8x
    @user-uf3fj3wo8x 9 місяців тому +27

    この年齢から人格形成を左右してしまうんだね...

  • @Fammy__
    @Fammy__ 9 місяців тому +85

    赤ちゃんはいっぱい抱っこしてあげないといけないんやで(=゚ω゚)ノ

    • @ikari-no-kinn-oni478
      @ikari-no-kinn-oni478 9 місяців тому +5

      里親のゴリラにやらせたらいい。
      人間の里親はお金が掛かるからね。
      ゴリラなら勝手に無償で人間の赤ちゃんを育ててくれるでしょう。(笑)

    • @user-eb8is4xv5c
      @user-eb8is4xv5c 9 місяців тому +5

      話しかけたり、笑顔で視線を送るだけでもいいらしい

  • @Yu.ia.
    @Yu.ia. 9 місяців тому +7

    赤ちゃん抱きしめてあげたい👶

  • @user-hx8iw4nt6z
    @user-hx8iw4nt6z 9 місяців тому +39

    ホントこの動画はいつも参考になる

  • @pu-chanshuki²nachuuka
    @pu-chanshuki²nachuuka 5 місяців тому +2

    この後半の赤ちゃん達が、負の連鎖を断ち切れていますように

  • @senfn924
    @senfn924 5 місяців тому +2

    全員引き取って愛してあげたい。
    子育てしてる身としては、幼児を虐待するなんて考えられないし可哀想すぎて胸が痛い。
    ニュースを見るたびに思うけど、世の中の子供が全員愛されて育ってほしい。

  • @user-yu2jg5ic7r
    @user-yu2jg5ic7r 9 місяців тому +6

    大きくなった時にどの様になっていたのか気になります。なんとか幸せになれていればいいのですが。苦悩に共感します。

  • @user-xo6vi1ry9h
    @user-xo6vi1ry9h 6 місяців тому +8

    自己肯定感は家庭の中から始まる。

  • @user-ky1hk1fy8q
    @user-ky1hk1fy8q 9 місяців тому +18

    30越えても生きるのが苦しいのはこれなのかな

  • @takek9215
    @takek9215 5 місяців тому +4

    一度、地雷が埋まってると思わされたら、全力で人生を走れるわけないわな。

  • @user-gu6vs4bk5l
    @user-gu6vs4bk5l 5 місяців тому +1

    とてもとてもつらい動画でした

  • @AA-ul6wc
    @AA-ul6wc 5 місяців тому +2

    大人になって自由を得てからでも、恵まれた人たちと同じような状態に自力でなれる可能性はあるのだろうか
    運がなかったと諦めるしかないのだろうか

  • @tsuyoshi587
    @tsuyoshi587 9 місяців тому +134

    親ガチャは必ずあるんだな

    • @ikari-no-kinn-oni478
      @ikari-no-kinn-oni478 9 місяців тому +12

      首相の息子「親ガチャなんてない(笑)」
      親の七光り主人公「それな!」

    • @user-vx5mv6eu4o
      @user-vx5mv6eu4o 5 місяців тому +1

      そりゃあるさ。遺伝子も違うし、考え方も財力もそれぞれ違うんやから

  • @user-bf7qe5hu5y
    @user-bf7qe5hu5y 9 місяців тому +17

    当たり前を「知ること」すら許されない赤子達

  • @Fukuisworld03
    @Fukuisworld03 9 місяців тому +18

    保守的で他人に気遣うの今の自分ですな

  • @ikari-no-kinn-oni478
    @ikari-no-kinn-oni478 9 місяців тому +1

    ワイやん!産まれる前の頃から気遣いの神!

  • @user-vx5fr7zu3l
    @user-vx5fr7zu3l 9 місяців тому +33

    アダルトチルドレンが、どれだけ辛いか分かる動画だった。

  • @ptbt-rw9td
    @ptbt-rw9td 9 місяців тому +10

    重いですね…18ヶ月ならまだ間に合いませんか?一生懸命誰かに愛されて、安心する事を😥

    • @KKK-pe7lo
      @KKK-pe7lo 7 місяців тому +1

      ルーマニアとカナダのデータから、生後4ヶ月以内なら間に合うが、生後8ヶ月以上だと大きくなっても影響が強く残ることが観察された、というのを本で読んだことがあります。

  • @edingbow3716
    @edingbow3716 6 місяців тому +4

    胸が痛くて見るのが辛くなった

  • @user-jc4by9yf7b
    @user-jc4by9yf7b 9 місяців тому +7

    え?こんな小さな子でも拒食症になるのか…
    抱き締めてあげたくなるな。

  • @user-vv9cj9gd6e
    @user-vv9cj9gd6e 6 місяців тому +3

    なんか泣きそうになった

  • @user-iz9vx1mt7g
    @user-iz9vx1mt7g 6 місяців тому +3

    恐ろしいな~これ。
    なんのケアもなく大人になった場合、もっと大きな差がそこには開いているんだろうな

  • @hkkjTacTacfijoa
    @hkkjTacTacfijoa 8 місяців тому +12

    こんな小さい時から環境による精神的な拒食症を患っているとか悲しすぎる、、、、

  • @user-np7tf3hj9r
    @user-np7tf3hj9r 5 місяців тому +3

    1歳半のうちの子、後者みたいに私の顔色窺って遊んでてすごく物分かりがいいというか周囲の人の気持ちを読んで行動するというか……
    怒鳴ったり当たったりしてないし毎日笑顔意識して大事に育ててるんだけども。私がやばい親なのかもしれないけど知る術がない

  • @ganma5k
    @ganma5k 9 місяців тому +11

    見てて辛いわ

  • @kurochi1440
    @kurochi1440 9 місяців тому

    これずっとみたかったやつ…!

  • @topsaya3987
    @topsaya3987 9 місяців тому +17

    鍵っ子って…こんな小さい子が鍵っ子なの???😅

  • @user-xb5vs7nw5u
    @user-xb5vs7nw5u 9 місяців тому +7

    あのなぁこんなん30年くらい前からはっきり分かってんのよ。環境によって性格と行動が決められてしまう
    ほぉーこうするとこんな動物に成長するんだぁ
    じゃなくて育った動物はどうやって生きていくかと、こうならないように止めろよ
    日本社会が出来てるのって「観察」だけじゃねえか
    人間ウォッチングが好きか。

  • @azumiwarrick7480
    @azumiwarrick7480 9 місяців тому +16

    こんな赤ちゃんも拒食症になったりするんだ…😢

  • @houkaif
    @houkaif 5 місяців тому +2

    こんなこと言っちゃあれだけど。。。家長に無視されていた子供の特徴って。。完全に日本人の特徴じゃないですか。。。😔